千歳市内の今日の野鳥
(2015年6月)

2015年6月30日(火) 雨
  1. マガモ     10. コヨシキリ
  2. キジバト    11. ムクドリ
  3. カッコウ    12. ノビタキ
  4. トビ      13. スズメ
  5. アリスイ    14. ハクセキレイ
  6. ハシボソガラス 15. カワラヒワ
  7. ハシブトガラス 16. ホオアカ
  8. ヒヨドリ    17. アオジ
  9. ウグイス
郊外がメインです。
雨の影響か、ホオアカもムクドリも羽がぼさぼさです。
アリスイが今まで見なかった場所に現れました。
鳴き声もいっそう静かになりました。
2015年6月29日(月) くもり
  1. キジバト     10. エゾセンニュウ
  2. オオジシギ    11. コヨシキリ
  3. トビ       12. コムクドリ
  4. ハシボソガラス  13. ノビタキ
  5. ハシブトガラス  14. キビタキ
  6. ヒヨドリ     15. スズメ
  7. ウグイス     16. ハクセキレイ
  8. ヤブサメ     17. カワラヒワ
  9. センダイムシクイ 18. アオジ
郊外がメインですが、今日は山側です。
住宅近くはもう静かになってきましたが、もう少し郊外はまだ賑やかです。
オオジシギは、今日も同じ電柱にいました。
郊外ではホザキシモツケが咲いていました。
2015年6月28日(日) くもり
  1. キジバト     8. コヨシキリ
  2. トビ       9. ノビタキ
  3. ハシボソガラス 10. キビタキ
  4. ハシブトガラス 11. スズメ
  5. ヒヨドリ    12. ハクセキレイ
  6. ウグイス    13. カワラヒワ
  7. エゾセンニュウ 14. アオジ
郊外がメインですが、キビタキは青葉公園で鳴いていました。
少し時間が無かったので、昼頃に通過したのみもあり、鳴き声もいつもより静かでした。
キジバトの群れが見られました。
2015年6月27日(土) くもり後雨
  1. アオサギ    11. コヨシキリ
  2. カッコウ    12. コムクドリ
  3. オオジシギ   13. ノビタキ
  4. トビ      14. ニュウナイスズメ
  5. アカゲラ    15. スズメ
  6. モズ      16. ハクセキレイ
  7. ハシボソガラス 17. カワラヒワ
  8. ハシブトガラス 18. ベニマシコ
  9. ヒヨドリ    19. アオジ
 10. エゾセンニュウ
郊外がメインです。
やはりどんどん野鳥の声が少なくなっているように思います。
それでも遠くからカッコウの声が聞こえていました。
オオジシギは、いつもの電柱の上にいました。
千歳市からは外れますが、ムクドリの群れが増えてきました。
2015年6月26日(金) 晴れ
  1. アオサギ     9. コヨシキリ
  2. トビ      10. コムクドリ
  3. モズ      11. ノゴマ
  4. ハシボソガラス 12. ノビタキ
  5. ハシブトガラス 13. スズメ
  6. ヒヨドリ    14. ハクセキレイ
  7. エゾセンニュウ 15. アオジ
  8. オオヨシキリ
郊外がメインです。
よくモズを見かける場所で今朝も見られましたが、2つがいいるようです。
いつもオオヨシキリが鳴いていた場所ではコヨシキリが鳴いていて、オオヨシキリは畑の方に移動していました。
長都沼の水面は今日も静かで、やはり近くの新天地に移動しているようです。
画像はノゴマですが、これもいつものところに鳴いていました。
2015年6月25日(木) くもり
  1. キジバト    12. ムクドリ
  2. アオサギ    13. コムクドリ
  3. トビ      14. ノゴマ
  4. モズ      15. ノビタキ
  5. ハシボソガラス 16. ニュウナイスズメ
  6. ハシブトガラス 17. スズメ
  7. ショウドウツバメ18. ハクセキレイ
  8. ヒヨドリ    19. カワラヒワ
  9. センダイムシクイ20. ベニマシコ
