千歳市内の今日の野鳥
(2012年4月)

2012年4月30日(月) 晴れ
  1.トビ      7.アオジ
  2.アカゲラ    8.カワラヒワ
  3.ハクセキレイ  9.ニュウナイスズメ
  4.ヒヨドリ   10.スズメ
  5.ハシブトガラ 11.ハシブトガラス
  6.シジュウカラ
出かけた関係もあり、朝の北陽から長都駅前にかけての防風林です。
もう少し賑やかかと思いましたが、静かでした。
2012年4月29日(日) 晴れ後くもり
  1.ウミウ      16.ヒヨドリ
  2.ダイサギ     17.ヤブサメ
  3.アオサギ     18.ウグイス
  4.オオハクチョウ  19.エゾムシクイ
  5.マガモ      20.センダイムシクイ
  6.ヒドリガモ    21.ハシブトガラ
  7.キンクロハジロ  22.シジュウカラ
  8.カワアイサ    23.ゴジュウカラ
  9.トビ       24.アオジ
 10.オオセグロカモメ 25.カワラヒワ
 11.カワセミ     26.ニュウナイスズメ
 12.アカゲラ     27.スズメ
 13.コゲラ      28.コムクドリ
 14.キセキレイ    29.ハシボソガラス
 15.ハクセキレイ   30.ハシブトガラス
朝の青葉公園と午後の長都沼周辺です。
センダイムシクイ、エゾムシクイとコムクドリは、今シーズンの初認です。
少しずつ賑やかになってきています。
カワセミは、水面を飛ぶところのみでしたが、やはり陽の光を浴びるときれいです。
まだ渡ってきたばかりか、ニュウナイスズメの群れが見られました。
画像はセンダイムシクイです。
2012年4月28日(土) 晴れ
  1.ダイサギ    11.ヒヨドリ
  2.オオハクチョウ 12.ノビタキ
  3.マガモ     13.ウグイス
  4.カルガモ    14.アオジ
  5.ミコアイサ   15.オオジュリン
  6.トビ      16.カワラヒワ
  7.キジバト    17.ニュウナイスズメ
  8.ヒバリ     18.スズメ
  9.イワツバメ   19.ハシボソガラス
 10.ハクセキレイ  20.ハシブトガラス
夕方の千歳市郊外と長都沼周辺です。
用水を送る前だからか、長都沼の水位がかなり高くなっていました。
ヒヨドリの数が減り、カワラヒワがあちこちで目立っています。
画像は、ミコアイサです。
2012年4月27日(金) 快晴
  1.オオセグロカモメ  8.シジュウカラ
  2.キジバト      9.ゴジュウカラ
  3.イワツバメ    10.カワラヒワ
  4.キセキレイ    11.ニュウナイスズメ
  5.ハクセキレイ   12.スズメ
  6.ヒヨドリ     13.ハシブトガラス
  7.ハシブトガラ
今日は市街地のみです。
カラ類等は、北栄緑地公園内での確認ですが、ニュウナイスズメもこちらです。
住宅街の小さな林ですが、もう少し時間を掛けたらいろいろ確認出来るのかもしれません。
2012年4月26日(木) くもり
  1.ダイサギ      9.キセキレイ
  2.アオサギ     10.ハクセキレイ
  3.マガン      11.カワラヒワ
  4.オオハクチョウ  12.ニュウナイスズメ
  5.カルガモ     13.スズメ
  6.ミコアイサ    14.ハシボソガラス
  7.オオセグロカモメ 15.ハシブトガラス
  8.キジバト
長都沼周辺がメインです。
長都沼へ行く途中、ニュウナイスズメのカップルに出会いました。
今シーズンの初認です。


長都沼の水面はすっかり静かになってしまいましたが、マガンの一段がまだ残っていました。
2012年4月25日(水) くもり後晴れ
  1.オオセグロカモメ 10.ヤマガラ
  2.アカゲラ     11.シジュウカラ
  3.コゲラ      12.ゴジュウカラ
  4.ハクセキレイ   13.アオジ
  5.ヒヨドリ     14.カワラヒワ
  6.ヤブサメ     15.スズメ
  7.ウグイス     16.ハシボソガラス
  8.ハシブトガラ   17.ハシブトガラス
  9.ヒガラ
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園でヤブサメの声を今シーズン初めて聞きましたが、姿は確認出来ませんでした。
一時期に比べるとヒヨドリの声が減り、アオジに代わってきているかのようです。
2012年4月24日(火) くもり後晴れ
