青葉公園周辺ウオッチング(2025年3月)
2025年03月29日(土) 06:38〜07:07 天候:晴れ 気温:+0.0度 |
ヒドリガモ コゲラ アカゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス ハシブトガラ ヒガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ ツグミ カワラヒワ (12種) |
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。 寒さと時間の関係でしょうか、ここ数日よりは静かです。 立ち止まった瞬間にもの凄い勢いでヒガラがまっすぐにやってきました。 餌付けされているんだろうと思いましたが、本当に止めて欲しいです。 ![]() |
2025年03月27日(木) 07:17〜07:45 天候:くもり 気温:+1.5度 |
ヒドリガモ コゲラ アカゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス ハシブトガラ ヒガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ ツグミ カワラヒワ (12種) |
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。 ヒドリガモは1羽のメスでしたが、隣接する千歳川です。 今朝はアカゲラが多く見られました。 駐車場の地面でヒヨドリが採餌しているように見えましたが、たまった雨水を飲んでいたのかもしれません。 ![]() |
2025年03月25日(火) 07:16〜07:45 天候:くもり 気温:+5.6度 |
コゲラ アカゲラ ハシブトガラス ハシブトガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ ツグミ カワラヒワ (9種) |
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。 駐車場周辺からカラ類とアカゲラが賑やかでした。 神社周辺からはカワラヒワの声が多く聞かれていました。 ![]() |
2025年03月23日(日) 07:15〜07:43 天候:晴れ 気温:+1.9度 |
カワアイサ ハシボソガラス ハシブトガラス ハシブトガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ ツグミ カワラヒワ マヒワ (10種) |
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。 カワアイサは隣接する千歳川です。 主園路付近の松の木でマヒワの群れが見られました。 ヒヨドリやツグミに代わってカワラヒワが増えてきたように思います。 ![]() |
2025年03月21日(金) 07:18〜07:47 天候:くもり 気温:+3.9度 |
コゲラ ヤマゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス ハシブトガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ ツグミ カワラヒワ (10種) |
なかよし広場周辺と加圧場跡周辺です。 ヤマゲラの声が神社の裏辺りから聞こえてきました。 カワラヒワも声のみでした。 ハシブトガラとコゲラが同じ木で採餌をしていました。 ![]() |
2025年03月19日(水) 10:10〜10:48 天候:晴れ 気温:+3.1度 |
マガモ コゲラ ハシブトガラス ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ ツグミ スズメ (10種) |
林東公園です。 ここでもツグミは多く見られました。 まだ残っているナナカマドの実でも採餌していました。 千歳川からマガモの声が聞こえていました。 画像はツグミです。 ![]() |
2025年03月14日(金) 07:16〜07:45 天候:晴れ 気温:+2.0度 |
カワアイサ コゲラ アカゲラ ハシブトガラス ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ ツグミ (10種) |
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。 カワアイサは隣接する千歳川です。 今朝はなかよし広場の松の木の下でツグミの群れが見られました。 画像はそのツグミの一部です。 ![]() |
2025年03月13日(木) 08:16〜08:48 天候:晴れ 気温:+7.4度 |
コゲラ オオアカゲラ ヤマゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス ハシブトガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ シロハラ ツグミ カワラヒワ (12種) |
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。 林の中にはコゲラが多かったです。 あちこちで追いかけっこをしていましたが、繁殖の関係か、食べ物の関係かはわかりませんでした。 松林の下ではツグミの群れが見られました。 その中にシロハラを確認しました。 画像はコゲラです。 ![]() |
2025年03月12日(水) 07:16〜07:50 天候:晴れ 気温:-0.3度 |
マガモ ハシボソガラス ハシブトガラス ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ ツグミ カワラヒワ (10種) |
なかよし広場周辺と加圧場跡周辺です。 昨日の朝はカワラヒワはさえずりが聞かれましたが、今朝は静かでした。 ツグミはまだ残っているナナカマドの実を採餌していました。 マガモは隣接する千歳川です。 ![]() |
2025年03月11日(火) 07:16〜07:47 天候:晴れ 気温:+1.1度 |
マガモ ノスリ ヤマセミ コゲラ アカゲラ ヤマゲラ ハシボソガラス ハシブトガラス ハシブトガラ ヤマガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ ツグミ カワラヒワ (15種) |
なかよし広場周辺と加圧場跡周辺です。 マガモは隣接する千歳川です。 また、ノスリは上空を通過していきました。 ヤマゲラの声が公園の奥から聞こえてきました。 ![]() |
2025年03月05日(水) 10:12〜10:42 天候:くもり 気温:+0.1度 |
マガモ カルガモ カワアイサ アオサギ コゲラ ハシブトガラス ハシブトガラ シジュウカラ ヒヨドリ ゴジュウカラ (10種) |
なかよし広場周辺と加圧場跡周辺です。 天気のせいでしょうか、少し静かです。 水鳥はすべて隣接する千歳川です。 ![]() |