千歳市内の今日の野鳥
(2012年8月)

2012年8月31日(金) 晴れ
  1.オオセグロカモメ  7.ハシブトガラ
  2.キジバト      8.シジュウカラ
  3.アカゲラ      9.ゴジュウカラ
  4.ハクセキレイ   10.カワラヒワ
  5.ヒヨドリ     11.スズメ
  6.クロツグミ    12.ハシブトガラス
かなり涼しくなってきたとはいえ、今日の最高気温も30.1度と、30度を超えました。
林東公園がメインです。
神社のお祭りの準備を避けて青葉公園から林東後編に来ましたが、こちらも静かでした。
クロツグミはメスだと思います。
キジバトは、青葉公園方面から声が聞こえてきていました。
2012年8月30日(木) 晴れ
  1.オオセグロカモメ  8.ハシブトガラ
  2.キジバト      9.シジュウカラ
  3.アカゲラ     10.ゴジュウカラ
  4.コゲラ      11.カワラヒワ
  5.イワツバメ    12.スズメ
  6.ハクセキレイ   13.ハシブトガラス
  7.ヒヨドリ
今日の最高気温は29.9度、熱い空気がじょじょに貯まってきているのか、暑く感じます。
でも、風が吹くと心地よい季節になってきました。
朝の青葉公園がメインです。
千歳神社の石垣にコケが生えているところでは、シジュウカラとゴジュウカラが垂直にへばりついてコケを食べているようでした。
画像には小さく、シジュウカラとゴジュウカラが写っています。
2012年8月29日(水) くもり時々小雨
  1.オオセグロカモメ  8.シジュウカラ
  2.アカゲラ      9.ゴジュウカラ
  3.キセキレイ    10.カワラヒワ
  4.ハクセキレイ   11.スズメ
  5.ヒヨドリ     12.ハシボソガラス
  6.キビタキ     13.ハシブトガラス
  7.ハシブトガラ
朝の青葉公園がメインです。
公園内で、あれだけ賑やかだったセンダイムシクイの声が消え、今はヒヨドリが賑やかですが、これからの季節、一時期だけヒヨドリの声も少なくなります。
千歳川の中州でスズメの群れが見られました。
2012年8月28日(火) くもり後晴れ
  1.オオセグロカモメ  7.ハシブトガラ
  2.コゲラ       8.シジュウカラ
  3.イワツバメ     9.ゴジュウカラ
  4.ハクセキレイ   10.カワラヒワ
  5.ヒヨドリ     11.ハシボソガラス
  6.コサメビタキ   12.ハシブトガラス
今朝の最高気温は29.8度、30度にはなりませんでしたが、相変わらず暑いです。
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園では、ゴジュウカラとコサメビタキがにらみ合いをしていましたが、いつもの如くシャッターチャンスを逃し、「始め!」の合図があったのか、争ったままどこかへ飛んでいきました。
見かけるイワツバメがかなり減ってきました。
2012年8月27日(月) 晴れ
  1.オオセグロカモメ  8.キバシリ
  2.コゲラ       9.カワラヒワ
  3.ハクセキレイ   10.シメ
  4.ヒヨドリ     11.スズメ
  5.ハシブトガラ   12.ハシボソガラス
  6.シジュウカラ   13.ハシブトガラス
  7.ゴジュウカラ
今日の最高気温は31.1度、なんと今頃、今シーズンの最高気温だそうです。
朝の青葉公園がメインですが、相変わらず静かですが、いつまで同じかわかりませんが、キバシリのポイントを見つけてしまいました。
画像は遠くてわかりにくいですが、キバシリが写っています。
久しぶりにシメを見ました。
2012年8月26日(日) くもり
  1.マガモ   9.ハシブトガラ
  2.カルガモ 10.シジュウカラ
  3.トビ   11.ゴジュウカラ
  4.キジバト 12.カワラヒワ
  5.アカゲラ 13.スズメ
  6.コゲラ  14.ハシボソガラス
  7.ヒヨドリ 15.ハシブトガラス
  8.ノビタキ
朝の青葉公園と午後からの長都沼を中心にした郊外がメインです。
朝から頭痛がして、青葉公園に出かけるのが遅れ、次の予定もあったので、時間は短めになってしまいました。
