千歳市内の今日の野鳥
(2007年6月)

2007年6月30日(土) くもり
  1.オオハクチョウ 15.センダイムシクイ
  2.トビ      16.キビタキ
  3.カッコウ    17.シジュウカラ
  4.ツツドリ    18.ゴジュウカラ
  5.カワセミ    19.ホオアカ
  6.アカゲラ    20.アオジ
  7.コゲラ     21.カワラヒワ
  8.ヒバリ     22.ニュウナイスズメ
  9.ハクセキレイ  23.スズメ
 10.ヒヨドリ    24.コムクドリ
 11.ノビタキ    25.ムクドリ
 12.ヤブサメ    26.カケス
 13.エゾセンニュウ 27.ハシボソガラス
 14.コヨシキリ   28.ハシブトガラス
午前の青葉公園と長都沼がメインです。
ゴジュウカラのヒナたちが人間を気にせずにすれすれに飛んでいましたが、他の野鳥たちもそうですが、ヒナの羽には、黄色っぽくなっています。
カケスを見かけたのは、本当に久々です。
画像は郊外のアオジです。
2007年6月29日(金) くもり後雨
  1.カッコウ     11.シジュウカラ
  2.アカゲラ     12.ゴジュウカラ
  3.コゲラ      13.アオジ
  4.キセキレイ    14.カワラヒワ
  5.ハクセキレイ   15.ニュウナイスズメ
  6.ヒヨドリ     16.スズメ
  7.ウグイス     17.コムクドリ
  8.センダイムシクイ 18.ムクドリ
  9.キビタキ     19.ハシボソガラス
 10.ヒガラ      20.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
ニュウナイスズメの声がよく聞こえていた場所では、幼鳥が動き回っていました。
カッコウの声は、曇り空より、青空か、もやがかかった中が似合います。
2007年6月28日(木) くもり
  1.キジバト      9.アオジ
  2.アカゲラ     10.カワラヒワ
  3.ハクセキレイ   11.ニュウナイスズメ
  4.ヒヨドリ     12.スズメ
  5.ヤブサメ     13.コムクドリ
  6.センダイムシクイ 14.ムクドリ
  7.キビタキ     15.ハシボソガラス
  8.シジュウカラ   16.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園では、アオジの巣があるのか、毎日、同じところへ隠れていきます。
キビタキも子育てが始まったのか、メスが餌をくわえて様子をうかがっていたので、すぐに退散しました。
市内の広い芝生の公園では、ムクドリの群れが見られました。
2007年6月27日(水) くもり時々晴れ
  1.キジバト     10.ヒガラ
  2.アカゲラ     11.シジュウカラ
  3.キセキレイ    12.アオジ
  4.ハクセキレイ   13.カワラヒワ
  5.ヒヨドリ     14.スズメ
  6.ヤブサメ     15.コムクドリ
  7.エゾセンニュウ  16.ムクドリ
  8.センダイムシクイ 17.ハシボソガラス
  9.キビタキ     18.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園では、このところ、毎朝同じ場所を通ると、どこからともなくハシブトガラスが数羽来て、頭の上で鳴いているのですが、近くに巣があるのかもしれません。
住宅街でムクドリの群れが見られました。
画像は、餌を探すと言うより「絶景かな」と行っているようなアカゲラです。
2007年6月26日(火) くもり後晴れ
  1.キジバト     11.シジュウカラ
  2.ツツドリ     12.ゴジュウカラ
  3.アカゲラ     13.アオジ
  4.キセキレイ    14.カワラヒワ
  5.ハクセキレイ   15.ニュウナイスズメ
  6.ヒヨドリ     16.スズメ
  7.ヤブサメ     17.コムクドリ
  8.センダイムシクイ 18.ハシボソガラス
