青葉公園周辺ウオッチング(2024年4月)

2024年04月30日(火)
06:14〜07:00
天候:くもり
気温+7.5度
アカゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヤマガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
クロツグミ
カワラヒワ
(14種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺、青葉球場周辺と神社周辺です。
時間の関係か、天気のせいか、いつもより鳴き声が少なく感じました。
ヤマガラはキタコブシにシジュウカラはサクラで採餌をしていました。
画像はキタコブシのヤマガラです。
2024年04月29日(月)
07:14〜07:46
天候:晴れ
気温+10.1度
アカゲラ
ヤマゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
クロツグミ
カワラヒワ
(13種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
賑やかだったカワラヒワの声が少し減り、センダイムシクイのさえずりが増えてきた感じがします。
ヤマゲラが見られましたが、地面近くで採餌をしていました。
画像はそのヤマゲラです。
2024年04月28日(日)
07:15〜07:42
天候:晴れ
気温+11.0度
キジバト
オオセグロカモメ
アカゲラ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ウグイス
ヤブサメ
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
クロツグミ
カワラヒワ
(12種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
オオセグロカモメは上空を飛んでいました。
ハシブトガラスとエゾリスが争っていますが、エゾリスがハシブトガラスの場所を奪った感じで、小康状態が続いていました。
ヤブサメの声が聞かれました。
今シーズンの初認です。
2024年04月27日(土)
06:11〜06:43
天候:晴れ
気温+9.5度
マガモ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
カワラヒワ
シメ、
アオジ
(11種)
林東公園です。
ウグイスもセンダイムシクイも青葉公園からさえずりが聞こえてきました。
センダイムシクイは今シーズンの初認です。
コウホネの池でひっそりとつがいらしき2羽のマガモが見られました。
画像はそのマガモです。
2024年04月26日(金)
07:14〜07:43
天候:晴れ
気温+10.5度
キジバト
アカゲラ
カケス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ウグイス
ゴジュウカラ
クロツグミ
カワラヒワ
(10種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
今朝はカワラヒワの声が少し少なかったです。
亜種ミヤマカケスは2羽で見られましたが、つがいでしょうか。
画像はハシブトガラです。
2024年04月24日(水)
06:11〜07:06
天候:くもり後晴れ
気温+4.8度
キジバト
コゲラ
アカゲラ
ヤマゲラ
カケス
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヤマガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ゴジュウカラ
クロツグミ
カワラヒワ
アオジ
(16種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺、陸上競技場周辺と神社周辺です。
アカゲラやコゲラが地面で採餌をする姿が見られました。
クロツグミのさえずりが数カ所から聞こえてきました。
今シーズンの初認です。
画像はそのクロツグミです。
2024年04月23日(火)
07:14〜07:43
天候:くもり後晴れ
気温+6.7度
キジバト
アカゲラ
ヤマゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヤマガラ
シジュウカラ
ウグイス
ゴジュウカラ
ハクセキレイ
カワラヒワ
アオジ
(13種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
今朝はようやくアオジのさえずりが聞こえていました。
鳴き声のみだったヤマゲラが人がよく通るところに姿を現しました。
2羽でしたが、つがいかどうかはわかりませんでした。
ハシボソガラスが芝生の下を探っていました。
2024年04月21日(日)
07:14〜07:41
天候:くもり
気温+6.5度
アカゲラ
ヤマゲラ
カケス
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヤマガラ
シジュウカラ
ゴジュウカラ
カワラヒワ、
アオジ
(11種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
今朝もアオジの姿は確認できましたが、さえずりは聞かれませんでした。
ウグイスのさえずりも今朝は聞こえません。
2024年04月20日(土)
06:11〜06:54
天候:くもり(強風)
気温+6.2度
コゲラ
アカゲラ
ヤマゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ゴジュウカラ
カワラヒワ
アオジ
(10種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺、青葉球場周辺と神社周辺です。
風の強い日でした。
アオジのさえずりは聞かれましたが、ウグイスの声は聞こえませんでした。
ヤマゲラは青葉球場周辺から聞こえていました。
画像はアカゲラです。
2024年04月19日(金)
07:15〜07:46
天候:くもり
気温+8.7度
キジバト
トビ
コゲラ
カケス
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ゴジュウカラ
カワラヒワ
アオジ
(13種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
今朝はなぜかあちこちで亜種ミヤマカケスが確認できました。
そして、数カ所ではカラスにちょっかいをかけられていました。