陸上競技場で何かイベントがあるのか、人も増えてきて、あまり野鳥は期待できませんでした。
長都沼もいつもの通りでした。

(市外では、リスト以外に20種類の野鳥を確認しています。)
2012年8月25日(土) 晴れ
  1.アオサギ     11.センダイムシクイ
  2.カルガモ     12.ハシブトガラ
  3.トビ       13.シジュウカラ
  4.オオセグロカモメ 14.メジロ
  5.キジバト     15.アオジ
  6.アカゲラ     16.カワラヒワ
  7.ハクセキレイ   17.スズメ
  8.ヒヨドリ     18.ムクドリ
  9.モズ       19.ハシボソガラス
 10.ノビタキ     20.ハシブトガラス
林東公園と長都沼周辺を中心にした郊外です。
センダイムシクイも見られましたが、もう鳴いてくれないので姿を見つけるしかありません。
メジロと目が合ってしまい、不思議そうにこっちを見ているかのようにも見えました。
長都沼の水面は、カモ類が増えてきたかとよく見ると、大きくなってきたカルガモたちです。
画像は、今日はよく見かけたモズです。
2012年8月24日(金) くもり
  1.アオサギ      9.ハクセキレイ
  2.マガモ      10.ヒヨドリ
  3.カルガモ     11.エゾセンニュウ
  4.トビ       12.カワラヒワ
  5.オオセグロカモメ 13.スズメ
  6.キジバト     14.コムクドリ
  7.アオバト     15.ハシボソガラス
  8.イワツバメ    16.ハシブトガラス
昨夜は遅かった疲れと、雨の心配があったために長都沼を中心にした郊外がメインです。
相変わらず水面はマガモとカルガモと少しのアオサギだけのようです。
電線には、コムクドリの群れが見られました。
2012年8月23日(木) くもり一時雨
  1.オオセグロカモメ  9.シジュウカラ
  2.キジバト     10.ゴジュウカラ
  3.アカゲラ     11.キバシリ
  4.コゲラ      12.カワラヒワ
  5.ハクセキレイ   13.スズメ
  6.ヒヨドリ     14.ハシボソガラス
  7.コサメビタキ   15.ハシブトガラス
  8.ハシブトガラ
朝の青葉公園がメインです。
蒸し暑い日が続いたためでしょう、まとわりつく蒸し暑さに加えて、野鳥を見ようと足を止めるとすぐに多数の蚊が寄ってきて、イライラが募りましたが、今シーズン初めてかもしれません。
公園内のなかよし広場付近では蚊の影響もなく、ゆっくり観察でき、コサメビタキやキバシリが見られました。
画像は、地面で餌を探す「見返りハシブトガラ」です。
2012年8月22日(水) くもり後晴れ
  1.オオセグロカモメ  8.シジュウカラ
  2.アカゲラ      9.ゴジュウカラ
  3.ハクセキレイ   10.イカル
  4.ヒヨドリ     11.スズメ
  5.キビタキ     12.ハシボソガラス
  6.ハシブトガラ   13.ハシブトガラス
  7.ヤマガラ
今日の最高気温は27.1度でしたが、かなり涼しく感じるようになってきました。
朝の青葉公園がメインです。
図書館の駐車場からは何も聞こえなくなってしまいましたが、クルマに戻る時、上空をカワラヒワぐらいの大きさの群れが飛んでいましたが、何かは確認出来ませんでした。
イカルの声が青葉公園の林の中から聞こえていました。
キビタキももう鳴かなくなってしまいましたので、黒い影をひたすら追っての確認です。
なぜか日中、オオセグロカモメがいつもより賑やかに鳴いていました。
2012年8月21日(火) 晴れ
  1.アオサギ      8.ハクセキレイ
  2.マガモ       9.ヒヨドリ
  3.カルガモ     10.カワラヒワ
  4.トビ       11.スズメ
  5.オオセグロカモメ 12.ハシボソガラス
  6.キジバト     13.ハシブトガラス
  7.アオバト
朝から暑くなる雰囲気に負け、やはり朝は長都沼中心になりました。
しかし、日中は25度と涼しくなりました・・・と思えるほど昨日は暑かった!
