千歳市内の今日の野鳥
(2017年11月)

2017年11月30日(木) くもり時々晴れ
  1. オオハクチョウ 12. コゲラ
  2. ヒドリガモ   13. オオアカゲラ
  3. マガモ     14. カケス
  4. オナガガモ   15. ハシボソガラス
  5. トモエガモ   16. ハシブトガラス
  6. コガモ     17. ハシブトガラ
  7. ホシハジロ   18. シジュウカラ
  8. キンクロハジロ 19. ヒヨドリ
  9. ダイサギ    20. エナガ
 10. タゲリ     21. ゴジュウカラ
 11. トビ
青葉公園と郊外(中央方面)がメインです。
オオアカゲラが青葉公園の入口近くで見られました。
凍っている面積が増えてきたせいか、カモ類が多く感じます。
ダイサギも目立ってきました。

2017年11月29日(水) くもり時々晴れ
  1. オオハクチョウ  7. ダイサギ
  2. ヒドリガモ    8. トビ
  3. マガモ      9. ハシボソガラス
  4. オナガガモ   10. ハシブトガラス
  5. ホシハジロ   11. ヤマガラ
  6. キンクロハジロ 12. シジュウカラ
郊外(中央方面)がメインです。
ダイサギは1羽のみでした。
ホシハジロの群れも見られました。
2017年11月28日(火) 晴れ後くもり
  1. オオハクチョウ  9. ノスリ
  2. ヒドリガモ   10. アカゲラ
  3. マガモ     11. ハシボソガラス
  4. カルガモ    12. ハシブトガラス
  5. ホオジロガモ  13. ハシブトガラ
  6. カワアイサ   14. シジュウカラ
  7. アオサギ    15. ヒヨドリ
  8. トビ      16. スズメ
青葉公園と市街地の千歳川周辺がメインです。
オオハクチョウは4羽ほどでした。
ホオジロガモとマガモが混じっていましたが、ホオジロガモはちょっとマガモが気になるようでした。

2017年11月27日(月) 晴れ
  1. オオハクチョウ  8. カイツブリ
  2. ヒドリガモ    9. ダイサギ
  3. マガモ     10. トビ
  4. カルガモ    11. ノスリ
  5. ホシハジロ   12. ハシボソガラス
  6. ホオジロガモ  13. ハシブトガラス
  7. カワアイサ   14. ヒヨドリ
市街地と郊外(中央方面)がメインです。
市街地にもカモ類が増えてきました。
オオハクチョウも1羽見られました。
画像は、長都沼です。

2017年11月26日(日) くもり
  1. ヒドリガモ   9. カケス
  2. マガモ    10. ハシブトガラス
  3. カルガモ   11. ハシブトガラ
  4. ホオジロガモ 12. ヤマガラ
  5. カワアイサ  13. シジュウカラ
  6. トビ     14. ヒヨドリ
  7. ノスリ    15. ゴジュウカラ
  8. カワセミ   16. スズメ
林東公園とサーモンパーク周辺の千歳川がメインです。
今シーズン初めての本格的な積雪になりました。
そのこともあるのか、林東公園ではカラ類もあまり見られませんでした。
カルガモやマガモはカップルが出来ているようですが、カワアイサはまだのようです。

2017年11月25日(土) くもり
  1. オオハクチョウ 11. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ   12. ハシブトガラス
  3. マガモ     13. ハシブトガラ
  4. コガモ     14. ヤマガラ
  5. ミコアイサ   15. シジュウカラ
  6. アオサギ    16. ヒヨドリ
  7. トビ      17. ゴジュウカラ
  8. アカゲラ    18. ツグミ
  9. オオモズ    19. マヒワ
 10. カケス     20. ホオジロ
林東公園と郊外(中央方面)がメインです。
林東公園では、マヒワが数羽見られました。
今シーズンの初認です。
画像はホオジロですが、すっかり冬の定番になりつつあります。

2017年11月24日(金) くもり
  1. オオハクチョウ  8. ハイタカ
  2. ヒドリガモ    9. ハシボソガラス
  3. マガモ     10. ハシブトガラス
  4. オナガガモ   11. ハシブトガラ
  5. ミコアイサ   12. シジュウカラ
  6. ダイサギ    13. ヒヨドリ
  7. トビ
郊外(中央方面)がメインです。
カラ類はいつもと同じ状況でした。
ダイサギは2箇所ほどで見られました。
オオハクチョウも場所が広がってきました。

