千歳市内の今日の野鳥
(2018年7月)
2018年7月31日(火) 晴れ | |
1. コゲラ 6. センダイムシクイ 2. ハシブトガラス 7. ゴジュウカラ 3. ハシブトガラ 8. スズメ 4. シジュウカラ 9. カワラヒワ 5. ヒヨドリ |
青葉公園がメインです。 青葉公園で多いのはコゲラでした。 北海道内の各地の気温よりは低いですが、千歳にしては暑いです。 |
2018年7月30日(月) 霧雨後くもり | |
1. マガモ 8. エゾセンニュウ 2. カルガモ 9. ノビタキ 3. キジバト 10. ニュウナイスズメ 4. ハシボソガラス 11. スズメ 5. ハシブトガラス 12. ハクセキレイ 6. ヒヨドリ 13. カワラヒワ 7. ウグイス |
郊外(中央方面)がメインです。 電線はキジバトが増えてきましたが、いつもの場所にはニュウナイスズメの群れが見られました。 マガモの群れの中に1羽だけ、カルガモがいます。 |
2018年7月29日(日) くもり後晴れ | |
1. マガモ 12. ウグイス 2. カルガモ 13. センダイムシクイ 3. キジバト 14. ゴジュウカラ 4. オオセグロカモメ 15. ムクドリ 5. トビ 16. ノビタキ 6. コゲラ 17. スズメ 7. ハシボソガラス 18. キセキレイ 8. ハシブトガラス 19. カワラヒワ 9. ハシブトガラ 20. ホオアカ 10. シジュウカラ 21. アオジ 11. ヒヨドリ |
林東公園と郊外(中央方面)がメインです。 林東公園から見て、オオセグロカモメが千歳川沿いに上流から飛んできましたが、ちょっとそれて北へ向かっていきました。 ムクドリの群れが増えてきました。 画像は、ゴジュウカラです。 |
2018年7月28日(土) くもり | |
1. マガモ 10. ヒヨドリ 2. カルガモ 11. コヨシキリ 3. カイツブリ 12. コムクドリ 4. キジバト 13. ノビタキ 5. トビ 14. ニュウナイスズメ 6. ハシボソガラス 15. スズメ 7. ハシブトガラス 16. カワラヒワ 8. ハシブトガラ 17. ホオアカ 9. シジュウカラ 18. アオジ |
林東公園と郊外(中央方面)がメインです。 長都沼に少しずつカモ類が増えてきたように思います。 |
2018年7月27日(金) 晴れ | |
1. キジバト 8. ヒヨドリ 2. コゲラ 9. ニュウナイスズメ 3. モズ 10. スズメ 4. ハシボソガラス 11. ハクセキレイ 5. ハシブトガラス 12. カワラヒワ 6. ハシブトガラ 13. アオジ 7. シジュウカラ |
林東公園と郊外(根志越方面)がメインです。 暑さのせいでもないのでしょうが、野鳥は静かでした。 林東公園では、今日もカラ類の幼鳥の群れが見られました。 画像はニュウナイスズメです。 |
2018年7月26日(木) くもり後晴れ | |
1. マガモ 9. ハシブトガラス 2. カルガモ 10. ハシブトガラ 3. キジバト 11. シジュウカラ 4. アオサギ 12. ヒヨドリ 5. トビ 13. ゴジュウカラ 6. コゲラ 14. ノビタキ 7. モズ 15. スズメ 8. ハシボソガラス 16. カワラヒワ |
林東公園と郊外(中央方面)がメインです。 カラ類の幼鳥の群れが千歳川沿いで見られました。 カワセミの声が聞こえたような気もしましたが、きちんと確認出来ませんでした。 ハシボソガラスがクルミの実をくわえて道路を歩いていましたが、その後どうしたか、クルマを停めることが出来ずに確認出来ませんでした。 画像はハシブトガラです。 |
2018年7月25日(水) くもり | |
1. コゲラ 6. ゴジュウカラ 2. ハシブトガラス 7. スズメ 3. ハシブトガラ 8. ハクセキレイ 4. シジュウカラ 9. カワラヒワ 5. ヒヨドリ |
林東公園がメインです。 林東公園では、カラ類のヒナの群れが見られました。 |
2018年7月24日(火) 晴れ | |
1. キジバト 7. ヒヨドリ 2. モズ 8. ノビタキ 3. ハシボソガラス 9. ニュウナイスズメ 4. ハシブトガラス 10. スズメ 5. ハシブトガラ 11. カワラヒワ 6. シジュウカラ 12. アオジ |
林東公園と郊外(根志越方面)です。 林東公園では、地面でキジバトが餌を探していました。 ニュウナイスズメの群れが郊外で見られました。 画像は、モズとアオジです。 |
