青葉公園周辺ウオッチング(2005年1月)
2005年01月31日(月) 07:08〜07:37 天候:晴れ 気温:-9.6度 |
コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (9種) |
図書館駐車場周辺と千歳神社周辺です。 最初のうちは全くと言っていいほど鳴き声が聞こえず、「寒いせい?」と思っていたのですが、混群と言うほどでもないですが、加圧場付近にカラ類で賑やかでした。 |
2005年01月30日(日) 08:25〜08:48 13:17〜14:05 天候:晴れ 気温:-1.6度 |
オオハクチョウ トビ アカゲラ コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ スズメ ハシボソガラス ハシブトガラス (13種) |
朝は、林東公園からおはよう橋周辺を、昼は、スポーツセンターから千歳神社周辺を歩きました。 住宅街に近く、餌台もあるため、いつもとは違い、スズメの群れが見られました。 オオハクチョウは3羽、昨日と同じ一家かもしれません。 |
2005年01月29日(土) 09:52〜10:39 天候:くもり 気温:+1.2度 |
オオハクチョウ コゲラ ヒヨドリ ツグミ (シマ)エナガ ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (11種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺、加圧場からスポーツセンターまで降りてみました。 千歳川に沿って「おはよう橋」まで行ってみようと思ったのですが、サイクリングロードは積雪で入れませんでした。 スポーツセンター橋の脇には、シマエナガの群れがいました。 また、千歳川には家族らしいオオハクチョウが3羽いました。 |
2005年01月28日(金) 07:08〜07:40 天候:晴れ 気温:-8.2度 |
トビ コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ (ミヤマ)カケス ハシボソガラス ハシブトガラス (11種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 カラ類は昨日と同じ木に集中していましたが、ヤマガラだけ加圧場周辺にかたまっていました。 |
2005年01月27日(木) 07:12〜07:38 天候:くもり 気温:-9.9度 |
アカゲラ コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ (ミヤマ)カケス ハシボソガラス ハシブトガラス (10種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 カラ類とコゲラが混群を作っていました。 ミヤマカケスは、今シーズンは何故か、1羽見つけるとその後はあちこちで見られます。 |
2005年01月26日(水) 07:16〜07:38 天候:晴れ 気温:-14.3度 |
ヤマゲラ アカゲラ ヒヨドリ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシブトガラス ハシボソガラス (8種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 「どうしてこんな朝に歩くの?」と、自分に突っ込みを入れたくなるような寒さです。 そのせいか、カラス以外の声はほとんど聞こえませんし、姿も見えません。 ヤマゲラは、境内の方から声が聞こえていました。 何があったのか、エゾリスが数羽のカラスにイタズラをされていたため、必死に避けていました。 |
2005年01月25日(火) 12:20〜12:44 天候:快晴 気温:-3.5度 |
トビ コゲラ ヒヨドリ ハシブトガラ ゴジュウカラ ハシブトガラス ハシボソガラス (7種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 連日、千歳市とは思えないように雪が降っていますが、またまた木の枝にたくさんの雪が積もっています。 ゆっくり姿が見られたのはコゲラだけでした。 |
2005年01月22日(土) 08:12〜08:41 天候:快晴 気温:-7.5度 |
ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシブトガラス (6種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 時間帯といい、暖かさといい、もう少しいろいろな声が聞こえていいと思うのですが、野鳥の活動が少し早くなってきたのでしょうか。 |
2005年01月19日(水) 07:53〜08:24 天候:快晴 気温:-4.7度 |
コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ シメ ハシボソガラス ハシブトガラス (10種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 明るさのせいなのか、カラ類が賑やかでした。 特に、いつもの神社裏ではなく、図書館駐車場から賑やかに鳴いていました。 暗い中でのフィッフィッというゴジュウカラの声はもの悲しく聞こえますが、快晴の中では澄んで聞こえます。 久々にシメが姿を見せました。 |
2005年01月18日(火) 07:52〜08:20 天候:くもり 気温:-2.8度 |
