林東公園ウオッチング(2025年4月)

2025年04月23日(水)
11:20〜11:54
天候:くもり
気温:+8.4度
マガモ
カルガモ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ゴジュウカラ
クロツグミ
ツグミ
キセキレイ
カワラヒワ
シメ、
アオジ
(12種)
コウホネの池の水面に1羽だけカルガモが確認できました。
マガモは隣接する千歳川、キセキレイも千歳川の岸で確認できました。
アオジがさえずっていました。
ツグミの大きな群れが見られました。
また、青葉公園側からクロツグミのさえずりが聞こえていましたが、今シーズンの初認です。
2025年04月20日(日)
10:36〜11:07
天候:雨
気温:+8.0度
コゲラ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヤマガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ゴジュウカラ
ツグミ
アオジ
(9種)
雨のせいか、さえずりが聞こえません。
ヤマガラもつがいなのか、2羽で見られました。
ヒヨドリもツグミも少ないかもしれません。
2025年04月12日(土)
06:11〜06:45
天候:快晴
気温:+0.5度
カワセミ
コゲラ
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ゴジュウカラ
ツグミ
キセキレイ
カワラヒワ
シメ
アオジ
(11種)
上空を2羽のカモが飛んでいきましたが、種類まではわかりませんでした。
カワセミは声のみでした。
キセキレイとアオジのさえずりが聞かれました。
両方とも今シーズンの初認です。
2025年04月05日(土)
06:11〜06:42
天候:快晴
気温:-2.4度
マガモ
カワセミ
アカゲラ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ゴジュウカラ
ツグミ
スズメ、
カワラヒワ
(11種)
カワセミは声のみで、千歳川だったかもしれません。
時間の関係か、今の林東公園の現状か、鳴き声が少ないです。
マガモは上空を2羽で飛んでいました。