千歳市内の今日の野鳥
(2013年2月)

2013年2月28日(木) 晴れ
  1.ダイサギ  4.スズメ
  2.マガモ   5.ハシブトガラス
  3.ヒヨドリ
今日も風邪でダウンを引きずっています。
2013年2月27日(水) 晴れ?
風邪でダウン、1日中寝ていました。
2013年2月26日(火) 晴れ
  1.オオハクチョウ  7.ヒヨドリ
  2.マガモ      8.シジュウカラ
  3.コガモ      9.スズメ
  4.ヒドリガモ   10.ハシボソガラス
  5.キンクロハジロ 11.ハシブトガラス
  6.トビ
体調がダウンしました。
と言うことで、ちょっと寄り道のサーモンパーク前の千歳川です。
2013年2月25日(月) くもり
  1.マガモ     5.カワラヒワ
  2.トビ      6.スズメ
  3.ヒヨドリ    7.ハシボソガラス
  4.シジュウカラ  8.ハシブトガラス
夜中に降った積雪のため、鳥見は出来ませんでした。
ちょっと仕事で郊外を走りましたので、その時に上空を通過していったものの方が多いです。
2013年2月24日(日) くもり
  1.オオハクチョウ  7.ヒヨドリ
  2.マガモ      8.シジュウカラ
  3.キンクロハジロ  9.スズメ
  4.ホオジロガモ  10.ハシボソガラス
  5.カワアイサ   11.ハシブトガラス
  6.トビ
あまり鳥見の時間がなかったため、朝に長都沼へ向かいましたが、ほとんど凍っていました。
ほとんどが長都大橋からの千歳川です。
2013年2月23日(土) 晴れ
  1.オオハクチョウ  7.シジュウカラ
  2.トビ       8.ゴジュウカラ
  3.コゲラ      9.ウソ
  4.ヒヨドリ    10.スズメ
  5.ミソサザイ   11.ハシボソガラス
  6.ハシブトガラ  12.ハシブトガラス
林東公園がメインです。
ウソはメスのみです。
ミソサザイは陰を渡り歩き、なかなか姿を見せてくれませんでした。
郊外の千歳川にはあまり見られず、長都沼もほとんど氷でオオハクチョウのみでした。
2013年2月22日(金) くもり
  1.ダイサギ     9.ヒヨドリ
  2.マガモ     10.エナガ
  3.コガモ     11.ハシブトガラ
  4.キンクロハジロ 12.シジュウカラ
  5.ホオジロガモ  13.ゴジュウカラ
  6.カワアイサ   14.ハシボソガラス
  7.トビ      15.ハシブトガラス
  8.コゲラ
朝の青葉公園がメインです。
久しぶりに早朝に青葉公園を歩きましたが、まだまだ寒いです。
それを反映してか、最初はカラ類も確認出来ませんでしたが、帰る頃になってカラ類とエナガの群れに出会いました。
カモ類は市街地の千歳川です。
2013年2月21日(木) 雪後晴れ
  1.オオハクチョウ  7.ヒヨドリ
  2.マガモ      8.シジュウカラ
  3.ヒドリガモ    9.スズメ
  4.キンクロハジロ 10.ハシボソガラス
  5.ホオジロガモ  11.ハシブトガラス
  6.トビ
今朝も降雪からスタートになり、鳥見は出来ないのと同じでした。
長都大橋付近の千歳川には少しオオハクチョウが残っていました。
2013年2月20日(水) くもり
  1.オオハクチョウ  6.ハクセキレイ
  2.マガモ      7.シジュウカラ
  3.キンクロハジロ  8.スズメ
  4.ホオジロガモ   9.ハシボソガラス
  5.トビ      10.ハシブトガラス
今朝はガソリンが怪しくなり、千歳川周辺です。
長都大橋付近のカモ類が減ってきました。
2013年2月19日(火) 雪時々くもり
  1.オオハクチョウ  5.ヒヨドリ
  2.マガモ      6.ハシボソガラス
  3.キンクロハジロ  7.ハシブトガラス
  4.トビ
昨日から雪が断続的に降り続けています。
と言うことで、市街地のみです。
2013年2月18日(月) くもり後雪
  1.オオハクチョウ  8.トビ
  2.マガモ      9.ヒヨドリ
  3.コガモ     10.ヤマガラ
  4.キンクロハジロ 11.スズメ
  5.ホオジロガモ  12.ハシボソガラス
  6.ミコアイサ   13.ハシブトガラス
  7.カワアイサ
今日も朝の郊外がメインです。
サーモンパーク前の千歳川では久しぶりにコガモが見られました。
長都沼はまだ凍っている部分がほとんどか、オオハクチョウのみでした。
