千歳市内の今日の野鳥
(2014年12月)

2014年12月31日(水) くもり
  1. ヒドリガモ    9. ハシボソガラス
  2. マガモ     10. ハシブトガラス
  3. キンクロハジロ 11. ハシブトガラ
  4. ホオジロガモ  12. シジュウカラ
  5. カワアイサ   13. ヒヨドリ
  6. ダイサギ    14. ゴジュウカラ
  7. トビ      15. ムクドリ
  8. アカゲラ    16. ハクセキレイ
林東公園と市街地の千歳川周辺です。
昨日と打って変わって、野鳥は少なかったです。
小さな公園には、やはり少し草が見えているからか、電線にムクドリの群れが見られました。
2014年12月30日(火) くもり一時晴れ
  1. オオハクチョウ 13. アカゲラ
  2. ヨシガモ    14. カケス
  3. ヒドリガモ   15. ハシボソガラス
  4. マガモ     16. ハシブトガラス
  5. コガモ     17. ハシブトガラ
  6. キンクロハジロ 18. シジュウカラ
  7. ホオジロガモ  19. ヒヨドリ
  8. ミコアイサ   20. ゴジュウカラ
  9. カワアイサ   21. ムクドリ
 10. ダイサギ    22. ツグミ
 11. トビ      23. ハクセキレイ
 12. コゲラ     24. シメ
林東公園と千歳川、長都沼と郊外です。
今日も暖かかったですが、その影響なのか、林東公園内でも多くの野鳥が見られました。
久しぶりに数羽のツグミもいました。
郊外では、あちこちでシメの群れが見られました。
長都沼も水面が多くなってきて、カモ類が賑やかでした。
画像はホオジロガモです。
2014年12月29日(月) 晴れ時々くもり
  1. オオハクチョウ 10. ヤマセミ
  2. ヒドリガモ   11. ハシボソガラス
  3. マガモ     12. ハシブトガラス
  4. コガモ     13. ハシブトガラ
  5. ミコアイサ   14. シジュウカラ
  6. カイツブリ   15. ヒヨドリ
  7. アオサギ    16. ムクドリ
  8. トビ      17. カワガラス
  9. ノスリ     18. シメ
林東公園とふ化場方面の千歳川と長都沼がメインです。
カラスか何かが気に入らなかったのか、ヤマセミがさかんに鳴いていましたが、姿を確認することができず、飛んで行ってしまいました。
カワガラスも同様に飛んでいる姿のみです。
暖かい日となり、昨夜が雨だったので、またオオハクチョウが畑に戻ってきました。
2014年12月28日(日) くもり
  1. オオハクチョウ  8. トビ
  2. マガモ      9. アカゲラ
  3. コガモ     10. ハシボソガラス
  4. ホオジロガモ  11. ハシブトガラス
  5. ミコアイサ   12. ヒヨドリ
  6. カワアイサ   13. スズメ
  7. ダイサギ
祝梅川と長都沼周辺です。
時間が無かったため、急いでの移動になってしまいました
が、今日も長都沼にはオオハクチョウがあふれていました。
今日もミコアイサの群れが見られました。
2014年12月27日(土) 晴れ
  1. オオハクチョウ  7. ハシブトガラス
  2. マガモ      8. ハシブトガラ
  3. カイツブリ    9. シジュウカラ
  4. ダイサギ    10. ヒヨドリ
  5. トビ      11. ゴジュウカラ
  6. ハシボソガラス 12. スズメ
長都沼周辺がメインです。
時間が無かったため短時間なので、カモがいそうなところはまわることができませんでした。
珍しく長都沼にはオオハクチョウが多くいました。
スズメも群れでエサを探していました。
2014年12月26日(金) くもり
  1. オオハクチョウ  8. トビ
  2. ヒドリガモ    9. ノスリ
  3. マガモ     10. ハシボソガラス
  4. コガモ     11. ハシブトガラス
  5. キンクロハジロ 12. ヒヨドリ
  6. ミコアイサ   13. スズメ
  7. ダイサギ
祝梅川と長都沼周辺です。
