【県 名】 北海道
【場 所】 春国岱(根室市)
【年月日】 1992年 7月11日
【時 刻】 09:40〜12:20
【天 候】 曇り
【観察種】
スズガモ/ヒバリ/オオジュリン/トビ/ハクセキレイ/カワラヒワ/タンチョウ/
ノビタキ/ベニマシコ/セグロカモメ/クロツグミ/スズメ/オオセグロカモメ/
コヨシキリ/ハシボソガラス/シロカモメ/キビタキ/ハシブトガラス/カッコウ/
シジュウカラ/アカゲラ/アオジ
<合計22種類>
【備 考】
私の前に人が歩いていたせいか、ちょっと寂しい結果でした。
ヒバリとカラスの声しか聞こえませんでした。
シロカモメとクロツグミは、子供のようです。
今回もアオサギはどういうわけかいませんでした。
ノゴマも見ませんでしたし、今年はどうしたのでしょう?
海岸に沿って細い道があるのですが、あちこちに重機が止まっていたのが気になります。
休憩舎ができ、そこに観察された動植物や感想を書くノートがあったのですが、それを読むと7日にはオジロワシが見られたようです。
砂浜に大きな動物の足跡があり、「エゾシカは見たことないけど?」と思っていたのですが、このノートによると9日にエゾシカがウロウロしていたようです。
蚊に悩まされることは、林の中以外はありませんでしたが、その分、寒かったです(^_^;)
植物の方は、ハマナスの花で満開でした。
休憩舎にあったノートによると、今週の始めには1〜2分咲きだったようですから今週の暖かさで一気に咲いたようです。
他に、ハマエンドウ、センダイハギ等(図鑑を持って行かなかったのでこれしかわかりません(^_^;))が咲いていました。