千歳市内の今日の野鳥
(2007年10月)
2007年10月31日(水) 晴れ | |
1.マガモ 5.ヒヨドリ 2.ヒドリガモ 6.スズメ 3.キンクロハジロ 7.ハシボソガラス 4.ハクセキレイ 8.ハシブトガラス |
今日も市街地のみです。 しかし、久々に千歳川をサーモンパーク前とハルニレ公園前を見てみましたが、ここにはヒドリガモが一杯です。 |
2007年10月30日(火) 晴れ後くもり | |
1.ダイサギ 9.ノスリ 2.アオサギ 10.ツルシギ 3.ヒシクイ 11.ハクセキレイ 4.オオハクチョウ 12.ヒヨドリ 5.マガモ 13.スズメ 6.コガモ 14.ハシボソガラス 7.キンクロハジロ 15.ハシブトガラス 8.トビ |
朝の長都沼がメインですが、今朝のヒシクイはあまり見られませんでした。 ツルシギは、5羽ぐらいだと思います。 |
2007年10月29日(月) くもり後雨 | |
1.マガモ 6.カワラヒワ 2.キンクロハジロ 7.スズメ 3.トビ 8.ハシボソガラス 4.ハクセキレイ 9.ハシブトガラス 5.ヒヨドリ |
市街地のみです。 市街地でも少しずつ、カモ類が見られるようになってきました。 |
2007年10月28日(日) 晴れ | |
1.カイツブリ 9.ミコアイサ 2.ダイサギ 10.トビ 3.ヒシクイ 11.ノスリ 4.サカツラガン 12.ハクセキレイ 5.オオハクチョウ 13.スズメ 6.マガモ 14.ハシボソガラス 7.ヒドリガモ 15.ハシブトガラス 8.キンクロハジロ |
朝の長都沼とその周辺のみです。 長都沼は、ヒシクイもかなりの数になってきました。 その中で、よくよく見ると今朝もサカツラガンがいます。 カメラマンも解ってきたのか、今朝はいつもと違う場所にいたにもかかわらず、5台のカメラが狙っていました。 |
2007年10月27日(土) くもり | |
1.ダイサギ 15.アカハラ 2.アオサギ 16.エナガ 3.ヒシクイ 17.ハシブトガラ 4.オオハクチョウ 18.ヒガラ 5.マガモ 19.ヤマガラ 6.コガモ 20.シジュウカラ 7.ヒドリガモ 21.ゴジュウカラ 8.オナガガモ 22.メジロ 9.ミコアイサ 23.アオジ 10.トビ 24.カワラヒワ 11.キジバト 25.シメ 12.アカゲラ 26.スズメ 13.ハクセキレイ 27.ハシボソガラス 14.ヒヨドリ 28.ハシブトガラス |
午前中の青葉公園と長都沼です。 公園では、本当にカラ類の混群に会えるかどうかで、見られる種類が変わってきます。 もともと林だったと思われる場所がきれいに整地されていて、その周囲の木々にいろいろな野鳥が見られるとちょっと複雑です。 長都沼は、今シーズン一番、ヒシクイの数が多かったと思いますが、オオハクチョウを含めてほとんどがお休み中でした。 |
2007年10月26日(金) 晴れ | |
1.ダイサギ 9.ノスリ 2.アオサギ 10.キジバト 3.ヒシクイ 11.ヒヨドリ 4.オオハクチョウ 12.シジュウカラ 5.マガモ 13.カワラヒワ 6.ヒドリガモ 14.スズメ 7.オナガガモ 15.ハシボソガラス 8.トビ 16.ハシブトガラス |
朝の長都沼がメインです。 長都沼は、ヒシクイ等も含めて水面はねぐらにはなっていず、日中にどこかからか飛んでくるようで、日中の方が多いのかもしれません。 |
2007年10月25日(木) 晴れ | |
1.マガモ 8.ハシブトガラ 2.トビ 9.シジュウカラ 3.ヤマゲラ 10.ゴジュウカラ 4.アカゲラ 11.カワラヒワ 5.ハクセキレイ 12.スズメ 6.ヒヨドリ 13.ハシボソガラス 7.エナガ 14.ハシブトガラス |
朝の青葉公園がメインです。 公園内の電話ボックスの中にシジュウカラが閉じこめられていたのですが、自然に閉まってしまう扉のようなので、どうして入ったのか、不思議です。 扉がずっと開いていてくれないので困りましたが、扉の反対側に外から手を伸ばして扉の方に逃がしてようやく出てくれました。 |
2007年10月24日(水) 晴れ | |
1.マガモ 5.スズメ 2.トビ 6.ハシボソガラス 3.ヒヨドリ 7.ハシブトガラス 4.カワラヒワ |
鳥見はしませんでした。 住宅の屋根にスズメの群れがいましたが、きっとポカポカと暖かいのでしょう。 |
