【県 名】 北海道
【場 所】 青葉公園(千歳市)
【年月日】 1994年05月26日
【時 刻】 05:30−08:45
【天 候】 晴れ
【観察種】
トビ/クロツグミ/ゴジュウカラ/チゴハヤブサ/ヤブサメ/メジロ/カッコウ/
ウグイス/アオジ/アカゲラ/センダイムシクイ/カワラヒワ/コゲラ/キビタキ/
ニュウナイスズメ/キセキレイ/オオルリ/コムクドリ/ハクセキレイ/ハシブトガラ/
ハシボソガラス/ヒヨドリ/シジュウカラ/ハシブトガラス
【備 考】
公園全体が森のようになり、樹木も葉が茂ってきましたので、声に弱い私には辛い季節になってきました。
環境に河川中流とあるのは、千歳川です。
カッコウは公園内というよりも、千歳IC(高速道路)を挟んで北側の林から聞こえてきました。
トビは巣作りの最中のようで、枝をくわえて飛んでいました。
その枝を巣とするところにおいてから(私の想像)再び林の中に消えたのですが、何があったのか、カラスと空中戦をしながら姿を現しました。
力ではトビに分がありましたが、さすがにカラスは知恵があるようで、戦いは互角でした。
5月上旬には賑やかだったオオルリの声も聞こえてくるのは3カ所ほどに減っていました。
そのうち、1カ所だけは姿も確認できたのですが、羽は汚れ、弱々しく見えました。
キセキレイは千歳川の対岸にある工事用のプレハブがお気に入りのようで、今日も同じ場所で見ることが出来ました。
他にエゾリスとキタキツネを見ることが出来ました。
キタキツネは毛並みが悪く、観光地にいるキタキツネとは違って、人間とは距離をおいているものと思われます。