今日も大学橋から長都大橋まで千歳川沿いを見ましたが、オオハクチョウ以外はあまり見られませんでした。
雪がない千歳市ですが、やはり冬は冬、長都沼も結氷してきました。
2014年12月25日(木) くもり
  1. オオハクチョウ  9. トビ
  2. ヒドリガモ   10. ノスリ
  3. マガモ     11. ハシボソガラス
  4. キンクロハジロ 12. ハシブトガラス
  5. ホオジロガモ  13. シジュウカラ
  6. ミコアイサ   14. ヒヨドリ
  7. カワアイサ   15. ムクドリ
  8. ダイサギ    16. スズメ
千歳川周辺と長都沼周辺です。
望んでではなく、大学橋から長都大橋までの千歳川沿いを見ることになってしまいました。
でも、はやりその先の剣淵川までも含めて、カモ類が多そうです。
昨日、千歳市内も3センチほどでしたが、雪が積もり、地面が見えるところが減ってムクドリのエサ探しも大変になってきました。
2014年12月24日(水) くもり時々雪
  1. オオハクチョウ  9. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ   10. ハシブトガラス
  3. マガモ     11. ハシブトガラ
  4. ダイサギ    12. シジュウカラ
  5. タゲリ     13. ヒヨドリ
  6. トビ      14. ゴジュウカラ
  7. ノスリ     15. スズメ
  8. アカゲラ
久しぶりの雪模様になりました。
林東公園、千歳川周辺と長都沼周辺がメインです。
人気の無いところに移動しているのか、あまりカモ類が見られません。
オオハクチョウは、千歳川に移動しているようです。
2014年12月23日(火) くもり時々晴れ
  1. オオハクチョウ  8. トビ
  2. ヒドリガモ    9. ハシボソガラス
  3. マガモ     10. ハシブトガラス
  4. コガモ     11. シジュウカラ
  5. キンクロハジロ 12. ヒヨドリ
  6. ホオジロガモ  13. ムクドリ
  7. ダイサギ    14. スズメ
千歳川周辺と長都沼周辺がメインです。
ハルニレ公園前はホオジロガモだけでした。
雪がない千歳市内、公園の草原に降りてムクドリがエサを探していました。
今日はちょっと大学橋から歩いて千歳川まで行ってみましたが、水鳥以外はいませんでした。
画像は、ハルニレ公園前のホオジロガモです。
2014年12月22日(月) 晴れ後くもり
  1. オオハクチョウ  9. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ   10. ハシブトガラス
  3. アメリカヒドリ 11. ハシブトガラ
  4. マガモ     12. シジュウカラ
  5. キンクロハジロ 13. ヒヨドリ
  6. ミコアイサ   14. ツグミ
  7. ダイサギ    15. スズメ
  8. トビ
サーモンパーク付近の千歳川と長都沼周辺がメインです。
雪がないところが減ってきたのかもしれません、畑にオオハクチョウの群れがあちこちに見られます。
画像はサーモンパークの反対側から見たところです。
2014年12月21日(日) 晴れ
  1. オオハクチョウ  7. ハシボソガラス
  2. ヨシガモ     8. ハシブトガラス
  3. ヒドリガモ    9. ハシブトガラ
  4. マガモ     10. シジュウカラ
  5. ダイサギ    11. ヒヨドリ
  6. トビ      12. スズメ
林東公園を歩こうと思いましたが、昨日からの雨でツルツル路面、ほとんど歩くことができません。
長都沼がメインになりましたが、あちこちの畑にオオハクチョウの群れがいました。
あちこちでダイサギが見られました。
2014年12月20日(土) くもり
  1. オオハクチョウ 11. カケス
  2. ヒドリガモ   12. ハシボソガラス
  3. マガモ     13. ハシブトガラス
  4. オナガガモ   14. ハシブトガラ
  5. キンクロハジロ 15. ヤマガラ
  6. ホオジロガモ  16. シジュウカラ
  7. ミコアイサ   17. ヒヨドリ
