千歳市内の今日の野鳥
(2010年6月)

2010年6月30日(水) くもり
  1.オオセグロカモメ  7.シジュウカラ
  2.キジバト      8.アオジ
  3.ハクセキレイ    9.カワラヒワ
  4.ヒヨドリ     10.スズメ
  5.センダイムシクイ 11.ハシブトガラス
  6.キビタキ
朝の短時間の青葉公園がメインです。
数年前には1〜2羽しか見られなかったオオセグロカモメが、今は市街地の上空を数羽が舞っています。
2010年6月29日(火) 晴れ
  1.オオセグロカモメ  8.キビタキ
  2.ツツドリ      9.シジュウカラ
  3.アカゲラ     10.ゴジュウカラ
  4.コゲラ      11.アオジ
  5.ハクセキレイ   12.カワラヒワ
  6.ヒヨドリ     13.スズメ
  7.センダイムシクイ 14.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園では、なぜかいっそう、野鳥の声が少なくなりましたが、シジュウカラの幼鳥たちが見られました。
2010年6月28日(月) 晴れ
  1.オオセグロカモメ  5.カワラヒワ
  2.ハクセキレイ    6.スズメ
  3.ヒヨドリ      7.コムクドリ
  4.アオジ       8.ハシブトガラス
今日は鳥見が出来ず、市街地周辺のみです。
今日も暑い1日になりました。
2010年6月27日(日) 晴れ
  1.コゲラ       7.シジュウカラ
  2.ハクセキレイ    8.アオジ
  3.ヒヨドリ      9.カワラヒワ
  4.ウグイス     10.スズメ
  5.コヨシキリ    11.ハシブトガラス
  6.センダイムシクイ
朝の林東公園がメインです。
いつものコースを歩こうとすると激しいハシブトガラスの声、近くに巣があるようで、退散しました。
しばらくは歩くときにはコースを変えなければいけません。
2010年6月26日(土) 晴れ
  1.アオバト    7.センダイムシクイ
  2.ツツドリ    8.ゴジュウカラ
  3.コゲラ     9.カワラヒワ
  4.ハクセキレイ 10.スズメ
  5.ヒヨドリ   11.ハシブトガラス
  6.ウグイス
支笏湖畔の国民休暇村付近がメインです。
キビタキがきれいな声で鳴いていましたが、どうもキビタキはいい写真を撮らせてくれません。
2010年6月25日(金) 晴れ
  1.コゲラ       7.シジュウカラ
  2.ハクセキレイ    8.アオジ
  3.ヒヨドリ      9.カワラヒワ
  4.エゾセンニュウ  10.ムクドリ
  5.センダイムシクイ 11.ハシボソガラス
  6.キビタキ     12.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
と言っても青葉公園は、そろそろ鳥見には厳しい季節かもしれません。
さえずりが減り、葉が茂り、実業団等の合宿が増えてきます。
2010年6月24日(木) 雨後晴れ
  1.ハクセキレイ    6.シジュウカラ
  2.ヒヨドリ      7.カワラヒワ
  3.エゾセンニュウ   8.スズメ
  4.センダイムシクイ  9.コムクドリ
  5.ハシブトガラ   10.ハシブトガラス
朝は青葉公園へ行きましたが、雨が降ってしまったため、狭い範囲のみです。
ですから、鳴き声のみがほとんどです。
コムクドリは、市街地の街路樹です。
2010年6月23日(水) 雨
  1.アオサギ      9.ノビタキ
  2.オオハクチョウ  10.コヨシキリ
  3.マガモ      11.カワラヒワ
  4.オオセグロカモメ 12.ニュウナイスズメ
  5.キジバト     13.コムクドリ
  6.ツバメ      14.ハシボソガラス
  7.ハクセキレイ   15.ハシブトガラス
  8.ヒヨドリ
朝の長都沼周辺がメインです。
2家族ぐらいでしょうか?マガモの親子が見られました。
カイツブリの巣らしき跡が見られるのですが、カイツブリは見当たりません。
2010年6月22日(火) 晴れ
  1.アオサギ    10.ノビタキ
  2.マガン     11.エゾセンニュウ
  3.オオハクチョウ 12.コヨシキリ
  4.マガモ     13.アオジ
  5.キジバト    14.カワラヒワ
  6.ヒバリ     15.スズメ
  7.ツバメ     16.ハシボソガラス
  8.ハクセキレイ  17.ハシブトガラス
  9.ヒヨドリ
朝の長都沼周辺がメインです。
また少し、静かな水面に戻って来ました。
今は一番賑やかなのは、コヨシキリのようです。
いつもの農家に今年もツバメがやってきました。
2010年6月21日(月) くもり
  1.オオセグロカモメ  6.シジュウカラ
  2.キジバト      7.カワラヒワ
  3.ヒバリ       8.スズメ