  1.ダイサギ     11.ヒバリ
  2.アオサギ     12.イワツバメ
  3.オオハクチョウ  13.ハクセキレイ
  4.マガモ      14.ヒヨドリ
  5.ヒドリガモ    15.ツグミ
  6.キンクロハジロ  16.アオジ
  7.ミコアイサ    17.カワラヒワ
  8.トビ       18.スズメ
  9.オオセグロカモメ 19.ハシボソガラス
 10.キジバト     20.ハシブトガラス
朝は小雨だったので長都沼周辺へ行き、市街地の千歳川周辺です。
風がないからか、少しだけカモ類が戻って来ていました。
JRの橋の下には今年もイワツバメが巣を作っているようです。
ハシブトガラスも巣材集めをしているようでした。
2012年4月23日(月) 雨
  1.オオハクチョウ   7.ヒヨドリ
  2.マガモ       8.ノビタキ
  3.キンクロハジロ   9.スズメ
  4.トビ       10.ムクドリ
  5.オオセグロカモメ 11.ハシブトガラス
  6.ハクセキレイ
朝の長都沼周辺がメインです。
南風が強かったせいか、あまり野鳥は確認出来ませんでした。
オオハクチョウは、昨日からなぜか長都沼の北側にかたまっています。
2012年4月22日(日) 晴れ後くもり
  1.マガン     14.ハクセキレイ
  2.ヒシクイ    15.ヒヨドリ
  3.オオハクチョウ 16.ウグイス
  4.マガモ     17.ハシブトガラ
  5.キンクロハジロ 18.ヒガラ
  6.カワアイサ   19.ヤマガラ
  7.トビ      20.シジュウカラ
  8.イソシギ    21.ゴジュウカラ
  9.キジバト    22.アオジ
 10.アカゲラ    23.カワラヒワ
 11.コゲラ     24.スズメ
 12.ヒバリ     25.ハシボソガラス
 13.イワツバメ   26.ハシブトガラス
朝の青葉公園と午後の長都沼周辺がメインです。
風が強かったせいか、野鳥が少なく感じます。
長都沼のヒシクイとマガンも20羽程度でした。
イソシギは、3羽ほどでした。
画像は、ゴジュウカラです。
2012年4月21日(土) 晴れ
  1.キンクロハジロ   9.ハシブトガラ
  2.オオセグロカモメ 10.ヒガラ
  3.キセキレイ    11.シジュウカラ
  4.ハクセキレイ   12.ゴジュウカラ
  5.ヒヨドリ     13.アオジ
  6.ツグミ      14.カワラヒワ
  7.ウグイス     15.スズメ
  8.キクイタダキ   16.ハシブトガラス
林東公園周辺がメインです。
今シーズン初めてウグイスのさえずりを聞きました。
餌探しに夢中なのか、ハシブトガラがすぐそばまでやってきました。
アオジも盛んにさえずっていましたが、睨まれてしまいました。
2012年4月20日(金) くもり
  1.マガモ     10.ハシブトガラ
  2.キンクロハジロ 11.ヤマガラ
  3.キジバト    12.シジュウカラ
  4.アカゲラ    13.ゴジュウカラ
  5.コゲラ     14.アオジ
  6.イワツバメ   15.カワラヒワ
  7.キセキレイ   16.スズメ
  8.ハクセキレイ  17.ハシブトガラス
  9.ヒヨドリ
朝の青葉公園と市街地の千歳川周辺です。
青葉公園では、あちこちでアカゲラが空中戦を繰り広げていました。
キセキレイを確認しました。今シーズン、初めてです。
2012年4月19日(木) くもり後晴れ
  1.オオハクチョウ 10.ミソサザイ
  2.マガモ     11.ハシブトガラ
  3.キンクロハジロ 12.ヒガラ
  4.キジバト    13.シジュウカラ
  5.アカゲラ    14.ゴジュウカラ
  6.コゲラ     15.アオジ
  7.イワツバメ   16.カワラヒワ
  8.ハクセキレイ  17.スズメ
  9.ヒヨドリ    18.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
アオジが青葉公園内の2カ所で見られましたが、鳴いてはくれませんでした。
しかしその後、市街地の千歳川の中州でさえずっていました。
カワラヒワが増えてきたように思います。
画像は、オス3羽、メス1羽で泳いでいたキンクロハジロです。
2012年4月18日(水) 霧雨
  1.ダイサギ     12.ヒバリ
  2.アオサギ     13.ハクセキレイ