2007年10月23日(火) 晴れ | |
1.ダイサギ 9.トビ 2.アオサギ 10.キジバト 3.ヒシクイ 11.ヒヨドリ 4.オオハクチョウ 12.シジュウカラ 5.マガモ 13.カワラヒワ 6.コガモ 14.スズメ 7.ヒドリガモ 15.ハシボソガラス 8.キンクロハジロ 16.ハシブトガラス |
朝の長都沼がメインです。 長都沼のヒシクイは、ここで夜を過ごすというより、ここで餌探しをしているのか、ちょっと少な目です。 |
2007年10月22日(月) 晴れ | |
1.アカゲラ 9.ゴジュウカラ 2.コゲラ 10.カワラヒワ 3.ハクセキレイ 11.スズメ 4.ヒヨドリ 12.ムクドリ 5.エナガ 13.カケス 6.ハシブトガラ 14.ハシボソガラス 7.ヤマガラ 15.ハシブトガラス 8.シジュウカラ |
朝の青葉公園がメインです。 カラ類は、群れにぶつかればほとんどの種類が見られるようになってきました。 久々にエナガの群れに出会いました。 |
2007年10月21日(日) 晴れ | |
1.ダイサギ 8.キンクロハジロ 2.アオサギ 9.トビ 3.マガン 10.ノスリ 4.ヒシクイ 11.ハクセキレイ 5.オオハクチョウ 12.スズメ 6.マガモ 13.ハシボソガラス 7.ヒドリガモ 14.ハシブトガラス |
長都沼がメインです。 ヒシクイに混じって、マガンの数はあまり多くありません。 ミコアイサ(メス?)がいたように思ったのですが、潜ってから上がってくるのを探したのですが、何故か消えてしまいました。 |
2007年10月20日(土) 雨時々くもり | |
1.マガン 9.トビ 2.ヒシクイ 10.ツルシギ 3.サカツラガン 11.ハクセキレイ 4.オオハクチョウ 12.ヒヨドリ 5.コハクチョウ 13.スズメ 6.マガモ 14.カケス 7.コガモ 15.ハシボソガラス 8.ヒドリガモ 16.ハシブトガラス |
午前中は、雨も風も激しい日でした。 コハクチョウ、マガンは、今シーズン初めての確認です。 それからサカツラガンですが、ウトナイ湖にいたものが移動してきたのでは?と思います。 |
2007年10月17日(水)〜19日(金) | |
鳥見はありませんでした。 | |
2007年10月16日(火) 晴れ後雨 | |
1.マガモ 5.カワラヒワ 2.トビ 6.スズメ 3.ハクセキレイ 7.ハシボソガラス 4.ヒヨドリ 8.ハシブトガラス |
最低気温が今朝で連続4日間マイナスが続いています。 そのせいというわけではないですが、今日は鳥見がなしでした。 |
2007年10月15日(月) 晴れ | |
1.カイツブリ 8.ハクセキレイ 2.アオサギ 9.ヒヨドリ 3.オオハクチョウ 10.モズ 4.マガモ 11.カワラヒワ 5.ヒドリガモ 12.スズメ 6.トビ 13.ハシボソガラス 7.ツルシギ 14.ハシブトガラス |
朝の長都沼がメインです。 水面には7羽のオオハクチョウがいました。 これは渡ってきたものかな?と思いますが、去年の記録は10月13日でしたので、去年並みだと思います。 |
2007年10月14日(日) くもり | |
1.ヒシクイ 7.ハクセキレイ 2.オオハクチョウ 8.ヒヨドリ 3.マガモ 9.カワラヒワ 4.ヒドリガモ 10.スズメ 5.トビ 11.ハシボソガラス 6.ツルシギ 12.ハシブトガラス |
朝の長都沼がメインです。 今朝は遅くても(8時過ぎ)ヒシクイがかなりの数、残っていました。 オオハクチョウが2羽見えましたが、夏からのものだと思います。 ツルシギの群れが見られました。 |
2007年10月13日(土) 晴れ | |
1.トビ 8.ゴジュウカラ 2.アカゲラ 9.カワラヒワ 3.コゲラ 10.スズメ 4.ハクセキレイ 11.ムクドリ 5.ヒヨドリ 12.ハシボソガラス 6.ハシブトガラ 13.ハシブトガラス 7.シジュウカラ |
朝の青葉公園がメインです。 いろいろな群れが見られるようになってきましたが、今日の青葉公園は、やけにヒヨドリが多かったです。 とうとう今朝は、最低気温がマイナスでした。 |
2007年10月12日(金) 晴れ | |
