千歳市内の今日の野鳥
(2013年1月)

2013年1月31日(木) 晴れ
  1.オオハクチョウ  8.ヒヨドリ
  2.マガモ      9.ゴジュウカラ
  3.キンクロハジロ 10.スズメ
  4.ホオジロガモ  11.ムクドリ
  5.ミコアイサ   12.ハシボソガラス
  6.カワアイサ   13.ハシブトガラス
  7.トビ
あいかわらずテンションが低く、朝に長都沼まで行きましたが、時間の関係で通過でした。
どちらかというと千歳川の方が賑やかです。
住宅街ではムクドリの群れが見られました。
画像は、今日はホオジロガモです。
実は指摘を受けまして(感謝です)、昨日の画像はシノリガモでした。
2013年1月30日(水) くもり時々雪
  1.マガモ      6.トビ
  2.キンクロハジロ  7.ヒヨドリ
  3.シノリガモ    8.スズメ
  4.ホオジロガモ   9.ハシボソガラス
  5.カワアイサ   10.ハシブトガラス
今朝も出かけるのが遅くなり、市街地の千歳川周辺です。
今日はシノリガモの群れが見られました。
2013年1月29日(火) 晴れ後雪
  1.ダイサギ  5.ツグミ
  2.マガモ   6.スズメ
  3.トビ    7.ハシボソガラス
  4.ヒヨドリ  8.ハシブトガラス
今朝も体調が悪く、本当の市街地のみでした。
それでも朝、真っ青な空をバックに真っ白なダイサギが舞っていました。
2013年1月28日(月) 晴れ
  1.オオハクチョウ  7.トビ
  2.マガモ      8.ヒヨドリ
  3.ヒドリガモ    9.ツグミ
  4.ホオジロガモ  10.スズメ
  5.ミコアイサ   11.ハシボソガラス
  6.カワアイサ   12.ハシブトガラス
朝の長都沼周辺と千歳川周辺ですが、画像の通り、夜明け直前です。
オスのミコアイサ3羽とメスが1羽の群れがありましたが、草食系男子なのか、牽制し合っているのでしょうか?
クルマから降りると飛びそうな位置関係でした。
2013年1月27日(日) くもり一時雪
  1.オオハクチョウ 10.ヒヨドリ
  2.マガモ     11.ハシブトガラ
  3.ヒドリガモ   12.ヤマガラ
  4.ホオジロガモ  13.シジュウカラ
  5.ミコアイサ   14.ゴジュウカラ
  6.トビ      15.ウソ
  7.オジロワシ   16.スズメ
  8.アカゲラ    17.ハシボソガラス
  9.コゲラ     18.ハシブトガラス
林東公園と長都沼周辺と千歳川です。
オオハクチョウは千歳川に移動のようです。
水面が見えている部分にミコアイサが増えてきました。

林東公園では、いつもの木でウソが食事中でした。
他の野鳥は、餌台付近の林と餌台を行ったり来たりしていました。
2013年1月26日(土) くもり
  1.マガモ      6.シジュウカラ
  2.キンクロハジロ  7.ゴジュウカラ
  3.ヒヨドリ     8.スズメ
  4.ハシブトガラ   9.ハシブトガラス
  5.ヤマガラ
青葉公園と市街地の千歳川周辺です。
カラ類のほとんどは、千歳川沿いで見られました。
確認できませんでしたが、茶色い塊が橋の下に飛び去りましたが、大きさからしてツグミかもしれません。
もう少し下流に行けばカモ類が見られたのかもしれません。
2013年1月25日(金) くもり一時雪
  1.オオハクチョウ  6.カワアイサ
  2.マガモ      7.ヒヨドリ
  3.ヒドリガモ    8.ヒガラ
  4.キンクロハジロ  9.スズメ
  5.ホオジロガモ  10.ハシブトガラス
今朝はちょっと時間がなくなったのと、昨夜の積雪で市街地の千歳川周辺のみでした。
市街地の小さな林からヒガラの声が聞こえていました。
2013年1月24日(木) くもり
  1.ダイサギ     7.オジロワシ
  2.オオハクチョウ  8.ヒヨドリ
  3.マガモ      9.ミソサザイ
  4.ヒドリガモ   10.スズメ
  5.ホオジロガモ  11.ムクドリ
  6.カワアイサ   12.ハシブトガラス
今月、まだオジロワシを見ていなかったので、今朝はオジロワシを見つけに行ってきました。
3羽いましたが、3羽とも思った通りのところにいました。
帰り道、電線にムクドリの20羽ほどの群れがとまっていました。
画像のダイサギは、市街地の千歳川の同じ場所を餌場にしていたのですが、工事で去年は移動を余儀なくされました。
