青葉公園・林東公園の今月の野鳥
(2022年)

【年月日】 2022年12月1日〜31日
【観察種】 18種
  1. トビ      7. ハシボソガラス 13. ヒヨドリ
  2. オジロワシ   8. ハシブトガラス 14. ゴジュウカラ
  3. コゲラ     9. ハシブトガラ  15. キバシリ
  4. オオアカゲラ 10. ヤマガラ    16. ツグミ
  5. アカゲラ   11. ヒガラ     17. カワラヒワ
  6. カケス    12. シジュウカラ  18. シメ
【備 考】
今月は様々な事情で10日しか歩くことが出来ませんでした。
林東公園は工事中で入ることが出来ませんでした。
今月はカワラヒワの群れを何日も確認しました。
ヒヨドリが多く感じました。
かなり遅かったですが、15日にツグミの初認でした。

【年月日】 2022年11月1日〜30日
【観察種】 13種
  1. コゲラ      6. ハシブトガラス 11. ゴジュウカラ
  2. オオアカゲラ   7. ハシブトガラ  12. カワラヒワ
  3. アカゲラ     8. ヤマガラ    13. シメ
  4. カケス      9. シジュウカラ
  5. ハシボソガラス 10. ヒヨドリ
【備 考】
様々な事情で今月は9日しか歩くことが出来ませんでした。
記録にはありませんが、ヒシクイやオオハクチョウが上空を飛んでいました。
また、中旬以降、工事のため林東公園が立入禁止になりました。
ヒヨドリが再び賑やかになってきました。
また、カワラヒワの群れが目立つようになってきました。

【年月日】 2022年10月1日〜31日
【観察種】 19種
  1. キジバト      8. ハシブトガラ 15. キバシリ
  2. オオセグロカモメ  9. ヤマガラ   16. コサメビタキ
  3. コゲラ      10. ヒガラ    17. キセキレイ
  4. オオアカゲラ   11. シジュウカラ 18. カワラヒワ
  5. アカゲラ     12. ヒヨドリ   19. イカル
  6. ハシボソガラス  13. エナガ
  7. ハシブトガラス  14. ゴジュウカラ
【備 考】
カワラヒワの群れが数日に渡り見られました。
カラ類の混群を見る機会が増えてきました。
12日にはキセキレイが青葉公園の散策路で見られました。

【年月日】 2022年9月1日〜30日
【観察種】 20種
  1. キジバト     8. ハシブトガラ 15. コサメビタキ
  2. カワセミ     9. ヤマガラ   16. キビタキ
  3. コゲラ     10. ヒガラ    17. スズメ
  4. オオアカゲラ  11. シジュウカラ 18. キセキレイ
  5. アカゲラ    12. ヒヨドリ   19. ハクセキレイ
  6. ハシボソガラス 13. メジロ    20. カワラヒワ
  7. ハシブトガラス 14. ゴジュウカラ
【備 考】
何度か地面を歩くキジバトが見られましたが、この公園では秋に多い気がします。
4日にはキビタキのオスが見られましたが、この時もですが夏鳥のさえずりが聞かれなくなりました。
全体的に野鳥の声も少ない印象です。

【年月日】 2022年8月1日〜31日
【観察種】 21種
  1. キジバト     8. ヤマガラ     15. キバシリ
  2. アオバト     9. ヒガラ      16. ムクドリ
  3. コゲラ     10. シジュウカラ   17. コサメビタキ
  4. アカゲラ    11. ヒヨドリ     18. キビタキ
  5. ハシボソガラス 12. ウグイス     19. スズメ
  6. ハシブトガラス 13. センダイムシクイ 20. カワラヒワ
  7. ハシブトガラ  14. ゴジュウカラ   21. イカル
【備 考】
鳴き声も減り、逆にまだまだ木の葉が茂って見えづらく、野鳥の端境期です。
その中でも19日には30羽ほどのムクドリが見られました。

【年月日】 2022年7月1日〜31日
【観察種】 20種
  1. キジバト     8. ハシブトガラ   15. ゴジュウカラ
  2. アオバト     9. ヤマガラ     16. キバシリ
  3. コゲラ     10. シジュウカラ   17. キビタキ
  4. オオアカゲラ  11. ヒヨドリ     18. キセキレイ
  5. アカゲラ    12. ウグイス     19. カワラヒワ
  6. ハシボソガラス 13. ヤブサメ     20. アオジ
  7. ハシブトガラス 14. センダイムシクイ
【備 考】
さえずりがますます減ってきました。
葉が茂って見えにくくなりましたが、その樹木でそれぞれの野鳥の幼鳥がせわしなく飛び交っていました。