  9.キビタキ     19.ハシブトガラス
 10.ヒガラ
朝の青葉公園がメインです。
今朝はシジュウカラのヒナ以外にアオジのヒナも見られました。
青葉公園で今、一番声が聞こえているのは、センダイムシクイとコムクドリです。
2007年6月25日(月) くもり後晴れ
  1.キセキレイ   5.カワラヒワ
  2.ハクセキレイ  6.スズメ
  3.ヒヨドリ    7.ハシボソガラス
  4.ノビタキ    8.ハシブトガラス
市街地のみです。
市街地でも普段は、コヨシキリやコムクドリの声が聞こえているのですが、今日は聞こえません。
2007年6月24日(日) くもり
  1.オオハクチョウ 14.センダイムシクイ
  2.マガモ     15.キビタキ
  3.トビ      16.シジュウカラ
  4.キジバト    17.ホオアカ
  5.カッコウ    18.アオジ
  6.アカゲラ    19.カワラヒワ
  7.ヒバリ     20.ニュウナイスズメ
  8.ハクセキレイ  21.スズメ
  9.ヒヨドリ    22.コムクドリ
 10.ノビタキ    23.ムクドリ
 11.ヤブサメ    24.ハシボソガラス
 12.エゾセンニュウ 25.ハシブトガラス
 13.コヨシキリ
朝の青葉公園と午後の長都沼がメインです。
今日はどこも静かでした。
郊外では、コヨシキリが盛んにさえずり、ノビタキは餌探しをしていました。
2007年6月23日(土) くもり後晴れ
  1.ダイサギ    15.コヨシキリ
  2.アオサギ    16.センダイムシクイ
  3.マガモ     17.キビタキ
  4.ヒドリガモ   18.シジュウカラ
  5.トビ      19.ゴジュウカラ
  6.オオジシギ   20.ホオアカ
  7.キジバト    21.アオジ
  8.ヒバリ     22.カワラヒワ
  9.ツバメ     23.ニュウナイスズメ
 10.ヒヨドリ    24.スズメ
 11.ノビタキ    25.コムクドリ
 12.クロツグミ   26.ムクドリ
 13.ウグイス    27.ハシボソガラス
 14.エゾセンニュウ 28.ハシブトガラス
午前中の青葉公園と長都沼がメインです。
青葉公園では、アオバトの声だと思うのですが、子どもの声にも似ていて、はっきりしませんでした。
いつもヤマセミの姿を見ながら、仕事中で停まれないところに行ってみたのですが、今日は釣り人も多くて、いませんでした。
画像は、ホオアカですが、首が折れるのでは?と心配になるほどそらして鳴いていました。
2007年6月22日(金) くもり後晴れ
  1.ヤマセミ     10.シジュウカラ
  2.アカゲラ     11.アオジ
  3.キセキレイ    12.カワラヒワ
  4.ハクセキレイ   13.スズメ
  5.ヒヨドリ     14.コムクドリ
  6.ノビタキ     15.ムクドリ
  7.センダイムシクイ 16.ハシボソガラス
  8.キビタキ     17.ハシブトガラス
  9.ハシブトガラ
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園では多くコムクドリの声が聞こえ、市内の電線にはムクドリの群れが見られました。
最近、ハシブトガラスの群れが市街地でいつも以上に見られるようになってきましたが、あちこちで草刈りが始まったのと関係があるのかもしれません。
いつもの枝にヤマセミがいましたが、いつものように、仕事中の運転中、クルマを停めるわけにもいかず、走るクルマから目で追うだけでした。
2007年6月21日(木) くもり時々霧雨
  1.ダイサギ     13.ヒヨドリ
  2.アオサギ     14.ノビタキ
  3.ヒシクイ     15.エゾセンニュウ
  4.オオハクチョウ  16.コヨシキリ
  5.マガモ      17.アオジ
  6.ヒドリガモ    18.カワラヒワ
  7.トビ       19.ニュウナイスズメ
  8.キジバト     20.スズメ
  9.カッコウ     21.ムクドリ