アカゲラ コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (9種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 今朝はシジュウカラの群れにぶつかりました。 この木に実がついているようにも見えないのですが、カラ類、キツツキの仲間が集まっていました。 何が気に入らなかったのか、アカゲラがゴジュウカラがとまるところとまるところと、追い回していました。 カラスが愛を語らっていました。 |
2005年01月17日(月) 07:52〜08:14 天候:くもり 気温:-3.0度 |
トビ コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (10種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 今朝も曇って暗いせいか、非常に静かです。 境内下の松の木には今朝もたくさんのヒヨドリ、ここがねぐらなのかもしれません。 寒さの中で餌を懸命に探していたゴジュウカラと目が合ってしまいました(^_^;) |
2005年01月16日(日) 08:54〜09:14 天候:くもり 気温:-10.3度 |
アカゲラ コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (9種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 もの凄く寒いせいか、曇っていて暗く感じられたせいか、あまり鳴き声も聞こえませんでした。 その中で、30羽ほどのツグミの群れが上空を飛んでいました。 境内下の餌台にアカゲラがいました。 餌になるようなものは置かれていないと思うのですが、よくよく見ると、食べると言うより、餌台の上の種をくわえては下に落としていました。 アカゲラは残念ながら写真に納めることが出来なかったので、公園内にいるエゾリスの写真ですが、こちらも木が保護色になっている? |
2005年01月14日(金) 07:59〜08:28 天候:快晴 気温:-8.1度 |
コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (8種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 今朝は寒さとしてはそうでもないと思ったのですが、ダイヤモンドダスト現象が見られました。 木の枝に雪が積もっているせいか、いつもよりカラ類が少なく感じました。 |
2005年01月13日(木) 07:55〜08:24 天候:晴れのち雪 気温:-2.4度 |
アカゲラ コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (9種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 昨日のデータをそのまま?更新し忘れ?と思うほど、見られる野鳥に変化はありません。 境内下のナナカマドには、ツグミとヒヨドリが実のようになっていました。 |
2005年01月12日(水) 07:54〜08:18 天候:晴れ 気温:-8.9度 |
アカゲラ コゲラ ヒヨドリ ツグミ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (9種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 やはりカラ類は、千歳神社裏でほとんどが見られました。 ヒヨドリの声もツグミの声も寒そうに感じたのは、私だけでしょうか? 境内下の餌台では、エゾリスが1匹、占領していました。 |
2005年01月04日(火) 07:57〜08:29 天候:くもりのち小雪 気温:-0.1度 |
マガモ アカゲラ コゲラ ヒヨドリ ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (10種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺です。 カラ類は、千歳神社裏でほとんどが見られました。 マガモは上空通過、千歳川からママチ川に移動したのでは?と思います。 カラスがいつもより少なかったのですが、暗さのせいか、年明け後、初めてのゴミ収集日なので、そのせいがあるのかもしれません。 |
2005年01月03日(月) 08:48〜09:22 天候:くもりのち小雨 気温:+3.5度 |
トビ オオアカゲラ コゲラ ヒヨドリ ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (10種) |
図書館駐車場から千歳神社周辺、なかよし広場までの周辺です。 昨日と一転して、いつもの青葉公園でした。 ヒヨドリの声が賑やかに聞こえ、カケスは見あたりませんでした。 上から木の皮が落ちてくるので見上げると、オオアカゲラでした。 |
2005年01月02日(日) 08:20〜09:03 天候:晴れ 気温:-8.9度 |
トビ アカゲラ ヒヨドリ ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ (ミヤマ)カケス ハシボソガラス ハシブトガラス (10種) |
初詣を避けて、今日は図書館駐車場からなかよし広場までの周辺です。 今シーズンになってからあまりカケスが見られない、と思っていたのですが、今日は10羽ほどのカケスと何故か急に増えました。 |