青葉公園周辺ウオッチング(2009年2月)
2009年02月28日(土) 09:33〜10:30 天候:晴れ 気温: |
トビ アカゲラ コゲラ ヒヨドリ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ アトリ シメ カケス ハシブトガラス (11種) |
図書館駐車場周辺、神社周辺、なかよし広場周辺と陸上競技場周辺です。 ようやくアトリに出会えましたが、神社付近に1羽のみでした。 ![]() |
2009年02月26日(木) 06:58〜07:18 天候:晴れ 気温:-6.1度 |
アカゲラ コゲラ ハシブトガラ ヒガラ シジュウカラ ゴジュウカラ シメ ハシブトガラス (8種) |
図書館駐車場周辺、神社周辺となかよし広場周辺です。 神社脇の餌台でほとんどの野鳥が見られました。 ![]() |
2009年02月25日(水) 06:58〜07:14 天候:くもり 気温:+0.7度 |
アカゲラ コゲラ ヒヨドリ ハシブトガラ ヒガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシブトガラス (8種) |
図書館駐車場周辺と神社周辺です。 くもっていた関係か、あまり野鳥の声は聞こえてきませんでした。 ![]() |
2009年02月15日(日) 08:16〜08:41 天候:くもり 気温:-0.4度 |
トビ ハシブトガラ ヒガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ウソ カケス ハシブトガラス (8種) |
図書館駐車場周辺、神社周辺となかよし広場周辺です。 気持ちいいぐらい澄んだ声でウソが鳴いていました。 ![]() |
2009年02月04日(水) 12:09〜12:26 天候:快晴 気温:+1.2度 |
ヒヨドリ ハシブトガラ ヒガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ウソ カケス ハシブトガラス (8種) |
おはよう橋周辺です。 ウソは常に2羽で行動していました。 餌台を持つ住宅やお店が多いからでしょう。 カラ類が普通に観察できます。 ![]() |