千歳市内の今日の野鳥
(2014年5月)

2014年5月31日(土) 晴れ
  1. ツツドリ    10. ヤブサメ
  2. オオセグロカモメ11. センダイムシクイ
  3. コゲラ     12. ノビタキ
  4. アカゲラ    13. オオルリ
  5. ハシブトガラス 14. スズメ
  6. ハシブトガラ  15. ハクセキレイ
  7. シジュウカラ  16. カワラヒワ
  8. ヒヨドリ    17. アオジ
  9. ウグイス
林東公園がメインですが、大和公園から千歳川沿いに歩き、林東公園から戻ってきました。
ウグイスが賑やかに鳴いていました。
ツツドリは、青葉公園の中から声が聞こえていました。
時間の関係か、カラ類の声はほとんど聞こえませんでした。
ノビタキは、少し開けた住宅地で見られました。
2014年5月30日(金) くもり
  1. ハシブトガラス  5. スズメ
  2. ヒヨドリ     6. キセキレイ
  3. ムクドリ     7. ハクセキレイ
  4. ノビタキ     8. カワラヒワ
今日も鳥見はできず、ほとんど通勤直行のみでした。
それでもキセキレイは市街地の千歳川沿い、ノビタキは仕事で郊外に出かけた時です。
2014年5月29日(木) くもり
  1. オオセグロカモメ  5. スズメ
  2. ハシブトガラス   6. ハクセキレイ
  3. ヒヨドリ      7. カワラヒワ
  4. ムクドリ
今日も鳥見はできず、ほとんど通勤直行のみでした。
2014年5月28日(水) くもり
  1. カッコウ     5. ヒヨドリ
  2. トビ       6. ハクセキレイ
  3. ハシブトガラス  7. カワラヒワ
  4. ヒバリ      8. アオジ
鳥見はできず、朝の周囲のみでした。
カッコウは、電線にとまっていました。
2014年5月27日(火) 雨後くもり
  1. オオセグロカモメ  5. スズメ
  2. ハシブトガラス   6. ハクセキレイ
  3. イワツバメ     7. カワラヒワ
  4. ヒヨドリ
今日はちょっと体調や天気の関係もあり、鳥見は無しでした。
市街地で見られたもののみです。
季節は一番いいのに、5月の鳥見はいつもこんな感じです。
2014年5月26日(月) くもり
  1. マガモ     10. ヒヨドリ
  2. カルガモ    11. コヨシキリ
  3. キジバト    12. ムクドリ
  4. アオサギ    13. ノビタキ
  5. オオセグロカモメ14. ニュウナイスズメ
  6. トビ      15. スズメ
  7. ハシボソガラス 16. ハクセキレイ
  8. ハシブトガラス 17. カワラヒワ
  9. イワツバメ
今日も朝の長都沼周辺がメインです。
寒い朝でしたが、コヨシキリが賑やかに鳴いていました。
水面はいつも通りで、千歳川はあちこち工事のところが増え、水鳥はどこへ行っているのでしょう?
最近、コムクドリの群れが見られていた場所では、今日はムクドリの群れでした。
2014年5月25日(日) 晴れ
  1. マガモ       6. ヒヨドリ
  2. アオサギ      7. ノビタキ
  3. オオセグロカモメ  8. スズメ
  4. トビ        9. ハクセキレイ
  5. ハシブトガラス  10. カワラヒワ
昨日の疲れが残っているため、あまり回ることができませんでした。
画像は、よく見かけるけど画像は久々のノビタキです。
2014年5月24日(土)
今日は千歳市内にはいませんでした。
2014年5月23日(金) 晴れ
  1. マガモ     10. ヒヨドリ
  2. キンクロハジロ 11. コヨシキリ
  3. キジバト    12. コムクドリ
  4. アオサギ    13. ノビタキ
  5. ダイサギ    14. ニュウナイスズメ
  6. オオセグロカモメ15. スズメ
  7. トビ      16. ハクセキレイ
  8. ハシボソガラス 17. カワラヒワ
  9. ハシブトガラス 18. アオジ
今日も朝の長都沼を中心にした郊外がメインです。