2018年7月23日(月) 晴れ | |
1. カルガモ 8. ゴジュウカラ 2. コゲラ 9. ノビタキ 3. ハシボソガラス 10. キビタキ 4. ハシブトガラス 11. スズメ 5. ハシブトガラ 12. ハクセキレイ 6. シジュウカラ 13. カワラヒワ 7. ヒヨドリ |
青葉公園と郊外(北信濃方面)がメインです。 排水場に2羽のカルガモがいました。 青葉公園で一瞬、キビタキが足元におりましたが、その後、枝に移り、羽繕いを始めました。 |
2018年7月22日(日) くもり後晴れ | |
1. マガモ 10. ヒヨドリ 2. キジバト 11. ウグイス 3. カワセミ 12. エゾセンニュウ 4. コゲラ 13. ニュウナイスズメ 5. アカゲラ 14. スズメ 6. ハシボソガラス 15. カワラヒワ 7. ハシブトガラス 16. ホオアカ 8. ハシブトガラ 17. アオジ 9. シジュウカラ |
林東公園と郊外(中央方面)がメインです。 林東公園では、カワセミが水面を飛んでいましたが、とまったところは見つけられませんでした。 ホオアカは電線でさえずっていました。 画像は、バイカモとマガモです。 |
2018年7月21日(土) くもり後晴れ | |
1. マガモ 7. コヨシキリ 2. キジバト 8. ノビタキ 3. トビ 9. スズメ 4. ハシボソガラス 10. ハクセキレイ 5. ハシブトガラス 11. カワラヒワ 6. ヒヨドリ 12. アオジ |
出かけていたため、午後の短時間での観察ですが、郊外(中央方面)がメインです。 キジバトが群れで見られました。 電線では、カワラヒワとアオジが目立ちます。 |
2018年7月20日(金) くもり後晴れ | |
1. アオサギ 9. ヒヨドリ 2. キジバト 10. ヤブサメ 3. ツツドリ 11. スズメ 4. トビ 12. キセキレイ 5. ハシボソガラス 13. ハクセキレイ 6. ハシブトガラス 14. セグロセキレイ 7. ハシブトガラ 15. カワラヒワ 8. シジュウカラ |
林東公園と郊外(蘭越方面)です。 コウホネの池のどこかにアオサギがいたようで、木の上に移動させてしまいました。 キセキレイが林東公園内で餌を探していました。 画像はセグロセキレイですが、蛾を見つけていました。 |
2018年7月19日(木) くもり | |
1. キジバト 8. ヤブサメ 2. ハシボソガラス 9. センダイムシクイ 3. ハシブトガラス 10. オオルリ 4. ハシブトガラ 11. スズメ 5. シジュウカラ 12. キセキレイ 6. ヒヨドリ 13. カワラヒワ 7. ウグイス 14. アオジ |
林東公園がメインです。 青葉公園側からオオルリの声が聞こえていました。 キセキレイの幼鳥が見られました。 |
2018年7月18日(水) くもり | |
1. ハシボソガラス 7. センダイムシクイ 2. ハシブトガラス 8. オオルリ 3. ハシブトガラ 9. スズメ 4. シジュウカラ 10. キセキレイ 5. ヒヨドリ 11. カワラヒワ 6. ヤブサメ 12. アオジ |
林東公園がメインです。 青葉公園側からオオルリの声が聞こえていました。 キセキレイとアオジの幼鳥が見られました。 アカゲラは、木の幹もつついていましたが、最終的には幹や葉についた虫を食べていました。 |
2018年7月17日(火) 晴れ後くもり | |
1. カイツブリ 10. エゾセンニュウ 2. キジバト 11. コヨシキリ 3. ハシボソガラス 12. ゴジュウカラ 4. ハシブトガラス 13. クロツグミ 5. ハシブトガラ 14. ノビタキ 6. シジュウカラ 15. キビタキ 7. ヒヨドリ 16. スズメ 8. ウグイス 17. カワラヒワ 9. センダイムシクイ 18. アオジ |
青葉公園と郊外(中央方面)がメインです。 青葉公園では、センダイムシクイの幼鳥も見られました。 ウグイスやエゾセンニュウはまだ賑やかにさえずっています。 |
2018年7月16日(月) くもり時々晴れ | |
1. キジバト 8. キビタキ 2. ハシボソガラス 9. スズメ 3. ハシブトガラス 10. キセキレイ 4. シジュウカラ 11. ハクセキレイ 5. ヒヨドリ 12. カワラヒワ 6. センダイムシクイ 13. アオジ 7. クロツグミ |
林東公園と郊外(北信濃方面)です。 キセキレイは、千歳川から声が聞こえていました。 クロツグミは、郊外の林で声が聞こえていました。 画像はハクセキレイです。 |