2017年11月23日(木) くもり時々雨
  1. オオハクチョウ  9. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ   10. ハシブトガラス
  3. マガモ     11. ハシブトガラ
  4. コガモ     12. ヤマガラ
  5. ホシハジロ   13. シジュウカラ
  6. キンクロハジロ 14. ヒヨドリ
  7. ミコアイサ   15. ゴジュウカラ
  8. トビ      16. ミソサザイ
林東公園と郊外(中央方面)がメインです。
林東公園を歩き始めるとすぐにミソサザイが目の前に現れました。
カモ類が増えてきたのは、凍った舞鶴遊水地からの移動かもしれません。
ミコアイサも増えてきました。
画像はハシブトガラです。

2017年11月22日(水) 雨時々くもり
  1. オオハクチョウ  8. ダイサギ
  2. ヒドリガモ    9. トビ
  3. アメリカヒドリ 10. ノスリ
  4. マガモ     11. ハシボソガラス
  5. オナガガモ   12. ハシブトガラス
  6. ホシハジロ   13. ヒヨドリ
  7. ミコアイサ
郊外(中央方面)がメインです。
凍っているところが増え、移動しているのかもしれませんが、少しずつダイサギが増えているように思います。
ミコアイサの群れも見られました。
オオハクチョウが多く見られました。

2017年11月21日(火) 晴れ
  1. オオハクチョウ  11. オオモズ
  2. ヒドリガモ    12. ハシボソガラス
  3. マガモ      13. ハシブトガラス
  4. ミコアイサ    14. ハシブトガラ
  5. アオサギ     15. シジュウカラ
  6. タゲリ      16. ヒヨドリ
  7. オオセグロカモメ 17. ゴジュウカラ
  8. トビ       18. スズメ
  9. ノスリ      19. ハクセキレイ
 10. コゲラ
郊外(中央方面)がメインです。
長都沼も凍った面積が増え、カモ類も減ってきました。
画像はアオサギです。

2017年11月20日(月) 晴れ
  1. コハクチョウ   7. トビ
  2. オオハクチョウ  8. ノスリ
  3. ヒドリガモ    9. ハシボソガラス
  4. マガモ     10. ハシブトガラス
  5. コガモ     11. ヒヨドリ
  6. ミコアイサ   12. スズメ
郊外(中央方面)がメインです。
夕方には飛んでいるコハクチョウの群れが見られました。
ミコアイサが数羽見られましたが、長都沼も凍り始めていました。

2017年11月19日(日) 晴れ時々くもり
  1. マガン      9. トビ
  2. オオハクチョウ 10. オジロワシ
  3. ヒドリガモ   11. ノスリ
  4. マガモ     12. ハシボソガラス
  5. コガモ     13. ハシブトガラス
  6. ホシハジロ   14. ツグミ
  7. カイツブリ   15. スズメ
  8. ダイサギ
郊外(中央方面)がメインです。
マガンは1羽でしたが、上空遠くをマガンかヒシクイの大きな群れが飛んでいました。
ツグミは郊外の林に群れが見られました。

2017年11月18日(土) 雨後晴れ
  1. オオハクチョウ  7. ノスリ
  2. ヒドリガモ    8. コクマルガラス
  3. マガモ      9. ハシボソガラス
  4. ホシハジロ   10. ハシブトガラス
  5. ダイサギ    11. スズメ
  6. トビ
郊外(中央方面)がメインです。
暗色系のコクマルガラスだけの6羽ほどの群れが見られました。
ダイサギは、いつもの場所は工事中だからか、違う場所で多く見られました。

2017年11月17日(金) 晴れ
  1. オオハクチョウ  7. ダイサギ
  2. ヒドリガモ    8. トビ
  3. マガモ      9. ノスリ
  4. ホシハジロ   10. ハシボソガラス
  5. ホオジロガモ  11. ハシブトガラス
  6. カイツブリ   12. スズメ
郊外(中央方面)がメインです。
長都沼の南側はほとんどがオオハクチョウ、カモ類は変わらずに北側です。
今日はカラスの群れに出会うことが出来ませんでした。

2017年11月16日(木) 晴れ
  1. オオハクチョウ   8. ノスリ
  2. ヒドリガモ     9. コクマルガラス
  3. マガモ      10. ミヤマガラス
  4. オナガガモ    11. ハシボソガラス
  5. コガモ      12. ハシブトガラス
  6. オオセグロカモメ 13. ツグミ
  7. トビ       14. スズメ
郊外(中央方面)がメインです。
カラスの群れの中に1羽だけ淡色系のコクマルガラスを見つけましたが、多くのカラスが飛び立つとき、一緒に飛び立ってしまいました。
画像ですが、岩の上に持ち上げたのか、水位が高いときがあったのか、大きなサケの死骸にありつけたようです。