 10. エゾセンニュウ 21. アオジ
 11. コヨシキリ
郊外がメインです。
今日はノゴマが電線の定位置っていました。
ショウドウツバメは、千歳川の周囲を舞っていました。
ベニマシコはメスのみでした。
アオサギは、田んぼで何かを探して今しましたが、邪魔をしてしまったようで、クルマを停めると少し移動してしまいました。
2015年6月24日(水) くもり
  1. カルガモ     12. コヨシキリ
  2. キジバト     13. ムクドリ
  3. アオサギ     14. コムクドリ
  4. オオジシギ    15. ノビタキ
  5. オオセグロカモメ 16. キビタキ
  6. トビ       17. スズメ
  7. ハシボソガラス  18. ハクセキレイ
  8. ハシブトガラス  19. カワラヒワ
  9. ヒヨドリ     20. ホオアカ
 10. ウグイス     21. アオジ
 11. エゾセンニュウ
郊外がメインです。
アオジやホオアカは電線でさえずっていますが、数は減ってきました。
相変わらず、長都沼の水面は静かです。
しかし、周囲ではコヨシキリやウグイスが賑やかに鳴いています。
画像はオオジシギですが、最初にオオジシギを見た時には声の大きさとの違和感で最初はわかりませんでした。(数十年前の話です)
2015年6月23日(火) くもり一時雨
  1. キジバト    10. エゾセンニュウ
  2. アオサギ    11. コヨシキリ
  3. オオセグロカモメ12. コムクドリ
  4. トビ      13. ノビタキ
  5. アカゲラ    14. ニュウナイスズメ
  6. ハシボソガラス 15. スズメ
  7. ハシブトガラス 16. ハクセキレイ
  8. ヒヨドリ    17. カワラヒワ
  9. ウグイス    18. アオジ
郊外がメインです。
ハクセキレイが2羽とも虫をくわえていましたが、そろそろ鳴き声も静かになってきました。
オオセグロカモメは、郊外の千歳川沿いに飛んでいました。
画像はキジバトです。
2015年6月22日(月) くもり
  1. コブハクチョウ 10. ムクドリ
  2. トビ      11. コムクドリ
  3. ハシボソガラス 12. ノビタキ
  4. ハシブトガラス 13. コサメビタキ
  5. ツバメ     14. ニュウナイスズメ
  6. イワツバメ   15. スズメ
  7. ヒヨドリ    16. ハクセキレイ
  8. ウグイス    17. カワラヒワ
  9. センダイムシクイ18. アオジ
遠くの電線にモズがいたようなのですが、すぐに降りてしまい、確認できませんでした。
画像ですが、ちょっと違うものを探しにいつもと違う場所に行ったのですが、探していたものは見つからず、コブハクチョウがいました。
しかし、行政区分上は千歳市ですが、苫小牧市から自然に入ってしまった、という感じだと思います。
2015年6月20日(土)〜21日(日) 晴れ
この2日間、鳥見はできませんでした。
2015年6月19日(金) 晴れ
  1. オシドリ    10. エゾセンニュウ
  2. アオサギ    11. コヨシキリ
  3. ダイサギ    12. ノビタキ
  4. トビ      13. スズメ
  5. ハシボソガラス 14. ハクセキレイ
  6. ハシブトガラス 15. カワラヒワ
  7. ヒバリ     16. ホオアカ
  8. ヒヨドリ    17. アオジ
  9. ウグイス
郊外がメインです。
あちこちで工事がまた始まっているので、野鳥も少なめかもしれません。
オシドリがオスのみ見られました。
画像は、コヨシキリです。
2015年6月18日(木) 晴れ
  1. アオサギ     9. コムクドリ
  2. トビ      10. ノビタキ
  3. ハシボソガラス 11. スズメ
  4. ハシブトガラス 12. ハクセキレイ
  5. ヒバリ     13. カワラヒワ
  6. ヒヨドリ    14. アオジ
  7. ウグイス    15. オオジュリン
  8. コヨシキリ
郊外がメインです。
ますます水面は静かになっています。
