千歳市内の今日の野鳥
(これまでのデータ)
2025年4月2日(水) くもり | |
1. オオハクチョウ 10. ノスリ 2. ヨシガモ 11. ハシボソガラス 3. ヒドリガモ 12. ハシブトガラス 4. マガモ 13. ツグミ 5. ホシハジロ 14. スズメ 6. キンクロハジロ 15. カワラヒワ 7. ミコアイサ 16. ホオジロ 8. アオサギ 17. ドバト 9. トビ |
郊外の中央方面がメインです。 カモ類も種類が増えてきましたが、相変わらず長都沼の水面にはオオハクチョウのみです。 畑などの地面にいるツグミが増えてきました。 ホオジロの数羽の群れを確認しました。 留鳥なのか渡ってきたのかはわかりません。 ![]() |
2025年4月1日(火) 晴れ | |
1. オオハクチョウ 8. ハシボソガラス 2. ヒドリガモ 9. ハシブトガラス 3. マガモ 10. ヒヨドリ 4. コガモ 11. ツグミ 5. カイツブリ 12. スズメ 6. アオサギ 13. ハクセキレイ 7. トビ |
朝の郊外の中央方面がメインです。 やはり開けていないところにカモ類が集まっています。 ツグミが減ってきたような印象ですが、なぜか昨日から急にハクセキレイが増えた印象です。 ![]() |