1.トビ 7.ゴジュウカラ 2.ハクセキレイ 8.カワラヒワ 3.ヒヨドリ 9.スズメ 4.モズ 10.ハシボソガラス 5.ハシブトガラ 11.ハシブトガラス 6.シジュウカラ |
朝の青葉公園がメインです。 青葉公園では、今朝も同じ場所でカワラヒワの群れが腹ごしらえをしていました。 児童公園のグラウンドに見慣れない影があると思ったら、モズでした。 |
2007年10月11日(木) くもり | |
1.カイツブリ 8.トビ 2.アオサギ 9.ハクセキレイ 3.ヒシクイ 10.カワラヒワ 4.マガモ 11.スズメ 5.カルガモ 12.ハシボソガラス 6.ヒドリガモ 13.ハシブトガラス 7.ホシハジロ |
朝の長都沼がメインです。 朝7時はもう遅いのか、行く途中にいくつかのヒシクイの編隊が見られましたが、現地にはほとんどいませんでした。 |
2007年10月10日(水) 晴れ時々雨 | |
1.トビ 7.メジロ 2.ハクセキレイ 8.カワラヒワ 3.ヒヨドリ 9.スズメ 4.ハシブトガラ 10.ハシボソガラス 5.シジュウカラ 11.ハシブトガラス 6.ゴジュウカラ |
朝の青葉公園がメインです。 青葉公園で、大きな群れがクルマの音に驚いて飛び立ったので、何かと思ったら、カワラヒワでした。 快晴の朝から一転して雨が降り、秋の天気です。 |
2007年10月9日(火) くもり | |
1.マガモ 5.ヒヨドリ 2.トビ 6.スズメ 3.オオセグロカモメ 7.ハシボソガラス 4.ハクセキレイ 8.ハシブトガラス |
今日も鳥見はなしで、市街地のみでした。 ナナカマドも実だけではなく、葉も赤くなってきました。 |
2007年10月8日(月) くもり | |
1.カイツブリ 7.ハクセキレイ 2.アオサギ 8.スズメ 3.ヒシクイ 9.ムクドリ 4.マガモ 10.ハシボソガラス 5.ヒドリガモ 11.ハシブトガラス 6.トビ |
日中の長都沼がメインです。 最近、いろいろなタカ類が見られるようですが、私と相性がいいのはトビだけのようです。 |
2007年10月7日(日) 晴れ | |
今日は全く外に出られませんでした。 | |
2007年10月6日(土) 晴れ | |
1.ヒシクイ 9.ゴジュウカラ 2.トビ 10.メジロ 3.アカゲラ 11.アオジ 4.ハクセキレイ 12.スズメ 5.ビンズイ 13.ムクドリ 6.ヒヨドリ 14.ハシボソガラス 7.ハシブトガラ 15.ハシブトガラス 8.シジュウカラ |
朝の青葉公園がメインです。 青葉公園で、急にメジロが増えてきたのは、渡りの途中でしょうか? |
2007年10月5日(金) 晴れ | |
1.トビ 4.スズメ 2.ハクセキレイ 5.ハシボソガラス 3.シジュウカラ 6.ハシブトガラス |
今日も鳥見はしませんでした。 |
2007年10月4日(木) 晴れ | |
1.マガモ 8.ゴジュウカラ 2.トビ 9.メジロ 3.アカゲラ 10.カワラヒワ 4.コゲラ 11.スズメ 5.ハクセキレイ 12.ムクドリ 6.ハシブトガラ 13.ハシボソガラス 7.シジュウカラ 14.ハシブトガラス |
朝の青葉公園がメインです。 青葉公園を歩いたのは10分ぐらいですが、7種類の声が聞こえてきているのは、季節の変化かもしれません。 |
2007年10月3日(水) 晴れ | |
1.トビ 8.ゴジュウカラ 2.ヤマゲラ 9.メジロ 3.コゲラ 10.スズメ 4.ハクセキレイ 11.ムクドリ 5.ヒヨドリ 12.ハシボソガラス 6.ハシブトガラ 13.ハシブトガラス 7.シジュウカラ |
朝の青葉公園がメインです。 青葉公園ではメジロは群れで見られ、ヤマゲラの声が聞こえていました。 |
2007年10月2日(火) 晴れ一時雨 | |
1.マガモ 6.スズメ 2.トビ 7.ムクドリ 3.キジバト 8.ハシボソガラス 4.ハクセキレイ 9.ハシブトガラス 5.ヒヨドリ |
今日も市街地のみでした。 マガモのオスの羽の色も徐々に変わってきています。 |
2007年10月1日(月) 晴れ | |
1.マガモ 5.スズメ 2.トビ 6.ムクドリ 3.ハクセキレイ 7.ハシボソガラス 4.ヒヨドリ 8.ハシブトガラス |
千歳市街地がメインです。 そろそろ市街地の千歳川にもカモ類が増えるかとのぞいてみましたが、マガモのみでした。 |