今年はまた同じ場所に戻ってきたのですが、親水公園で水面近くに散策路が出来、目の前を人が歩くのですが、ここがお気に入りなんですね。
やはりここにやってきます。
2013年1月23日(水) 晴れ
  1.オオハクチョウ  6.ヒヨドリ
  2.マガモ      7.スズメ
  3.ヒドリガモ    8.ハシボソガラス
  4.キンクロハジロ  9.ハシブトガラス
  5.ハクセキレイ
昨夜は遅かったため、遅めの朝でした。
市街地の千歳川がメインですが、サーモンパーク前もハルニレ公園付近もほとんどいませんでした。
昼間は市の中心にオオハクチョウがやってきました。
2013年1月22日(火) 晴れ
  1.ダイサギ     7.ハクセキレイ
  2.マガモ      8.ヒヨドリ
  3.ヒドリガモ    9.シジュウカラ
  4.キンクロハジロ 10.ホオジロ
  5.ホオジロガモ  11.スズメ
  6.トビ      12.ハシブトガラス
市街地のみです。
市街地の千歳川ではホオジロガモの群れが見られましたが、川岸にはホオジロも見られました。
双眼鏡を出すのが遅れてしまいましたが、3羽ほどだったと思います。
2013年1月21日(月) 晴れ
  1.マガモ      6.ツグミ
  2.ヒドリガモ    7.スズメ
  3.キンクロハジロ  8.ハシボソガラス
  4.トビ       9.ハシブトガラス
  5.ヒヨドリ
今朝はいつもよりは暖かかったのですが、凄い川霧でした。
朝は長都沼も千歳川もその周囲も画像の通りで、何も見えません。
確認出来たのは、昼休みの短い時間です。
2013年1月20日(日) くもり時々雪
  1.マガモ     6.ハシブトガラ
  2.ヒドリガモ   7.シジュウカラ
  3.トビ      8.ゴジュウカラ
  4.ハクセキレイ  9.スズメ
  5.ヒヨドリ   10.ハシブトガラス
市街地の千歳川周辺と昼頃の青葉公園です。
青葉公園は、時間の関係でしょうか?雪の関係でしょうか?
ちょっと期待薄でした。
2013年1月19日(土) 晴れ
  1.ダイサギ    10.ヒヨドリ
  2.オオハクチョウ 11.ハシブトガラ
  3.マガモ     12.ヤマガラ
  4.ヒドリガモ   13.シジュウカラ
  5.キンクロハジロ 14.ゴジュウカラ
  6.ホオジロガモ  15.ウソ
  7.カワアイサ   16.スズメ
  8.トビ      17.ハシボソガラス
  9.コゲラ     18.ハシブトガラス
林東公園と郊外がメインです。
林東公園ではウソが見られましたが、ここにいらした方の話しではもっといろいろ見られたようです。
少し暖かくなってきたのか、長都沼も水面が出ているところがありましたが、吹雪気味でした。
2013年1月18日(金) 晴れ一時雪
  1.オオハクチョウ  6.トビ
  2.マガモ      7.ヒヨドリ
  3.キンクロハジロ  8.スズメ
  4.ホオジロガモ   9.ハシボソガラス
  5.カワアイサ   10.ハシブトガラス
今朝も寒さに負けました。
ちょっと根志越遊水地の予定地の写真を撮りたかったので長都沼までは行かず、郊外がメインです。
市街地の千歳川は今朝も川霧で何も見えません。
2013年1月17日(木) 晴れ
  1.オオハクチョウ  7.ヒヨドリ
  2.マガモ      8.ハシブトガラ
  3.ヒドリガモ    9.スズメ
  4.キンクロハジロ 10.ミヤマガラス
  5.ホオジロガモ  11.ハシボソガラス
  6.トビ      12.ハシブトガラス
朝の寒さには慣れてきましたが、日中は冷え込みました。
朝の長都沼周辺と市街地の千歳川周辺ですが、千歳川は今朝も川霧の中でした。
ミヤマガラスの群れは、いつもとはちょっと離れたところにいましたが、今は2カ所のどちらかのようです。
2013年1月16日(水) 晴れ
  1.マガモ      6.ヒヨドリ
  2.ヒドリガモ    7.ツグミ
  3.キンクロハジロ  8.スズメ
  4.ホオジロガモ   9.ハシボソガラス
  5.カワアイサ   10.ハシブトガラス
市街地の千歳川周辺がメインです。
昨日、出かけていた影響で近場だけになってしまいました。
しかも相変わらずの寒さで、川霧でシルエットが多かったです。
ツグミは多いのか少ないのか、少ない数で見られます。
2013年1月15日(火) くもり
