千歳市内の今日の野鳥
(2011年4月)
2011年4月30日(土) 晴れ後くもり | |
1.アオサギ 15.ハクセキレイ 2.オオハクチョウ 16.ヒヨドリ 3.コハクチョウ 17.ノビタキ 4.マガモ 18.ハシブトガラ 5.カルガモ 19.ヒガラ 6.コガモ 20.シジュウカラ 7.ヒドリガモ 21.ゴジュウカラ 8.ホシハジロ 22.アオジ 9.キンクロハジロ 23.アトリ 10.カワアイサ 24.カワラヒワ 11.トビ 25.スズメ 12.アカゲラ 26.ハシボソガラス 13.ヒバリ 27.ハシブトガラス |
青葉公園と長都沼周辺、郊外の千歳川周辺がメインでアス。 月末になって青葉公園でアトリの群れが見られました。 賑やかさは、ヒヨドリからアオジのさえずりに変化してきました。 やはりカモ類は千歳川に移っていますが、ここも今年は環境が変わってしまうかもしれません。 画像は、奥で寝ているのがホシハジロ、手前はカワアイサのメスです。 |
2011年4月29日(金) くもり時々雨 | |
1.ダイサギ 7.イワツバメ 2.アオサギ 8.ヒヨドリ 3.オオハクチョウ 9.カワラヒワ 4.マガモ 10.スズメ 5.トビ 11.ハシボソガラス 6.キジバト 12.ハシブトガラス |
千歳市郊外です。 近くの橋を巣にしているのか、千歳川付近でイワツバメの群れが見られました。 画像は、仲良く釣り中のアオサギとダイサギです。 |
2011年4月28日(木) 雨後くもり | |
1.マガモ 5.カワラヒワ 2.オオセグロカモメ 6.スズメ 3.ハクセキレイ 7.ハシブトガラス 4.ヒヨドリ |
午前中が雨になってしまったため、鳥見は出来ませんでした。 そのため、市街地で見られたものだけです。 雨の中でもスズメの群れは元気です。 アスファルトに降り、群れで水浴びをしていました。 |
2011年4月27日(水) くもり | |
1.マガモ 8.シジュウカラ 2.アカゲラ 9.ゴジュウカラ 3.キセキレイ 10.アオジ 4.ハクセキレイ 11.カワラヒワ 5.ヒヨドリ 12.シメ 6.ハシブトガラ 13.スズメ 7.ヤマガラ 14.ハシブトガラス |
朝の林東公園がメインです。 林東公園は、ヒヨドリの声も賑やかですが、アオジのさえずりが賑やかに聞こえています。 画像は、そのアオジです。 |
2011年4月26日(火) くもり一時雨 | |
1.カイツブリ 8.ヒヨドリ 2.アオサギ 9.ツグミ 3.オオハクチョウ 10.アオジ 4.カワアイサ 11.カワラヒワ 5.トビ 12.スズメ 6.キジバト 13.ハシボソガラス 7.ハクセキレイ 14.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインですが、相変わらず周辺のみです。 畑の上を飛ぶ灰色の物体、思わずクルマを停めてみましたが、アオサギでした。 |
2011年4月25日(月) 雨 | |
1.カイツブリ 9.ヒヨドリ 2.オオハクチョウ 10.ノビタキ 3.マガモ 11.ツグミ 4.カルガモ 12.カワラヒワ 5.カワアイサ 13.スズメ 6.トビ 14.ムクドリ 7.キジバト 15.ハシボソガラス 8.ハクセキレイ 16.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 ツグミは、やはり市街地の児童公園で群れで餌を探しています。 画像は、オオハクチョウです。 |
2011年4月24日(日) くもり | |
1.オオハクチョウ 10.アカゲラ 2.マガモ 11.ヒバリ 3.ヒドリガモ 12.ハクセキレイ 4.キンクロハジロ 13.ヒヨドリ 5.ミコアイサ 14.ノビタキ 6.カワアイサ 15.カワラヒワ 7.ミサゴ 16.スズメ 8.トビ 17.ハシボソガラス 9.キジバト 18.ハシブトガラス |
