千歳市内の今日の野鳥
(2010年10月)
2010年10月31日(日) 晴れ | |
1.マガン 9.オオバン 2.ヒシクイ 10.ヒヨドリ 3.オオハクチョウ 11.カワラヒワ 4.マガモ 12.スズメ 5.カルガモ 13.コクマルガラス 6.ホシハジロ 14.ミヤマガラス 7.キンクロハジロ 15.ハシボソガラス 8.トビ 16.ハシブトガラス |
長都沼周辺と郊外の畑作地帯がメインです。 マガン、ヒシクイとオオハクチョウは、水面にはいず、畑に集中していました。 ミヤマガラスとコクマルガラスが確認されました。 畑で餌を探している群れですが、ハシボソガラスが20羽程度、ミヤマガラスが20羽程度、コクマルガラスが5羽程度だと思われます。 画像は、そのミヤマガラスと コクマルガラスです。 |
2010年10月30日(土) 晴れ | |
1.ヒヨドリ 4.カワラヒワ 2.ハシブトガラ 5.スズメ 3.シジュウカラ 6.ハシブトガラス |
周辺を歩く時間しか無く、鳥見は出来ませんでした。 |
2010年10月29日(金) 晴れ | |
1.マガモ 4.ヒヨドリ 2.トビ 5.スズメ 3.ハクセキレイ 6.ハシブトガラス |
昨日までの疲れが残り、鳥見は無しでした。 |
2010年10月25日(月)〜28日(木) | |
鳥見は出来ませんでした。 | |
2010年10月24日(日) 晴れ後くもり | |
1.マガン 10.キジバト 2.ヒシクイ 11.ハクセキレイ 3.オオハクチョウ 12.ヒヨドリ 4.マガモ 13.アオジ 5.カルガモ 14.カワラヒワ 6.ヒドリガモ 15.スズメ 7.キンクロハジロ 16.ハシボソガラス 8.トビ 17.ハシブトガラス 9.オオバン |
朝の長都沼周辺がメインです。 ヒシクイもマガンも北側、長沼町側にいました。 アオジも長都沼での観察です。 |
2010年10月23日(土) 晴れ | |
1.マガン 8.トビ 2.ヒシクイ 9.ハクセキレイ 3.オオハクチョウ 10.ヒヨドリ 4.マガモ 11.カワラヒワ 5.カルガモ 12.スズメ 6.ヒドリガモ 13.ハシボソガラス 7.ホシハジロ 14.ハシブトガラス |
日中の長都沼周辺がメインです。 今シーズン初めて次々に水面に集まってくるヒシクイを見ました。 水面はほとんどがヒシクイで、10:1ぐらいの割合でマガンでした。 周辺の畑にミヤマガラスがいないかと、カラスの群れも捜したのですが、あまり時間が無く、通過する途中だけでしたが、カラスの群れ自体が見つかりませんでした。 |
2010年10月22日(金) 晴れ | |
1.マガモ 5.ヒヨドリ 2.オオセグロカモメ 6.カワラヒワ 3.アカゲラ 7.スズメ 4.ハクセキレイ 8.ハシブトガラス |
市街地が中心なので、ほとんど鳥見は出来ませんでした。 千歳川では少しだけ川霧がたち、今朝も寒かったのかと思ったら、気温を聞くとそうでもなかったようです。 |
2010年10月21日(木) くもり後晴れ | |
1.ヒシクイ 9.キジバト 2.オオハクチョウ 10.ハクセキレイ 3.マガモ 11.ヒヨドリ 4.カルガモ 12.カワラヒワ 5.ヒドリガモ 13.スズメ 6.ホシハジロ 14.ハシボソガラス 7.キンクロハジロ 15.ハシブトガラス 8.トビ |
朝の長都沼周辺がメインです。 麦畑にオオハクチョウの群れが見られましたが、50羽ほどだと思いますが、近づけずに確認出来ませんでした。 20羽ほどのヒシクイの群れも麦畑で見られました。 画像は、撮る前に飛ばれてしまい、今日は無しです。 |
2010年10月20日(水) くもり後晴れ | |
1.オオハクチョウ 10.オオバン 2.コハクチョウ 11.キジバト 3.マガモ 12.ハクセキレイ 4.カルガモ 13.ヒヨドリ 5.ヒドリガモ 14.シジュウカラ 6.ホシハジロ 15.カワラヒワ 7.キンクロハジロ 16.スズメ 8.カワアイサ 17.ハシボソガラス 9.トビ 18.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 数は少なかったのですが、種類は多く見られました。 羽も換わってきているので、時間がない場合でも確認しやすくなってきました。 画像は、コハクチョウです。 |
2010年10月19日(火) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 8.トビ 2.コハクチョウ 9.キジバト 3.マガモ 10.ハクセキレイ 4.カルガモ 11.ヒヨドリ 5.ヒドリガモ 12.スズメ 6.オナガガモ 13.ハシボソガラス 7.キンクロハジロ 14.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 水面に14羽のオオハクチョウと2羽のコハクチョウが確認出来ました。 私にとっては「ようやく」といった感じで、遅すぎですが個人的には今シーズン初です。 市街地の児童公園をトビが何度も低空飛行をしていましたが、狙いが何かは分かりませんでした。 画像は、オオハクチョウです。 |