2017年11月15日(水) くもり後晴れ
  1. オオハクチョウ  7. ダイサギ
  2. ヒドリガモ    8. トビ
  3. マガモ      9. ハシボソガラス
  4. コガモ     10. ハシブトガラス
  5. ホシハジロ   11. スズメ
  6. アオサギ
郊外(中央方面)がメインです。
今日はオオハクチョウが多く見られました。
マガンかヒシクイかはわかりませんでしたが、上空を小さな群れが飛んでいました。
画像はオオハクチョウです。

2017年11月14日(火) 雨後くもり
  1. ヒシクイ     8. トビ
  2. マガン      9. ハシボソガラス
  3. オオハクチョウ 10. ハシブトガラス
  4. ヒドリガモ   11. ヒヨドリ
  5. マガモ     12. ツグミ
  6. ホシハジロ   13. スズメ
  7. ダイサギ
郊外(中央方面)がメインです。
長都沼ではホシハジロだけの群れが見られました。
ヒシクイとマガンも少なかったですが降りていましたが、上空をいくつもの群れが飛んでいました。
画像は長都沼です。

2017年11月13日(月) 雨時々くもり
今日は鳥見は出来ませんでした。
2017年11月12日(日) 晴れ時々くもり
  1. トビ       4. ハシブトガラス
  2. アカゲラ     5. ヒヨドリ
  3. ハシボソガラス  6. スズメ
出かけていたため、鳥見は出来ませんでした。
行き帰りで見かけた野鳥です。

2017年11月11日(土) くもり時々雨
  1. ヒシクイ    11. ホオジロガモ
  2. マガン     12. カワアイサ
  3. オオハクチョウ 13. カイツブリ
  4. ヒドリガモ   14. ダイサギ
  5. マガモ     15. オオバン
  6. オナガガモ   16. トビ
  7. コガモ     17. ノスリ
  8. ホシハジロ   18. ハシボソガラス
  9. キンクロハジロ 19. ハシブトガラス
 10. スズガモ
郊外(中央方面)がメインです。
風の強い日でした。
風が強いことが原因か、いつも以上に長都沼の水面にカモ類が増えていました。
カワアイサの群れが千歳川で見られました。
画像の通り、ヒシクイとマガンが少し長都沼に残っていました。

2017年11月10日(金) くもり
  1. オオハクチョウ 10. クマゲラ
  2. ヒドリガモ   11. ハシボソガラス
  3. マガモ     12. ハシブトガラス
  4. ホオジロガモ  13. ハシブトガラ
  5. トビ      14. ヤマガラ
  6. オジロワシ   15. シジュウカラ
  7. オオワシ    16. ヒヨドリ
  8. コゲラ     17. ゴジュウカラ
  9. アカゲラ    18. スズメ
青葉公園と郊外(根志越方面)がメインです。
上空を飛ぶオオワシが見られました。
確認出来たのは1羽のみでしたが、他にも飛んでいるものがありましたが、確認出来ませんでした。
オジロワシは、残っていたものだと思います。

2017年11月9日(木) 雨後くもり
  1. オオハクチョウ  8. トビ
  2. ヒドリガモ    9. カササギ
  3. マガモ     10. ハシボソガラス
  4. ホシハジロ   11. ハシブトガラス
  5. キンクロハジロ 12. ヒヨドリ
  6. ダイサギ    13. スズメ
  7. オオバン
郊外(中央方面)がメインです。
久し振りにカササギを1羽見ましたが、営巣が終わるとなかなか出会えません。
今日は少しカモ類が少なかったです。
ダイサギは1羽のみでした。
画像はヒドリガモです。

2017年11月8日(水) くもり一時雨
  1. ヒシクイ    10. ノスリ
  2. マガン     11. カケス
  3. オオハクチョウ 12. ハシボソガラス
  4. ヒドリガモ   13. ハシブトガラス
  5. マガモ     14. ハシブトガラ
  6. ホシハジロ   15. シジュウカラ
  7. カイツブリ   16. ヒヨドリ
  8. ダイサギ    17. スズメ
  9. トビ
郊外(中央方面)がメインです。
今日もカモ類は、長都沼の北側に集中していました。
カケスも郊外で見られました。
釣り人から少し離れてダイサギがいました。
まだまだ数百羽のマガン・ヒシクイが残っています。