長都沼周辺と郊外の千歳川周辺と近所です。 長都沼は、水面の面積は増えていますが、相変わらず水面のみです。 水鳥はほとんど、千歳川です。 ミサゴも千歳川沿いです。 画像は、ミコアイサです。 |
2011年4月23日(土) 雨 | |
1.アオサギ 9.キジバト 2.オオハクチョウ 10.ヒバリ 3.マガモ 11.ヒヨドリ 4.カルガモ 12.カワラヒワ 5.キンクロハジロ 13.ムクドリ 6.ホオジロガモ 14.ハシボソガラス 7.カワアイサ 15.ハシブトガラス 8.トビ |
長都沼周辺と郊外の千歳川周辺です。 雨の中なので、水鳥以外は少し確認が難しいかもしれません。 なぜか最近、長都沼水面より千歳川の方が水鳥の群れが見られます。 画像はそのキンクロハジロです。 |
2011年4月22日(金) くもり | |
1.オオハクチョウ 10.ノビタキ 2.マガモ 11.オオジュリン 3.コガモ 12.カワラヒワ 4.トビ 13.シメ 5.オオセグロカモメ 14.スズメ 6.キジバト 15.ムクドリ 7.イワツバメ 16.ハシボソガラス 8.ハクセキレイ 17.ハシブトガラス 9.ヒヨドリ |
朝の長都沼周辺と市街地の千歳川周辺です。 やはり発見が遅いと思いますが、オオジュリンとイワツバメを確認しました。 オオジュリンは長都沼の周辺、イワツバメは市街地の千歳川沿いの上空を舞っていました。 |
2011年4月21日(木) 小雨 | |
1.マガモ 9.シジュウカラ 2.アカゲラ 10.ゴジュウカラ 3.キセキレイ 11.アオジ 4.ハクセキレイ 12.カワラヒワ 5.ヒヨドリ 13.シメ 6.カワガラス 14.スズメ 7.ハシブトガラ 15.ハシブトガラス 8.ヒガラ |
朝の青葉公園と市街地の千歳川周辺です。 個人的にかなり遅いですが、アオジの声を今シーズン初めて聞きました。 天気によるのかもしれませんが、やはり青葉公園は静かです。 市街地でカワガラスが見られました。 今までも見られていたのかどうか解りませんが、この周辺で見る機会が増えてきました。 上流の禁漁がなくなったことが影響していないことを願いたいです。 |
2011年4月20日(水) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 10.ヒヨドリ 2.マガモ 11.ノビタキ 3.カルガモ 12.ツグミ 4.カワアイサ 13.シジュウカラ 5.トビ 14.カワラヒワ 6.キジバト 15.スズメ 7.ヒバリ 16.ハシボソガラス 8.キセキレイ 17.ハシブトガラス 9.ハクセキレイ |
朝の長都沼周辺がメインです。 そろそろ長都沼周辺も水鳥より草原の野鳥狙いに変わってきました。 かなり遅いですが、キセキレイを確認しました。 画像は、カルガモです。 |
2011年4月19日(火) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 8.ツグミ 2.マガモ 9.カワラヒワ 3.トビ 10.スズメ 4.キジバト 11.ムクドリ 5.ハクセキレイ 12.ハシボソガラス 6.ヒヨドリ 13.ハシブトガラス 7.ノビタキ |
朝の長都沼周辺がメインですが、長都沼ではオオハクチョウのみでした。 今シーズン初めてノビタキを確認しました。 サボり気味なので、遅いだろうと思って調べると、私の記録としてはほぼ例年並みでした。 |
2011年4月18日(月) くもり後晴れ | |
1.ハクセキレイ 4.カワラヒワ 2.ヒヨドリ 5.スズメ 3.シジュウカラ 6.ハシブトガラス |
今日は鳥見が出来ませんでした。 気づかなかっただけかもしれませんが、今朝は近所でカワラヒワの声が目立って聞こえてきました。 |
2011年4月17日(日) くもり | |
1.ダイサギ 8.カワアイサ 2.アオサギ 9.トビ 3.オオハクチョウ 10.ツグミ 4.マガモ 11.ハシブトガラ 5.カルガモ 12.スズメ 6.コガモ 13.ハシボソガラス 7.ミコアイサ 14.ハシブトガラス |