2010年10月18日(月) くもり | |
1.マガモ 8.ハクセキレイ 2.カルガモ 9.ヒヨドリ 3.ヒドリガモ 10.シジュウカラ 4.オナガガモ 11.スズメ 5.ホシハジロ 12.ハシボソガラス 6.トビ 13.ハシブトガラス 7.キジバト |
朝の長都沼周辺がメインです。 今朝は特に大きなレンズのカメラを構えた方が多く見られましたが、風景はいつもと同じでした。 シジュウカラは住宅街です。 |
2010年10月17日(日) くもり後雨 | |
1.マガモ 8.キジバト 2.カルガモ 9.ハクセキレイ 3.コガモ 10.カワラヒワ 4.ヒドリガモ 11.スズメ 5.オナガガモ 12.ムクドリ 6.キンクロハジロ 13.ハシボソガラス 7.トビ 14.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 少しずつカモ類のオスの羽が変わってきています。 |
2010年10月16日(土) くもり | |
鳥見は出来ませんでした。 | |
2010年10月15日(金) くもり後雨 | |
1.キジバト 7.ヒガラ 2.アカゲラ 8.シジュウカラ 3.コゲラ 9.ゴジュウカラ 4.ハクセキレイ 10.スズメ 5.ヒヨドリ 11.ハシブトガラス 6.ハシブトガラ |
朝の青葉公園がメインです。 冬に入る前の特徴ですが、カラ類とコゲラはほぼ全部、神社周辺と青葉公園の駐車場近くて見られました。 住宅街の餌目当てでしょうか? 今朝の最低気温は、4.3度でした。 |
2010年10月14日(木) 晴れ | |
1.コゲラ 6.シジュウカラ 2.ハクセキレイ 7.ゴジュウカラ 3.ヒヨドリ 8.カワラヒワ 4.ツグミ 9.スズメ 5.ハシブトガラ 10.ハシブトガラス |
朝の林東公園周辺がメインです。 今、林東公園にいる野鳥のほとんどはヒヨドリのようでした。 鳴き声のみでしたが、ツグミを確認しましたが、すぐそばにいながら姿を見せてはくれませんでした。 画像は、ヒヨドリが多いことを象徴している見るからに「ヒヨドリがなる木」です。 |
2010年10月13日(水) くもり | |
1.マガモ 8.ヒヨドリ 2.カルガモ 9.カワラヒワ 3.ヒドリガモ 10.スズメ 4.トビ 11.ムクドリ 5.オオバン 12.ハシボソガラス 6.キジバト 13.ハシブトガラス 7.ハクセキレイ |
朝の長都沼がメインです。 ムクドリの群れは郊外で見られましたが、カワラヒワの群れが住宅街の空き地の電線で見られました。 画像は、4羽のオオバンです。 いるという話は聞いていたのですが、ようやく姿を見せてくれました。 |
2010年10月12日(火) くもり | |
1.アカゲラ 6.シジュウカラ 2.コゲラ 7.ゴジュウカラ 3.ハクセキレイ 8.カワラヒワ 4.ヒヨドリ 9.スズメ 5.ハシブトガラ 10.ハシブトガラス |
朝の青葉公園がメインです。 朝は、深い霧になってしまいました。 千歳らしい天気ですが、この時期というのはやはり暖かいのかもしれません。 霧の中からカラ類の声が多く聞こえていました。 |
2010年10月11日(月) くもり | |
1.マガモ 7.ヒヨドリ 2.カルガモ 8.スズメ 3.ヒドリガモ 9.ムクドリ 4.トビ 10.ハシボソガラス 5.キジバト 11.ハシブトガラス 6.ハクセキレイ |
夕方の長都沼周辺がメインです。 夕方の長都沼も朝とあまり変わりはありませんでした。 途中の畑で、電線のハシボソカラスの群れがいて、何となくとまり方が怪しかった(?)ので1羽1羽確認しましたが、すべてハシボソガラスで、ミヤマガラスはいませんでした。 |
2010年10月10日(日) 雨 | |
1.ウミウ 7.ハクセキレイ 2.マガモ 8.カワラヒワ 3.カルガモ 9.スズメ 4.ヒドリガモ 10.ムクドリ 5.トビ 11.ハシボソガラス 6.キジバト 12.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 ウミウが2羽いましたが、そのうちの1羽が何かをくわえていたので、魚かと双眼鏡で見ると、木の枝でした。 間違えてくわえてしまったのか、しばらくはそのままくわえていました。 |
2010年10月9日(土) くもり | |
