千歳市内の今日の野鳥
(2016年3月)

2016年3月31日(木) 晴れ
  1. ヒシクイ    13. カケス
  2. マガン     14. カササギ
  3. オオハクチョウ 15. ハシボソガラス
  4. ヒドリガモ   16. ハシブトガラス
  5. マガモ     17. ハシブトガラ
  6. ハシビロガモ  18. ヤマガラ
  7. コガモ     19. シジュウカラ
  8. キジバト    20. ヒヨドリ
  9. アオサギ    21. ゴジュウカラ
 10. ダイサギ    22. ツグミ
 11. トビ      23. スズメ
 12. ノスリ     24. カワラヒワ
林東公園と郊外がメインです。
カケスは、千歳川で水浴びをしていました。
いつもの用水路にカモ類が集まっていました。
カササギは、今日も巣づくりをしていました。
2016年3月30日(水) 風雨
  1. キジ       9. ダイサギ
  2. ヒシクイ    10. トビ
  3. マガン     11. ハシボソガラス
  4. オオハクチョウ 12. ハシブトガラス
  5. ヒドリガモ   13. ヒバリ
  6. マガモ     14. ヒヨドリ
  7. ハシビロガモ  15. スズメ
  8. アオサギ
郊外がメインです。
雨の影響で見づらく、風の影響であまり野鳥は見られませんでした。
カモ類は、いつもの用水路でしたが、長都沼は地面が広がっているので、野鳥が休憩中です。
2016年3月29日(火) くもり
  1. ヒシクイ    10. ダイサギ
  2. マガン     11. トビ
  3. オオハクチョウ 12. ノスリ
  4. マガモ     13. カササギ
  5. カルガモ    14. ハシボソガラス
  6. ハシビロガモ  15. ハシブトガラス
  7. コガモ     16. ヒヨドリ
  8. カワアイサ   17. スズメ
  9. アオサギ    18. ハクセキレイ
郊外がメインです。
カササギは、今日もせっせと巣を作っていました。
今の季節は、コガモが多く感じます。
画像は、アオサギとダイサギです。
2016年3月28日(月) 晴れ
  1. ヒシクイ    10. ダイサギ
  2. マガン     11. トビ
  3. コハクチョウ  12. カササギ
  4. オオハクチョウ 13. ハシボソガラス
  5. ヒドリガモ   14. ハシブトガラス
  6. マガモ     15. ヒバリ
  7. カワアイサ   16. ヒヨドリ
  8. キジバト    17. スズメ
  9. アオサギ
郊外がメインです。
今日もカササギは、せっせと巣材運びをしていました。
千歳川ではカワアイサの群れが見られましたが、ほとんどがオスでした。
長都沼ではマガン・ヒシクイが休憩中でした。
2016年3月27日(日) 晴れ
  1. ヒシクイ    11. ノスリ
  2. マガン     12. カササギ
  3. オオハクチョウ 13. ハシボソガラス
  4. マガモ     14. ハシブトガラス
  5. コガモ     15. ヒバリ
  6. ミコアイサ   16. ヒヨドリ
  7. カワアイサ   17. ゴジュウカラ
  8. アオサギ    18. ミソサザイ
  9. ダイサギ    19. スズメ
 10. トビ
郊外がメインです。
今日もカモ類は千歳川です。
カササギは、新たに巣作りを始めています。
画像は、ミコアイサです。
2016年3月26日(土) 晴れ
日中は市内にいませんでしたので、鳥見は出来ませんでした。
2016年3月25日(金) くもり一時雪
  1. ヒシクイ     9. ノスリ
  2. マガン     10. カササギ
  3. コハクチョウ  11. ハシボソガラス
  4. オオハクチョウ 12. ハシブトガラス
  5. カワアイサ   13. ヒバリ
  6. アオサギ    14. ヒヨドリ
  7. ダイサギ    15. スズメ
  8. トビ      16. ハクセキレイ
郊外がメインです。
カササギはちょっと動きを見せました。
カモ類が減ってきたように思います。
ヒバリのさえずりを今シーズン初めて聞きました。
画像は、「ムクドリのなる木」です。
2016年3月24日(木) くもり
  1. オオハクチョウ 10. アオサギ