  8. カワアイサ   18. ゴジュウカラ
  9. ダイサギ    19. ツグミ
 10. トビ      20. スズメ
林東公園と千歳川周辺と長都沼周辺です。
しかし林東公園は、住宅地の餌台周辺がほとんどです。
その周辺には10羽以上のカケスが見られました。
画像の通り、長都沼のミコアイサが増えてきました。
2014年12月19日(金) 晴れ時々くもり
  1. オオハクチョウ 12. ノスリ
  2. ヨシガモ    13. アカゲラ
  3. ヒドリガモ   14. ハシボソガラス
  4. マガモ     15. ハシブトガラス
  5. コガモ     16. ハシブトガラ
  6. キンクロハジロ 17. シジュウカラ
  7. ホオジロガモ  18. ヒヨドリ
  8. ミコアイサ   19. エナガ
  9. アオサギ    20. ムクドリ
 10. ダイサギ    21. スズメ
 11. トビ
千歳川周辺と長都沼周辺がメインです。
今日は、オジロワシやオオワシを期待して、画像の通り烏柵舞橋まで行ってみましたが、2種類ともいませんでしたが、エナガの群れが見られました。
1本の木にヒヨドリの群れと思って見ると半分はムクドリでした。
2014年12月18日(木) くもり
  1. オオハクチョウ  7. アカゲラ
  2. ヒドリガモ    8. ハシボソガラス
  3. マガモ      9. ハシブトガラス
  4. キンクロハジロ 10. ヒヨドリ
  5. ダイサギ    11. スズメ
  6. トビ
長都沼周辺と祝梅川周辺がメインです。
少し風が強いこともあるのか、祝梅川の風が避けられる部分には昨日以上に野鳥が固まっていました。
長都沼は、水面に入らず、氷の上に一列に並んでいます。
2014年12月17日(水) くもり
  1. オオハクチョウ  8. ダイサギ
  2. ヒドリガモ    9. トビ
  3. マガモ     10. ハシボソガラス
  4. キンクロハジロ 11. ハシブトガラス
  5. ホオジロガモ  12. シジュウカラ
  6. ミコアイサ   13. ヒヨドリ
  7. カワアイサ   14. スズメ
昨夜は千歳市内でも強風が吹き、雷鳴も聞こえていました。
今朝は天気も戻りましたが、千歳川周辺も長都沼周辺も変化がなかったかもしれません。
画像は、雪より雨の方が遅く、激しかったようで、畑でオオハクチョウの群れがエサ探しをしていました。
2014年12月16日(火) くもり時々雪
  1. オオハクチョウ  8. トビ
  2. マガモ      9. ノスリ
  3. コガモ     10. アカゲラ
  4. キンクロハジロ 11. ハシボソガラス
  5. ホオジロガモ  12. ハシブトガラス
  6. カワアイサ   13. ヒヨドリ
  7. ダイサギ    14. スズメ
郊外と長都沼周辺がメインです。
大荒れの天気がやってくるようですが、強い南風が吹いています。
そのせいなのか、今日はノスリをよく見かけます。
画像は、ちょっとだけ寄った青葉公園のアカゲラです。
2014年12月15日(月) 晴れ後くもり
  1. オオハクチョウ  8. ダイサギ
  2. ヒドリガモ    9. トビ
  3. マガモ     10. アカゲラ
  4. コガモ     11. ハシボソガラス
  5. キンクロハジロ 12. ハシブトガラス
  6. ミコアイサ   13. ヒヨドリ
  7. アオサギ    14. スズメ
長都沼周辺と祝梅川がメインです。
第14号排水路にダイサギが群れていましたが、その中に1羽だけアオサギがいました。
画像は、祝梅川が千歳川に流れ込むところです。
2014年12月14日(日) 晴れ
  1. ヒシクイ     8. ダイサギ
  2. オオハクチョウ  9. トビ
  3. ヒドリガモ   10. ノスリ
  4. アメリカヒドリ 11. ハシボソガラス
  5. マガモ     12. ハシブトガラス
  6. キンクロハジロ 13. ヒヨドリ
  7. ホオジロガモ  14. スズメ
千歳川周辺と長都沼周辺がメインです。
数羽、ヒシクイが残っていましたが、このまま雪が少なかったら年を越すのでしょうか?
