青葉公園周辺ウオッチング(2025年7月)

2025年07月04日(金)
07:16〜07:43
天候:くもり
気温:+22.6度
キジバト
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
キビタキ
(9種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
今朝も賑やかなのはキビタキのみです。
かなり大きなドラミングが聞こえたのですが、誰なのかは確認できませんでした。
2025年07月03日(木)
07:17〜07:46
天候:くもり(霧)
気温:+19.4度
キジバト
アカゲラ
クマゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
キビタキ
カワラヒワ
(12種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
今朝も賑やかなのはキビタキのさえずりのみです。
センダイムシクイのさえずりも少なくなった気がします。
コツコツと木を叩く音が聞こえ、リズムからオオアカゲラかな?と思って探すとクマゲラでした。
画像はキジバトです。
2025年07月02日(水)
06:12〜06:50
天候:くもり
気温:+21.7度
キジバト
オオアカゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
キビタキ
カワラヒワ
(11種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺、神社周辺と青葉球場周辺です。
ほとんどがキビタキのさえずりのようです。
オオアカゲラは倒れかけた木の低いところで餌を探していましたが、地面に消えてしまいました。
2025年07月01日(火)
07:15〜07:45
天候:晴れ
気温:+21.8度
アカゲラ
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
センダイムシクイ
ゴジュウカラ
クロツグミ
キビタキ
(10種)
なかよし広場周辺、加圧場跡周辺と神社周辺です。
相変わらずハシボソガラスの群れが地面で採餌をしています。
今朝はウグイスの声も聞こえませんでした。