風が少し強いせいか、画像のオオジュリンもなかなか安定しない中でさえずっています。
2015年6月17日(水) 晴れ
  1. アオサギ    10. コムクドリ
  2. カッコウ    11. ノゴマ
  3. トビ      12. ノビタキ
  4. アリスイ    13. ニュウナイスズメ
  5. ハシボソガラス 14. スズメ
  6. ハシブトガラス 15. ハクセキレイ
  7. ヒバリ     16. カワラヒワ
  8. ヒヨドリ    17. ホオアカ
  9. コヨシキリ   18. アオジ
郊外がメインです。
かすかに遠くからカッコウの声が聞こえていました。
いろいろな野鳥が電線にとまっていますが、今日はアリスイが見られました。
画像はホオアカですが、ヒナに運搬中か、虫をくわえています。
2015年6月16日(火) 晴れ
  1. マガモ     10. コムクドリ
  2. アオサギ    11. ノビタキ
  3. トビ      12. ニュウナイスズメ
  4. ハシボソガラス 13. スズメ
  5. ハシブトガラス 14. ハクセキレイ
  6. ヒヨドリ    15. カワラヒワ
  7. ウグイス    16. ベニマシコ
  8. エゾセンニュウ 17. アオジ
  9. コヨシキリ
郊外がメインです。
鳴き声が少なくなってきたような気がしますが、電線では数羽のアオジがさえずっています。
ベニマシコはメスのみです。
画像ですが、水位が低くなった長都沼に大きな魚がいますが、アオサギ等には無理でしょう。
2015年6月15日(月) くもり
  1. マガモ     12. エゾセンニュウ
  2. キジバト    13. オオヨシキリ
  3. アオサギ    14. コヨシキリ
  4. トビ      15. コムクドリ
  5. モズ      16. ノビタキ
  6. ハシボソガラス 17. ニュウナイスズメ
  7. ハシブトガラス 18. スズメ
  8. シジュウカラ  19. ハクセキレイ
  9. ヒバリ     20. カワラヒワ
 10. ヒヨドリ    21. ベニマシコ
 11. ウグイス    22. アオジ
郊外がメインです。
長都沼はやはり草原の野鳥が多いかもしれません。
ベニマシコも長都沼周辺ですが、3羽いたようです。
まだ餌をくわえて巣に向かう親鳥も多く見られますが、幼鳥の姿も見られるようになってきました。
2015年6月14日(日) 晴れ
今日は鳥見はできませんでした。強いてあげれば、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ハクセキレイ、スズメ、キジバト、カワラヒワでした。
2015年6月13日(土) 雨
  1. マガモ     10. ヒヨドリ
  2. キジバト    11. エゾセンニュウ
  3. アオサギ    12. コヨシキリ
  4. ダイサギ    13. ノビタキ
  5. カッコウ    14. ニュウナイスズメ
  6. トビ      15. スズメ
  7. ハシボソガラス 16. ハクセキレイ
  8. ハシブトガラス 17. カワラヒワ
  9. ヒバリ     18. アオジ
郊外がメインです。
雨のせいもあるのか、鳴き声も少し静かです。
遠くからカッコウの声が聞こえています。
画像はカワラヒワですが、4羽いるようです。
2015年6月12日(金) 晴れ
  1. ヒドリガモ   11. ウグイス
  2. マガモ     12. エゾセンニュウ
  3. キジバト    13. コヨシキリ
  4. アオサギ    14. ムクドリ
  5. オオジシギ   15. コムクドリ
  6. トビ      16. ノビタキ
  7. ハシボソガラス 17. スズメ
  8. ハシブトガラス 18. ハクセキレイ
  9. ヒバリ     19. カワラヒワ
 10. ヒヨドリ    20. アオジ
郊外がメインです。
ムクドリは数羽で、コムクドリの方が多い印象です。
オオジシギは、いつもの電柱から1本ずれて今朝もいました。
2015年6月11日(木) くもり
  1. マガモ     11. コヨシキリ
  2. キジバト    12. ムクドリ