アオバトは、低木にとまり、近づくとすぐに飛び立つので、なかなか画像に残せません。
画像は、杭の上を軽快に(?)歩いています。
2012年8月20日(月) くもり
  1.アオサギ     10.ヒヨドリ
  2.マガモ      11.ハシブトガラ
  3.カルガモ     12.カワラヒワ
  4.トビ       13.ニュウナイスズメ
  5.オオセグロカモメ 14.スズメ
  6.キジバト     15.ムクドリ
  7.アオバト     16.ハシボソガラス
  8.イワツバメ    17.ハシブトガラス
  9.ハクセキレイ
朝起きると大雨警報と言うことで、マイカーで長都沼に向かいましたが、完全に騙され、雨は降りませんでした。
最高気温が29.5度と、蒸し暑い1日でした。
ムクドリの群れが見られるようになってきましたが、カメラを出そうとしている間に抜き去ったトラックの大きな音に飛んでしまいました。
水面に沿って飛ぶ5羽の野鳥、ヒシクイの声に聞こえましたが、、、、、どう考えてもまだまだ早い、勘違いですね、きっと。
2012年8月19日(日) くもり
  1.アオサギ      7.ヒヨドリ
  2.マガモ       8.カワラヒワ
  3.カルガモ      9.スズメ
  4.トビ       10.ハシボソガラス
  5.オオセグロカモメ 11.ハシブトガラス
  6.キジバト
午前中は石狩川河口探鳥会に参加していましたので、帰ってきてからの長都沼中心です。
この時間になると人も動きだし、野鳥も静かになるようです。

(市外では、リスト以外に8種類の野鳥を確認しています。)
2012年8月18日(土) くもり
  1.オオセグロカモメ  5.シジュウカラ
  2.イワツバメ     6.カワラヒワ
  3.ハクセキレイ    7.スズメ
  4.ヒヨドリ      8.ハシブトガラス
今日は日中、千歳市内にはいませんでしたので、行きと帰りの移動中に確認できたもののみです。
2012年8月17日(金) くもり時々雨
  1.アオサギ      8.ヒヨドリ
  2.カルガモ      9.カワラヒワ
  3.トビ       10.スズメ
  4.オオセグロカモメ 11.コムクドリ
  5.キジバト     12.ハシボソガラス
  6.アオバト     13.ハシブトガラス
  7.ハクセキレイ
長都沼周辺の郊外がメインです。
電線にはコムクドリの群れが見られました。
最初、50羽ぐらいの群れでしたが、双眼鏡を向ける前にほとんどが飛んでしまって確認出来なかったのですが、大きさ等から、すべてコムクドリだったと思います。
今日もあちこちでアオバトが見られましたが、キジバトよりは神経質です。
2012年8月16日(木) くもり時々雨
  1.アオサギ      9.ヒヨドリ
  2.マガモ      10.アカハラ
  3.カルガモ     11.シジュウカラ
  4.トビ       12.カワラヒワ
  5.オオセグロカモメ 13.スズメ
  6.キジバト     14.ハシボソガラス
  7.ショウドウツバメ 15.ハシブトガラス
  8.ハクセキレイ
朝は雨だったため、長都沼を中心にした郊外がメインです。
市街地の千歳川でもマガモが頻繁に見られるようになりました。
長都沼の水面を飛ぶものは何か?と見ると、ショウドウツバメのようです。
2012年8月15日(水) 晴れ
  1.ハクセキレイ  4.カワラヒワ
  2.ヒヨドリ    5.スズメ
  3.シジュウカラ  6.ハシブトガラス
今日も鳥見は出来ませんでしたので、窓の外から聞こえてきた声のみです。
2012年8月14日(火) 晴れ
  1.ハクセキレイ  4.カワラヒワ
  2.ヒヨドリ    5.ハシブトガラス
  3.シジュウカラ
今日も鳥見は出来ませんでしたので、窓の外から聞こえてきた声のみです。
2012年8月13日(月) 雨
  1.アオサギ  8.ヒヨドリ
  2.マガモ   9.ノビタキ
  3.カルガモ 10.カワラヒワ
  4.トビ   11.スズメ
  5.キジバト 12.ハシボソガラス
  6.アオバト 13.ハシブトガラス
  7.ヒバリ
長都沼周辺と千歳市郊外がメインですが、時折激しくなる雨だったため、ほとんどは肉眼(双眼鏡)で確認出来たもののみです。
