千歳市内の今日の野鳥
(2012年12月)
2012年12月31日(月) くもり | |
1.カイツブリ 14.ヒヨドリ 2.ダイサギ 15.ハシブトガラ 3.オオハクチョウ 16.ヒガラ 4.マガモ 17.ヤマガラ 5.コガモ 18.シジュウカラ 6.ヒドリガモ 19.ゴジュウカラ 7.キンクロハジロ 20.アトリ 8.ミコアイサ 21.カワラヒワ 9.カワアイサ 22.シメ 10.トビ 23.スズメ 11.キジ 24.ハシボソガラス 12.オオアカゲラ 25.ハシブトガラス 13.コゲラ |
長都沼と千歳川を中心にした郊外と林東公園です。 2012年最終日のサービスか、いろいろ出てきてくれました。 林東公園では、普通に歩いて門をくぐった途端、ダイサギに出くわしました。 こっちもビックリでしたが、ダイサギもビックリだったでしょう。 キジは4羽のオスでしたが、この周辺で見られるので逃げ出したものなのかもしれません。 ずっとシメの群れが見られた木には、今日はカワラヒワとアトリの群れが見られました。 |
2012年12月30日(日) 雨 | |
1.ダイサギ 7.カワアイサ 2.オオハクチョウ 8.トビ 3.マガモ 9.ヒヨドリ 4.ヒドリガモ 10.シジュウカラ 5.キンクロハジロ 11.ハシボソガラス 6.ホオジロガモ 12.ハシブトガラス |
長都沼と千歳川を中心にした郊外がメインです。 雨と風が強い日になってしまいました。 そんな日はどうしても小鳥には出会いにくくなってしまいました。 画像は祝梅川ですが、両脇が高くなっているので風よけになるのかもしれません。 |
2012年12月29日(土) 晴れ | |
1.カイツブリ 12.エナガ 2.オオハクチョウ 13.ハシブトガラ 3.マガモ 14.ヒガラ 4.ヒドリガモ 15.ヤマガラ 5.キンクロハジロ 16.シジュウカラ 6.ホオジロガモ 17.ゴジュウカラ 7.カワアイサ 18.スズメ 8.トビ 19.カケス 9.コゲラ 20.ハシボソガラス 10.ヒヨドリ 21.ハシブトガラス 11.ミソサザイ |
郊外と千歳川周辺と林東公園がメインです。 エナガとヒガラは、林東公園ではなく郊外の林です。 林東公園では、久しぶりにカケスに出会いました。 長都沼にいたと思われるカモ類は、千歳川に移っているようですが、工事中でなかなか見に行くことは出来ません。 工事は31日まででしょうか? 画像は、市街地に増えてきたホオジロガモです。 |
2012年12月28日(金) 晴れ | |
1.ダイサギ 11.ハシブトガラ 2.オオハクチョウ 12.ヤマガラ 3.マガモ 13.シジュウカラ 4.ヒドリガモ 14.ゴジュウカラ 5.キンクロハジロ 15.ウソ 6.ホオジロガモ 16.シメ 7.トビ 17.スズメ 8.コゲラ 18.ハシボソガラス 9.ヒヨドリ 19.ハシブトガラス 10.ツグミ |
郊外と千歳川周辺と林東公園がメインです。 数は少ないですが、いろいろ見られましたが、相変わらず長都沼は静かです。 今までシメが多かった木には、トビが群れていました。 畑の上を何かの群れが飛んでいましたが、何かは確認できませんでした。 ウソは、カップルかもしれませんが、オス、メス、1羽ずつ見られました。 画像はそのうちのメスです。 |
2012年12月27日(木) くもり | |
1.カイツブリ 8.ヒヨドリ 2.オオハクチョウ 9.ハシブトガラ 3.マガモ 10.シジュウカラ 4.ヒドリガモ 11.ゴジュウカラ 5.カワアイサ 12.スズメ 6.トビ 13.ハシボソガラス 7.オジロワシ 14.ハシブトガラス |