コヨシキリの声が少しだけ賑やかになってきました。
珍しく(?)ダイサギがいました。
道路際では、たまに「おっ!」と思うものが電線にとまっているのですが、今はカワラヒワがほとんどです。
画像ですが、市街地だったので簡単なコンデジしかなくて遠いですが、コムクドリの小さな群れが見られました。
2014年5月22日(木) くもり後晴れ
  1. カルガモ     9. センダイムシクイ
  2. アオサギ    10. ニュウナイスズメ
  3. カッコウ    11. スズメ
  4. コゲラ     12. キセキレイ
  5. ハシブトガラス 13. ハクセキレイ
  6. シジュウカラ  14. カワラヒワ
  7. ヒバリ     15. アオジ
  8. ヒヨドリ
時間がなくなり、朝の勇舞公園がメインですが、前回よりは少し静かになりました。
池で見られたのは、画像のカルガモが1羽だけだと思っていたら、歩いているうちにアオサギが飛びました。(悪いことをしてしまいました。)
勇舞公園を歩いているとき、遠くからカッコウの声が聞こえました。
今シーズンの初認です。
2014年5月21日(水) くもり一時雨
  1. マガモ      10. コヨシキリ
  2. カルガモ     11. コムクドリ
  3. キジバト     12. ノビタキ
  4. アオサギ     13. スズメ
  5. オオセグロカモメ 14. キセキレイ
  6. ハシボソガラス  15. ハクセキレイ
  7. ハシブトガラス  16. カワラヒワ
  8. ヒバリ      17. アオジ
  9. センダイムシクイ 18. オオジュリン
天気のこともあり、今日も朝の長都沼周辺がメインですが、画像の通り、本当は農業用排水路でも草原の野鳥がメインになってきました。
コヨシキリが今シーズン初で確認しました。
しかし、オオジュリンもそうですが、解らないようにクルマの中からにもかかわらず、どちらもピントが合ったとたんに下に降りてしまいました。
2014年5月20日(火) 晴れ後くもり
  1. マガモ     10. エゾムシクイ
  2. キジバト    11. センダイムシクイ
  3. ツツドリ    12. キビタキ
  4. コゲラ     13. オオルリ
  5. アオゲラ    14. スズメ
  6. ハシブトガラス 15. キセキレイ
  7. シジュウカラ  16. ハクセキレイ
  8. ヒヨドリ    17. カワラヒワ
  9. ウグイス    18. アオジ
朝の青葉公園がメインです。
青葉公園でクルマから降りるとすぐに、オオルリ、センダイムシクイ、キジバト、ツツドリの声が聞こえてきました。
クルマの扉を開けたとたんの鳴き声は、それだけで、わくわくします。
画像のキビタキが目の前にいたのを気づかず、鳴いてくれないと行きすぎてしまったかもしれません。
エゾムシクイの声がほんの少し聞こえていました。
ツツドリとエゾムシクイは、今シーズンの初認です。
2014年5月19日(月) 晴れ
  1. オオセグロカモメ 7. ニュウナイスズメ
  2. ハシボソガラス  8. スズメ
  3. ハシブトガラス  9. ハクセキレイ
  4. イワツバメ   10. カワラヒワ
  5. ヒヨドリ    11. シメ
  6. ムクドリ
画像は勇舞公園ですが、ほとんどが市街地メインです。
でも、千歳川に沿ってイワツバメの群れが舞っていたり、意外に賑やかかもしれません。
シメも数羽、千歳川近くの小さな児童公園で見かけました。
2014年5月18日(日) くもり
  1. キジバト     6. ヒバリ
  2. アオサギ     7. ヒヨドリ
  3. トビ       8. スズメ
  4. ハシボソガラス  9. ハクセキレイ
  5. ハシブトガラス 10. アオジ
今日も風が強かったようです。
ようです・・・と言うぐらいで、体調が悪くて昼に少し郊外に出てみたのみでした。
やはり少ないです。
2014年5月17日(土) 雨(強風)
  1. カルガモ     9. ヒヨドリ
  2. キンクロハジロ 10. センダイムシクイ
  3. キジバト    11. ニュウナイスズメ