【年月日】 2022年6月1日〜30日
【観察種】 32種
  1. マガモ      12. ハシブトガラ   23. コムクドリ
  2. キジバト     13. ヤマガラ     24. クロツグミ
  3. アオバト     14. ヒガラ      25. キビタキ
  4. アオサギ     15. シジュウカラ   26. オオルリ
  5. オオジシギ    16. ヒヨドリ     27. ニュウナイスズメ
  6. オオセグロカモメ 17. ウグイス     28. キセキレイ
  7. カワセミ     18. ヤブサメ     29. ハクセキレイ
  8. コゲラ      19. エナガ      30. カワラヒワ
  9. アカゲラ     20. センダイムシクイ 31. イカル
 10. ハシボソガラス  21. ゴジュウカラ   32. アオジ
 11. ハシブトガラス  22. キバシリ
【備 考】
4日には上空からオオジシギの声が聞こえていました。
9日にはカワセミが確認され、今シーズンの初認です。
コムクドリの群れとニュウナイスズメを確認しましたが、以前は両方とも営巣しているのが普通に見られていたのですが、最近は少なくなってしまった感じがします。
今まで鳴き声のみで姿は確認したことがなかったですが、初めて姿を確認していましたが、サクラの実を食べていました。

【年月日】 2022年5月1日〜31日
【観察種】 30種
  1. マガモ      11. ハシブトガラス  21. メジロ
  2. カルガモ     12. ハシブトガラ   22. ゴジュウカラ
  3. キジバト     13. ヤマガラ     23. クロツグミ
  4. アオバト     14. ヒガラ      24. コサメビタキ
  5. ツツドリ     15. シジュウカラ   25. キビタキ
  6. オオセグロカモメ 16. ヒヨドリ     26. オオルリ
  7. コゲラ      17. ウグイス     27. キセキレイ
  8. アカゲラ     18. ヤブサメ     28. ハクセキレイ
  9. ヤマゲラ     19. エゾムシクイ   29. カワラヒワ
 10. ハシボソガラス  20. センダイムシクイ 30. アオジ
【備 考】
青葉公園は9日間、林東公園は5日間のあわせて13日間(1日で両方を歩いた日があり)しか歩くことが出来ませんでした。
マガモとカルガモは千歳川で確認できました。
同様にオオセグロカモメは、千歳川に沿って飛んでいました。
5日はオオルリ、15日はコサメビタキ、16日はキビタキ、19日はアオバトとツツドリの初認でした。

【年月日】 2022年4月1日〜30日
【観察種】 25種
  1. マガモ     10. ヤマガラ     19. クロツグミ
  2. キジバト    11. ヒガラ      20. アカハラ
  3. コゲラ     12. シジュウカラ   21. スズメ
  4. オオアカゲラ  13. ヒヨドリ     22. キセキレイ
  5. アカゲラ    14. ウグイス     23. ハクセキレイ
  6. ヤマゲラ    15. ヤブサメ     24. カワラヒワ
  7. ハシボソガラス 16. センダイムシクイ 25. アオジ
  8. ハシブトガラス 17. メジロ
  9. ハシブトガラ  18. ゴジュウカラ
【備 考】
4月中旬にはようやく積雪がなくなり、いつもの散策路を歩くことが出来るようになりました。
それでも青葉公園は4日間、林東公園は3日間のあわせて7日間しか歩くことが出来ませんでした。
7日はキセキレイ、21日はアカハラとヤブサメ、26日はセンダイムシクイとクロツグミ、28日はメジロの今シーズンの初認です。

【年月日】 2022年3月1日〜31日
【観察種】 13種
  1. コゲラ      6. ハシブトガラス 11. ゴジュウカラ
  2. アカゲラ     7. ハシブトガラ  12. ミソサザイ
  3. ヤマゲラ     8. ヤマガラ    13. カワラヒワ
  4. カケス      9. シジュウカラ
  5. ハシボソガラス 10. ヒヨドリ
【備 考】
今月も記録的な積雪の影響で歩くことが限られてしまいました。
青葉公園は4日間、林東公園は1日のみでした。
林東公園で確認できた野鳥のほとんどは青葉公園側の千歳川岸です。

【年月日】 2022年2月1日〜28日
【観察種】 15種
  1. オオハクチョウ  6. ハシボソガラス 11. シジュウカラ
  2. オジロワシ    7. ハシブトガラス 12. ヒヨドリ
  3. コゲラ      8. ハシブトガラ  13. エナガ
  4. オオアカゲラ   9. ヤマガラ    14. ゴジュウカラ
  5. アカゲラ    10. ヒガラ     15. ツグミ
【備 考】
今月は記録的な大雪の影響で特に後半はまったく歩くことが出来ませんでした。
青葉公園は5日間、工事が終わって入ることが出来るようになった林東公園は2日間のみでした。
オオハクチョウは隣接する千歳川です。

【年月日】 2022年1月1日〜31日
【観察種】 17種
  1. トビ       7. ハシブトガラス 13. エナガ
  2. オジロワシ     8. ハシブトガラ  14. ゴジュウカラ
  3. コゲラ       9. ヤマガラ    15. ミソサザイ
  4. アカゲラ    10. ヒガラ     16. ツグミ
  5. クマゲラ    11. シジュウカラ  17. シメ
  6. ハシボソガラス 12. ヒヨドリ
【備 考】
11月からの林東公園が工事のために立入禁止となったため、林東公園は歩いていません。
今月も寒さと大雪のためにほとんど歩くことが出来ず、7日間でした。
また、積雪のために歩くコースも限られてしまいました。
オジロワシは例年のように青葉公園の木から千歳川を見下ろしていました。
クマゲラの声を確認しましたが、声の感じから2羽だと思われます。