千歳市内の今日の野鳥
(2006年12月)
2006年12月31日(日) 雪後晴れ | |
1.ダイサギ 7.ハクセキレイ 2.オオハクチョウ 8.ヒヨドリ 3.マガモ 9.ツグミ 4.ヒドリガモ 10.ハシボソガラス 5.キンクロハジロ 11.ハシブトガラス 6.トビ |
千歳川と長都沼です。 冬の千歳らしい天気というか、今朝も集中的な雪になり、2006年最終日も雪に悩まされました。 |
2006年12月30日(土) くもり | |
1.カイツブリ 10.ハクセキレイ 2.ダイサギ 11.ヒヨドリ 3.オオハクチョウ 12.ツグミ 4.マガモ 13.ハシブトガラ 5.キンクロハジロ 14.シジュウカラ 6.トビ 15.ゴジュウカラ 7.オオセグロカモメ 16.キバシリ 8.アカゲラ 17.ハシボソガラス 9.コゲラ 18.ハシブトガラス |
青葉公園、千歳川と長都沼がメインです。 雨が降ってスケートリンクのようになっていた上に、うっすらと雪が積もったため、もの凄く滑りやすかったです。 何故か本当にカモが少ないような印象です。 |
2006年12月29日(金) くもり | |
1.マガモ 8.ハシブトガラ 2.キンクロハジロ 9.ヤマガラ 3.トビ 10.シジュウカラ 4.オオセグロカモメ 11.ゴジュウカラ 5.コゲラ 12.ハシボソガラス 6.ヒヨドリ 13.ハシブトガラス 7.ツグミ |
朝の青葉公園がメインです。 今朝は、千歳神社の餌台よりその周辺にカラ類が多かったのは、初詣を前に神社で放送がかかっていたからではないかと思います。 |
2006年12月28日(木) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 10.ミソサザイ 2.マガモ 11.ツグミ 3.ヒドリガモ 12.ハシブトガラ 4.キンクロハジロ 13.ヤマガラ 5.カワアイサ 14.シジュウカラ 6.トビ 15.ゴジュウカラ 7.コゲラ 16.スズメ 8.ハクセキレイ 17.ハシボソガラス 9.ヒヨドリ 18.ハシブトガラス |
青葉公園とサーモンパーク付近の千歳川がメインです。 とうとう姿を見るけることが出来ませんでしたが、サーモンパークの両岸でミソサザイが鳴いていました。 |
2006年12月27日(水) 雨 | |
1.オオハクチョウ 6.カワアイサ 2.コハクチョウ 7.トビ 3.マガモ 8.ハクセキレイ 4.ヒドリガモ 9.ハシボソガラス 5.キンクロハジロ 10.ハシブトガラス |
千歳川周辺で、発達した低気圧の影響で大雨でしたから、クルマの中からの観察です。 ハシブトガラスが雪の固まりと思えるものを大事そうにくわえていましたが、何か食べ物の周りに雪がついたのか、それ自体が食べ物なのか? |
2006年12月26日(火) 晴れ | |
1.ダイサギ 9.コゲラ 2.マガン 10.ヒヨドリ 3.オオハクチョウ 11.ハシブトガラ 4.コハクチョウ 12.ヤマガラ 5.マガモ 13.シジュウカラ 6.カワアイサ 14.ゴジュウカラ 7.ヤマセミ 15.ハシボソガラス 8.アカゲラ 16.ハシブトガラス |
青葉公園と長都沼です。 今朝は、千歳神社の餌台にアカゲラも見られ、青葉公園で見られたほとんどの野鳥がこの周辺で見られました。 ヤマセミはママチ川ですが、私が気付くのが遅く、少しだけ遠くに飛ばれてしまいました。 寒さ対策で膨らんでいるのか、枝に積もった雪がお腹の白とかぶっているせいか、正面から見るとこんな感じなのか、何となく太っているように見えました。 長都沼では、3羽のマガンが見られました。 |
2006年12月25日(月) 晴れ | |
1.マガモ 6.ヤマガラ 2.トビ 7.シジュウカラ 3.コゲラ 8.ゴジュウカラ 4.ヒヨドリ 9.ハシボソガラス 5.ハシブトガラ 10.ハシブトガラス |
朝の青葉公園がメインです。 公園内は、昨日の雪がまだ残っていて、歩くスキーももう少しかもしれません。 マガモは、ママチ川です。 |
2006年12月24日(日) 雪後くもり | |
1.オオハクチョウ 6.ヒヨドリ 2.マガモ 7.シジュウカラ 3.ヒドリガモ 8.ハシボソガラス 4.キンクロハジロ 9.ハシブトガラス 5.トビ |
サーモンパークからハルニレ公園までの千歳川がメインですが、午前中は大雪になり、クルマの中からのぞいただけでした。 |
2006年12月23日(土) くもり一時雪 | |
1.ヒヨドリ 2.ハシブトガラス |
鳥見という歩きはしませんでした。 |
2006年12月22日(金) 晴れ | |