長都沼の南側の排水路には仲良く(?)ミコアイサとカワアイサのオスが1羽ずついましたが、凍っていないのはこの一角だけのようです。
2013年2月17日(日) 雪後くもり
  1.マガモ     4.シジュウカラ
  2.ヒヨドリ    5.スズメ
  3.ハシブトガラ  6.ハシブトガラス
雪と会議のため、移動の途中で確認できた野鳥のみです。
今シーズンは、お決まりのように日曜日の朝は積雪です。
2013年2月16日(土) 晴れ
  1.オオハクチョウ 10.ヒガラ
  2.マガモ     11.ヤマガラ
  3.ホオジロガモ  12.シジュウカラ
  4.トビ      13.ゴジュウカラ
  5.オジロワシ   14.カワラヒワ
  6.アカゲラ    15.スズメ
  7.コゲラ     16.ハシボソガラス
  8.ヒヨドリ    17.ハシブトガラス
  9.ハシブトガラ
林東公園と長都沼を中心にした郊外です。
林東公園は、ほとんどは餌場付近に集まっていましたし、水面も顔を出してきたので、カラ類が水場に集まっていました。
長都沼も水面が見えてきましたが、まだまだ静かです。
先週と同じ場所でカワラヒワの群れを見ました。
同じ場所で上空を眺めるとオジロワシが舞っていました。
2013年2月15日(金) くもり
  1.トビ    5.シジュウカラ
  2.ヒヨドリ  6.スズメ
  3.ツグミ   7.ハシボソガラス
  4.ヤマガラ  8.ハシブトガラス
今朝は2つの意味で勘が外れてしまいました。
昨日、「こんな鳥がいたんだけど?」という特徴がアトリなので、いつもは気にしない場所を気にしてみましたが、いませんでした。
朝にまわる場所まわる場所、深い霧の中で何も見えません。
2013年2月14日(木) くもり
  1.カイツブリ    8.ヒヨドリ
  2.オオハクチョウ  9.シジュウカラ
  3.マガモ     10.ゴジュウカラ
  4.キンクロハジロ 11.スズメ
  5.ホオジロガモ  12.ハシボソガラス
  6.トビ      13.ハシブトガラス
  7.ハクセキレイ
朝の郊外がメインです。
時間の関係もあり、長都沼までは行かずに土曜日にカワラヒワの大群が見られたところに行きましたが、ご覧の通り何もいません。
今朝は郊外の千歳川も含めてあまり見られませんでした。
2013年2月13日(水) 晴れ
  1.ダイサギ    6.ヒヨドリ
  2.マガモ     7.ツグミ
  3.ヒドリガモ   8.スズメ
  4.ホオジロガモ  9.ハシボソガラス
  5.カワアイサ  10.ハシブトガラス
今朝はウォーキングだったこともあり、時間が無くなり、市街地の千歳川周辺のみです。
あいかわらず多いのは、ホオジロガモとカワアイサです。
ダイサギは新しい漁場を見つけたようです。
2013年2月12日(火) 晴れ一時雪
  1.オオハクチョウ  7.ヒヨドリ
  2.マガモ      8.ツグミ
  3.キンクロハジロ  9.スズメ
  4.ホオジロガモ  10.ハシボソガラス
  5.カワアイサ   11.ハシブトガラス
  6.トビ
朝の長都沼周辺がメインのはずでした。
でも、長都沼は氷の下、郊外の千歳川は川霧の中でした。
なのでメインは、サーモンパーク付近になってしまいました。
今朝の最低気温は、−15.7度。さほど寒くはないのですが、馴れてしまい、寒く感じるようになってしまいました。
2013年2月11日(月) くもり
  1.カイツブリ   13.ツグミ
  2.オオハクチョウ 14.ハシブトガラ
  3.マガモ     15.ヤマガラ
  4.ヒドリガモ   16.シジュウカラ
  5.キンクロハジロ 17.ゴジュウカラ
  6.ホオジロガモ  18.カワラヒワ
  7.カワアイサ   19.スズメ
  8.トビ      20.カケス
  9.キジ      21.ミヤマガラス
 10.アカゲラ    22.ハシボソガラス
 11.コゲラ     23.ハシブトガラス
 12.ヒヨドリ
林東公園と郊外がメインです。
林東公園内ではほとんど野鳥が確認できませんでしたが、餌場周辺が賑やかでした。
郊外にカワラヒワの大群がいたのですが、「中に違いものがいないか?」と探し始めてすぐ、上空をトビが飛ぶと一斉に飛んでしまいました。
長都沼はまだ凍っていたので、千歳川上が相変わらず賑やかです。
2013年2月10日(日) 晴れ
  1.ハクセキレイ  5.ゴジュウカラ