1.マガモ 8.ハシブトガラ 2.トビ 9.シジュウカラ 3.アカゲラ 10.ゴジュウカラ 4.コゲラ 11.メジロ 5.ハクセキレイ 12.スズメ 6.ヒヨドリ 13.ムクドリ 7.エナガ 14.ハシブトガラス |
朝の青葉公園がほとんどです。 青葉公園加圧場の近くでムクドリの群れが見られましたが、目当ての木に降りたくて、とまろうとすると何かに驚いてまた飛び立ち、すぐに戻ってきてとまろうとするけど、また飛び立つ・・・を繰り返していましたが、何に驚いているのかは解りませんでした。 加圧場付近では、メジロとエナガの群れも見られました。 |
2010年10月8日(金) 晴れ | |
1.マガモ 8.ヒヨドリ 2.カルガモ 9.カワラヒワ 3.ヒドリガモ 10.スズメ 4.キンクロハジロ 11.ムクドリ 5.トビ 12.ハシボソガラス 6.オオセグロカモメ 13.ハシブトガラス 7.ハクセキレイ |
朝の長都沼周辺と日中は市街地の千歳川周辺です。 ムクドリは、大和付近の林に小さな群れがいました。 冬に近づくと市街地上空を旋回するトビが増えてくるのですが、そろそろそんな傾向になってきました。 |
2010年10月7日(木) 晴れ | |
1.マガモ 7.ゴジュウカラ 2.コゲラ 8.カワラヒワ 3.ハクセキレイ 9.スズメ 4.ヒヨドリ 10.ハシボソガラス 5.ハシブトガラ 11.ハシブトガラス 6.シジュウカラ |
朝の青葉公園と市街地の千歳川周辺がメインです。 千歳神社の下のママチ川まで降りてみたのですが、大型バスがエンジンをかけて停まっていたので、この場所での鳥見はダメでした。 青葉公園から帰る頃にカラ類が賑やかになってきました。 千歳川には2羽のマガモが一緒に行動していましたが、今年産まれた兄弟かもしれません。 青葉公園の上空を100羽単位ぐらいで(たぶん)マガンの群れが数度、上空通過していきました。 かなり高かったので、長都沼からではなく、遠くから来て南下していくものかもしれません。 画像は、ハクセキレイです。 |
2010年10月6日(水) 晴れ | |
1.マガモ 9.ハシブトガラ 2.カルガモ 10.ヤマガラ 3.ヒドリガモ 11.シジュウカラ 4.キンクロハジロ 12.カワラヒワ 5.トビ 13.スズメ 6.キジバト 14.ムクドリ 7.ハクセキレイ 15.ハシボソガラス 8.ヒヨドリ 16.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺と千歳神社周辺です。 長都沼は、何となく避けられていると愚痴りたくなるほど、静かな毎日が続いています。 千歳神社の境内の下に水が出ているところがあり、以前からカラ類が水を飲みに来ていたのですが、素早く行ったり来たりで、なかなか姿を確認出来ませんでした。 今日は、数羽のヤマガラが少し落ち着いて水を飲んでいました。 |
2010年10月5日(火) 晴れ時々雨 | |
1.マガモ 7.オオセグロカモメ 2.カルガモ 8.ハクセキレイ 3.コガモ 9.スズメ 4.ヒドリガモ 10.ムクドリ 5.キンクロハジロ 11.ハシボソガラス 6.トビ 12.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 カモ類は少しずつ目立ってきていますが、相変わらず私の前には姿を現せてくれません。 |
2010年10月4日(月) 雨時々くもり | |
1.マガモ 4.スズメ 2.オオセグロカモメ 5.ハシブトガラス 3.ハクセキレイ |
雨の影響もあり、鳥見は出来ませんでした。 水鳥はどうしても「水に強い」という印象を持ってしまうのですが、それとは関係ないかもしれませんが、マガモが橋の下で雨宿りをしていました。 |
2010年10月3日(日) くもり後雨 | |
1.アオサギ 7.キジバト 2.マガモ 8.ハクセキレイ 3.カルガモ 9.スズメ 4.コガモ 10.ハシボソガラス 5.ヒドリガモ 11.ハシブトガラス 6.トビ |
今日も体調が悪く、買い物の途中に通過した長都沼と千歳川です。 長都沼に1羽だけ、マガンがいましたが、以前からいたものかもしれません。 画像は、アオサギです。 |
2010年10月2日(土) 晴れ | |
1.マガモ 6.ハクセキレイ 2.カルガモ 7.スズメ 3.ヒドリガモ 8.ハシボソガラス 4.ホシハジロ 9.ハシブトガラス 5.トビ |
まだ体調が悪くて、買い物のついでに長都沼を通過したのみです。 |
2010年10月1日(金) 晴れ | |
1.オオセグロカモメ 5.スズメ 2.ハクセキレイ 6.ムクドリ 3.ヒヨドリ 7.ハシボソガラス 4.カワラヒワ 8.ハシブトガラス |
体調不良が続いているため、周辺のみです。 |