相変わらず日中も寒いです。 朝は長都沼と郊外ですが、オオハクチョウもカモ類も市街地の千歳川です。 林東公園は、さすがに日も暮れようかという夕方には無理なようです。 でも、住宅の餌台近くにはカラ類が集まっていました。 でも、一番多かったのはスズメの群れです。 |
2012年12月26日(水) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 7.ヒヨドリ 2.マガモ 8.ツグミ 3.ヒドリガモ 9.スズメ 4.キンクロハジロ 10.ハシボソガラス 5.カワアイサ 11.ハシブトガラス 6.トビ |
ちょうど出かけるときに雪が降ってきたため、結局、市街地の千歳川周辺になってしまいました。 ツグミは確認出来たのは1羽のみでしたが、市街地です。 市街地でのオオハクチョウが増え、散らばってきたように思います。 |
2012年12月25日(火) 晴れ後くもり | |
1.ダイサギ 5.スズメ 2.オオハクチョウ 6.ハシボソガラス 3.トビ 7.ハシブトガラス 4.ヒヨドリ |
郊外と市街地の千歳川周辺のはずなのですが、今朝も寒くなり、長都沼はオオハクチョウのみで、千歳川は川霧で何も見えません。 ダイサギは、千歳川に沿って市街地をかなり高く飛んでいました。 |
2012年12月24日(月) 晴れ | |
1.カイツブリ 10.ヒヨドリ 2.オオハクチョウ 11.エナガ 3.マガモ 12.ハシブトガラ 4.コガモ 13.ヒガラ 5.ヒドリガモ 14.シジュウカラ 6.キンクロハジロ 15.ゴジュウカラ 7.トビ 16.スズメ 8.オオアカゲラ 17.ハシボソガラス 9.コゲラ 18.ハシブトガラス |
青葉公園と長都沼を中心にした郊外がメインです。 青葉公園は、少しだけ明るくなる午前中の方が野鳥に出会えるのかもしれません。 すっかり長都沼は静かになってしまいました。 画像ですが、しばらくオオアカゲラが少なくなったような気がするのですが、また戻ってきているのかもしれません。 |
2012年12月23日(日) 晴れ後くもり | |
1.ダイサギ 10.ヒヨドリ 2.オオハクチョウ 11.エナガ 3.マガモ 12.ハシブトガラ 4.コガモ 13.ヤマガラ 5.ヒドリガモ 14.シジュウカラ 6.ミコアイサ 15.ゴジュウカラ 7.トビ 16.スズメ 8.アカゲラ 17.ハシボソガラス 9.コゲラ 18.ハシブトガラス |
郊外と午後の林東公園です。 長都沼は、ほとんどいなくなりましたが、ミコアイサの群れが見られました。 林東公園では、午後でも時間帯がいいのか、カラ類があちこちで餌を探していました。 エナガの群れも見られました。 林東公園も青葉公園も公園内であまりスズメは見られないのですが、住宅の餌台も影響しているのか、珍しくスズメの群れが見られました。 画像は、ヤマガラです。 |
2012年12月22日(土) 雪時々くもり | |
1.ダイサギ 9.オジロワシ 2.アオサギ 10.ハクセキレイ 3.オオハクチョウ 11.ヒヨドリ 4.マガモ 12.シジュウカラ 5.コガモ 13.シメ 6.ヒドリガモ 14.スズメ 7.ミコアイサ 15.ハシボソガラス 8.トビ 16.ハシブトガラス |
千歳市郊外がメインです。 オジロワシは、ふ化場近くですが、上空をオオワシが舞っていたように思うのですが、確認できませんでした。 ハルニレ公園付近の千歳川も覗きましたが、オオハクチョウとヒドリガモのみでした。 画像は祝梅川が千歳川に注ぐところですが、アオサギとダイサギの群れが見られました。 |
2012年12月21日(金) 晴れ | |