トビは上空を飛んでいました。
こちらでもアオジを確認できましたが、さえずりは聞かれませんでした。
2024年04月18日(木)
12:45〜14:08
天候:小雨後くもり
気温+11.1度
アオサギ
カワセミ
コゲラ
カケス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
エナガ
ゴジュウカラ
キセキレイ
カワラヒワ
アオジ
(14種)
林東公園です。
カワセミの声が聞こえていました。
アオサギは千歳川に沿って上空へ飛んでいきました。
キセキレイも千歳川沿いです。
アオジが確認できましたが、今シーズンの初認ですが、さえずりは聞かれませんでした。
2024年04月17日(水)
07:14〜07:43
天候:くもり時々霧雨
気温+11.1度
アカゲラ
カケス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヤマガラ
シジュウカラ
ゴジュウカラ
アカハラ
カワラヒワ
(9種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
ウグイスは公園内と言うより周囲からさえずりが聞こえてきます。
アカハラの群れが数カ所で見られました。
今シーズンの初認ですが、渡ってきたばかりなのかもしれません。
2024年04月16日(火)
07:15〜07:43
天候:快晴
気温+13.0度
コゲラ
アカゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ゴジュウカラ
トラツグミ
カワラヒワ
(12種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
今朝も松の木でヒガラが見られました。
今朝も一番多く声が聞こえていたのはカワラヒワでした。
トラツグミを確認しました。
青葉公園で確認したのは十数年ぶりだと思います。
2024年04月15日(月)
07:16〜07:45
天候:快晴
気温+9.7度
カケス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヤマガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ゴジュウカラ
カワラヒワ
(10種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
カワラヒワの群れが見られました。
亜種ミヤマカケスは地面で採餌していました。
ちょっと遠くからウグイスのさえずりが聞こえていました。
2024年04月14日(日)
07:14〜07:41
天候:くもり
気温+7.8度
コゲラ
アカゲラ
ヤマゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ゴジュウカラ
カワラヒワ
(10種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
時間の関係か、今朝はウグイスの声が聞こえませんでした。
ヤマゲラは今朝も声のみです。
この時期、1番賑やかなのはカワラヒワです。
2024年04月13日(土)
06:11〜06:45
天候:くもり後晴れ
気温+7.4度
キジバト
ヤマゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ゴジュウカラ
カワラヒワ
(10種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
カワラヒワの声が賑やかでした。
ウグイスのさえずりが数カ所から聞こえていましたが、今シーズンの初認です。
2024年04月10日(水)
10:40〜11:20
天候:晴れ
気温+10.3度
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ゴジュウカラ
(4種)
中央広場周辺、陸上競技場周辺とおはよう橋周辺です。
時間の関係でしょうか、場所の関係でしょうか、静かです。
そろそろウグイスのさえずりを期待したのですが、まだでした。
画像はゴジュウカラです。
2024年04月10日(水)
10:06〜10:40
11:20〜11:30
天候:晴れ
気温+9.6度
アオサギ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
エナガ
ゴジュウカラ
キセキレイ
カワラヒワ
ベニヒワ
(11種)
林東公園です。
ベニヒワの群れが見られましたが、目当てはサクラの芽のようです。
亜種シマエナガは2羽で、つがいかと思ったら別の方向へ飛んでいきましたが、飛んできた場所が同じなので確定は出来ません。
アオサギは上空を千歳川に沿って飛んでいましたが、橋の上の人を避けたのか、林東公園の上空を経由していました。
千歳川からキセキレイの声が聞こえていました。
画像はベニヒワです。
2024年04月08日(月)
07:16〜07:41
天候:霧雨
気温+9.2度
キジバト
アカゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ゴジュウカラ
カワラヒワ
(8種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
神社の裏からキジバトの声が聞こえました。
今シーズンの初認です。
カワラヒワが増えてきました。
2024年04月07日(日)
07:15〜07:43
天候:くもり
気温+8.0度
アカゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
エナガ
ゴジュウカラ
カワラヒワ
(9種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
雪が少なくなったので、なかよし広場奥の散策路にも入りました。
そこではカラ類や亜種シマエナガが確認できました。
シマエナガは1羽のみのようです。
アカゲラは、事件の枯れ草の下が気になるようでした。
2024年04月01日(月)
07:14〜07:41
天候:くもり
気温+2.3度
アカゲラ
カケス
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ゴジュウカラ
(8種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
雪解けが進んでいますが、まだなかよし広場の奥に入ることは出来ませんでした。
数カ所からアカゲラのドラミングが聞こえました。
神社の松の木にヒガラが数羽見られました。