2012年8月12日(日) くもり
  1.ハクセキレイ  4.スズメ
  2.ヒヨドリ    5.ハシブトガラス
  3.カワラヒワ
今日も鳥見が出来ませんでした。
と言うことで、今日も自宅周辺から聞こえてきた声と、移動中に確認出来たものです。
2012年8月11日(土) 晴れ
  1.コゲラ     5.カワラヒワ
  2.ハクセキレイ  6.スズメ
  3.ヒヨドリ    7.ハシブトガラス
  4.シジュウカラ
今日は鳥見が出来ませんでした。
と言うことで、自宅周辺から聞こえてきた声と、移動中に確認出来たものです。
2012年8月10日(金) くもり一時雨
  1.ウミウ     12.ハシブトガラ
  2.アオサギ    13.シジュウカラ
  3.カルガモ    14.ゴジュウカラ
  4.トビ      15.ホオアカ
  5.キジバト    16.カワラヒワ
  6.アリスイ    17.ベニマシコ
  7.ハクセキレイ  18.ニュウナイスズメ
  8.ヒヨドリ    19.スズメ
  9.ノビタキ    20.ハシボソガラス
 10.アカハラ    21.ハシブトガラス
 11.エゾセンニュウ
林東公園と長都沼を中心にした郊外がメインです。
朝は雨が降っていましたし、予報も強い雨だったので、出遅れました。
ホオアカはいつもの電線で鳴いていました。
はっきりしなかったために見送ったこともあったのですが、千歳市内で個人の記録としてはアリスイは初めてです。
画像は、アオサギです。
2012年8月9日(木) くもり後晴れ
  1.アオサギ      9.ハクセキレイ
  2.マガモ      10.ヒヨドリ
  3.カルガモ     11.アカハラ
  4.トビ       12.ウグイス
  5.オオセグロカモメ 13.カワラヒワ
  6.キジバト     14.スズメ
  7.アオバト     15.ハシボソガラス
  8.イワツバメ    16.ハシブトガラス
朝の長都沼周辺がメインです。
日曜日に長都沼の周辺でアオバトを見かけましたが、今日も群れがいました。
そうなると、今までは気づかなかっただけのようです。
まだまだ水面は静かです。
アカハラは、途中の電線にとまっていました。
画像は、その中でも親子で朝食中のカルガモです。
2012年8月8日(水) 晴れ
  1.オオセグロカモメ  8.ヤマガラ
  2.コゲラ       9.シジュウカラ
  3.ハクセキレイ   10.ゴジュウカラ
  4.ヒヨドリ     11.カワラヒワ
  5.センダイムシクイ 12.スズメ
  6.ハシブトガラ   13.ハシブトガラス
  7.ヒガラ
朝の青葉公園がメインです。
本当に鳴き声も少なくなってきました。
ヤマガラはママチ川付近で見られ、幼鳥のようでした。
画像はゴジュウカラですが、地面に降りるとあまり動かずに餌を探してくれるので、にわかカメラマンには助かります。
2012年8月7日(火) くもり後晴れ
  1.オオセグロカモメ  7.ヒガラ
  2.コゲラ       8.シジュウカラ
  3.ハクセキレイ    9.ゴジュウカラ
  4.ヒヨドリ     10.カワラヒワ
  5.センダイムシクイ 11.スズメ
  6.ハシブトガラ   12.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園を歩いている時、今までの暖かさに比べると少し寒い感じがして、足早にはなってしまいましたが、それでも聞こえてくる声は少ないです。
葉の間に見えた木の幹を上っていくのはキバシリにも見えたのですが、一瞬だけで解りませんでした。
日中に外を見る機会も少なかったため、全体的に少なかったです。
2012年8月6日(月) くもり後晴れ
  1.ウミウ      10.キセキレイ
  2.アオサギ     11.ハクセキレイ
  3.マガモ      12.ヒヨドリ
  4.カルガモ     13.エゾセンニュウ
  5.トビ       14.アオジ
  6.オオセグロカモメ 15.カワラヒワ
  7.キジバト     16.ニュウナイスズメ
  8.ツバメ      17.スズメ
  9.イワツバメ    18.ハシブトガラス
