林東公園ウオッチング(2022年4月)
| 2022年04月23日(土) 08:38〜09:10 天候:晴れ 気温:+14.1度 | マガモ ハシボソガラス ハシブトガラス ハシブトガラ シジュウカラ ヒヨドリ ウグイス ゴジュウカラ キセキレイ カワラヒワ アオジ (11種) | やはり青葉公園側から聞こえてくる声が多いです。 キセキレイは林東公園内の木にとまっていましたが、すぐに千歳川岸に移動しました。 カワラヒワの声が賑やかになってきました。  | 
| 2022年04月21日(木) 10:05〜11:15 天候:晴れ 気温:+7.4度 | マガモ コゲラ ハシブトガラス ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ヒヨドリ ウグイス ヤブサメ ゴジュウカラ アカハラ スズメ キセキレイ ハクセキレイ カワラヒワ アオジ (16種) | ほとんどは鳴き声で、青葉公園から聞こえていました。 工事の影響なのかもしれません。 キセキレイは千歳川沿い、ハクセキレイは住宅方面です。 アカハラは一瞬姿が見え、ヤブサメは声でしたが、両方とも今シーズンの初認です。 マガモは池につがいで見られました。  | 
| 2022年04月07日(木) 10:01〜10:48 天候:晴れ 気温:+7.4度 | キジバト コゲラ オオアカゲラ ハシブトガラス ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ キセキレイ (10種) | 公園内からはあまり野鳥の声が聞こえませんでした。 しかし、2羽のオオアカゲラが1羽がもう1羽を追って青葉公園方面へ飛んでいきました。 キジバトも青葉公園内から声が聞こえていました。 キセキレイは今シーズンの初認ですが、千歳川の川岸です。 画像のゴジュウカラはここに自身が何かを隠したのか、頻繁に出入りをしていました。  |