  2. ヒドリガモ   11. ダイサギ
  3. マガモ     12. トビ
  4. カルガモ    13. ノスリ
  5. コガモ     14. カササギ
  6. キンクロハジロ 15. ハシボソガラス
  7. ホオジロガモ  16. ハシブトガラス
  8. カワアイサ   17. ヒヨドリ
  9. カイツブリ   18. スズメ
郊外がメインですが、南側です。
カモ類は、千歳湖です。
画像のアオサギは、魚を捕まえているようです。
2016年3月23日(水) くもり
  1. ヒシクイ    11. オオワシ
  2. マガン     12. ノスリ
  3. オオハクチョウ 13. ハシボソガラス
  4. マガモ     14. ハシブトガラス
  5. ホオジロガモ  15. ハシブトガラ
  6. ミコアイサ   16. ヒヨドリ
  7. カワアイサ   17. ゴジュウカラ
  8. アオサギ    18. スズメ
  9. ダイサギ    19. シメ
 10. トビ
郊外がメインです。
長都沼でも採餌するヒシクイが見られました。
千歳川ではホオジロガモの大群が見られました。
画像の場所の21羽を含めて全体で約40羽のアオサギが見られました。
2016年3月22日(火) くもり
  1. ヒシクイ      9. ノスリ
  2. マガン      10. アカゲラ
  3. オオハクチョウ  11. ハシボソガラス
  4. カワアイサ    12. ハシブトガラス
  5. アオサギ     13. ヒヨドリ
  6. ダイサギ     14. ムクドリ
  7. オオセグロカモメ 15. スズメ
  8. トビ       16. ハクセキレイ
郊外がメインです。
いつものように長都沼は閑散としています。
オオセグロカモメは、今日は祝梅川に現れました。
ノスリとハシボソガラスが、餌を巡って鬼ごっこをしているかのようでした。
(餌を持っている方がオニ)
画像は、カワアイサです。
2016年3月21日(月) 晴れ時々雪
  1. キジ      11. アオサギ
  2. ヒシクイ    12. ダイサギ
  3. マガン     13. トビ
  4. オオハクチョウ 14. ヤマセミ
  5. ヒドリガモ   15. カササギ
  6. マガモ     16. ハシボソガラス
  7. ホシハジロ   17. ハシブトガラス
  8. キンクロハジロ 18. ヒヨドリ
  9. ミコアイサ   19. ムクドリ
 10. カワアイサ   20. スズメ
郊外がメインです。
風が強く、時々吹雪になりました。
オス2羽のキジが見られました。
風を避けているのか、アオサギとダイサギの群れが木の陰に見られました。
根志越遊水地の氷がとけたようで、見られる隙間からハクチョウとガンが降りているのが見られました。
カササギは今日も巣作りをしていました。
画像は、ちょっとイメージとは違うところで見かけたヤマセミです。
2016年3月20日(日) 雪後晴れ
  1. オオハクチョウ 11. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ   12. ハシブトガラス
  3. マガモ     13. ハシブトガラ
  4. コガモ     14. シジュウカラ
  5. ホオジロガモ  15. ヒヨドリ
  6. カワアイサ   16. ムクドリ
  7. ダイサギ    17. スズメ
  8. トビ      18. ハクセキレイ
  9. オオワシ    19. シメ
 10. アカゲラ
林東公園と郊外がメインです。
朝は雪になりましたが、その中でもシジュウカラがさえずっていました。
排水路の脇では、ムクドリの群れが見られました。
やはり長都沼は静かで、カモ類は千歳川に集まっていました。
画像はハクセキレイです。
2016年3月19日(土) 雨
  1. オオハクチョウ 10. ダイサギ
  2. ヒドリガモ   11. オオセグロカモメ
  3. マガモ     12. トビ
  4. コガモ     13. ノスリ
  5. キンクロハジロ 14. ハシボソガラス
  6. カワアイサ   15. ハシブトガラス
  7. カイツブリ   16. ツグミ
  8. キジバト    17. スズメ
  9. アオサギ    18. シメ