  3.ヒシクイ     14.ヒヨドリ
  4.オオハクチョウ  15.ノビタキ
  5.コハクチョウ   16.ツグミ
  6.マガモ      17.オオジュリン
  7.キンクロハジロ  18.スズメ
  8.ミコアイサ    19.ムクドリ
  9.トビ       20.ハシボソガラス
 10.ノスリ      21.ハシブトガラス
 11.オオセグロカモメ
長都沼周辺がメインです。
今朝はオオジュリンの声を聞くことが出来ました。
畑一面にいたオオハクチョウが、今朝は消えてしまいました。
2012年4月17日(火) 小雨後くもり
  1.アオサギ    10.オオセグロカモメ
  2.マガン     11.ヒバリ
  3.ヒシクイ    12.ハクセキレイ
  4.オオハクチョウ 13.ヒヨドリ
  5.マガモ     14.ノビタキ
  6.カルガモ    15.オオジュリン
  7.キンクロハジロ 16.スズメ
  8.ミコアイサ   17.ハシボソガラス
  9.トビ      18.ハシブトガラス
長都沼周辺がメインです。
長都沼沿いで3〜4羽のオオジュリン(オス)を見ましたが、今シーズンの初認です。
電線でノビタキもきれいな声で鳴いていました。
画像ですが、車道まではみ出しそうな勢いでオオハクチョウが群れています。
2012年4月16日(月) くもり
  1.アオサギ     11.キジバト
  2.ヒシクイ     12.ヒバリ
  3.オオハクチョウ  13.イワツバメ
  4.マガモ      14.ハクセキレイ
  5.カルガモ     15.ヒヨドリ
  6.キンクロハジロ  16.ノビタキ
  7.ミコアイサ    17.スズメ
  8.カワアイサ    18.ハシボソガラス
  9.トビ       19.ハシブトガラス
 10.オオセグロカモメ
長都沼周辺がメインです。
オオハクチョウの大群と小さな群れのヒシクイが畑で休んでいました。
道路に近いところにも出てきていて、歩道を自転車で女子高生が走ってもあまり気にならないようでした。
市街地でもイワツバメが見られました。
画像は長都沼のアオサギです。
2012年4月15日(日) くもり
  1.ウミウ     12.キジバト
  2.アオサギ    13.アカゲラ
  3.ヒシクイ    14.ヒバリ
  4.オオハクチョウ 15.イワツバメ
  5.マガモ     16.ハクセキレイ
  6.コガモ     17.ヒヨドリ
  7.ヨシガモ    18.カワラヒワ
  8.ヒドリガモ   19.スズメ
  9.キンクロハジロ 20.ハシボソガラス
 10.ミコアイサ   21.ハシブトガラス
 11.カワアイサ
長都沼周辺と千歳川周辺がメインです。
イワツバメは今シーズンの初認でした。
長都沼にはほとんど何も見えず、千歳川に移動しているかのようでした。
2012年4月14日(土) 晴れ
  1.アオサギ    11.トビ
  2.ヒシクイ    12.キジバト
  3.オオハクチョウ 13.ヒバリ
  4.マガモ     14.ハクセキレイ
  5.カルガモ    15.ヒヨドリ
  6.コガモ     16.カワラヒワ
  7.ヒドリガモ   17.スズメ
  8.キンクロハジロ 18.ハシボソガラス
  9.ミコアイサ   19.ハシブトガラス
 10.ミサゴ
午後の長都沼周辺がメインです。
周辺の畑作地帯の方がオオハクチョウを多く見ることが出来ます。
電柱の上にとまるミサゴがいました。
今日はカメラの関係で、長都沼の風景のみです。
2012年4月13日(金) 晴れ
  1.ダイサギ     10.キジバト
  2.ヒシクイ     11.ヒバリ
  3.オオハクチョウ  12.ハクセキレイ
  4.マガモ      13.ヒヨドリ
  5.カルガモ     14.ノビタキ
  6.キンクロハジロ  15.ツグミ
  7.トビ       16.スズメ
  8.ノスリ      17.ハシボソガラス
  9.オオセグロカモメ 18.ハシブトガラス
長都沼周辺がメインです。
水面は今朝も静かなままでした。
途中、ノビタキを見かけましたが、今シーズン初でした。
時期としては例年並みのようです。
2012年4月12日(木) 晴れ
  1.ダイサギ      8.ハシブトガラ
  2.マガモ       9.ヒガラ
  3.ノスリ      10.シジュウカラ
  4.オオセグロカモメ 11.ゴジュウカラ
  5.アカゲラ     12.カワラヒワ