1.マガモ 6.ヒヨドリ 2.ヒドリガモ 7.スズメ 3.ミコアイサ 8.ハシボソガラス 4.トビ 9.ハシブトガラス 5.ノスリ |
今朝の最低気温も−18.0度、昨日とほぼ同じでしたが、最低気温が出たのは8時ぐらいだったようです。 長都沼も凍ってしまい、何もいません。 ミコアイサは、南側の川のようになっているところで見られました。 |
2012年12月20日(木) 晴れ | |
1.マガモ 4.ヒヨドリ 2.ヒドリガモ 5.ハシボソガラス 3.トビ 6.ハシブトガラス |
今朝の最低気温はマイナス18.2度、今シーズン最低でした。 寒くて目が覚めましたが、外での行動は億劫になっている最近と一緒でした。 郊外とサーモンパーク付近の千歳川周辺でした。 |
2012年12月19日(水) くもり | |
1.オオハクチョウ 5.ヒヨドリ 2.マガモ 6.スズメ 3.ヒドリガモ 7.ハシブトガラス 4.ミコアイサ |
朝の長都沼周辺がメインですが、そろそろ日の出の時間もあり、平日の朝の長都沼は限界かもしれません。 と言うことで、暗い中で確認出来たものは、4種のみです。 |
2012年12月18日(火) 大雪 | |
ほぼ一日中、激しく雪が降っていました。 と言うことで、鳴き声などで確認出来たのは、オオハクチョウ、マガモ、ヒヨドリ、スズメ、ハシブトガラスのみでした。 明日の朝は冷え込みそうです。 |
|
2012年12月17日(月) くもり | |
1.オオハクチョウ 7.ハクセキレイ 2.マガモ 8.ヒヨドリ 3.コガモ 9.スズメ 4.ヒドリガモ 10.ハシボソガラス 5.トビ 11.ハシブトガラス 6.オオセグロカモメ |
朝の長都沼周辺がメインですが、川霧が少しかかり、寒さでマイカーの窓が開かず、確認は難しい状況でした。 |
2012年12月16日(日) 雪後くもり | |
1.ヒドリガモ 4.スズメ 2.トビ 5.ハシブトガラス 3.ヒヨドリ |
札幌市から今朝帰ってきたと言うこともありますが、朝は大雪でその後は除雪、、、鳥見は出来ませんでした。 冬はこれのような傾向になります。 |
2012年12月15日(土) くもり | |
1.ダイサギ 7.トビ 2.オオハクチョウ 8.ノスリ 3.マガモ 9.ヒヨドリ 4.コガモ 10.スズメ 5.ヒドリガモ 11.ハシボソガラス 6.ミコアイサ 12.ハシブトガラス |
長都沼周辺がメインです。 市街地に移ってきたのか、カモ類も減ってきました。 |
2012年12月14日(金) くもり | |
1.マガモ 5.シジュウカラ 2.ヒドリガモ 6.スズメ 3.トビ 7.ハシブトガラス 4.ヒヨドリ |
体調が悪かったこともあり、市街地の千歳川周辺のみです。 まだ市街地は、ヒドリガモの群れが見られましたが、他はあまりいません。 |
2012年12月13日(木) 晴れ | |
1.オオハクチョウ 7.ヒヨドリ 2.マガモ 8.ツグミ 3.ヒドリガモ 9.スズメ 4.ミコアイサ 10.ハシボソガラス 5.カワアイサ 11.ハシブトガラス 6.トビ |
今日の最低気温は−13.7度と記録でした。 今朝も寒さに負け、長都沼周辺ですが、川霧でほとんど何も見えません。 オオハクチョウも寒そうです。 |
2012年12月12日(水) 雪時々くもり | |
1.マガモ 6.ヒヨドリ 2.ヒドリガモ 7.スズメ 3.キンクロハジロ 8.ハシボソガラス 4.カワアイサ 9.ハシブトガラス 5.トビ |
朝に雪が降るというのは、千歳の冬のパターンが正常になったと言うことでしょうが、天気予報が当たらないというのも千歳らしいかもしれません。 時間が中途半端になってしまい、千歳市都付近とサーモンパーク前の千歳川周辺です。 雪の影響でこちらの事情かも知れませんが、カモ類もあまりいなかったようです。 |