長都沼周辺がメインです。 長都沼付近は、ほんの少し雪が積もっていました。 長都沼に向かう途中の農道にツグミの群れが見られました。 |
2011年4月16日(土) 雨 | |
1.アオサギ 9.ヒバリ 2.オオハクチョウ 10.ハクセキレイ 3.マガモ 11.ヒヨドリ 4.カルガモ 12.ツグミ 5.コガモ 13.スズメ 6.キンクロハジロ 14.ムクドリ 7.カワアイサ 15.ハシボソガラス 8.トビ 16.ハシブトガラス |
長都沼周辺と千歳川と祝梅川周辺です。 千歳川と祝梅川は、次なる工事が始まるのか、車両が増え、水鳥もあまり見られませんでした。 |
2011年4月15日(金) くもり | |
1.マガモ 6.カワラヒワ 2.オオセグロカモメ 7.シメ 3.ハクセキレイ 8.スズメ 4.ヒヨドリ 9.ハシブトガラス 5.ツグミ |
市街地の千歳川周辺がメインです。 児童公園はツグミばかりでしたが、シメも見られました。 |
2011年4月14日(木) 晴れ | |
1.マガモ 7.ヤマガラ 2.オオセグロカモメ 8.シジュウカラ 3.ハクセキレイ 9.ゴジュウカラ 4.ヒヨドリ 10.スズメ 5.ツグミ 11.ハシブトガラス 6.ハシブトガラ |
日中の青葉公園と市街地の千歳川周辺がメインです。 ヤマガラの群れが松林の下で餌を探していましたが、人影を感じると松の中に隠れてしまいます。 画像は、まだまだ児童公園で餌を探すツグミです。 |
2011年4月13日(水) くもり時々雨 | |
1.オオハクチョウ 7.ヒヨドリ 2.カルガモ 8.ツグミ 3.トビ 9.カワラヒワ 4.オオセグロカモメ 10.スズメ 5.キジバト 11.ハシボソガラス 6.ハクセキレイ 12.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 長都沼はなぜか静かでした。 ツグミは、今日も児童公園で餌を探していましたが、今シーズンはいつまで見られるでしょう? 画像は、昨日撮ったキジバトです。 |
2011年4月12日(火) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 7.ハクセキレイ 2.コハクチョウ 8.ツグミ 3.マガモ 9.シジュウカラ 4.トビ 10.スズメ 5.オオセグロカモメ 11.ハシボソガラス 6.キジバト 12.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 少し遅いですがキジバトは、今シーズン初認です。 今朝はいつもよりカメラマンがなぜか多かったのです。 画像は、そのカメラマンの放列とはちょっと違うところにいたアメリカコハクチョウ(右側。左側はコハクチョウ)です。 |
2011年4月10日(日)〜11日(月) | |
2日間、鳥見は出来ませんでした。 | |
2011年4月9日(土) 晴れ | |
1.ダイサギ 7.カワアイサ 2.アオサギ 8.トビ 3.オオハクチョウ 9.スズメ 4.マガモ 10.ハシボソガラス 5.ヒドリガモ 11.ハシブトガラス 6.ミコアイサ |
日中の長都沼周辺です。 日中と言うことか、ガンはいず、今シーズンはマガンを見ずに終わってしまいそうです。 |
2011年4月8日(金) 雨後晴れ | |
1.ダイサギ 10.カワアイサ 2.アオサギ 11.トビ 3.オオハクチョウ 12.ハクセキレイ 4.コハクチョウ 13.ヒヨドリ 5.マガモ 14.ツグミ 6.カルガモ 15.スズメ 7.ヒドリガモ 16.ハシボソガラス 8.キンクロハジロ 17.ハシブトガラス 9.ミコアイサ |
朝の長都沼周辺がメインです。 どこかに移動中なのか、ガンは見当たりませんでした。 ここでは幸いなことに餌を与える人はいないようなのですが、やはりこのようにハクチョウにはパンではなく草を自前で食べて欲しいです。 下の画像は、ミコアイサです。 |