2017年11月7日(火) 晴れ
  1. ヒシクイ     9. ダイサギ
  2. オオハクチョウ 10. オオバン
  3. ヒドリガモ   11. トビ
  4. アメリカヒドリ 12. ノスリ
  5. マガモ     13. ハシボソガラス
  6. オナガガモ   14. ハシブトガラス
  7. ホシハジロ   15. ヒヨドリ
  8. ホオジロガモ  16. スズメ
郊外(中央方面)がメインです。
今日もカモ類は、北側に集まっていました。
まだ草丈があり、道路から見えないのが幸いしているのかもしれません。
画像はオオハクチョウです。
2017年11月6日(月) 晴れ
  1. ヒシクイ    10. オオアカゲラ
  2. オオハクチョウ 11. アカゲラ
  3. ヒドリガモ   12. ハシボソガラス
  4. マガモ     13. ハシブトガラス
  5. コガモ     14. ハシブトガラ
  6. ホシハジロ   15. シジュウカラ
  7. キンクロハジロ 16. ヒヨドリ
  8. カイツブリ   17. ゴジュウカラ
  9. トビ      18. スズメ
青葉公園と郊外(中央方面)がメインです。
ハシブトガラスがトラックが気になるようで、バッテリーの辺りをウロウロしたり乗ったりしていましたが、何をしているかはわかりませんでした。
ホシハジロが増えてきました。
画像はオオアカゲラです。
2017年11月5日(日) くもり一時晴れ
  1. ヒシクイ     14. トビ
  2. オオハクチョウ  15. カケス
  3. ヒドリガモ    16. ミヤマガラス
  4. アメリカヒドリ  17. ハシボソガラス
  5. マガモ      18. ハシブトガラス
  6. カルガモ     19. ハシブトガラ
  7. オナガガモ    20. ヤマガラ
  8. コガモ      21. シジュウカラ
  9. ホシハジロ    22. ヒヨドリ
 10. キンクロハジロ  23. ゴジュウカラ
 11. アオサギ     24. スズメ
 12. ダイサギ     25. イカル
 13. オオセグロカモメ
林東公園と郊外(中央方面)がメインです。
林東公園のコウホネの池でアオサギとダイサギが見られました。
トモエガモも見られました。
数は少なかったですが、ハシボソガラスの群れの中にミヤマガラスも見られました。
画像はイカルです。

2017年11月4日(土) 晴れ後くもり
  1. オオハクチョウ  7. キンクロハジロ
  2. ヒドリガモ    8. トビ
  3. マガモ      9. ハシボソガラス
  4. ハシビロガモ  10. ハシブトガラス
  5. オナガガモ   11. ツグミ
  6. ホシハジロ   12. スズメ
郊外(中央方面)がメインですが、他の行事のため、短時間になりました。
ハシビロガモが数羽見られました。
カラスの群れを見ていたら、ツグミの群れもいました。
画像はオオハクチョウの群れです。
2017年11月3日(金) くもり
  1. アオサギ     8. ヤマガラ
  2. トビ       9. シジュウカラ
  3. コゲラ     10. ヒヨドリ
  4. アカゲラ    11. ゴジュウカラ
  5. ハシボソガラス 12. シメ
  6. ハシブトガラス 13. カシラダカ
  7. ハシブトガラ
林東公園がメインです。
林東公園でカシラダカの群れが見られました。
その中に数羽のシメがいました。
画像はアカゲラです。
2017年11月2日(木) 晴れ
  1. オオハクチョウ 11. ミヤマガラス
  2. ヒドリガモ   12. ハシボソガラス
  3. マガモ     13. ハシブトガラス
  4. オナガガモ   14. ハシブトガラ
  5. コガモ     15. ヤマガラ
  6. ホシハジロ   16. シジュウカラ
  7. キンクロハジロ 17. ヒヨドリ
  8. トビ      18. ゴジュウカラ
  9. カワセミ    19. スズメ
 10. コゲラ     20. カワラヒワ
林東公園と郊外(中央方面)がメインです。
林東公園では、地面で餌を探すカラ類が見られました。
ミヤマガラスはいつもの場所で見られましたが、交通量の関係で確認出来たのは数羽だけでした。
画像はコゲラです。
2017年11月1日(水) くもり
  1. ヒシクイ    14. オジロワシ
  2. マガン     15. ノスリ
  3. オオハクチョウ 16. オオアカゲラ
  4. ヒドリガモ   17. アカゲラ
  5. マガモ     18. カケス
  6. オナガガモ   19. ハシボソガラス
  7. コガモ     20. ハシブトガラス
  8. キンクロハジロ 21. ハシブトガラ
  9. スズガモ    22. シジュウカラ
 10. カイツブリ   23. ゴジュウカラ
 11. ダイサギ    24. スズメ
 12. オオバン    25. カワラヒワ
 13. トビ
青葉公園と郊外(中央方面)がメインです。
オジロワシが1羽確認出来ましたが、夏を越したものだと思われます。
上空をまだまだヒシクイとマガンの大きな群れが見られました。
画像はノスリです。