1.トビ 3.ハシボソガラス 2.ヒヨドリ 4.ハシブトガラス |
鳥見という歩きはしませんでした。 |
2006年12月21日(木) 晴れ | |
1.トビ 3.ツグミ 2.ヒヨドリ 4.ハシブトガラス |
鳥見という歩きをしませんでした。 |
2006年12月20日(水) 晴れ | |
1.トビ 3.ハシブトガラス 2.ヒヨドリ |
鳥見という歩きをしませんでした。 |
2006年12月19日(火) くもり | |
1.オオハクチョウ 7.ハクセキレイ 2.マガモ 8.ヒヨドリ 3.ヒドリガモ 9.ツグミ 4.キンクロハジロ 10.ハシボソガラス 5.カワアイサ 11.ハシブトガラス 6.トビ |
千歳川を中心に市街地です。 今日は少しハクチョウもカモも少なかったです。 |
2006年12月18日(月) 晴れ | |
1.トビ 5.シジュウカラ 2.ハクセキレイ 6.スズメ 3.ヒヨドリ 7.ハシボソガラス 4.ツグミ 8.ハシブトガラス |
今日も鳥見という歩き方をしませんでしたので、本当の市街地です。 2センチほどでしたが、朝起きると真っ白でした。 「カーテンを開けると真っ白、日中は青空」は、千歳の冬らしい天気です。 |
2006年12月17日(日) くもり | |
1.オオハクチョウ 7.ヒヨドリ 2.マガモ 8.ツグミ 3.ヒドリガモ 9.スズメ 4.キンクロハジロ 10.ハシボソガラス 5.カワアイサ 11.ハシブトガラス 6.トビ |
朝の千歳川周辺がメインです。 あまり代わり映えのしない雰囲気ですが、オナガガモがいないのが不思議です。 |
2006年12月16日(土) くもり | |
1.オオハクチョウ 6.オオセグロカモメ 2.マガモ 7.ヒヨドリ 3.ヒドリガモ 8.スズメ 4.キンクロハジロ 9.ハシブトガラス 5.トビ |
千歳川周辺です。 オジロワシを探して動き回るつもりが、あちこちで所用で捕まって、ほとんど歩くことが出来ませんでした。 |
2006年12月15日(金) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 9.ツグミ 2.マガモ 10.ハシブトガラ 3.ヒドリガモ 11.ヒガラ 4.キンクロハジロ 12.シジュウカラ 5.カワアイサ 13.ゴジュウカラ 6.コゲラ 14.ハシボソガラス 7.ハクセキレイ 15.ハシブトガラス 8.ヒヨドリ |
青葉公園と千歳川がメインです。 青葉公園では、うまくカラ類の群れと出会うことが出来たのか、いつも以上にカラ類が賑やかでした。 しかし、時間の関係なのか、賑やかなヒヨドリの声があまり聞こえませんでした。 |
2006年12月14日(木) 晴れ | |
1.マガモ 8.ヤマガラ 2.ヒドリガモ 9.シジュウカラ 3.キンクロハジロ 10.ゴジュウカラ 4.コゲラ 11.カワラヒワ 5.ヒヨドリ 12.スズメ 6.ツグミ 13.ハシブトガラス 7.ハシブトガラ |
青葉公園と千歳川周辺です。 いつも、ゴジュウカラが木を叩く音が聞こえていて、木を叩いて餌を探していると思ったのですが、何かをくわえたまま叩いているところが見られ、砕こうとしているのでしょうか? |
2006年12月13日(水) くもり | |
1.オオハクチョウ 6.ハクセキレイ 2.マガモ 7.ヒヨドリ 3.ヒドリガモ 8.スズメ 4.カワアイサ 9.ハシボソガラス 5.トビ 10.ハシブトガラス |
市街地の千歳川周辺です。 ハルニレ公園からたくさんのヒヨドリの声が聞こえてきますが、ナナカマドの木がそんなに多いわけではなく、ねぐらになっているのかもしれません。 |
2006年12月12日(火) くもり | |
1.オオハクチョウ 5.ヒヨドリ 2.マガモ 6.スズメ 3.トビ 7.ハシボソガラス 4.ハクセキレイ 8.ハシブトガラス |
今日も鳥見としては歩きませんでしたので、本当の市街地のみです。 仕事のためクルマを運転していると、目の前をいく種類かの野鳥が横切っていくのですが、「スズメと違う」というだけで、確認まではなかなか出来ません。 |
2006年12月11日(月) 雪のちくもり | |
1.オオハクチョウ 6.セグロセキレイ 2.マガモ 7.ヒヨドリ 3.ヒドリガモ 8.ミソサザイ 4.トビ 9.スズメ 5.ハクセキレイ 10.ハシブトガラス |
千歳川周辺がメインです。 ミソサザイが千歳川の水面を飛んでいましたが、消えたところとは別の場所から鳴き声が聞こえていましたから、2羽以上がいたようです。 セグロセキレイも同じような場所でした。 |