2011年4月7日(木) くもり | |
1.マガモ 6.ハクセキレイ 2.ヒドリガモ 7.ヒヨドリ 3.キンクロハジロ 8.ツグミ 4.カワアイサ 9.スズメ 5.オオセグロカモメ 10.ハシブトガラス |
朝の市街地の千歳川周辺です。 オオセグロカモメが群れになって飛んでいましたが、どんどん増えているように思います。 いつもヒドリガモの群れがいる場所に今朝はキンクロハジロの群れでした。 ちょうど風が防げるのかもしれません。 |
2011年4月6日(水) 晴れ | |
1.マガモ 6.ヒヨドリ 2.ヒドリガモ 7.ツグミ 3.キンクロハジロ 8.スズメ 4.カワアイサ 9.ハシボソガラス 5.ハクセキレイ 10.ハシブトガラス |
朝の市街地の千歳川周辺です。 この時期はやはり、日中は難しくなってしまいます。 相変わらず、ヒドリガモは群れで河川敷で餌を探しています。 |
2011年4月5日(火) 晴れ | |
1.マガモ 5.ツグミ 2.ヒドリガモ 6.シジュウカラ 3.ハクセキレイ 7.スズメ 4.ヒヨドリ 8.ハシブトガラス |
市街地の千歳川周辺です。 朝、南西から北東に向かって上空を飛ぶガンの群れがあったのですが、夜に一気に渡ってきたのでしょうか? |
2011年4月4日(月) 晴れ | |
1.ダイサギ 7.ミコアイサ 2.アオサギ 8.トビ 3.オオハクチョウ 9.ノスリ 4.コハクチョウ 10.ヒヨドリ 5.マガモ 11.ハシボソガラス 6.オナガガモ 12.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺がメインです。 今朝は長都沼と言われている部分には、オオハクチョウ、コハクチョウとヒシクイだらけでした。 大学橋付近までオオハクチョウであふれていました。 |
2011年4月3日(日) くもり時々雪 | |
1.マガモ 7.ハシブトガラ 2.ヒドリガモ 8.シジュウカラ 3.アカゲラ 9.ゴジュウカラ 4.コゲラ 10.スズメ 5.ハクセキレイ 11.ハシボソガラス 6.ヒヨドリ 12.ハシブトガラス |
朝の青葉公園がメインです。 やはりと言うべきなのか、青葉公園でも、なかよし広場方面は鳴き声さえあまり聞こえません。 |
2011年4月2日(土) くもり | |
1.ダイサギ 14.ヒバリ 2.アオサギ 15.ハクセキレイ 3.オオハクチョウ 16.ヒヨドリ 4.マガモ 17.ハシブトガラ 5.コガモ 18.ヒガラ 6.ヒドリガモ 19.ヤマガラ 7.ホシハジロ 20.シジュウカラ 8.キンクロハジロ 21.ゴジュウカラ 9.ミコアイサ 22.イスカ 10.カワアイサ 23.スズメ 11.トビ 24.ハシボソガラス 12.オオセグロカモメ 25.ハシブトガラス 13.アカゲラ |
林東公園、長都沼周辺と千歳川周辺です。 ようやくイスカを見ることが出来ました。 でも一瞬、カワラヒワと思ってしまったため、カメラを出すのが遅れてしまいました。 イスカは、オス・メス両方です。 今日は長都沼より千歳川に多くのカモがいました。 |
2011年4月1日(金) くもり | |
1.ダイサギ 12.カワアイサ 2.アオサギ 13.トビ 3.ヒシクイ 14.ノスリ 4.オオハクチョウ 15.オオセグロカモメ 5.マガモ 16.ヒバリ 6.コガモ 17.ハクセキレイ 7.ヨシガモ 18.ヒヨドリ 8.ヒドリガモ 19.ツグミ 9.オナガガモ 20.スズメ 10.キンクロハジロ 21.ハシボソガラス 11.ミコアイサ 22.ハシブトガラス |
朝の長都沼周辺と千歳川周辺がメインです。 長都沼には、ヒドリガモからオナガガモの方が多くなってきました。 ヨシガモはたぶん、2羽のみだと思います。 工事のために入ることが出来なかった大学橋付近から千歳川沿いを観察しました。 ヒバリのさえずりを聞きました。 画像は、ヨシガモです。 |