 10.ショウドウツバメ 22.ハシボソガラス
 11.ツバメ      23.ハシブトガラス
 12.ハクセキレイ
朝の長都沼がメインです。
長都沼の目的は、週末に現れた某野鳥でしたが、もういなくなったのかもしれません。
1羽のオオハクチョウと3羽のヒシクイがいますが、このまま秋まで残ってしまうのかもしれず、記録として残していいのかどうか、迷うところです。
2007年6月20日(水) くもり後晴れ
  1.アオサギ     12.キビタキ
  2.オオセグロカモメ 13.ハシブトガラ
  3.キジバト     14.ヒガラ
  4.アカゲラ     15.シジュウカラ
  5.ヒバリ      16.アオジ
  6.ハクセキレイ   17.カワラヒワ
  7.ヒヨドリ     18.スズメ
  8.クロツグミ    19.コムクドリ
  9.ヤブサメ     20.ハシボソガラス
 10.エゾセンニュウ  21.ハシブトガラス
 11.センダイムシクイ
朝の青葉公園がメインです。
毎年のことですが、札幌マラソンを前に合宿をしている実業団があるため、青葉公園では、早朝からトレーニングで人と出会う機会が増えていて、ますます野鳥を確認しづらくしているかもしれません。
でも、やはり、例年のこの時期より、鳴き声が極端に少ないと思います。
アオサギは、青葉公園の上空付近を飛んでいましたが、時間帯は午後でした。
2007年6月19日(火) くもり後晴れ
  1.アカゲラ      9.ハシブトガラ
  2.ハクセキレイ   10.シジュウカラ
  3.ヒヨドリ     11.アオジ
  4.ヤブサメ     12.カワラヒワ
  5.ウグイス     13.スズメ
  6.エゾセンニュウ  14.コムクドリ
  7.センダイムシクイ 15.ハシボソガラス
  8.キビタキ     16.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
あまり本格的ではないように思いますが、今朝もエゾセンニュウが鳴いていました。
相変わらず、シジュウカラの幼鳥は、葉の間を飛び交っています。
2007年6月18日(月) 晴れ一時くもり
  1.キジバト     12.ヒガラ
  2.アカゲラ     13.シジュウカラ
  3.キセキレイ    14.ゴジュウカラ
  4.ハクセキレイ   15.アオジ
  5.ヒヨドリ     16.カワラヒワ
  6.ヤブサメ     17.イカル
  7.ウグイス     18.スズメ
  8.エゾセンニュウ  19.コムクドリ
  9.センダイムシクイ 20.ハシボソガラス
 10.キビタキ     21.ハシブトガラス
 11.ハシブトガラ
朝の青葉公園がメインです。
林のあちこちからまださえずりが聞こえていますが、なかなか姿を見せてくれません。
2007年6月17日(日) 晴れ
  1.アカゲラ     10.ヒガラ
  2.キセキレイ    11.シジュウカラ
  3.ハクセキレイ   12.アオジ
  4.ヒヨドリ     13.ニュウナイスズメ
  5.ヤブサメ     14.スズメ
  6.ウグイス     15.コムクドリ
  7.センダイムシクイ 16.ハシボソガラス
  8.キビタキ     17.ハシブトガラス
  9.ハシブトガラ
朝の青葉公園がメインです。
木々でなかなか姿を見ることが難しくなってきましたが、シジュウカラ等の幼鳥が葉の間を飛び交っています。
2007年6月16日(土) 晴れ
  1.ダイサギ    17.エゾセンニュウ
  2.アオサギ    18.コヨシキリ
  3.オオハクチョウ 19.センダイムシクイ
  4.マガモ     20.キビタキ
  5.トビ      21.オオルリ
  6.ヘラサギ    22.ハシブトガラ
  7.カッコウ    23.ヒガラ
  8.ツツドリ    24.シジュウカラ
  9.カワセミ    25.ホオアカ
 10.ツバメ     26.アオジ
 11.イワツバメ   27.オオジュリン
 12.ハクセキレイ  28.カワラヒワ