  6.ハクセキレイ   13.スズメ
  7.ヒヨドリ     14.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
久しぶりに青葉公園へ行きましたが、季節が1ヶ月ほど遅れているのかもしれません。
雪がまだ残り、暖かいので雪はやわらかく、それでいて氷もあり、歩くにくくてなかよし広場は避けました。
ダイサギが、市街地の千歳川沿いに陣取るようになってきました。
2012年4月11日(水) くもり一時雨
  1.アオサギ    11.ノスリ
  2.ヒシクイ    12.オオセグロカモメ
  3.オオハクチョウ 13.キジバト
  4.マガモ     14.ハクセキレイ
  5.コガモ     15.ヒヨドリ
  6.ヒドリガモ   16.ツグミ
  7.キンクロハジロ 17.スズメ
  8.ミコアイサ   18.ムクドリ
  9.カワアイサ   19.ハシボソガラス
 10.トビ      20.ハシブトガラス
長都沼周辺がメインです。
キジバトは今シーズン初ですが、私の資料では例年並みのようです。
水面の見やすいところのカモ類は少なくなり、見えにくいところに集まっています。
画像のコガモも農業用水路のところのものです。
2012年4月10日(火) 晴れ
  1.ダイサギ      9.カモメ
  2.アオサギ     10.ヒバリ
  3.ヒシクイ     11.ハクセキレイ
  4.オオハクチョウ  12.ヒヨドリ
  5.マガモ      13.スズメ
  6.ミコアイサ    14.ハシボソガラス
  7.トビ       15.ハシブトガラス
  8.オオセグロカモメ
長都沼周辺がメインですが、野鳥の数とカメラマンの数は同じぐらいだったかもしれません。
違う場所で餌探しをしているのか、ヒシクイは周辺でもあまり見かけませんでした。
画像は、相変わらず多いミコアイサです。
2012年4月9日(月) くもり
  1.アオサギ    10.ミコアイサ
  2.マガン     11.トビ
  3.ヒシクイ    12.オオセグロカモメ
  4.オオハクチョウ 13.カモメ
  5.コハクチョウ  14.ヒバリ
  6.マガモ     15.ハクセキレイ
  7.ヒドリガモ   16.スズメ
  8.オナガガモ   17.ハシボソガラス
  9.キンクロハジロ 18.ハシブトガラス
長都沼周辺がメインです。
カモメは、長都沼の水面に1羽だけで浮かんでいましたが、オオセグロカモメは市街地に5羽ほどでした。
周囲の畑が開け、そちらでのマガンが増えてきました。
2012年4月8日(日) 晴れ
  1.ウミウ     10.トビ
  2.ダイサギ    11.オオセグロカモメ
  3.アオサギ    12.ハクセキレイ
  4.ヒシクイ    13.ヒヨドリ
  5.オオハクチョウ 14.スズメ
  6.マガモ     15.ムクドリ
  7.コガモ     16.ハシボソガラス
  8.ヒドリガモ   17.ハシブトガラス
  9.ミコアイサ
長都沼周辺がメインですが、15時頃だったためか、水面にはほとんど何もいませんでした。
そして周囲の畑にも見当たりませんでした。
戻る途中に、たい肥にオオハクチョウとヒシクイがいましたが、餌は豊富なのでしょうが、あまり絵になりません。
2012年4月7日(土) 晴れ一時くもり
  1.ダイサギ    12.カワアイサ
  2.アオサギ    13.トビ
  3.マガン     14.オオセグロカモメ
  4.ヒシクイ    15.ヒバリ
  5.オオハクチョウ 16.ハクセキレイ
  6.コハクチョウ  17.ヒヨドリ
  7.マガモ     18.カワラヒワ
  8.コガモ     19.スズメ
  9.ヒドリガモ   20.ムクドリ
 10.オナガガモ   21.ハシボソガラス
 11.ミコアイサ   22.ハシブトガラス
長都沼周辺がメインです。
長都沼中心はオナガガモに占領されてしまったかのようでした。
大学橋付近には、他のカモがかたまっていました。

シギチの鳴き声とともに飛んでいましたが、何かは分かりませんでした。
雪の上のヒバリのさえずりは、「寒い!寒い!」と聞こえてきます。
2012年4月6日(金) くもり一時雪
  1.ダイサギ    12.カワアイサ
  2.アオサギ    13.トビ
  3.マガン     14.オオセグロカモメ
  4.ヒシクイ    15.ヒバリ