2018年7月15日(日) 雨後くもり | |
所用で市内にはいませんでした。 |
|
2018年7月14日(土) 晴れ | |
1. オシドリ 16. シジュウカラ 2. マガモ 17. ヒバリ 3. カルガモ 18. ヒヨドリ 4. キンクロハジロ 19. ウグイス 5. カイツブリ 20. ヤブサメ 6. キジバト 21. センダイムシクイ 7. アオバト 22. コヨシキリ 8. アオサギ 23. ゴジュウカラ 9. カッコウ 24. ノビタキ 10. トビ 25. キビタキ 11. コゲラ 26. ニュウナイスズメ 12. モズ 27. スズメ 13. ハシボソガラス 28. カワラヒワ 14. ハシブトガラス 29. ホオアカ 15. ハシブトガラ 30. アオジ |
林東公園と郊外(中央方面)がメインです。 キビタキは、青葉公園側で姿を見ることができました。 カラ類は、幼鳥を見ることができました。 オシドリは4羽、千歳川で確認出来ました。 アオサギは、コロニーがあったのか、数羽見られました。 |
2018年7月13日(金) くもり | |
1. キジバト 8. ヤブサメ 2. コゲラ 9. センダイムシクイ 3. ハシボソガラス 10. ゴジュウカラ 4. ハシブトガラス 11. キバシリ 5. ハシブトガラ 12. オオルリ 6. シジュウカラ 13. スズメ 7. ヒヨドリ 14. カワラヒワ |
林東公園がメインです。 雨上がりのためか、林東公園ではいつもより野鳥が多く見られたような気がします。 画像はゴジュウカラです。 |
2018年7月12日(木) 晴れ後くもり | |
1. マガモ 10. ヒヨドリ 2. カルガモ 11. ヤブサメ 3. カイツブリ 12. センダイムシクイ 4. キジバト 13. コヨシキリ 5. トビ 14. ノビタキ 6. ハシボソガラス 15. キビタキ 7. ハシブトガラス 16. ハクセキレイ 8. ハシブトガラ 17. カワラヒワ 9. シジュウカラ 18. アオジ |
郊外(中央方面)がメインです。 カルガモは、用水路にいるようです。 カイツブリが1羽のみ見られました。 カワラヒワが一番多いかもしれません。 |
2018年7月11日(水) 晴れ | |
1. マガモ 8. コヨシキリ 2. キジバト 9. ノビタキ 3. トビ 10. スズメ 4. ハシボソガラス 11. ハクセキレイ 5. ハシブトガラス 12. カワラヒワ 6. ヒヨドリ 13. アオジ 7. センダイムシクイ |
郊外(美々方面)がメインです。 久し振りに青空が広がりました。 しかし、野鳥は静かになってきました。 |
2018年7月10日(火) くもり | |
1. マガモ 11. ヒヨドリ 2. カルガモ 12. ウグイス 3. キジバト 13. コヨシキリ 4. カッコウ 14. ノビタキ 5. トビ 15. オオルリ 6. モズ 16. カワラヒワ 7. ハシボソガラス 17. ベニマシコ 8. ハシブトガラス 18. ホオアカ 9. ハシブトガラ 19. アオジ 10. シジュウカラ |
林東公園と郊外(根志越方面)です。 オオルリは、今日は林東公園内から声が聞こえていました。 千歳川沿いは、ホオアカが一番多いです。 画像はコヨシキリです。 |
2018年7月9日(月) くもり一時雨 | |
1. マガモ 12. ウグイス 2. カルガモ 13. ヤブサメ 3. キジバト 14. センダイムシクイ 4. カッコウ 15. エゾセンニュウ 5. トビ 16. コヨシキリ 6. アリスイ 17. ノビタキ 7. ハシボソガラス 18. キビタキ 8. ハシブトガラス 19. ニュウナイスズメ 9. ハシブトガラ 20. スズメ 10. シジュウカラ 21. カワラヒワ 11. ヒヨドリ 22. アオジ |
青葉公園と郊外(中央方面)がメインです。 1〜2羽ずつですが、マガモとカルガモが見られました。 カッコウは、千歳川方向から声が聞こえていました。 アリスイが地面で餌を探していました。 |
2018年7月8日(日) 晴れ | |
1. オオセグロカモメ 8. ヒヨドリ 2. トビ 9. ヤブサメ 3. アカゲラ 10. センダイムシクイ 4. ハシボソガラス 11. オオルリ 5. ハシブトガラス 12. スズメ 6. ハシブトガラ 13. ハクセキレイ 7. シジュウカラ 14. カワラヒワ |