2012年12月11日(火) 晴れ時々雪 | |
1.オオハクチョウ 7.ヒヨドリ 2.マガモ 8.ハシブトガラ 3.ヒドリガモ 9.スズメ 4.キンクロハジロ 10.ハシボソガラス 5.カワアイサ 11.ハシブトガラス 6.トビ |
今朝の最低気温は−11.3度、まだまだ寒くはないのでしょうが、横着をして千歳市都周辺と千歳川(サーモンパーク、ハルニレ公園)周辺です。 白い霜を伸ばした背の高い草にしがみついて、ハシブトガラが餌を探していました。 画像はハルニレ公園前ですが、オオハクチョウも増えてきました。 |
2012年12月10日(月) くもり | |
1.マガン 8.トビ 2.オオハクチョウ 9.ヒヨドリ 3.マガモ 10.シメ 4.コガモ 11.スズメ 5.ヒドリガモ 12.ハシボソガラス 6.オナガガモ 13.ハシブトガラス 7.カワアイサ |
朝の長都沼周辺がメインですが、日の出の時間が遅く、7時近くなると着く頃はまだ薄暗いままです。 シメは、いつもの木からはもう食べ尽くしたのか、一面雪景色の畑に降りて餌を探していました。 ハシブトガラス、ハシボソガラスが群れているたい肥が置いている場所にもスズメの群れが見られていましたが、今朝はいつも以上に大きな群れになっていました。 画像は暗いですが、マガンです。 |
2012年12月9日(日) くもり | |
1.マガン 8.トビ 2.オオハクチョウ 9.ヒヨドリ 3.マガモ 10.シジュウカラ 4.コガモ 11.シメ 5.ヒドリガモ 12.スズメ 6.オナガガモ 13.ハシボソガラス 7.ミコアイサ 14.ハシブトガラス |
昨日の雪の影響もあり、午後からの長都沼がメインです。 マガンは10羽ほどのように見えました。 いつもミヤマガラスがいないかと覗いているところには、最近はスズメの大群が見られます。 |
2012年12月8日(土) くもり後雪 | |
1.ダイサギ 13.ヒヨドリ 2.マガン 14.ツグミ 3.ヒシクイ 15.エナガ 4.オオハクチョウ 16.ハシブトガラ 5.マガモ 17.ヒガラ 6.コガモ 18.シジュウカラ 7.ヒドリガモ 19.ゴジュウカラ 8.ミコアイサ 20.シメ 9.トビ 21.スズメ 10.オジロワシ 22.ハシボソガラス 11.アカゲラ 23.ハシブトガラス 12.コゲラ |
林東公園とサケマスふ化場方面と長都沼周辺がメインです。 長都沼にはまだマガンとヒシクイが残っていましたが、マガンの方が多そうです。 サケマスふ化場方面に向かったのは、オジロワシ探しですが、千歳川沿いに1羽がいました。 ゴジュウカラは、千歳川沿いで餌探しに夢中でしたが、1羽が柵をたたいていましたが、残念ながらこの柵はコンクリートです。 |
2012年12月7日(金) くもり | |
1.ダイサギ 9.トビ 2.オオハクチョウ 10.ヒヨドリ 3.マガモ 11.ツグミ 4.コガモ 12.シメ 5.ヒドリガモ 13.スズメ 6.オナガガモ 14.ハシボソガラス 7.キンクロハジロ 15.ハシブトガラス 8.ミコアイサ |
朝の長都沼周辺がメインです。 昨日のような荒れ模様ではないですが、寒い1日でした。 シメの中に何か1羽だけ違いものがいましたが、暗くて種類までは解りませんでした。 長都沼をまわる時間帯はまだ暗く、コガモも就寝中です。 |
2012年12月6日(木) くもり一時雨一時雪 | |
1.マガモ 6.ハシブトガラ 2.ヒドリガモ 7.シジュウカラ 3.キンクロハジロ 8.ゴジュウカラ 4.トビ 9.スズメ 5.ヒヨドリ 10.ハシブトガラス |