  4.ハクセキレイ    9.ハシボソガラス
  5.ヒヨドリ     10.ハシブトガラス
市街地の周辺です。
ヒバリは、郊外の住宅地の空き地で鳴いていました。
シジュウカラも住宅で見かけましたが、もしかしたら巣があったのかもしれません。
2010年6月19日(土)〜20日(日)
他の行事のため、鳥見は出来ませんでした。
2010年6月18日(金) 晴れ
  1.キジバト      7.ハシブトガラ
  2.アオバト      8.シジュウカラ
  3.ハクセキレイ    9.アオジ
  4.ヒヨドリ     10.カワラヒワ
  5.センダイムシクイ 11.スズメ
  6.キビタキ     12.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
かなり遅いですが、青葉公園で今シーズン初めてアオバトの声を聞きました。
すぐ近くだと思うのですが、姿は見たことがないので、最初からあきらめています。
2010年6月17日(木) くもり時々晴れ
  1.ダイサギ    10.コヨシキリ
  2.コサギ     11.シジュウカラ
  3.アオサギ    12.アオジ
  4.トビ      13.カワラヒワ
  5.キジバト    14.ベニマシコ
  6.ハクセキレイ  15.スズメ
  7.ヒヨドリ    16.ムクドリ
  8.ノビタキ    17.ハシボソガラス
  9.エゾセンニュウ 18.ハシブトガラス
朝の長都沼周辺がメインです。
コサギがいるという話しを聞いて行ってみましたが、3種類がほぼ同じ場所にいました。
コサギは去年の秋以来です。
長都沼の途中、2羽のベニマシコ(オス)が見られました。
画像はダイサギです。
2010年6月16日(水) 雨一時くもり
  1.ハクセキレイ    6.カワラヒワ
  2.ヒヨドリ      7.スズメ
  3.コヨシキリ     8.コムクドリ
  4.センダイムシクイ  9.ハシボソガラス
  5.アオジ      10.ハシブトガラス
市街地の千歳川周辺がメインです。
青葉公園を通過したのみでしたので、鳴き声のみでした。
市街地の千歳川の中州でコヨシキリが鳴いていました。
2010年6月15日(火) くもり
  1.キジバト    5.スズメ
  2.ハクセキレイ  6.コムクドリ
  3.ヒヨドリ    7.ハシブトガラス
  4.カワラヒワ
今日も鳥見は出来ず、周辺のみでした。
昨日、スズメがいた児童公園にはキジバトが降り立っていました。
写真は失敗でした。
2010年6月14日(月) くもり後晴れ
  1.ハクセキレイ  4.スズメ
  2.ヒヨドリ    5.ハシブトガラス
  3.カワラヒワ
今日も鳥見は出来ませんでした。
児童公園を見ると数羽のスズメの群れがいました。
その中の1羽が地面にいる1羽のスズメにけんめいに餌を運んで食べさせているように見えました。
プロポーズの時期は終わったと思われるので、ヒナでしょうか?
2010年6月13日(日) 快晴
  1.アオサギ    15.コヨシキリ
  2.オオハクチョウ 16.エゾムシクイ
  3.マガモ     17.センダイムシクイ
  4.カルガモ    18.キビタキ
  5.トビ      19.ヒガラ
  6.キジバト    20.シジュウカラ
  7.カワセミ    21.ゴジュウカラ
  8.キセキレイ   22.ホオアカ
  9.ハクセキレイ  23.アオジ
 10.ヒヨドリ    24.カワラヒワ
 11.ノビタキ    25.スズメ
 12.ヤブサメ    26.ムクドリ
 13.ウグイス    27.ハシブトガラス
 14.エゾセンニュウ
朝の千歳川と夕方の長都沼周辺です。
千歳川は、日本野鳥の会苫小牧の探鳥会で、第1烏柵舞橋〜王子第4発電所までの往復です。
カワセミとキセキレイは、姿を見せてくれましたが、ほとんどが声のみでの確認でした。
画像は、昨日は確認できなかったホオアカです。
2010年6月12日(土) 晴れ
  1.ウミウ      11.ヒヨドリ
  2.アオサギ     12.ノビタキ
  3.オオハクチョウ  13.エゾセンニュウ
  4.マガモ      14.コヨシキリ
  5.トビ       15.アオジ
  6.オオセグロカモメ 16.カワラヒワ
  7.キジバト     17.スズメ
  8.カッコウ     18.ハシボソガラス
  9.ヒバリ      19.ハシブトガラス
 10.ハクセキレイ
長都沼周辺と千歳川周辺がメインです。
暑い1日でした。
千歳川ではウミウとオオセグロカモメがツーショットで涼んでいました。
ツバメ?というのとホオアカ?というのが目の前を横切っていきましたが、確認できませんでした。
画像は、この時期はスズメのように多いノビタキです。
2010年6月11日(金) 晴れ
  1.オオセグロカモメ  5.クロツグミ
  2.キジバト      6.カワラヒワ