千歳市内にはいませんでした。
2013年1月14日(月) くもり
  1.オオハクチョウ  7.ヒヨドリ
  2.マガモ      8.スズメ
  3.ヒドリガモ    9.ミヤマガラス
  4.キンクロハジロ 10.ハシボソガラス
  5.ホオジロガモ  11.ハシブトガラス
  6.トビ
朝の千歳市郊外と千歳川周辺です。
ホオジロガモの群れは、今朝は長都大橋から見られました。
この後、私は千歳市内にはいませんでした。
2013年1月13日(日) 晴れ
  1.オオハクチョウ   8.ハクセキレイ
  2.マガモ       9.ヒヨドリ
  3.ヒドリガモ    10.ハシブトガラ
  4.キンクロハジロ  11.シジュウカラ
  5.ホオジロガモ   12.スズメ
  6.トビ       13.ハシボソガラス
  7.オオセグロカモメ 14.ハシブトガラス
昨日とは逆に千歳川をサーモンパークから青葉公園まで歩き、青葉公園内を歩きました。
時間の関係か、青葉公園では今日は何も確認できませんでした。
千歳川もいつもより少なかったかもしれません。
2013年1月12日(土) くもり
  1.ダイサギ    10.ミソサザイ
  2.オオハクチョウ 11.エナガ
  3.マガモ     12.ハシブトガラ
  4.ヒドリガモ   13.ヤマガラ
  5.キンクロハジロ 14.シジュウカラ
  6.ホオジロガモ  15.ゴジュウカラ
  7.コゲラ     16.スズメ
  8.ハクセキレイ  17.ハシボソガラス
  9.ヒヨドリ    18.ハシブトガラス
青葉公園と青葉公園からサーモンパークまで千歳川沿いを歩きました。
青葉公園のロータリー付近に今日もエナガの群れが見られました。
他にカラ類の群れもいましたので、餌に恵まれているのかもしれません。
ダイサギはどこへ向かったのか、千歳川沿いに上空を飛んでいました。
ホオジロガモが数カ所で群れで見られました。
画像ですが、ここも数年前までは日本語と中国語で餌を売っていることが書かれていましたが、餌付けはあまり良くないということになってくれたのでしょう。
2013年1月11日(金) 晴れ一時くもり
  1.オオハクチョウ  9.ツグミ
  2.マガモ     10.ハシブトガラ
  3.ヒドリガモ   11.シジュウカラ
  4.ホオジロガモ  12.ゴジュウカラ
  5.カワアイサ   13.スズメ
  6.トビ      14.ハシボソガラス
  7.コゲラ     15.ハシブトガラス
  8.ヒヨドリ
朝の長都沼を中心にした郊外と千歳川周辺と昼の青葉公園です。
長都沼周辺は、シメの群れがいた木が今朝もトビの群れがいたのみでした。
昼の青葉公園はゴジュウカラが目立ちます。
しかし画像は、神社の木にいたコゲラですが、よく見ると睨まれています。(すいません)
2013年1月10日(木) 晴れ
  1.オオハクチョウ  7.ヒヨドリ
  2.マガモ      8.エナガ
  3.ヒドリガモ    9.ハシブトガラ
  4.ホオジロガモ  10.シジュウカラ
  5.アカゲラ    11.ゴジュウカラ
  6.ハクセキレイ  12.ハシブトガラス
朝の青葉公園と市街地の千歳川周辺がメインです。
久しぶりに早朝に青葉公園を歩きましたが、寒いです。
歩いた時には電光掲示板は−17.6度でしたが、アメダスを参考にするとこの時間帯でも−20度を下回っていたと思います。
30分も歩くと双眼鏡が冷え切ってしまい、素手では冷たくて持てなくなりました。
また、やはり寒さでピント合わせが固くて難しくなります。
そんな中、青葉公園のバス停付近にエナガの群れがいました。

市街地の千歳川には例年通りホオジロガモの群れがいます。
画像は、ホオジロガモのメスです。
2013年1月9日(水) 晴れ後くもり
  1.マガモ     7.ヤマガラ
  2.トビ      8.シジュウカラ
  3.コゲラ     9.スズメ
  4.ヒヨドリ   10.ハシボソガラス
  5.エナガ    11.ハシブトガラス
  6.ハシブトガラ
今朝は今シーズン最低の気温でした。
朝にいつものように長都沼周辺と千歳川でしたが、特に千歳川は川霧で何も見えません。
昼休みに林東公園へ行きましたが、こちらも寒さに負けて、住宅街に接している部分までは行きませんでした。
エナガは声だけでもかわいさが伝わってくる感じがします。
2013年1月8日(火) 晴れ
