【県 名】 北海道
【場 所】 西岡水源地(札幌市豊平区)
【年月日】 1994年04月29日
【時 刻】 10:20−13:10
【天 候】 くもり
【観察種】
アオサギ/クロツグミ/ゴジュウカラ/マガモ/ヤブサメ/アオジ/カルガモ/
ウグイス/カワラヒワ/オオジシギ/センダイムシクイ/イカル/カワセミ/
エナガ/スズメ/コゲラ/ハシブトガラ/ハシボソガラス/キセキレイ/ ヒガラ/
ハシブトガラス/ヒヨドリ/ヤマガラ/ルリビタキ/シジュウカラ
【備 考】
カワセミ、ヤブサメ、センダイムシクイはシーズン初の観察です。
アオサギは上空通過です。
ルリビタキはメスしか見ることが出来ませんでした。
マガモとカルガモの雑種のオスがカルガモのメスに一生懸命求愛行動をしているようでしたが、どうもカルガモには嫌われているようでした。
オオジシギが私の頭の上をかすめて、すぐ目の前に降りたのでゆっくりと観察することが出来ました。
他の野鳥と比べても図鑑と比べても随分と目の位置が頭の上の方に付いているような印象を受けました。
仕事が終わってから出発しましたので、遅くなってしまい、あまり期待はしていなかったのですが、休みでしたので、木道等を含めて公園中は人だらけ、「ここからは人も減り、期待がもてるぞ」と言うところで日本野鳥の会札幌支部の探鳥会の団体とすれ違ってしまいました(^_^;)
それでも団体さんが同じ場所で30分以上も動かないので、「もしかしたら」といつもカワセミがいる場所に双眼鏡を向けるとやはりいました(^_^)
今回の目的はカワセミとオオルリだったのですが、まだ少し早かったのか、オオルリは見つかりませんでした。