  4. アオサギ    12. スズメ
  5. トビ      13. ハクセキレイ
  6. ハシボソガラス 14. カワラヒワ
  7. ハシブトガラス 15. アオジ
  8. イワツバメ
日中は市内にいませんでしたので、行きと帰りの長都沼周辺です。
しかし、雨に強風で電線の野鳥たちもダメでした。
画像は、住宅地近くの林です。
2014年5月16日(金) 雨時々くもり
  1. マガモ      8. ヒヨドリ
  2. キンクロハジロ  9. コムクドリ
  3. キジバト    10. ニュウナイスズメ
  4. アオサギ    11. スズメ
  5. トビ      12. ハクセキレイ
  6. ハシボソガラス 13. カワラヒワ
  7. ハシブトガラス 14. アオジ
雨が降る1日、今朝も長都沼を中心にした郊外です。
長都沼付近の細い木には、今朝もコムクドリがとまっていました。
河川工事が影響し始めたのか、もっと下流にいたキンクロハジロの群れが長都大橋より上流にいました。
2014年5月15日(木) くもり
  1. マガモ       9. ノビタキ
  2. ハシボソガラス  10. キビタキ
  3. ハシブトガラス  11. スズメ
  4. シジュウカラ   12. ハクセキレイ
  5. ヒヨドリ     13. カワラヒワ
  6. センダイムシクイ 14. イカル
  7. メジロ      15. アオジ
  8. ゴジュウカラ
今朝はあまり時間がなかったのと足の指を痛めて変な歩き方をしているため、ふくらはぎが筋肉痛だったため、勇舞公園に行きました。
池には何も見えないように思いましたが、どこからかマガモの声が聞こえていました。
イカルは2〜3羽見られました。
キビタキは今シーズンの初認です。
画像はそのキビタキですが、この角度から撮るのが精一杯でした。
2014年5月14日(水) くもり
  1. マガモ     10. ヒバリ
  2. カルガモ    11. ヒヨドリ
  3. キジバト    12. ノビタキ
  4. アオサギ    13. ニュウナイスズメ
  5. オオセグロカモメ14. スズメ
  6. カササギ    15. キセキレイ
  7. ハシボソガラス 16. ハクセキレイ
  8. ハシブトガラス 17. カワラヒワ
  9. シジュウカラ  18. アオジ
今日も雨が降りそうな曇り空に負け、朝の長都沼を中心にした郊外がメインです。
でも、青葉公園を歩くつもりでほんの少し遅めに出たので、途中の電線は、はしょりました。
キセキレイやオオセグロカモメは、市街地の千歳川です。
画像は、2羽だけ見かけた長都沼でのカルガモです。
この2羽がカップルだったら、水面に2羽だけ、、、広い新居を手に入れたかのようです。

これで終わりかと思ったら夕方、事件がありました。
何気なく市内を走っていたら、空き地で大きな黒猫と何かが争っている。
よくよく見るとカササギでした。
市内でのカササギは過去に個人的には3回目です。
カササギと黒猫のやりとりは、こちらをご覧ください。
2014年5月13日(火) くもり
  1. マガモ     10. ウグイス
  2. キンクロハジロ 11. ムクドリ
  3. キジバト    12. コムクドリ
  4. アオサギ    13. ニュウナイスズメ
  5. オオセグロカモメ14. スズメ
  6. ハシボソガラス 15. ハクセキレイ
  7. ハシブトガラス 16. カワラヒワ
  8. シジュウカラ  17. アオジ
  9. ヒヨドリ
今朝は雨が降りそうな天気だったため、やはり長都沼を中心にした郊外がメインでしたが、いつもと変化はありませんでした。
長都大橋からキンクロハジロの群れが見られました。
あいも変わらないひどい画像ですが、上にいるのはニュウナイスズメ、下にいる2羽はコムクドリ(カップル?)です。
2羽のニュウナイスズメ(カップル?)とコムクドリ(カップル?)が争いをしていたのですが、このスノーポールの筒には既にニュウナイスズメが巣作りをしていましたが、そこをコムクドリが乗っ取ろうとしたのか?
単に近づいてきたコムクドリが気に入らなかったのか?