  3. オオジシギ   13. コムクドリ
  4. トビ      14. ノゴマ
  5. ハシボソガラス 15. ノビタキ
  6. ハシブトガラス 16. スズメ
  7. ヒバリ     17. ハクセキレイ
  8. ヒヨドリ    18. カワラヒワ
  9. ウグイス    19. ホオアカ
 10. エゾセンニュウ 20. アオジ
郊外がメインです。
定位置になっているような電柱にオオジシギがいました。
オオジシギもそうですが、ノゴマもほぼ定位置にいましたが、毎日、タイミングがあるようです。
すっかり長都沼は静かになりました。
画像はホオアカです。
2015年6月10日(水) くもり
  1. アオサギ    12. センダイムシクイ
  2. オオセグロカモメ13. エゾセンニュウ
  3. トビ      14. コヨシキリ
  4. モズ      15. コムクドリ
  5. ハシボソガラス 16. ノビタキ
  6. ハシブトガラス 17. キビタキ
  7. シジュウカラ  18. ニュウナイスズメ
  8. ヒバリ     19. スズメ
  9. ヒヨドリ    20. ハクセキレイ
 10. ウグイス    21. カワラヒワ
 11. ヤブサメ    22. アオジ
郊外がメインです。
モズが数カ所で見られましたが、やはりノビタキは多いです。
今日はコヨシキリの声が少なめでしたが、同じところで3羽が見られました。
2015年6月9日(火) くもり後雨
  1. マガモ       9. ヒバリ
  2. カルガモ     10. イワツバメ
  3. キジバト     11. ヒヨドリ
  4. アオサギ     12. ムクドリ
  5. オオジシギ    13. スズメ
  6. オオセグロカモメ 14. ハクセキレイ
  7. ハシボソガラス  15. カワラヒワ
  8. ハシブトガラス  16. アオジ
郊外がメインです。
朝方はまだくもりでしたが、午前中から雨になりました。
風は朝から強かったため、野鳥も少なめです。
画像はオオジシギです。
2015年6月8日(月) くもり
  1. マガモ     11. エゾセンニュウ
  2. カルガモ    12. オオヨシキリ
  3. キジバト    13. コヨシキリ
  4. トビ      14. ムクドリ
  5. モズ      15. コムクドリ
  6. ハシボソガラス 16. ノビタキ
  7. ハシブトガラス 17. スズメ
  8. シジュウカラ  18. ハクセキレイ
  9. ヒヨドリ    19. カワラヒワ
 10. ウグイス    20. アオジ
郊外がメインです。
長都沼の水位が元に戻ったように思います。
しかし、数羽のマガモとカルガモのみです。
シジュウカラは、住宅街です。
さえずりも今朝は少ないように思いました。
2015年6月7日(日) くもり
今日は鳥見はできませんでした。強いてあげれば、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ハクセキレイ、スズメでした。
2015年6月6日(土) 晴れ時々くもり
  1. マガモ     10. ヒヨドリ
  2. カルガモ    11. センダイムシクイ
  3. アオサギ    12. エゾセンニュウ
  4. ダイサギ    13. コヨシキリ
  5. トビ      14. ノビタキ
  6. モズ      15. スズメ
  7. ハシボソガラス 16. ハクセキレイ
  8. ハシブトガラス 17. カワラヒワ
  9. ヒバリ     18. アオジ
郊外がメインです。
今日も寒く、風も強くなりました。
モズは、いつもの場所で久々に見かけました。
シルエットだけだったため、カッコウか、ツツドリか、解りませんでした。
時間の関係か、寒さか、鳴き声は少し少なめでした。
画像は、ノビタキです。
2015年6月5日(金) くもり
  1. マガモ     13. ヒヨドリ
  2. カルガモ    14. ウグイス
  3. キジバト    15. センダイムシクイ
  4. アオサギ    16. コヨシキリ