 13.ヒヨドリ    29.スズメ
 14.ノビタキ    30.コムクドリ
 15.ヤブサメ    31.ハシボソガラス
 16.ウグイス    32.ハシブトガラス
青葉公園と長都沼がメインです。
何が気に障ったのか、アオサギをカラスが追い回していました。
カワセミは、巣があるだろう前にカメラマンが陣取っていて、それを避けた私は、声のみでした。
エゾセンニュウの声を今シーズン初めて聞きましたが、姿は最初から諦めています。
2007年6月15日(金) くもり一時晴れ
  1.ヤマセミ    7.カワラヒワ
  2.キセキレイ   8.スズメ
  3.ハクセキレイ  9.コムクドリ
  4.ヒヨドリ   10.ハシボソガラス
  5.シジュウカラ 11.ハシブトガラス
  6.アオジ
朝に雨が降り、今日も悪循環が断ち切れず、市街地のみでした。
その中でヤマセミですが、ちょっと郊外のよくヤマセミが見られると言われている場所を通りかかったら、いました。
でも、残念ながら仕事中で停められませんでしたが、魚を狙っているようでした。
2007年6月14日(木) 晴れ後くもり
  1.アオサギ    6.カワラヒワ
  2.キジバト    7.スズメ
  3.キセキレイ   8.コムクドリ
  4.ハクセキレイ  9.ハシボソガラス
  5.ヒヨドリ   10.ハシブトガラス
今日も市街地のみで、そろそろ悪循環を断ち切りたい(^_^;)
それでも市街地をアオサギが千歳川に沿って優雅に飛んでいます。
他は、釣り人がいるため、この周辺がアオサギにとって一番いいのかもしれません。
2007年6月13日(水) 晴れ
  1.キセキレイ   6.カワラヒワ
  2.ハクセキレイ  7.スズメ
  3.ヒヨドリ    8.コムクドリ
  4.ノビタキ    9.ハシボソガラス
  5.シジュウカラ 10.ハシブトガラス
今日も市街地のみで、なかなかこのパターンから抜け出せません。
千歳市内は、畑作地帯に接していなくてもノビタキを見られる可能性があるのですが、建物をバックにしたノビタキというのも何とも妙な感じがします。
2007年6月12日(火) くもり後晴れ
  1.マガモ     7.アオジ
  2.キジバト    8.カワラヒワ
  3.キセキレイ   9.スズメ
  4.ハクセキレイ 10.ハシボソガラス
  5.ヒヨドリ   11.ハシブトガラス
  6.シジュウカラ
今日も千歳市街地のみです。
少しずつさえずりが減ってきましたが、まだまだキセキレイは賑やかです。
千歳でも珍しく暑い日でしたが、これを逃すと次は1か月後でしょうか?
2007年6月10日(日)〜11日(月)
千歳を留守にしていました。
2007年6月9日(土) くもり
  1.マガモ      10.ハシブトガラ
  2.カッコウ     11.シジュウカラ
  3.アカゲラ     12.アオジ
  4.キセキレイ    13.カワラヒワ
  5.ハクセキレイ   14.ニュウナイスズメ
  6.ヒヨドリ     15.スズメ
  7.ヤブサメ     16.ハシボソガラス
  8.センダイムシクイ 17.ハシブトガラス
  9.キビタキ
朝の林東公園がメインです。
カッコウは、今シーズン初めて声を聴きました。
あの声を聴くと、初夏って気がします。
2007年6月8日(金) くもり
  1.マガモ     7.ノビタキ
  2.キジバト    8.カワラヒワ
  3.ヒバリ     9.スズメ
  4.キセキレイ  10.コムクドリ
  5.ハクセキレイ 11.ハシボソガラス
  6.ヒヨドリ   12.ハシブトガラス
今日も市街地のみでした。
市街地のみと言いながら、ノビタキやコムクドリがあがっていることが何とも千歳の良さなのかもしれません。
2007年6月7日(木) くもり
  1.アオサギ    7.シジュウカラ
  2.マガモ     8.カワラヒワ
  3.キジバト    9.スズメ
  4.キセキレイ  10.ハシボソガラス
  5.ハクセキレイ 11.ハシブトガラス