理由はわかりませんが、この後、コムクドリが退散しました。
そして、その向かいの電線ではスズメが高みの見物をしていました。
2014年5月12日(月) 晴れ後くもり
  1. キジバト     9. センダイムシクイ
  2. アオサギ    10. ノビタキ
  3. オオセグロカモメ11. ニュウナイスズメ
  4. ハシボソガラス 12. スズメ
  5. ハシブトガラス 13. キセキレイ
  6. ヒバリ     14. ハクセキレイ
  7. ヒヨドリ    15. カワラヒワ
  8. ウグイス    16. アオジ
今朝も朝の長都沼を中心にした郊外がメインですが、水面は画像のアオサギのみでした。
この時期は辛いと思っていても、なぜか辛い朝は郊外へ向かいます。
時間もかかるのですが、、、。
それでも今朝は長都沼沿いでセンダイムシクイやウグイスの声も聞こえていました。
2014年5月11日(日) 晴れ
  1. ハシボソガラス  4. スズメ
  2. ハシブトガラス  5. ハクセキレイ
  3. ヒヨドリ     6. カワラヒワ
今日は日中、千歳市内にいなかったので鳥見は無しでした。
でも、出かける前、帰ってきてから確認できた野鳥です。
2014年5月10日(土) くもり後晴れ
  1. マガモ     13. ヤブサメ
  2. カルガモ    14. センダイムシクイ
  3. キジバト    15. メジロ
  4. トビ      16. ノビタキ
  5. アカゲラ    17. オオルリ
  6. ハシブトガラス 18. ニュウナイスズメ
  7. ハシブトガラ  19. スズメ
  8. ヤマガラ    20. キセキレイ
  9. シジュウカラ  21. ハクセキレイ
 10. ヒバリ     22. カワラヒワ
 11. ヒヨドリ    23. アオジ
 12. ウグイス
林東公園と長都沼周辺がメインです。
長都沼の水面は、相変わらず静かで、数羽のカルガモのみでした。
アオジは、郊外であちこちでさえずっていました。
オオルリが落ち着かず、枝を変えたり、地面に降りたりしていましたが、そのうち、メジロ、センダイムシクイ、シジュウカラ、ハシブトガラが現れ、いなくなったら鳴き始めたので、彼らが気になっていたのかもしれません。
2014年5月9日(金) くもり後晴れ
  1. マガモ      9. コムクドリ
  2. カルガモ    10. ノビタキ
  3. キジバト    11. スズメ
  4. トビ      12. キセキレイ
  5. ハシボソガラス 13. ハクセキレイ
  6. ハシブトガラス 14. カワラヒワ
  7. ヒヨドリ    15. アオジ
  8. ムクドリ
今朝も今にも降り出しそうな雰囲気、風も冷たかったので郊外の千歳川を、、、と思ったのですが、工事車両が道をふさいでいて、あきらめました。
いつもの反対側から長都沼を見ましたが、何もいません。
画像は、曇り空で写りが悪いコムクドリですが、8年前までは夏鳥の初認と言えば青葉公園だったのですが、このコムクドリといい、青葉公園ではあまり見られず、郊外で初認というものが増えてきました。
2014年5月8日(木) くもり後晴れ
  1. カルガモ    10. ツバメ
  2. キンクロハジロ 11. ヒヨドリ
  3. キジバト    12. ノビタキ
  4. アオサギ    13. ニュウナイスズメ
  5. オオジシギ   14. スズメ
  6. オオセグロカモメ15. ハクセキレイ
  7. ハシボソガラス 16. カワラヒワ
  8. ハシブトガラス 17. アオジ
  9. ヒバリ
今朝も郊外ですが、長都沼には寄らず、千歳川沿いを確認しました。
カワアイサは今朝は確認できず、キンクロハジロの群れのみでした。
ニュウナイスズメが、スノーポールの管に巣を作り始めているようです。
この場所にはいろいろな野鳥がとまってくれます。
2014年5月7日(水) 晴れ一時雨
  1. マガモ      9. ウグイス
  2. カルガモ    10. ムクドリ
  3. キジバト    11. ノビタキ
  4. アオサギ    12. ニュウナイスズメ
  5. トビ      13. スズメ
  6. ハシボソガラス 14. ハクセキレイ
  7. ハシブトガラス 15. カワラヒワ
  8. ヒヨドリ    16. アオジ
朝の長都沼を中心にした郊外がメインです。
しかし、朝のような時間がないときには水面に何もいないとつらく、こちらはしばらくは時間のあるときに草原等をじっくり観察する時期になりました。
ムクドリは1羽のみでした。
トビが道路に降りて何かをつついていましたが、食べ物ではないようです。
画像は、またまた隠れ気味のアオジです。
2014年5月6日(火) 晴れ
  1. キジバト     8. ヤブサメ
  2. ハシボソガラス  9. センダイムシクイ
  3. ハシブトガラス 10. オオルリ
  4. ヤマガラ    11. スズメ
  5. シジュウカラ  12. ハクセキレイ
  6. ヒヨドリ    13. カワラヒワ
  7. ウグイス    14. アオジ
朝の林東公園がメインです。
ウグイスの声が増えてきました。
画像のようにヤマガラもきれいな声でさえずっていました。
オオルリがさえずっていましたが、去年と同じ場所でした。
今度は姿を確認できましたが、撮らせてはくれませんでした。
他は、鳥見をする時間ができませんでした。
2014年5月5日(月) 晴れ後くもり
  1. マガモ      6. ニュウナイスズメ
  2. トビ       7. スズメ
  3. ツバメ      8. ハクセキレイ
  4. ヒヨドリ     9. カワラヒワ
  5. センダイムシクイ10. アオジ
昼からの長都沼周辺と郊外の千歳川がメインです。
風が強いせいもあるのでしょうか?水面には何もいません。
唯一のマガモは、排水路にいました。
ツバメが数羽、強い風にあおられながら飛んでいましたが、どこに営巣するのでしょうか?
