青葉公園周辺ウオッチング(2011年9月)
2011年09月28日(水) 06:48〜07:12 天候:晴れ 気温:+9.5度 |
キジバト コゲラ ヒヨドリ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ カワラヒワ ハシブトガラス (8種) |
図書館駐車場周辺、神社周辺となかよし広場周辺です。 冬が近いのを知っているのか、カラ類がせわしなく餌を探し回っているように感じます。 ![]() |
2011年09月20日(火) 12:12〜12:24 天候:晴れ 気温: |
ヒヨドリ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシブトガラス (5種) |
神社周辺と図書館駐車場周辺です。 日中、神社周辺にカラ類が集まっていたので、時間の関係でそこだけと思ったのですが、空振りでした。 ![]() |
2011年09月19日(月) 08:36〜08:57 天候:くもり 気温:+14.9度 |
コゲラ ヒヨドリ ハシブトガラ ヒガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (9種) |
図書館駐車場周辺、神社周辺となかよし広場周辺です。 神社からママチ川まで降りましたが、カラ類はその周辺で多くみられました。 今年生まれたものなのか、人がすぐそばを歩いても全く逃げないカラスがいました。 ![]() |
2011年09月16日(金) 08:43〜09:02 天候:くもり 気温: |
カワセミ ハクセキレイ ヒヨドリ ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシボソガラス ハシブトガラス (9種) |
林東公園です。 カラ類が川を挟んで往復しているところに双眼鏡を当てると葉の後ろ側にカワセミがいましたが、表には出てきてくれませんでした。 ![]() |
2011年09月15日(木) 12:10〜12:24 天候:くもり 気温: |
ヒヨドリ ハシブトガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ハシブトガラス (5種) |
神社周辺となかよし広場周辺です。 昼休みと言うこともあり、神社周辺のカラ類がメインでした。 ![]() |
2011年09月13日(火) 06:51〜07:15 天候:霧 気温:+14.5度 |
アカゲラ ハクセキレイ ヒヨドリ ハシブトガラ ゴジュウカラ ゴジュウカラ キバシリ カワラヒワ ハシブトガラス (9種) |
図書館駐車場周辺、神社周辺となかよし広場周辺です。 そろそろ餌台を気にしているのか、神社のハルニレの木にカラ類が集まっていました。 ![]() |
2011年09月08日(木) 06:54〜07:12 天候:快晴 気温: |
アカゲラ コゲラ ハシブトガラ ヒガラ シジュウカラ ゴジュウカラ ムクドリ ハシブトガラス (8種) |
なかよし広場周辺がメインです。 久しぶりの青空、カラ類も賑やかに鳴いていました。 ねぐらになっているのか、ムクドリの群れが見られました。 ![]() |