千歳川では、今日もアメリカヒドリがヒドリガモの中にいましたが、一番多かったのはマガモでした。
2014年12月13日(土) くもり
  1. オオハクチョウ  7. ダイサギ
  2. ヒドリガモ    8. トビ
  3. マガモ      9. ハシボソガラス
  4. コガモ     10. ハシブトガラス
  5. キンクロハジロ 11. ヒヨドリ
  6. ミコアイサ   12. ハクセキレイ
千歳川周辺と長都沼周辺がメインです。
長都沼は、マガモとミコアイサのみで少なくなりました。
ダイサギの群れ等、第14号排水路が少しだけ賑やかです。
また寒さが戻ってきました。
2014年12月12日(金) くもり
  1. オオハクチョウ  9. コゲラ
  2. ヒドリガモ   10. ハシブトガラス
  3. マガモ     11. ハシブトガラ
  4. キンクロハジロ 12. ヤマガラ
  5. ホオジロガモ  13. シジュウカラ
  6. カワアイサ   14. ヒヨドリ
  7. ダイサギ    15. ゴジュウカラ
  8. トビ      16. スズメ
青葉公園とサーモンパーク付近の千歳川がメインです。
青葉公園の入り口付近ではあまり野鳥は少ないかもしれません。
サーモンパークでは時間的なものか、オオハクチョウは見られませんでした。
2014年12月11日(木) 雨後くもり
  1. オオハクチョウ  6. トビ
  2. ヒドリガモ    7. ハシボソガラス
  3. マガモ      8. ハシブトガラス
  4. オナガガモ    9. ヒヨドリ
  5. ダイサギ    10. スズメ
午前中は雨になり、霧や雪、いろいろ苦手なものはありますが、やはり鳥見に雨はきついです。
2014年12月10日(水) くもり
  1. オオハクチョウ  8. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ    9. ハシブトガラス
  3. マガモ     10. ハシブトガラ
  4. コガモ     11. シジュウカラ
  5. キンクロハジロ 12. ヒヨドリ
  6. ダイサギ    13. ゴジュウカラ
  7. トビ      14. スズメ
千歳川周辺と長都沼周辺がメインです。
しかし、カラ類はちょっとだけ寄った青葉公園です。
長都沼水面にあれだけいた野鳥はどこへ行ったのでしょう。
2014年12月9日(火) 晴れ
  1. オオハクチョウ 11. ダイサギ
  2. ヒドリガモ   12. トビ
  3. マガモ     13. アカゲラ
  4. オナガガモ   14. ハシボソガラス
  5. コガモ     15. ハシブトガラス
  6. キンクロハジロ 16. ハシブトガラ
  7. ホオジロガモ  17. シジュウカラ
  8. ミコアイサ   18. ヒヨドリ
  9. カワアイサ   19. スズメ
 10. カイツブリ
千歳川沿いと長都沼周辺がメインです。
しかし、そろそろ凍ることを見越してか、雪でエサがなくなってきたのか、長都沼のカモ類は散らばったように思います。
ダイサギが橋の欄干にとまったら、バックは樹氷の木々でまるでカモフラージュしているようです。
画像は、冬になると増えてくる場所、祝梅川が千歳川に注ぎ込むところです。
2014年12月8日(月) 晴れ
  1. オオハクチョウ  8. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ    9. ハシブトガラ
  3. マガモ     10. シジュウカラ
  4. キンクロハジロ 11. ヒヨドリ
  5. カワアイサ   12. ゴジュウカラ
  6. アカゲラ    13. スズメ
  7. ハシボソガラス
朝の林東公園と千歳川がメインです。
林東公園は、寒さのせいもあるのか、ほとんど鳴き声も聞こえません。
千歳川は、いつもとあまり変わりないですが、人影を見ても寄ってこないので、ここでは(幸いにも)エサをもらっていないのかもしれません。
2014年12月7日(日) 雪後晴れ
  1. オオハクチョウ  7. トビ
  2. ヒドリガモ    8. アカゲラ
  3. マガモ      9. ハシボソガラス
  4. キンクロハジロ 10. ハシブトガラス
  5. カイツブリ   11. ヒヨドリ
