千歳市内の今日の野鳥
(2011年2月)
2011年2月28日(月) 晴れ | |
1.マガモ 3.スズメ 2.ヒヨドリ 4.ハシブトガラス |
昨日の影響もあり、鳥見が出来ませんでした。 |
2011年2月27日(日) 雪時々くもり | |
1.ダイサギ 6.カワアイサ 2.オオハクチョウ 7.トビ 3.マガモ 8.ツグミ 4.コガモ 9.ハシボソガラス 5.ミコアイサ 10.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺です。 最近、トビが多く見られるのですが、近くのたい肥に集まるものを餌にしているようです。 そのたい肥には、カラスが群れていましたが、ほとんどがハシブトガラスでした。 画像は、ミノをかぶって寒さに耐えている人のようなダイサギの群れです。 |
2011年2月26日(土) 雪後くもり | |
1.オオハクチョウ 6.ヒヨドリ 2.マガモ 7.スズメ 3.キンクロハジロ 8.ハシボソガラス 4.ホオジロガモ 9.ハシブトガラス 5.トビ |
朝の長都沼周辺と千歳川(サーモンパーク、ハルニレ公園)周辺です。 画像は長都沼ですが、天気の影響もあるのか、長都沼には何もいませんでした。 観察されたもののほとんどは、ハルニレ公園周辺です。 |
2011年2月25日(金) 晴れ一時雪 | |
1.ダイサギ 7.カワアイサ 2.アオサギ 8.トビ 3.オオハクチョウ 9.ヒヨドリ 4.マガモ 10.スズメ 5.コガモ 11.ハシボソガラス 6.ミコアイサ 12.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 朝のうちは雨でした。 どなたのブログかは忘れてしまいましたが、初心者にはハイイロチュウヒが飛んでいる姿をアオサギと勘違いしてしまう、と言うようなことが書かれてました。 「そんなことはないだろう」と思ったのですが、逆にアオサギが飛んでいる姿を希望が強すぎて「ハイイロチュウヒ!?」と思ってしまいました。 |
2011年2月24日(木) くもり後雨 | |
1.マガモ 6.ハシブトガラ 2.キンクロハジロ 7.ヒガラ 3.アカゲラ 8.シジュウカラ 4.ハクセキレイ 9.スズメ 5.ヒヨドリ 10.ハシブトガラス |
朝の林東公園がメインです。 林東公園ではヒガラがさかんにさえずっていました。 マガモとキンクロハジロは、林東公園となりの千歳川です。 少しずつ緑が見えてきました。 |
2011年2月23日(水) くもり | |
1.ダイサギ 7.シジュウカラ 2.マガモ 8.ゴジュウカラ 3.アカゲラ 9.スズメ 4.ハクセキレイ 10.ハシボソガラス 5.ヒヨドリ 11.ハシブトガラス 6.ハシブトガラ |
朝の青葉公園と昼の千歳川(市街地)周辺ですが、どちらも時間はありませんでした。 千歳川では、昨日飛ばせてしまったダイサギが千歳川沿いに西から昨日の場所に向かって飛んでいました。 しかし、その場所は人通りも多いので、また飛ばないといけないかもしれません。 それより、歩いている人間からは全く見えない場所なので、じっとしていれば気づかないのに、とは思いました。 画像は、今日も枝に隠れた野鳥シリーズ(?)のアカゲラです。 |
2011年2月22日(火) 晴れ | |
1.ダイサギ 7.ヤマガラ 2.トビ 8.シジュウカラ 3.アカゲラ 9.ゴジュウカラ 4.コゲラ 10.スズメ 5.ハクセキレイ 11.ハシブトガラス 6.ハシブトガラ |
朝の青葉公園と日中の千歳川(市街地)です。 青葉公園では、恋の季節なのか、2羽のハシブトガラが追いかけっこをしていました。 水場を求めてか、千歳神社の下で多くのカラ類が見られました。 今日も千歳川沿いを歩いていたら、下にいたダイサギが見えず、飛ばせてしまいました。 画像は、なかなか写真に写ってくれないヤマガラです。 |
2011年2月21日(月) 晴れ | |
1.ダイサギ 6.ハシブトガラ 2.マガモ 7.シジュウカラ 3.カワアイサ 8.ゴジュウカラ 4.ヒヨドリ 9.スズメ 5.エナガ 10.ハシブトガラス |
朝の長都沼と昼の青葉公園がメインです。長都沼は、川霧のため全く見えませんでした。 その中で、まさに第14号排水路と言える長都沼と言われている部分より南側でカワアイサの群れとダイサギが見られました。 千歳神社の下で、エナガの群れが見られました。 |