  2.ヒヨドリ    6.スズメ
  3.ハシブトガラ  7.ハシボソガラス
  4.シジュウカラ  8.ハシブトガラス
今日は出かけたため、鳥見は早朝の近所のみでした。
しかし、近所でもいろいろ確認できるものです。
2013年2月9日(土) 晴れ一時雪
  1.ダイサギ     8.ハクセキレイ
  2.オオハクチョウ  9.ヒヨドリ
  3.マガモ     10.ツグミ
  4.キンクロハジロ 11.スズメ
  5.ホオジロガモ  12.ハシボソガラス
  6.カワアイサ   13.ハシブトガラス
  7.トビ
郊外がメインです。
しかし、郊外に行くほど吹雪になり、その上、長都沼はまた氷の下でした。
青空は画像の祝梅川まででした。
2013年2月8日(金) 雪時々くもり
  1.マガモ     7.ヒガラ
  2.ホオジロガモ  8.シジュウカラ
  3.オオアカゲラ  9.ゴジュウカラ
  4.ヒヨドリ   10.スズメ
  5.ツグミ    11.ハシブトガラス
  6.ハシブトガラ
朝の青葉公園がメインです。
今月になって初めての青葉公園でしたが、昨夜の雪がまだ枝に積もっていたためか、あまり声は聞こえませんでした。
その中で、ヒガラのさえずりが聞こえました。
2013年2月7日(木) くもり後雪
  1.オオハクチョウ   8.ヒヨドリ
  2.マガモ       9.ツグミ
  3.キンクロハジロ  10.シジュウカラ
  4.ホオジロガモ   11.スズメ
  5.カワアイサ    12.ハシボソガラス
  6.トビ       13.ハシブトガラス
  7.オオセグロカモメ
朝の千歳市郊外がメインですが、今日は時間の関係で長都沼の手前までです。
市街地でのカモ類が減ってきたように思いますが、逆に例年より全体的に少なかったのかもしれません。
画像は、初冬は「シメのなる木」でしたが、今は「トビのなる木」に変わっています。
2013年2月6日(水) くもり
  1.ダイサギ     7.トビ
  2.オオハクチョウ  8.ヒヨドリ
  3.マガモ      9.ツグミ
  4.キンクロハジロ 10.スズメ
  5.ホオジロガモ  11.ハシボソガラス
  6.カワアイサ   12.ハシブトガラス
今朝も長都沼へ向かいましたが、このところ少し寒さが戻りましたから、水面は凍っていました。
カモ類は千歳川がほとんどです。
ダイサギが市街地の上空を飛んでいましたが、やはり以前から餌場としていたところに降りたかったようですが、ちょうどジョギングの人が通りかかり、上空待機となりました。
2013年2月5日(火) 晴れ一時くもり
  1.ダイサギ     7.ヒヨドリ
  2.オオハクチョウ  8.スズメ
  3.マガモ      9.ミヤマガラス
  4.キンクロハジロ 10.ハシボソガラス
  5.シノリガモ   11.ハシブトガラス
  6.カワアイサ
今日も千歳市郊外がメインですが、長都沼方面は、裏道が吹きだまりが出来ていたので長都沼までは行けずに引き返しました。
一度見えてしまうと目につくもので、3羽のシノリガモが見られました。
電線には、30羽ほどのミヤマガラスが押しくらまんじゅうをしていました。
2013年2月3日(日)〜4日(月)
鳥見が出来ませんでした。強いて記録を残せば3日は2種、4日は3種でしょうか?
2013年2月2日(土) 雨後晴れ
  1.ダイサギ     7.トビ
  2.アオサギ     8.ヒヨドリ
  3.オオハクチョウ  9.カワラヒワ
  4.マガモ     10.スズメ
  5.ミコアイサ   11.ハシボソガラス
  6.カワアイサ   12.ハシブトガラス
暖かく、雨混じりだったため、郊外がメインです。
開いた長都沼にオオハクチョウ等が増えてきました。
飛び立つ群れに一瞬期待を込めましたが、カワラヒワの群れでした。
2013年2月1日(金) くもり
  1.カイツブリ    8.トビ
  2.オオハクチョウ  9.ヒヨドリ
  3.マガモ     10.シジュウカラ
  4.キンクロハジロ 11.スズメ
  5.ホオジロガモ  12.ハシボソガラス
  6.ミコアイサ   13.ハシブトガラス
  7.カワアイサ
今朝は少し暖かくなりましたが、やはり陽の光がないのが辛いですね。
2月も朝の長都沼往復からスタートしました。
少し水面が見える機会が増えてきたのか、カモ類が見えてきましたが、まだまだ千歳川がメインのようです。