2006年12月10日(日) くもり時々雪 | |
1.トビ 3.スズメ 2.ヒヨドリ 4.ハシブトガラス |
今日も鳥見にはなりませんでした。 |
2006年12月9日(土) くもり後雪 | |
1.カワアイサ 4.シジュウカラ 2.トビ 5.スズメ 3.ヒヨドリ 6.ハシブトガラス |
今日も体調が悪く、マイカーで移動をかけたときに見られたもののみです。 |
2006年12月8日(金) くもり時々雪 | |
1.マガモ 5.スズメ 2.トビ 6.ハシボソガラス 3.オオセグロカモメ 7.ハシブトガラス 4.ハクセキレイ |
風邪でダウンです。 所用等で外出したときに運転しながら観察できたものです。 |
2006年12月7日(木) くもり | |
1.マガモ 6.ゴジュウカラ 2.トビ 7.カワラヒワ 3.ヒヨドリ 8.スズメ 4.ハシブトガラ 9.ハシボソガラス 5.シジュウカラ 10.ハシブトガラス |
朝の青葉公園がメインです。 相変わらず、千歳神社の餌台にはエゾリスが居座って、合間を縫ってカラ類がやってきています。 |
2006年12月6日(水) 晴れ | |
1.ダイサギ 7.トビ 2.オオハクチョウ 8.ハクセキレイ 3.マガモ 9.ヒヨドリ 4.ヒドリガモ 10.スズメ 5.キンクロハジロ 11.ハシボソガラス 6.カワアイサ 12.ハシブトガラス |
市街地の千歳川と長都沼です。 河川敷の上には、ヒドリガモの群れです。 長都沼は、少しずつ凍ってきていて、カモはほとんどいませんでした。 |
2006年12月5日(火) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 6.トビ 2.マガモ 7.ヒヨドリ 3.ヒドリガモ 8.ツグミ 4.キンクロハジロ 9.スズメ 5.カワアイサ 10.ハシブトガラス |
サーモンパークからハルニレ公園にかけての千歳川周辺です。 今日もそうですが、何故か今年、一番多いカモは、ヒドリガモです。 しかし、画像はカワアイサです。 |
2006年12月4日(月) 晴れ後くもり | |
1.オオハクチョウ 9.ヒガラ 2.マガモ 10.ヤマガラ 3.ヒドリガモ 11.シジュウカラ 4.キンクロハジロ 12.ゴジュウカラ 5.カワアイサ 13.スズメ 6.ヒヨドリ 14.ハシボソガラス 7.ツグミ 15.ハシブトガラス 8.ハシブトガラ |
朝の千歳川と昼の林東公園です。 林東公園は、住宅街が近いため、餌台を往復するものが多いのか、カラ類の勢ぞろいでした。 何故かオナガガモが見あたりません。 |
2006年12月3日(日) 晴れ | |
1.マガモ 9.ヤマガラ 2.ヒドリガモ 10.シジュウカラ 3.トビ 11.ゴジュウカラ 4.コゲラ 12.カワラヒワ 5.ヒヨドリ 13.スズメ 6.ツグミ 14.ハシボソガラス 7.エナガ 15.ハシブトガラス 8.ハシブトガラ |
朝の青葉公園がメインです。 相変わらず、ヒヨドリはナナカマドの木に群れていますが、それにツグミが少し加わっていました。 |
2006年12月2日(土) 晴れ後くもり | |
1.カイツブリ 11.コゲラ 2.ダイサギ 12.ハクセキレイ 3.オオハクチョウ 13.ヒヨドリ 4.コハクチョウ 14.エナガ 5.マガモ 15.ハシブトガラ 6.ヒドリガモ 16.シジュウカラ 7.キンクロハジロ 17.ゴジュウカラ 8.トビ 18.スズメ 9.オオセグロカモメ 19.ハシボソガラス 10.アカゲラ 20.ハシブトガラス |
朝の青葉公園と長都沼、千歳川です。 少しずつ市街地のオオハクチョウが増えていますが、長都沼周辺の畑は、白の絨毯です。 |
2006年12月1日(金) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 9.ハクセキレイ 2.マガモ 10.ヒヨドリ 3.ヒドリガモ 11.ハシブトガラ 4.キンクロハジロ 12.シジュウカラ 5.トビ 13.ゴジュウカラ 6.ヤマセミ 14.スズメ 7.アカゲラ 15.ハシボソガラス 8.コゲラ 16.ハシブトガラス |
朝の青葉公園がメインです。 ヤマセミの鳴き声がすぐ側で聞こえ、歩いていくと近くにいました。 暖かいと散歩の人もいるところでしょうから、歩き始めるのが日の出とさほど変わらない時間になってきたのと、寒さが厳しくなってきたので、人もいなく、それが幸いしたのかも知れません。 餌が目当てか、朝からハルニレ公園付近にオオハクチョウやカモ類が集まっています。 |