  6.ヒヨドリ
今日も市街地のみです。
天気は、くもりというより「霧」と言った感じで、千歳らしい天気かもしれません。
住宅の近くで朝起きるとシジュウカラの声が聞こえていました。
2007年6月6日(水) くもり
  1.マガモ       7.カワラヒワ
  2.オオセグロカモメ  8.スズメ
  3.キジバト      9.コムクドリ
  4.キセキレイ    10.ハシボソガラス
  5.ハクセキレイ   11.ハシブトガラス
  6.ヒヨドリ
昨夜が遅かったため、今日も市街地のみです。
オオセグロカモメが8羽、青葉公園付近を飛んでいましたが、バラバラでは見ていますが、団体は初めてです。
画像は、ハクセキレイです。
2007年6月5日(火) くもり後晴れ
  1.マガモ      11.ハシブトガラ
  2.オオセグロカモメ 12.シジュウカラ
  3.コゲラ      13.ゴジュウカラ
  4.キセキレイ    14.カワラヒワ
  5.ハクセキレイ   15.イカル
  6.ヒヨドリ     16.スズメ
  7.クロツグミ    17.コムクドリ
  8.ヤブサメ     18.ハシボソガラス
  9.センダイムシクイ 19.ハシブトガラス
 10.キビタキ
朝の青葉公園がメインです。
千歳図書館横からクロツグミの声が聞こえていましたが、考えてみると去年までは、ここに立っているだけでもかなりの数の野鳥の声が聞こえてきたのですが、今年は何故か例年より静かです。
市街地上空を舞うオオセグロカモメの数が増え、今日は5羽ほど確認できました。
2007年6月4日(月) 晴れ
  1.アオサギ      7.センダイムシクイ
  2.オオセグロカモメ  8.スズメ
  3.キジバト      9.ムクドリ
  4.キセキレイ    10.ハシボソガラス
  5.ハクセキレイ   11.ハシブトガラス
  6.ヒヨドリ
市街地のみです。
相変わらず、千歳川の中州の同じ場所でキセキレイが毎日鳴いています。
2007年6月3日(日) くもり
  1.ダイサギ    11.ヒヨドリ
  2.アオサギ    12.ノビタキ
  3.オオハクチョウ 13.コヨシキリ
  4.マガモ     14.シジュウカラ
  5.トビ      15.カワラヒワ
  6.オオジシギ   16.スズメ
  7.キジバト    17.コムクドリ
  8.ヒバリ     18.ムクドリ
  9.キセキレイ   19.ハシボソガラス
 10.ハクセキレイ  20.ハシブトガラス
千歳市郊外がメインです。
ヒバリとコヨシキリのみが元気にさえずっていました。
画像は、どんどん数が増えているノビタキです。
2007年6月2日(土) くもり
  1.ダイサギ     11.キセキレイ
  2.アオサギ     12.ハクセキレイ
  3.オオハクチョウ  13.ヒヨドリ
  4.マガモ      14.ノビタキ
  5.キンクロハジロ  15.コヨシキリ
  6.トビ       16.アオジ
  7.チゴハヤブサ   17.カワラヒワ
  8.キジバト     18.スズメ
  9.ヒバリ      19.ハシボソガラス
 10.ショウドウツバメ 20.ハシブトガラス
夕方の千歳市郊外(長都沼、千歳川等)がメインです。
静かになってしまった千歳川の水面すれすれをショウドウツバメが飛び交っていました。
2007年6月1日(金) くもり
  1.トビ     12.センダイムシクイ
  2.キジバト   13.キビタキ
  3.アオバト   14.ヒガラ
  4.ツツドリ   15.シジュウカラ
  5.コゲラ    16.カワラヒワ
  6.ヒバリ    17.イカル
  7.イワツバメ  18.スズメ
  8.キセキレイ  19.コムクドリ
  9.ハクセキレイ 20.ハシボソガラス
 10.ヒヨドリ   21.ハシブトガラス
 11.ヤブサメ
朝の青葉公園がメインです。
イカルの数が日に日に増えているように思います。
アオバトは、青葉公園ですぐそばで鳴いているように感じるのですが、なかなか姿を見ません。