  3.ハクセキレイ    7.スズメ
  4.ヒヨドリ      8.ハシブトガラス
今日も生活圏のみでしたが、今日も朝から近所でクロツグミが鳴いていました。
画像は、ハクセキレイです。
2010年6月10日(木) 晴れ
今日はいろいろな都合で鳥見は出来ませんでした。
でも、珍しいことに近所でクロツグミがずっとさえずっていました。
2010年6月9日(水) くもり
  1.ハクセキレイ    6.シジュウカラ
  2.ヒヨドリ      7.アオジ
  3.センダイムシクイ  8.カワラヒワ
  4.オオルリ      9.スズメ
  5.ハシブトガラ   10.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインですが、心なしか、さえずりの声が減ったように思います。
2010年6月8日(火) 晴れ
  1.オオセグロカモメ  6.シジュウカラ
  2.ヒバリ       7.アオジ
  3.イワツバメ     8.カワラヒワ
  4.ハクセキレイ    9.スズメ
  5.ヒヨドリ     10.ハシブトガラス
今日も鳥見らしい鳥見は出来ませんでしたので、市街地の千歳川周辺です。
昨日と同じようにヒバリは、住宅街の空き地ですが、それ以外は川が流れているとはいえ、市街地でこんなに声が聞こえるのは恵まれているのかもしれません。
2010年6月7日(月) 晴れ
  1.ヒバリ     6.カワラヒワ
  2.イワツバメ   7.ニュウナイスズメ
  3.ハクセキレイ  8.スズメ
  4.ヒヨドリ    9.コムクドリ
  5.アオジ    10.ハシブトガラス
市街地の千歳川周辺がメインです。
ヒバリは、住宅街の空き地で鳴いていました。
ほぼ同じ場所で、スズメとニュウナイスズメが見られました。
2010年6月6日(日) くもり
  1.アオサギ     13.エゾセンニュウ
  2.マガン      14.コヨシキリ
  3.オオハクチョウ  15.アオジ
  4.マガモ      16.オオジュリン
  5.キンクロハジロ  17.カワラヒワ
  6.トビ       18.ニュウナイスズメ
  7.キジバト     19.スズメ
  8.カッコウ     20.コムクドリ
  9.ヒバリ      21.ムクドリ
 10.ショウドウツバメ 22.ハシボソガラス
 11.ハクセキレイ   23.ハシブトガラス
 12.ノビタキ
長都沼周辺と千歳川周辺です。
2羽のオオハクチョウと1羽のマガンがいましたが、マガンは若そうです。
ショウドウツバメは、千歳川の水面を舞っていました。
画像は、きれいな声でさえずっていたオオジュリンです。
2010年6月5日(土) くもり後晴れ
  1.ヒバリ     4.カワラヒワ
  2.ハクセキレイ  5.スズメ
  3.ヒヨドリ    6.ハシブトガラス
鳥見という形では歩きませんでしたので、近所で確認されたもののみです。
2010年6月4日(金) くもり
  1.ハクセキレイ  5.コムクドリ
  2.ヒヨドリ    6.ハシボソガラス
  3.カワラヒワ   7.ハシブトガラス
  4.スズメ
今日は鳥見が出来ませんでした。
周辺の様子です。
2010年6月3日(木) くもり時々雨
  1.オオセグロカモメ  9.オオルリ
  2.コゲラ      10.ハシブトガラ
  3.ハクセキレイ   11.シジュウカラ
  4.ヒヨドリ     12.カワラヒワ
  5.ウグイス     13.スズメ
  6.エゾムシクイ   14.コムクドリ
  7.センダイムシクイ 15.ハシブトガラス
  8.キビタキ
朝の青葉公園がメインです。
朝方の雨の影響か、青葉公園はジョギングも散歩もする人がほとんどいなかったのですが、野鳥もいつものさえずりのみでした。
2010年6月2日(水) くもり
  1.コゲラ       8.シジュウカラ
  2.ハクセキレイ    9.ゴジュウカラ
  3.ヒヨドリ     10.アオジ
  4.センダイムシクイ 11.カワラヒワ
  5.キビタキ     12.スズメ
  6.オオルリ     13.ハシブトガラス
  7.ハシブトガラ
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園のこの時期のいつもの風景、センダイムシクイの声が一番賑やかです。
2010年6月1日(火) 晴れ
  1.オオセグロカモメ  9.シジュウカラ
  2.キセキレイ    10.ゴジュウカラ
  3.ハクセキレイ   11.アオジ
  4.センダイムシクイ 12.カワラヒワ
  5.キビタキ     13.スズメ
  6.オオルリ     14.コムクドリ
  7.ハシブトガラ   15.ハシブトガラス
  8.ヒガラ
朝の青葉公園がメインです。
青葉が茂りだし、姿を見るのが難しくなってきました。
カワラヒワもキセキレイも日が当たると黄色が目立ち、すぐに確認出来ます。