  6. ダイサギ    12. スズメ
朝から雪になりました。
農家の庭の木に数羽のアカゲラがいましたが、それ以外は雪に音とともにかき消されて(?)しまいました。
長都沼の水面も少なかったのですが、ここももう少しで凍ってしまうのでしょうか。
2014年12月6日(土) 晴れ
  1. マガン      9. カワアイサ
  2. オオハクチョウ 10. ダイサギ
  3. ヒドリガモ   11. ハシボソガラス
  4. アメリカヒドリ 12. ハシブトガラス
  5. マガモ     13. ハシブトガラ
  6. ホシハジロ   14. ヒヨドリ
  7. キンクロハジロ 15. スズメ
  8. ミコアイサ
市街地の千歳川周辺と長都沼を中心にした郊外です。
寒い朝で、外へ出るのが億劫になってしまいました。
エサを求めてか、長都沼より市街地の千歳川にカモ類が増えてきました。
アメリカヒドリは、ここ数年、よく見られるようになってきました。
2014年12月5日(金) 晴れ
  1. オオハクチョウ 10. アカゲラ
  2. ヒドリガモ   11. ハシブトガラス
  3. アメリカヒドリ 12. ハシブトガラ
  4. マガモ     13. シジュウカラ
  5. コガモ     14. ヒヨドリ
  6. キンクロハジロ 15. ゴジュウカラ
  7. カワアイサ   16. キバシリ
  8. トビ      17. スズメ
  9. コゲラ
朝の青葉公園とサーモンパーク付近の千歳川です。
青葉公園で目の前をゆっくりと飛ぶ野鳥がいたので、不思議に思って見ると、キバシリでした。(歩くのは素早いのに)
キバシリが飛んでいるのを見たのは初めてかもしれません。
サーモンパーク前の千歳川は、人が多かった頃に比べるとオオハクチョウは少ないのかもしれませんが、カモ類は例年と変わりないのかもしれません。
2014年12月4日(木) 晴れ
  1. ヒシクイ    11. コゲラ
  2. オオハクチョウ 12. カケス
  3. ヒドリガモ   13. ハシボソガラス
  4. マガモ     14. ハシブトガラス
  5. オナガガモ   15. ハシブトガラ
  6. コガモ     16. ヤマガラ
  7. キンクロハジロ 17. シジュウカラ
  8. ミコアイサ   18. ヒヨドリ
  9. ダイサギ    19. ゴジュウカラ
 10. トビ      20. スズメ
青葉公園と林東公園、長都沼がメインです。
青葉公園の中央広場の駐車場でカケスの群れが見られました。
長都沼はそろそろ減ってきたかもしれませんが、いつまでヒシクイは残ってくれるのでしょうか。
画像は林東公園のカケスです。
2014年12月3日(水) 晴れ
  1. オオハクチョウ  7. ヤマガラ
  2. キンクロハジロ  8. シジュウカラ
  3. コゲラ      9. ヒヨドリ
  4. アカゲラ    10. ゴジュウカラ
  5. ハシブトガラス 11. スズメ
  6. ハシブトガラ
青葉公園がメインです。
カラ類は、神社の松林で多く見られましたが、工事の影響か、公園内は静かです。
画像は、青葉公園内でのアカゲラです。
2014年12月2日(火) くもり時々雪
  1. オオハクチョウ  9. ダイサギ
  2. ヒドリガモ   10. トビ
  3. マガモ     11. アカゲラ
  4. コガモ     12. ハシボソガラス
  5. キンクロハジロ 13. ハシブトガラス
  6. ホオジロガモ  14. ヒヨドリ
  7. ミコアイサ   15. スズメ
  8. カワアイサ
長都沼を中心にした郊外がメインです。
長都沼は季節的なものなのか、少し静かになってきました。
原因はこれか、市街地の千歳川にオオハクチョウが現れました。
郊外の千歳川を覗いてみましたが、ホオジロガモが2羽のみでした。
画像の通り、畑にもオオハクチョウです。
2014年12月1日(月) 雨
  1. ヒシクイ     7. トビ
  2. オオハクチョウ  8. ハシボソガラス
  3. ヒドリガモ    9. ハシブトガラス
  4. マガモ     10. ヒヨドリ
  5. コガモ     11. スズメ
  6. ダイサギ
長都沼周辺がメインです。
雨のせいもあるのか、少し少ないように感じます。
水面以外は雨のせいであまり確認できませんでした。