画像は少し遠いですが、アオジです。
2014年5月4日(日) 晴れ
  1. マガモ     13. ウグイス
  2. キンクロハジロ 14. ヤブサメ
  3. カワアイサ   15. センダイムシクイ
  4. アオサギ    16. ツグミ
  5. トビ      17. ノビタキ
  6. ハシボソガラス 18. オオルリ
  7. ハシブトガラス 19. ニュウナイスズメ
  8. ハシブトガラ  20. スズメ
  9. ヤマガラ    21. キセキレイ
 10. シジュウカラ  22. ハクセキレイ
 11. ヒバリ     23. カワラヒワ
 12. ヒヨドリ    24. アオジ
林東公園と長都沼を中心にした郊外がメインです。
千歳川でハシボソガラスが何かを見つけていましたが、貝かと思ったら違うようで、何かはわかりませんでした。
林東公園内ではニュウナイスズメが見られましたが、オオルリの声が青葉公園側から聞こえていましたが、姿は見ることができませんでした。(どちらも初認です。)
郊外ではツグミの群れが見られました。
画像は、電線でさえずるノビタキですが、隣には2羽のニュウナイスズメがいます。
2014年5月3日(土) 晴れ後くもり
  1. ハシブトガラス   4. ハクセキレイ
  2. センダイムシクイ  5. カワラヒワ
  3. スズメ       6. アオジ
今日は朝から夕方まで千歳市内にはいませんでした。
朝に気づいた野鳥のみです。
2014年5月2日(金) 晴れ
  1. コゲラ      9. ヤブサメ
  2. アカゲラ    10. センダイムシクイ
  3. カケス     11. ゴジュウカラ
  4. ハシブトガラス 12. スズメ
  5. ハシブトガラ  13. ハクセキレイ
  6. シジュウカラ  14. カワラヒワ
  7. ヒヨドリ    15. アオジ
  8. ウグイス
朝の青葉公園がメインです。
センダイムシクイやヤブサメのさえずりが聞こえました。
まだまだ少ないですが、これからもっと増えてくるのだと思います。
ウグイスも以前より増えてきました。
画像は、木のてっぺんにいるのは何か?と見るとカケスでした。
2014年5月1日(木) くもり
  1. ヒドリガモ    11. ヒヨドリ
  2. マガモ      12. ウグイス
  3. カルガモ     13. ノビタキ
  4. コガモ      14. スズメ
  5. キジバト     15. キセキレイ
  6. オオセグロカモメ 16. ハクセキレイ
  7. アリスイ     17. カワラヒワ
  8. ハシボソガラス  18. シメ
  9. ハシブトガラス  19. アオジ
 10. シジュウカラ   20. オオジュリン
長都沼を中心にした郊外がメインです。
しかし、水面にはほとんど何もいませんでしたが、キジバトやノビタキで周囲が賑やかでした。
遅めですが、オオジュリンは初認です。
たぶん2羽だと思いますが、アリスイが見られました。
木の枝に隠れていましたが、写真を撮ろうとクルマから降りると見失ってしまいました。