2011年2月20日(日) 晴れ一時雪 | |
1.ダイサギ 6.ノスリ 2.オオハクチョウ 7.ヒヨドリ 3.マガモ 8.スズメ 4.カワアイサ 9.ハシボソガラス 5.トビ 10.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 雪が激しく降っていましたが、その時間帯しか鳥見は出来ませんでした。 ノスリは、住宅街の上空です。 画像は、雪に隠れたダイサギです。 |
2011年2月19日(土) 晴れ | |
1.トビ 7.ゴジュウカラ 2.アカゲラ 8.シメ 3.ヒヨドリ 9.スズメ 4.ハシブトガラ 10.ハシボソガラス 5.ヤマガラ 11.ハシブトガラス 6.シジュウカラ |
林東公園と青葉公園がメインです。 少しずつカラ類のさえずりが増えてきたように思います。 千歳川では、カラ類が水浴びをしていました。 |
2011年2月18日(金) くもり後雪 | |
1.オオハクチョウ 7.トビ 2.マガモ 8.ヒヨドリ 3.ヒドリガモ 9.ツグミ 4.ホオジロガモ 10.スズメ 5.ミコアイサ 11.ハシボソガラス 6.カワアイサ 12.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺と千歳川(市街地)周辺です。 カモ類は、ホオジロガモのみが千歳川です。 仲の橋を通りかかるとどこからか声がして、よくよく捜すと橋の下でカワガラスが鳴いていました。 残念ながら橋の下なので、画像は真っ暗でした。 |
2011年2月17日(木) くもり後雪 | |
1.ヒドリガモ 6.ツグミ 2.ホオジロガモ 7.シメ 3.トビ 8.スズメ 4.ハクセキレイ 9.ハシブトガラス 5.ヒヨドリ |
市街地がメインです。 全日空ホテルの街路樹にシメの群れが見られました。 |
2011年2月16日(水) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 10.ヒヨドリ 2.マガモ 11.ツグミ 3.コガモ 12.ハシブトガラ 4.ヒドリガモ 13.シジュウカラ 5.ホオジロガモ 14.ゴジュウカラ 6.カワアイサ 15.ミヤマガラス 7.トビ 16.ハシボソガラス 8.オオワシ 17.ハシブトガラス 9.コゲラ |
朝の長都沼周辺と、日中の青葉公園と千歳川(市街地)周辺です。 青葉公園は、日中と言うことがあるのでしょう、鳴き声もほとんど聞こえませんでした。 長都沼は水面が見えてきて、少しずつカモ類も増えてきました。 ミヤマガラスは、いつもの場所に5羽ほどでした。 画像は、長都沼周辺のオオワシですが、やはり堂々とした感じがします。 |
2011年2月15日(火) 晴れ | |
1.トビ 6.ヒガラ 2.アカゲラ 7.シジュウカラ 3.ヒヨドリ 8.ゴジュウカラ 4.ツグミ 9.ウソ 5.ハシブトガラ 10.ハシブトガラス |
朝の林東公園周辺がメインです。 林東公園に入ってすぐ、1羽のウソが迎えてくれました。 思った以上に寒い朝だったので、これがないと歩けないかもしれませんが、他はほとんど姿を見せてくれませんでした。 画像は、そのウソです。 |
2011年2月14日(月) 晴れ | |
1.マガモ 6.ハシブトガラ 2.トビ 7.ヒガラ 3.コゲラ 8.シジュウカラ 4.ヒヨドリ 9.ゴジュウカラ 5.ツグミ 10.ハシブトガラス |
朝の青葉公園がメインです。 深夜から15センチほどの積雪があり、そのまま枝に積もっていたせいか、青葉公園ではあまり野鳥は確認出来ませんでした。 画像はマガモです。 |
2011年2月13日(日) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 7.コゲラ 2.マガモ 8.ヒヨドリ 3.ヒドリガモ 9.ハシブトガラ 4.キンクロハジロ 10.シジュウカラ 5.トビ 11.ゴジュウカラ 6.アカゲラ 12.ハシブトガラス |
青葉公園とサーモンパークの千歳川周辺です。 サーモンパークでは、マガモが飛んで寄ってくるので、ここではやはり餌が与えられているようです。 進入禁止のゲートの筒に何度もゴジュウカラが行き来していました。 ここにヒマワリの種を隠しておいたのでしょうか? |