昨夜はたまにすぐ近くで雷が鳴る雨だったため、朝の長都沼がメインです。
長都沼では、カルガモの親子の他に数羽のマガモが見られました。
ウミウは上空を飛んだので解りましたが、草の陰で解らなくなってきました。
ツバメはいつもの酪農家付近を飛んでいました。
2012年8月5日(日) 雨時々くもり
  1.アオサギ     11.ヒヨドリ
  2.マガモ      12.ノビタキ
  3.カルガモ     13.ウグイス
  4.トビ       14.アオジ
  5.チゴハヤブサ   15.カワラヒワ
  6.オオセグロカモメ 16.ニュウナイスズメ
  7.キジバト     17.スズメ
  8.アオバト     18.ハシボソガラス
  9.ヒバリ      19.ハシブトガラス
 10.ハクセキレイ
朝の長都沼と千歳市郊外がメインです。
狙ったのかどうか分かりませんが、電線にとまっているキジバトの上空にチゴハヤブサがさしかからんとした時、キジバトは逃げ出しました。
今までアオバトは声のみで、姿を見ることは諦めていたのですが、キジバトかと双眼鏡を向けるとアオバトでした。
その後も2〜3箇所で5羽ほどの群れが見られましたが、郊外で確認できたのは初めてです。
画像は、クルマのフロントガラス越しでしか撮ることが出来ませんでした。
2012年8月4日(土) くもり
  1.ウミウ      12.エゾセンニュウ
  2.アオサギ     13.センダイムシクイ
  3.マガモ      14.ハシブトガラ
  4.トビ       15.シジュウカラ
  5.オオセグロカモメ 16.アオジ
  6.キジバト     17.カワラヒワ
  7.コゲラ      18.ニュウナイスズメ
  8.キセキレイ    19.スズメ
  9.ハクセキレイ   20.ムクドリ
 10.ヒヨドリ     21.ハシブトガラス
 11.ノビタキ
林東公園と青葉公園と長都沼を含めた千歳市郊外です。
ホバリングしている大型の野鳥がいたので何かと思ったら、アオサギでした。
その下にはウミウの幼鳥らしきものがいました。
郊外の電線にとまっているのは、ほとんどがカワラヒワです。
林東公園では、いつも通り静かな中に幼鳥たちがせわしく動き回っています。
画像は、その一種類、アオジです。
2012年8月3日(金) くもり
  1.オオセグロカモメ  8.シジュウカラ
  2.アカゲラ      9.ゴジュウカラ
  3.コゲラ      10.アオジ
  4.ハクセキレイ   11.カワラヒワ
  5.ヒヨドリ     12.スズメ
  6.センダイムシクイ 13.ハシブトガラス
  7.ハシブトガラ
日中は千歳市内にいませんでしたので、朝の青葉公園がほとんどです。
青葉公園は、ちょっと時間の関係で、止まらずに歩くことが多かったですが、そういう日は地味に声が聞こえてきます。

(市外では、リスト以外に2種類の野鳥を確認しています。)
2012年8月2日(木) くもり一時晴れ
  1.オオセグロカモメ  7.シジュウカラ
  2.イワツバメ     8.ゴジュウカラ
  3.ハクセキレイ    9.カワラヒワ
  4.ヒヨドリ     10.スズメ
  5.センダイムシクイ 11.ハシブトガラス
  6.ハシブトガラ
朝の青葉公園がメインです。
しかし、図書館の工事の影響で車輌が多く、音もうるさかったので、テニスコートの境の木にカラ類の幼鳥がいるのみでした。
また、慰霊祭が予定されているようで、千歳神社も避けました。
しかし、カラ類等もテニスコート周辺のみでした。
千歳川周辺も静かでした。
2012年8月1日(水) 雨後くもり
  1.アオサギ      8.イワツバメ
  2.マガモ       9.キセキレイ
  3.カルガモ     10.ハクセキレイ
  4.トビ       11.ヒヨドリ
  5.オオセグロカモメ 12.コヨシキリ
  6.キジバト     13.ハシボソガラス
  7.ツバメ      14.ハシブトガラス
朝の長都沼周辺がメインですが、朝は大雨でした。
長都沼の水面は相変わらずの状況でしたが、雨の影響か、電線にもあまり野鳥は見られません。
逆にツバメは電線で休んでいました。
画像は、親子でしょうか?千歳川で見られたマガモです。