郊外がメインです。
相変わらず、長都沼は閑散としています。
千歳川ではキンクロハジロの群れが見られました。
シメの群れは、昨日と同じ場所で見られましたが、昨日より大きな群れでした。
キジバトは、今シーズンの初認でした。
2016年3月18日(金) くもり
  1. オオハクチョウ  8. ハシボソガラス
  2. マガモ      9. ハシブトガラス
  3. カワアイサ   10. ハシブトガラ
  4. アオサギ    11. ヒヨドリ
  5. ダイサギ    12. スズメ
  6. トビ      13. シメ
  7. カササギ
郊外がメインです。
今日は、近くでカササギの声が聞こえていましたが、姿は確認できませんでした。
シメの群れが見られました。
ダイサギとアオサギがずらりと並んでいましたが、警戒心が強いです。
画像のカワアイサは、1羽オスが移っていませんが、5対2の比率でした。
2016年3月17日(木) 晴れ
  1. ヒシクイ    10. トビ
  2. マガン     11. ノスリ
  3. オオハクチョウ 12. カササギ
  4. ヒドリガモ   13. ハシボソガラス
  5. マガモ     14. ハシブトガラス
  6. ホオジロガモ  15. ヒヨドリ
  7. カワアイサ   16. ムクドリ
  8. アオサギ    17. スズメ
  9. ダイサギ
郊外がメインです。
去年、営巣した場所でカササギが巣作りを始めたようです。
もう一カ所は動きがありません。
千歳川は、ほとんどがホオジロガモとカワアイサの群れです。
画像は、ダイサギとアオサギですが、ダイサギの数がますます増えてきました。
2016年3月16日(水) 晴れ
  1. ヒシクイ    13. ノスリ
  2. マガン     14. コチョウゲンボウ
  3. オオハクチョウ 15. カケス
  4. ヒドリガモ   16. ハシボソガラス
  5. マガモ     17. ハシブトガラス
  6. オナガガモ   18. ハシブトガラ
  7. コガモ     19. シジュウカラ
  8. ホオジロガモ  20. ヒヨドリ
  9. ミコアイサ   21. ミソサザイ
 10. カワアイサ   22. スズメ
 11. ダイサギ    23. シメ
 12. トビ
林東公園と郊外です。
カモ類は郊外の千歳川に集中しています。
林東公園では、餌台にエサを置かなくなったのか、周辺に集まる野鳥が減ってきました。
画像の通り、シジュウカラが地面で餌を探しています。
2016年3月15日(火) 晴れ
  1. ヒシクイ    12. カイツブリ
  2. マガン     13. ダイサギ
  3. コハクチョウ  14. トビ
  4. オオハクチョウ 15. オジロワシ
  5. マガモ     16. ノスリ
  6. オナガガモ   17. ハシボソガラス
  7. コガモ     18. ハシブトガラス
  8. キンクロハジロ 19. シジュウカラ
  9. ホオジロガモ  20. ヒヨドリ
 10. ミコアイサ   21. ムクドリ
 11. カワアイサ   22. スズメ
郊外がメインです。
今朝、マガン・ヒシクイのねぐら立ちを長都沼方面に見に行ったため、水鳥関係はほとんどがその早朝のものです。
根志越遊水地は利用していないように思われます。
夜明けと共にムクドリの群れもやってきました。
画像は、舞鶴遊水地方面の空です。
2016年3月14日(月) 晴れ
  1. ヒシクイ    12. ダイサギ
  2. マガン     13. トビ
  3. オオハクチョウ 14. オオタカ
  4. ヒドリガモ   15. ミヤマガラス
  5. マガモ     16. ハシボソガラス
  6. カルガモ    17. ハシブトガラス
  7. ハシビロガモ  18. ヒヨドリ
  8. コガモ     19. ミソサザイ
  9. ホオジロガモ  20. ムクドリ
 10. カワアイサ   21. スズメ
 11. アオサギ
郊外がメインです。
少し開いた畑にヒシクイとマガンの群れが見られましたが、ここではマガンの方が少し多かったです。
電線ではムクドリの群れが見られました。
少しずつアオサギが増えているようです。
画像は、ハシビロガモのペア(?)です。
2016年3月13日(日) くもり