  5. ダイサギ    17. ノビタキ
  6. ツツドリ    18. キビタキ
  7. トビ      19. ニュウナイスズメ
  8. アカゲラ    20. スズメ
  9. ハシブトガラス 21. ハクセキレイ
 10. ハシブトガラ  22. カワラヒワ
 11. シジュウカラ  23. アオジ
 12. ショウドウツバメ
朝の青葉公園がメインです。
公園内ではツツドリの声が聞こえていましたが、風が強い日で、あまり鳴き声が聞こえてきません。
アカゲラは、青葉公園ではなく、郊外の林でした。
画像は、ようやく姿を見かけたコヨシキリです。
2015年6月4日(木) くもり後雨
  1. マガモ     15. イワツバメ
  2. カルガモ    16. ヒヨドリ
  3. キジバト    17. ヤブサメ
  4. ダイサギ    18. センダイムシクイ
  5. カッコウ    19. エゾセンニュウ
  6. オオジシギ   20. オオヨシキリ
  7. トビ      21. コヨシキリ
  8. コゲラ     22. コムクドリ
  9. アカゲラ    23. ノビタキ
 10. ハシボソガラス 24. キビタキ
 11. ハシブトガラス 25. スズメ
 12. ハシブトガラ  26. ハクセキレイ
 13. シジュウカラ  27. カワラヒワ
 14. ヒバリ     28. アオジ
青葉公園がメインです。
青葉公園は、他の野鳥は少し静かですが、あちこちでキビタキのさえずりが聞こえます。
川辺では、オオヨシキリとエゾセンニュウが賑やかに鳴いていますが、小さく遠くからカッコウの声とオオジシギのディスプレーが聞こえます。
画像は、キビタキです。
2015年6月3日(水) くもり
  1. マガモ     12. コヨシキリ
  2. カルガモ    13. コムクドリ
  3. アオサギ    14. ノビタキ
  4. ダイサギ    15. ニュウナイスズメ
  5. トビ      16. スズメ
  6. ハシボソガラス 17. ハクセキレイ
  7. ハシブトガラス 18. カワラヒワ
  8. ヒバリ     19. ベニマシコ
  9. ヒヨドリ    20. アオジ
 10. センダイムシクイ21. オオジュリン
 11. エゾセンニュウ
郊外がメインです。
今日もベニマシコは同じ場所で監視中でした。
エゾセンニュウの声を今シーズン初めて聞きました。
画像は、相変わらずこの場所にはオオジュリンが群れています。
2015年6月2日(火) 晴れ
  1.ハシボソガラス   9.コムクドリ
  2.ハシブトガラス  10.ノビタキ
  3.シジュウカラ   11.キビタキ
  4.ヒバリ      12.ニュウナイスズメ
  5.ヒヨドリ     13.スズメ
  6.ウグイス     14.ハクセキレイ
  7.ヤブサメ     15.カワラヒワ
  8.センダイムシクイ 16.アオジ
千歳川方面の郊外がメインです。
賑やかにセンダイムシクイとアオジの声が聞こえてきます。
その中に、少しだけキビタキが混じっています。
画像は、スノーポールに営巣したのか?スノーボールの上にいるコムクドリです。
2015年6月1日(月) 晴れ
  1. マガモ     13. ウグイス
  2. カルガモ    14. センダイムシクイ
  3. コガモ     15. コヨシキリ
  4. キジバト    16. ムクドリ
  5. アオサギ    17. コムクドリ
  6. ダイサギ    18. ノビタキ
  7. カッコウ    19. ニュウナイスズメ
  8. トビ      20. スズメ
  9. ハシボソガラス 21. ハクセキレイ
 10. ハシブトガラス 22. カワラヒワ
 11. ヒバリ     23. ホオアカ
 12. ヒヨドリ    24. アオジ
郊外がメインです。
今日も電線では、それぞれに監視中でした。
カッコウの声もかすかに聞こえています。
ノビタキが数カ所でヒバリのようにホバリングをしています。
画像はホオアカですが、左から右に1羽のオスが通り過ぎたと思ったら、すぐにまた同じコースを違うオスが追っていました。