  5.オオハクチョウ 16.ハクセキレイ
  6.コハクチョウ  17.ヒヨドリ
  7.マガモ     18.ツグミ
  8.コガモ     19.スズメ
  9.ヒドリガモ   20.ムクドリ
 10.オナガガモ   21.ハシボソガラス
 11.キンクロハジロ 22.ハシブトガラス
長都沼周辺がメインです。
天気が収まってきたからなのか、今日は水面にあふれていました。
ダイサギは、市街地に戻ってきていました。
2012年4月5日(木) くもり
  1.ウミウ     12.トビ
  2.アオサギ    13.キジ
  3.マガン     14.オオセグロカモメ
  4.ヒシクイ    15.ヒバリ
  5.オオハクチョウ 16.ハクセキレイ
  6.コハクチョウ  17.ヒヨドリ
  7.オシドリ    18.ツグミ
  8.マガモ     19.スズメ
  9.ヒドリガモ   20.ハシボソガラス
 10.オナガガモ   21.ハシブトガラス
 11.ミコアイサ
長都沼周辺がメインです。
周囲の畑上空を飛ぶ群れがいくつか見られましたが、どれもどこから飛び立ち、どこへ降りているのか、確認出来ませんでした。
長都沼へ行く途中、カップルのキジを見かけました。
この周辺で見たのは初めてです。
久しぶりにオシドリを見ましたが、以前に見た場所とは違う場所でした。
2012年4月4日(水) 雪
  1.ウミウ     11.オナガガモ
  2.ダイサギ    12.ミコアイサ
  3.アオサギ    13.カワアイサ
  4.マガン     14.トビ
  5.ヒシクイ    15.ヒバリ
  6.オオハクチョウ 16.ヒヨドリ
  7.コハクチョウ  17.スズメ
  8.マガモ     18.ハシボソガラス
  9.カルガモ    19.ハシブトガラス
 10.ヒドリガモ
長都沼周辺がメインです。
今朝は荒れる天候のせいなのか、少し少なかったように思います。
画像は、ミコアイサです。
2012年4月3日(火) くもり後雨
  1.ウミウ     12.トビ
  2.ダイサギ    13.オオセグロカモメ
  3.アオサギ    14.アカゲラ
  4.マガン     15.ハクセキレイ
  5.ヒシクイ    16.ヒヨドリ
  6.オオハクチョウ 17.ツグミ
  7.コハクチョウ  18.スズメ
  8.マガモ     19.ムクドリ
  9.オナガガモ   20.ハシボソガラス
 10.キンクロハジロ 21.ハシブトガラス
 11.ミコアイサ
長都沼周辺と千歳川(長都大橋)周辺がメインです。
ハクセキレイが徐々に増えてきている印象です。
アカゲラは、畑作地帯の低木を渡り歩いていました。
融雪剤をまいていた部分は、ようやく地面が見えてきましたが、画像の通り、微妙な状況です。
ここにいるのはほとんどがマガンでした。
2012年4月2日(月) くもり
  1.ウミウ     13.カワアイサ
  2.ダイサギ    14.トビ
  3.アオサギ    15.オオセグロカモメ
  4.マガン     16.ヒバリ
  5.ヒシクイ    17.ハクセキレイ
  6.オオハクチョウ 18.ヒヨドリ
  7.コハクチョウ  19.ヤマガラ
  8.マガモ     20.スズメ
  9.ヨシガモ    21.ムクドリ
 10.ヒドリガモ   22.ハシボソガラス
 11.オナガガモ   23.ハシブトガラス
 12.キンクロハジロ
長都沼周辺と千歳川(長都大橋)周辺がメインです。
ヒシクイ、マガンは、雪原の上で餌を探している様子でした。
珍しく?、ヤマガラを千歳川付近で見かけました。
2012年4月1日(日) 晴れ
  1.ダイサギ    13.トビ
  2.アオサギ    14.セグロカモメ
  3.ヒシクイ    15.カモメ
  4.オオハクチョウ 16.ヒバリ
  5.マガモ     17.ハクセキレイ
  6.コガモ     18.ヒヨドリ
  7.ヒドリガモ   19.ハシブトガラ
  8.オナガガモ   20.カワラヒワ
  9.キンクロハジロ 21.スズメ
 10.ホオジロガモ  22.ムクドリ
 11.ミコアイサ   23.ハシボソガラス
 12.カワアイサ   24.ハシブトガラス
長都沼周辺と千歳川周辺(郊外とサーモンパーク付近)がメインです。
セグロカモメとカモメは、サーモンパークです。
ホオジロガモは、カワアイサの群れの中に1羽だけいました。
画像は、季節的に増えたり減ったりが極端なように思うオナガガモです。