林東公園がメインです。 青葉公園からオオルリの声が聞こえていました。 オオセグロカモメは、低く千歳川沿いに飛んでいました。 |
2018年7月7日(土) 小雨 | |
1. カルガモ 10. ヤブサメ 2. トビ 11. センダイムシクイ 3. アカゲラ 12. ノビタキ 4. ハシボソガラス 13. ニュウナイスズメ 5. ハシブトガラス 14. ハクセキレイ 6. ハシブトガラ 15. カワラヒワ 7. シジュウカラ 16. ホオアカ 8. ヒバリ 17. アオジ 9. ヒヨドリ |
林東公園と北信濃がメインです。 林東公園では、シジュウカラの幼鳥の群れが見られました。 何かあったのか、ヒヨドリがアカゲラに追われていました。 カルガモは、千歳川から飛び立って水田方向に移動していました。 画像はアオジです。 |
2018年7月6日(金) くもり | |
1. マガモ 11. シジュウカラ 2. キンクロハジロ 12. ヒヨドリ 3. キジバト 13. ヤブサメ 4. アオバト 14. ゴジュウカラ 5. オオセグロカモメ 15. ノビタキ 6. トビ 16. キビタキ 7. コゲラ 17. ニュウナイスズメ 8. ハシボソガラス 18. スズメ 9. ハシブトガラス 19. ハクセキレイ 10. ハシブトガラ 20. カワラヒワ |
青葉公園と郊外(中央方面)がメインです。 青葉公園の入口付近のすぐ近くでアオバトの声が聞こえましたが、姿を確認することは出来ませんでした。 千歳川も長都沼も昨日より水位が下がりました。 キンクロハジロは、2羽、千歳川で見られました。 画像はゴジュウカラです。 |
2018年7月5日(木) 雨 | |
1. マガモ 7. ハシブトガラス 2. カルガモ 8. ヒバリ 3. キジバト 9. ヒヨドリ 4. アオサギ 10. カワラヒワ 5. トビ 11. ベニマシコ 6. ハシボソガラス 12. アオジ |
温帯低気圧と梅雨前線の影響で雨も激しく、少し風もあります。 長都沼の水位もかなり高くなっています。 しかし、長都沼には何もいず、周囲の水路でカモ類が見られました。 |
2018年7月4日(水) くもり | |
1. マガモ 9. センダイムシクイ 2. キジバト 10. コヨシキリ 3. トビ 11. ムクドリ 4. カササギ 12. ノビタキ 5. ハシボソガラス 13. キビタキ 6. ハシブトガラス 14. スズメ 7. ヒヨドリ 15. カワラヒワ 8. ウグイス 16. アオジ |
青葉公園と郊外(中央方面)がメインです。 電線にムクドリの群れが見られました。 カササギは巣の周辺で成鳥が見られました。 電線でさえずっていたのは、コヨシキリでした。 |
2018年7月3日(火) くもり時々雨 | |
1. カルガモ 13. ヤブサメ 2. キジバト 14. センダイムシクイ 3. アオバト 15. エゾセンニュウ 4. トビ 16. ゴジュウカラ 5. コゲラ 17. コムクドリ 6. ハシボソガラス 18. キビタキ 7. ハシブトガラス 19. ニュウナイスズメ 8. ハシブトガラ 20. スズメ 9. ヤマガラ 21. ハクセキレイ 10. シジュウカラ 22. カワラヒワ 11. ヒヨドリ 23. アオジ 12. ウグイス |
青葉公園がメインです。 青葉公園では、カラ類の幼鳥が多く見られました。 また青葉公園内からかすかにアオバトの声が聞こえていました。 郊外では、コムクドリの幼鳥が見られました。 |
2018年7月2日(月) くもり後雨 | |
1. キジバト 12. ヤブサメ 2. アオサギ 13. センダイムシクイ 3. オオセグロカモメ 14. コヨシキリ 4. トビ 15. ゴジュウカラ 5. アカゲラ 16. ノビタキ 6. ハシボソガラス 17. キビタキ 7. ハシブトガラス 18. ニュウナイスズメ 8. ハシブトガラ 19. スズメ 9. シジュウカラ 20. カワラヒワ 10. ヒバリ 21. アオジ 11. ヒヨドリ |
青葉公園と郊外(中央方面)がメインです。 青葉公園では、シジュウカラの幼鳥が見られました。 電線には、ニュウナイスズメが多く見られました。 画像は、アカゲラです。 |
2018年7月1日(日) 雨時々くもり | |
1. キジバト 5. スズメ 2. ハシボソガラス 6. ハクセキレイ 3. ハシブトガラス 7. カワラヒワ 4. ヒヨドリ |
今日は早朝から夕方まで市内にいなく、天気も悪かったため、移動の道中のみです。 画像も無しです。 |