  1.オオハクチョウ  8.シジュウカラ
  2.マガモ      9.ゴジュウカラ
  3.ヒドリガモ   10.スズメ
  4.キンクロハジロ 11.ミヤマガラス
  5.トビ      12.ハシボソガラス
  6.ハクセキレイ  13.ハシブトガラス
  7.ヒヨドリ
今日も寒い1日でした。
朝の長都沼周辺、千歳川周辺がメインです。
千歳川は、期待が持てるサーモンパーク付近とハルニレ公園付近は、朝だったんで、川霧でほとんどシルエットのみでした。
長都沼へ行くのは、水面がある辺りは期待していず、その周辺なのですが、最近はトビの群れのみです。
2013年1月7日(月) 晴れ
  1.オオハクチョウ  7.ヒヨドリ
  2.マガモ      8.スズメ
  3.ヒドリガモ    9.ミヤマガラス
  4.キンクロハジロ 10.ハシボソガラス
  5.カワアイサ   11.ハシブトガラス
  6.トビ
今日も寒い1日でした。
と言うことで、マイカーから出なくても何とかなる長都沼と千歳川周辺がメインでしたが、長都沼は完全結氷、千歳川は川霧であまりよく見えませんでした。
唯一、川霧がなかったのはサーモンパーク付近でした。
画像ですが、やはりミヤマガラスは越冬していたようです。
2013年1月6日(日) くもり
  1.トビ      7.シジュウカラ
  2.オオワシ    8.ゴジュウカラ
  3.オオアカゲラ  9.スズメ
  4.コゲラ    10.カケス
  5.ヒヨドリ   11.ハシボソガラス
  6.ハシブトガラ 12.ハシブトガラス
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園では、木の枝にも雪が積もっているせいか、カラ類等はあまり確認できませんでした。
冬の青葉公園は、以前はアカゲラよりオオアカゲラの方が多かったのですが、一時期、あまりオオアカゲラが見られなくなり、また今シーズン戻ってきたようです。
市街地の上空をオオワシが舞い始めました。
2013年1月5日(土) 晴れ
  1.オオハクチョウ 10.アカゲラ
  2.マガモ     11.コゲラ
  3.ヒドリガモ   12.ヒヨドリ
  4.キンクロハジロ 13.ハシブトガラ
  5.ホオジロガモ  14.シジュウカラ
  6.カワアイサ   15.ゴジュウカラ
  7.トビ      16.スズメ
  8.ノスリ     17.ハシボソガラス
  9.キジ      18.ハシブトガラス
青葉公園と市街地の千歳川周辺と郊外です。
青葉公園は、時間の関係なのか、寒さのせいか、鳴き声を含めて数は少なかったです。
ハシブトガラスに挟まれたキジのトリオが見られ、戻った時にはいなくなってしまっていました。
2013年1月4日(金) 晴れ
  1.オオハクチョウ  6.カワアイサ
  2.マガモ      7.トビ
  3.ヒドリガモ    8.ヒヨドリ
  4.キンクロハジロ  9.スズメ
  5.ホオジロガモ  10.ハシブトガラス
午後からの千歳川周辺です。
サーモンパーク付近とハルニレ公園付近、祝梅川との合流地点がメインです。
ここにカモ類は集中しているようです。
2013年1月2日(水)〜3日(木)
2日間、千歳市内にはいませんでした。
2日には8種、3日には6種の野鳥が確認しました。
2013年1月1日(火) 晴れ
  1.ダイサギ     13.コゲラ
  2.オオハクチョウ  14.ヒヨドリ
  3.マガモ      15.ハシブトガラ
  4.コガモ      16.ヤマガラ
  5.ヒドリガモ    17.シジュウカラ
  6.ホシハジロ    18.ゴジュウカラ
  7.キンクロハジロ  19.アトリ
  8.カワアイサ    20.カワラヒワ
  9.トビ       21.シメ
 10.ノスリ      22.スズメ
 11.オオセグロカモメ 23.ハシボソガラス
 12.アカゲラ     24.ハシブトガラス
長都沼と千歳川を中心にした郊外と林東公園です。
今年初めての野鳥はヤマガラでした。
画像はよくありませんが、一応、記念写真と言うことで。

林東公園は今日もカラ類が賑やかでしたが、餌台を少し離れて、木の芽をつついているハシブトガラは応援したくなります。
千歳川は郊外より、サーモンパーク付近にカモ類がかたまっていました。
画像ですが、昨日と同じ場所に同じようにカワラヒワの群れの中にアトリも混じっていました。