林東公園ウオッチング(2025年7月)

2025年07月30日(水)
06:10〜06:37
天候:晴れ
気温:+23.2度
キジバト
アオバト
アカゲラ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
(9種)
アオバトは青葉公園内から声が聞こえてきました。
キジバトも住宅地方向から声が聞こえていました。
ほとんどが周辺からの声でした。
2025年07月13日(日)
06:14〜06:55
天候:くもり
気温:+15.3度
マガモ
アオバト
コゲラ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヤマガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
キビタキ
(11種)
昨日と同じように2羽のマガモが千歳川で見られました。
アオバトが林東公園内から聞こえていたと思うのですが、姿は確認できませんでした。
カラ類とセンダイムシクイの混群が見られました。
2025年07月12日(土)
06:11〜06:45
天候:くもり
気温:+15.5度
マガモ
キジバト
カワセミ
ハシブトガラス
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
キビタキ
ハクセキレイ
(9種)
全部と言っても言いすぎではないくらい声は周囲から聞こえていました。
マガモはつがいかもしれませんが、2羽が隣接する千歳川で見られました。
カワセミが水面を横切り、葉の陰に隠れたので、水辺に出てこないから粘りましたが、ダメでした。
2025年07月05日(土)
06:16〜06:46
天候:くもり
気温:+20.8度
アオバト
ツツドリ
カワセミ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
センダイムシクイ
キビタキ
(9種)
キビタキのさえずりがあちこちから聞こえていました。
アオバトとツツドリは青葉公園から声が聞こえていました。
カワセミは数カ所で確認できましたが、すべて同じ個体かもしれません。