2011年2月12日(土) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 9.ヒレンジャク 2.ヒドリガモ 10.ハシブトガラ 3.トビ 11.ヤマガラ 4.ノスリ 12.シジュウカラ 5.アカゲラ 13.ゴジュウカラ 6.コゲラ 14.シメ 7.ヒヨドリ 15.ハシボソガラス 8.キレンジャク 16.ハシブトガラス |
青葉公園と長都沼周辺がメインです。 すぐ目の前にカワセミがいたのを見逃してしまい、飛ばれてしまいました。 長都沼はオオハクチョウのみのように思われました。 帰ってきて、もう1本行けばアパート・・・という1本前の道路に野鳥の群れ、レンジャクとシメの群れでした。(住宅街では写真が撮りづらい) 画像は、ゴジュウカラです。 |
2011年2月11日(金) 晴れ | |
1.ヒヨドリ 4.スズメ 2.ハシブトガラ 5.ハシブトガラス 3.シジュウカラ |
今日は鳥見が出来ず、近所のみでした。 |
2011年2月10日(木) 晴れ一時雪 | |
1.ホオジロガモ 6.ヒガラ 2.カワアイサ 7.シジュウカラ 3.ヒヨドリ 8.ゴジュウカラ 4.ツグミ 9.スズメ 5.ハシブトガラ 10.ハシブトガラス |
朝の林東公園と千歳川(市街地)周辺です。 今朝の林東公園は静かな公園でしたが、やはり暗さのせいもあるのでしょうか。 画像は、この周辺でいつも3羽で行動しているホオジロガモです。 |
2011年2月9日(水) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 9.ツグミ 2.マガモ 10.ハシブトガラ 3.ヒドリガモ 11.ヒガラ 4.ホオジロガモ 12.ヤマガラ 5.アカゲラ 13.シジュウカラ 6.コゲラ 14.ゴジュウカラ 7.ハクセキレイ 15.シメ 8.ヒヨドリ 16.ハシブトガラス |
朝の青葉公園と日中の千歳川(市街地)周辺です。 ヒガラのさえずりを聞くと「春が近いのかな?」という気持ちになります。 オオハクチョウは、ハルニレ公園周辺で見られました。 |
2011年2月8日(火) 晴れ | |
1.トビ 6.ハシブトガラ 2.オオワシ 7.シジュウカラ 3.アカゲラ 8.ゴジュウカラ 4.コゲラ 9.スズメ 5.ヒヨドリ 10.ハシブトガラス |
朝の青葉公園がメインです。 青葉公園は、あまり時間がなかったこともあり、静かな朝の公園でした。 オオワシは、市街地上空を飛んでいました。 |
2011年2月7日(月) 晴れ時々雪 | |
1.ダイサギ 5.オオセグロカモメ 2.マガモ 6.ヒヨドリ 3.ヒドリガモ 7.ハシボソガラス 4.カワアイサ 8.ハシブトガラス |
市街地の千歳川周辺です。 本当に今シーズンは、カモ類が少ないように思います。 教育委員会の裏を歩いていると、足下からダイサギが飛んでしまいました。 |
2011年2月6日(日) くもり | |
鳥見は出来ませんでした。 | |
2011年2月5日(土) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 7.ノスリ 2.マガモ 8.ヒヨドリ 3.コガモ 9.ツグミ 4.ヒドリガモ 10.ハシボソガラス 5.カワアイサ 11.ハシブトガラス 6.トビ |
長都沼周辺がメインです。 暖かい気候を反映して、南側しか開いているところがありませんでしたが、細い線ながら開いているところが広がっていました。 |
2011年2月4日(金) 晴れ | |
1.トビ 4.ツグミ 2.オオセグロカモメ 5.ハシブトガラス 3.ヒヨドリ |
今日も同様に体調が悪く、今日は窓からの風景です。 |
2011年2月3日(木) 晴れ | |
1.トビ 4.スズメ 2.ヒヨドリ 5.ハシブトガラス 3.ツグミ |
今日も体調が悪く、仕事中に確認出来たもののみです。 短い時間で昨日と同じところを仕事で歩くと、同じデータになってしまいました。 |
2011年2月2日(水) 晴れ | |
1.トビ 4.スズメ 2.ヒヨドリ 5.ハシブトガラス 3.ツグミ |
今日も体調が悪く、仕事中に確認出来たもののみです。 |
2011年2月1日(火) 雪 | |
1.ヒヨドリ 4.ツグミ 2.キレンジャク 5.スズメ 3.ヒレンジャク 6.ハシブトガラス |
今日も体調が悪く、仕事中に確認出来たもののみですが、千歳では今シーズン初めての大雪になりました。 |