  1. ヒシクイ     9. ミコアイサ
  2. コハクチョウ  10. ダイサギ
  3. オオハクチョウ 11. トビ
  4. ヒドリガモ   12. コクマルガラス
  5. マガモ     13. ハシボソガラス
  6. カルガモ    14. ハシブトガラス
  7. コガモ     15. ヒヨドリ
  8. キンクロハジロ
市内にいる時間が少なかったですが、長都沼周辺がメインです。
少しずつ市内も畑が見えてきました。
画像は、2羽のコハクチョウです。
2016年3月12日(土) 晴れ
  1. ヒシクイ     6. ダイサギ
  2. オオハクチョウ  7. タゲリ
  3. マガモ      8. トビ
  4. オナガガモ    9. ハシボソガラス
  5. ミコアイサ   10. ハシブトガラス
日中は市内にいなかったため、朝の長都沼周辺のみです。
日中よりは少しだけヒシクイが多いようです。
クルマも少ないため、タゲリも観察できました。
2016年3月11日(金) くもり一時雪
  1. オオハクチョウ 11. オジロワシ
  2. ヒドリガモ   12. オオタカ
  3. マガモ     13. コクマルガラス
  4. カルガモ    14. ハシボソガラス
  5. キンクロハジロ 15. ハシブトガラス
  6. ホオジロガモ  16. ヒヨドリ
  7. ミコアイサ   17. ツグミ
  8. アオサギ    18. スズメ
  9. ダイサギ    19. ハクセキレイ
 10. トビ
郊外がメインです。
サーモンパーク前のオオハクチョウは減ってきたように思います。
大きなカラスの群れの中にコクマルガラスも混じっていました。
画像は、ダイサギの群れです。
2016年3月10日(木) 晴れ
  1. ヒシクイ     7. ダイサギ
  2. オオハクチョウ  8. トビ
  3. ヒドリガモ    9. ハシボソガラス
  4. マガモ     10. ハシブトガラス
  5. コガモ     11. ヒヨドリ
  6. アオサギ    12. スズメ
郊外がメインです。
少ないながらもアオサギが少しずつ、見かける数が増えてきたように思います。
画像のダイサギは、この後、漁をしますが、失敗だったようです。
2016年3月9日(水) 晴れ
  1. ヒシクイ    10. トビ
  2. マガン     11. オジロワシ
  3. オオハクチョウ 12. コゲラ
  4. ヒドリガモ   13. コクマルガラス
  5. マガモ     14. ミヤマガラス
  6. カルガモ    15. ハシボソガラス
  7. コガモ     16. ハシブトガラス
  8. ミコアイサ   17. ヒヨドリ
  9. ダイサギ    18. スズメ
郊外がメインです。
大学橋付近にコガモの群れがありました。
この周辺の氷も溶けてきているので、カモ類がまとまっていました。
ほんの少し開いた麦畑にヒシクイとマガンとオオハクチョウの群れがありました。
画像は、他のカラスに混じっていたコクマルガラスです。
2016年3月8日(火) くもり
  1. ヒシクイ    10. ハシブトガラ
  2. コハクチョウ  11. ヒガラ
  3. オオハクチョウ 12. シジュウカラ
  4. ダイサギ    13. ヒヨドリ
  5. トビ      14. エナガ
  6. コゲラ     15. ゴジュウカラ
  7. アカゲラ    16. ムクドリ
  8. ハシボソガラス 17. スズメ
  9. ハシブトガラス 18. シメ
林東公園と郊外です。
そろそろ林東公園近くの住宅地の餌台から遠ざかっているのか、付近にはスズメとヒヨドリだけでした。
コハクチョウが長都沼で3羽見られました。
舞鶴遊水地ではマガンの上空通過も見られましたが、千歳市内はヒシクイのみが群れで上空通過です。
2016年3月7日(月) くもり
  1. オオハクチョウ  10. トビ
  2. ヒドリガモ    11. ハシボソガラス
  3. マガモ      12. ハシブトガラス
  4. カルガモ     13. シジュウカラ
  5. キンクロハジロ  14. ヒヨドリ
  6. ホオジロガモ   15. スズメ
  7. アオサギ     16. ハクセキレイ
  8. ダイサギ     17. セグロセキレイ
  9. オオセグロカモメ
