千歳市内の今日の野鳥
(これまでのデータ)
2025年7月2日(水) 晴れ | |
1. キジバト 14. コヨシキリ 2. カッコウ 15. ゴジュウカラ 3. トビ 16. コムクドリ 4. オオアカゲラ 17. ノビタキ 5. カササギ 18. キビタキ 6. ハシボソガラス 19. ニュウナイスズメ 7. ハシブトガラス 20. スズメ 8. ハシブトガラ 21. ハクセキレイ 9. シジュウカラ 22. カワラヒワ 10. ヒヨドリ 23. ベニマシコ 11. ウグイス 24. ホオアカ 12. センダイムシクイ 25. アオジ 13. エゾセンニュウ 26. ドバト |
朝の青葉公園と日中の郊外の中央方面がメインです。 青葉公園の野鳥の声のほとんどがキビタキのさえずりのようです。 オオアカゲラは倒れかけた木の低いところで餌を探していましたが、地面に消えてしまいました。 ウグイスは青葉公園周辺ではなく、郊外でさえずりが聞かれました。 郊外でコムクドリの群れが見られましたが、幼鳥も混じっていたかもしれません。 ![]() |
2025年7月1日(火) 晴れ | |
1. オオセグロカモメ 8. センダイムシクイ 2. アカゲラ 9. ゴジュウカラ 3. ハシボソガラス 10. クロツグミ 4. ハシブトガラス 11. キビタキ 5. ハシブトガラ 12. スズメ 6. シジュウカラ 13. ハクセキレイ 7. ヒヨドリ |
朝の青葉公園がメインです。 青葉公園は相変わらずハシボソガラスの群れが地面で採餌をしています。 今朝はウグイスの声も聞こえませんでした。 オオセグロカモメはいつもの建物の上を飛んでいました。 ![]() |