【県 名】 北海道
【場 所】 春採湖(釧路市)
【年月日】 1992年11月15日
【時 刻】 08:00〜10:00
【天 候】 晴れ
【観察種】
カイツブリ/ハイタカ/シジュウカラ/マガモ/オオバン/ゴジュウカラ/コガモ/
ユリカモメ/スズメ/ホシハジロ/オオセグロカモメ/ハシボソガラス/ミコアイサ/
ヒヨドリ/ハシブトガラス/トビ/ハシブトガラ
<合計17種類>
【備 考】
春採湖は、ヘドロの除去作業を行っているため、いつもの北側のコースを歩かず、今日は南側を歩きました。
そのために林で見られる野鳥はちょっと寂しい結果でしたが、北側の林を歩いてこられた方の話しによるとカケス、アカゲラ等が見られたそうです。
カモ類ももう少し寒くならなければ種類は増えないそうです。
来年のラムサール条約締約国会議の朝の散歩コースとなっているため、南側を整備していたのですが、ほとんど完成したようで、観察小屋も出来、主な野鳥のイラストや1975年から観察された野鳥のリストが「多」「希」「迷鳥」等の区分が入って設置されていますので、初心者の方にも便利かと思います。
今年最後の春採湖畔での探鳥会のためか、NHKが取材にきていて、私も映ったそうです(^_^;)