市街地の千歳川周辺がメインです。
1羽だけですが、いつもと違う場所でアオサギを見かけました。
サーモンパーク前でセグロセキレイを確認しました。
カモ類はまだまだサーモンパーク前です。
2016年3月6日(日) くもり後雨
  1. ハシブトガラス  4. ヒヨドリ
  2. ハシブトガラ   5. エナガ
  3. シジュウカラ   6. スズメ
日中はいなかったうえ、雨が降ってしまいましたので、林東公園周辺がメインです。
画像はエナガですが、この周辺で群れで見かけることが多いですが、今回はあまり人を警戒していないように思えました。
2016年3月5日(土) 晴れ
  1. ヒシクイ    11. ハシボソガラス
  2. オオハクチョウ 12. ハシブトガラス
  3. マガモ     13. ハシブトガラ
  4. ホオジロガモ  14. ヒガラ
  5. アオサギ    15. シジュウカラ
  6. ダイサギ    16. ヒヨドリ
  7. トビ      17. エナガ
  8. オオワシ    18. ツグミ
  9. アカゲラ    19. スズメ
 10. コクマルガラス
郊外がメインです。
コクマルガラスが1羽でいましたが、遠くからでもこちらは見つかってしまいました。
画像の通り、長都沼にヒシクイが200羽ほどいました。
私にとっては今シーズンの初認です。
2016年3月4日(金) 晴れ
  1. オオハクチョウ 10. オオワシ
  2. ヒドリガモ   11. ノスリ
  3. マガモ     12. アカゲラ
  4. ホオジロガモ  13. ハシボソガラス
  5. カワアイサ   14. ハシブトガラス
  6. ダイサギ    15. シジュウカラ
  7. タゲリ     16. ヒヨドリ
  8. トビ      17. ゴジュウカラ
  9. オジロワシ
郊外がメインです。
風が良かったのか、数羽のオオワシが上空を舞っていました。
たまたまか、長都沼は閑散としていました。
カモ類は、千歳川です。
2016年3月3日(木) くもり
  1. オオハクチョウ 12. ハシブトガラス
  2. ヒドリガモ   13. ハシブトガラ
  3. マガモ     14. ヤマガラ
  4. アオサギ    15. シジュウカラ
  5. ダイサギ    16. ヒヨドリ
  6. トビ      17. エナガ
  7. コゲラ     18. ゴジュウカラ
  8. アカゲラ    19. ツグミ
  9. コクマルガラス 20. スズメ
 10. ミヤマガラス  21. タヒバリ
 11. ハシボソガラス 22. マヒワ
林東公園と郊外です。
住宅街の道路上にゴミが落ちていたのですが、そこから1羽のマヒワが飛び立ちました。
淡色系2羽、暗色系5羽のコクマルガラスの群れが見られました。
その群れと一緒にミヤマガラスが数羽、地面から餌を採っていましたが、コクマルガラスにはお構いなしで、蹴散らしていました。
2016年3月2日(水) 晴れ後くもり
  1. オオハクチョウ 12. ハシブトガラ
  2. ヒドリガモ   13. ヤマガラ
  3. マガモ     14. シジュウカラ
  4. カルガモ    15. ヒヨドリ
  5. アオサギ    16. ゴジュウカラ
  6. ダイサギ    17. ミソサザイ
  7. トビ      18. ツグミ
  8. アカゲラ    19. スズメ
  9. カケス     20. ハクセキレイ
 10. ハシボソガラス 21. シメ
 11. ハシブトガラス
林東公園と千歳川周辺がメインです。
この2〜3日の雪で林東公園内は長靴ギリギリの積雪になっていました。
カモ類はほとんどがサーモンパーク前です。
画像は、ちょっと期待をしたのですが、アカゲラです。
2016年3月1日(火) 雪後くもり
  1. オオハクチョウ  7. アオサギ
  2. ヒドリガモ    8. ダイサギ
  3. マガモ      9. トビ
  4. カルガモ    10. ハシボソガラス
  5. ホオジロガモ  11. ハシブトガラス
  6. ミコアイサ
千歳川周辺がメインです。
午前中には激しかった雪も昼近くには止みましたが、風が強かったです。
そのためもあり、小鳥類は確認できませんでした。
カモ類も風を避けているようですが、ダイサギもいつもとは違う場所にいました。