日の出の時間が6時50分と、ますます遅くなってきました。 朝の勇舞公園と市街地の千歳川周辺です。 勇舞公園はカラ類とマガモのみ、全体としてまだ市街地では少ないです。 |
2012年12月5日(水) 晴れ | |
1.ダイサギ 9.カワアイサ 2.マガン 10.トビ 3.オオハクチョウ 11.ヒヨドリ 4.マガモ 12.シメ 5.コガモ 13.スズメ 6.ヒドリガモ 14.ハシボソガラス 7.キンクロハジロ 15.ハシブトガラス 8.ミコアイサ |
朝の長都沼周辺がメインです。 途中、「シメのなる木」には今朝も50羽ほどのシメがいました。 1羽1羽確認しましたが、シメはすべてシメでした。 酪農家から一斉に小鳥が飛び立ったので、これも期待を込めて見ると、スズメの群れでした。 |
2012年12月4日(火) 雨 | |
1.オオハクチョウ 7.カワアイサ 2.マガモ 8.トビ 3.コガモ 9.ヒヨドリ 4.ヒドリガモ 10.スズメ 5.オナガガモ 11.ハシボソガラス 6.ミコアイサ 12.ハシブトガラス |
大荒れの天気になりました。しかも豪雨です。 雨が激しくなる前の長都沼周辺がメインです。 北側にカモ類がかたまっていましたが、みんな風の方に顔を向けています。 長都沼に行く途中、タカの何かを見かけましたが、一瞬で見つけられなくなってしまいました。 |
2012年12月3日(月) 晴れ | |
1.マガン 7.トビ 2.ヒシクイ 8.ヒヨドリ 3.オオハクチョウ 9.スズメ 4.マガモ 10.ハシボソガラス 5.ヒドリガモ 11.ハシブトガラス 6.キンクロハジロ |
今朝は最低気温が−12.8度と今シーズン最低気温になりました。 千歳川に近づくと川霧で周囲が何も見えなくなりましたが、寒さに負けて長都沼周辺とサーモンパークの千歳川周辺です。 霧に隠れて長都沼はあまりよく見えませんでしたが、それでもまだ市街地よりはカモ類が残っているようです。 |
2012年12月2日(日) 雪後くもり | |
1.ダイサギ 8.キンクロハジロ 2.マガン 9.トビ 3.ヒシクイ 10.ヒヨドリ 4.オオハクチョウ 11.スズメ 5.マガモ 12.ハシボソガラス 6.ヒドリガモ 13.ハシブトガラス 7.オナガガモ |
昨夜から降雪になり、20センチほど積もりました。 鳥見は期待できない・・・と出かけたので、デジカメは小さいもので、画像は風景のみです。 長都沼を中心にした郊外がメインです。 |
2012年12月1日(土) 晴れ | |
1.ダイサギ 13.ハクセキレイ 2.マガン 14.ヒヨドリ 3.ヒシクイ 15.ミソサザイ 4.オオハクチョウ 16.キクイタダキ 5.マガモ 17.ハシブトガラ 6.コガモ 18.ヤマガラ 7.ヒドリガモ 19.シジュウカラ 8.キンクロハジロ 20.ゴジュウカラ 9.ホオジロガモ 21.キバシリ 10.トビ 22.スズメ 11.アカゲラ 23.ハシボソガラス 12.コゲラ 24.ハシブトガラス |
朝の青葉公園、千歳川周辺と長都沼周辺です。 電光掲示板の温度は、−2.8度でしたが、手の冷たさ等、もっと寒いと思います。 千歳川にはホオジロガモが数羽いました。 長都沼は、まだまだマガンとヒシクイがいましたが、まだまだ餌に困らないのでしょう。 青葉公園は、時間としては遅かったのか、あまり鳴き声は聞こえません。 神社の近くに1羽のキクイタダキがいましたが、コンパクトデジカメの限界か、なか なか写真に収まってくれません。 冬になるとよく見かける場所にはミソサザイがいました。 |