千歳市内の今日の野鳥
(2021年2月)

2021年2月28日(日) 晴れ
  1. トビ       4. ヒヨドリ
  2. ハシボソガラス  5. ツグミ
  3. ハシブトガラス  6. スズメ
朝の住宅地周辺がメインです。
トビとカラスは上空ですが、他はほとんど声のみでした。
2021年2月27日(土) 晴れ後くもり
  1. オオハクチョウ  7. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ    8. ハシブトガラス
  3. マガモ      9. シジュウカラ
  4. カルガモ    10. ヒヨドリ
  5. トビ      11. ツグミ
  6. オジロワシ   12. スズメ
サーモンパーク前の千歳川がメインです。
カモ類が減ってきたように思いますが、朝だからかもしれません。
シジュウカラのさえずりが聞かれました。
2021年2月26日(金) 晴れ
  1. ハシボソガラス  4. ツグミ
  2. ハシブトガラス  5. スズメ
  3. ヒヨドリ
朝の住宅地周辺です。
ツグミの数も減ってきたように思います。
2021年2月25日(木) 晴れ
  1. オオハクチョウ  7. ハシブトガラス
  2. マガモ      8. ヒヨドリ
  3. キンクロハジロ  9. ツグミ
  4. カイツブリ   10. スズメ
  5. トビ      11. ハクセキレイ
  6. ハシボソガラス
郊外の中央方面がメインです。
少し暖かい日が続いたのですが、長都沼はまた氷の部分が増えていました。
オオハクチョウ以外の水鳥は千歳川です。
アカゲラが電線にとまっていました。
2021年2月24日(水) 晴れ
  1. マガモ      8. シジュウカラ
  2. コゲラ      9. ヒヨドリ
  3. アカゲラ    10. エナガ
  4. カケス     11. ゴジュウカラ
  5. ハシブトガラス 12. ツグミ
  6. ハシブトガラ  13. スズメ
  7. ヤマガラ    14. シメ
林東公園がメインです。
林東公園では、シメは1羽のみでしたが、亜種ミヤマカケスは4羽ほど確認できました。
亜種シマエナガは小さな群れでした。
マガモは市街地の千歳川です。

2021年2月23日(火) 晴れ一時吹雪
  1. トビ       5. ツグミ
  2. ハシボソガラス  6. スズメ
  3. ハシブトガラス  7. ハクセキレイ
  4. ヒヨドリ
朝の住宅地周辺です。
ある工場内で同じ個体と思われるハクセキレイをよく見かけます。
トビは、何かあったのかカラスに追われていました。
2021年2月22日(月) 晴れ
  1. ハシボソガラス  3. ヒヨドリ
  2. ハシブトガラス  4. スズメ
朝の住宅地周辺ですが、今朝は鳥見が出来ませんでした。
2021年2月21日(日) 晴れ
今日は鳥見が出来ませんでした。
2021年2月20日(土) 晴れ後くもり
  1. オオハクチョウ  6. カササギ
  2. ヒドリガモ    7. ハシボソガラス
  3. マガモ      8. ハシブトガラス
  4. カルガモ     9. ヒヨドリ
  5. トビ      10. スズメ
朝のサーモンパーク前の千歳川がメインです。
カモ類の種類はさほど変わりませんが、朝だからか、数は多くありませんでした。
2021年2月19日(金) 晴れ
  1. ハシボソガラス  4. スズメ
  2. ハシブトガラス  5. ハクセキレイ
  3. ヒヨドリ
朝の住宅地周辺です。
昨夜のうちに雪が降ったようで、5センチほど積もっていました。
野鳥の声もあまり聞こえません。
2021年2月18日(木) 晴れ時々雪
  1. ホオジロガモ   8. シジュウカラ
  2. トビ       9. ヒヨドリ
  3. カケス     10. ゴジュウカラ
  4. ハシボソガラス 11. ツグミ
  5. ハシブトガラス 12. スズメ
  6. ハシブトガラ  13. マヒワ
  7. ヤマガラ
林東公園がメインです。
ホオジロガモの群れが千歳川で見られました。
カケスは千歳川沿いで見られました。
マヒワはオスとメス、1羽ずつの2羽でした。
2021年2月17日(水) くもり
  1. オオハクチョウ  7. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ    8. ハシブトガラス
  3. マガモ      9. シジュウカラ
  4. カルガモ    10. ヒヨドリ
  5. キンクロハジロ 11. ツグミ
  6. カワアイサ   12. スズメ
郊外の豊里方面がメインです。
美々川には、2羽のオオハクチョウの幼鳥がいました。
他の水鳥は、市街地の千歳川です。
2021年2月16日(火) くもり時々雪
  1. オオハクチョウ  7. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ    8. ハシブトガラス
  3. マガモ      9. シジュウカラ
  4. カルガモ    10. ヒヨドリ
  5. キンクロハジロ 11. ツグミ
  6. カワアイサ   12. スズメ
朝のサーモンパーク前の千歳川がメインです。
千歳市内は心配したほど荒れませんでした。
なぜか朝の珍しくオオハクチョウが岸にいました。
2021年2月15日(月) 雨
  1. オオハクチョウ  9. ノスリ
  2. マガモ     10. ハシボソガラス
  3. コガモ     11. ハシブトガラス
  4. キンクロハジロ 12. ヒヨドリ
  5. ホオジロガモ  13. ツグミ
  6. ダイサギ    14. スズメ
  7. トビ      15. シメ
  8. オジロワシ
郊外の中央方面がメインです。
日中はプラス気温が続いているせいか、長都沼は水面が見える部分が増えてきました。
しかし、カモ類の数は少ないです。
ダイサギは10羽でした。
郊外の民家でシメの群れが見られました。
オジロワシは、いつもと違う川からは少し離れたところで見られました。
2021年2月14日(日) 腫れ後くもり
  1. ヒドリガモ    9. ハシブトガラ
  2. マガモ     10. ヤマガラ
  3. ダイサギ    11. シジュウカラ
  4. トビ      12. ヒヨドリ
  5. コゲラ     13. ゴジュウカラ
  6. アカゲラ    14. ツグミ
  7. ハシボソガラス 15. スズメ
  8. ハシブトガラス
青葉公園と郊外の豊里方面がメインです。
青葉公園では、つがいなのかどうかはわかりませんが、2羽で採餌するハシブトガラが見られました。
珍しく美々川でマガモの群れが見られました。
2021年2月13日(土) 腫れ
  1. オオハクチョウ  10. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ    11. ハシブトガラス
  3. マガモ      12. ハシブトガラ
  4. コガモ      13. ヤマガラ
  5. キンクロハジロ  14. シジュウカラ
  6. ミコアイサ    15. ヒヨドリ
  7. トビ       16. ゴジュウカラ
  8. オジロワシ    17. ツグミ
  9. コチョウゲンボウ 18. スズメ
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
オジロワシが低く飛んで、たまに降下していましたが、マガモを狙っていたのかもしれません。
オジロワシは、今日まわったところでは合計で5羽でした。
ミコアイサは、オス2羽、メス2羽の4羽の群れでした。
千歳川でキンクロハジロの群れが見られました。
コチョウゲンボウは、今シーズン初めてです。
2021年2月12日(金) 腫れ
  1. ハシボソガラス  4. ヒヨドリ
  2. ハシブトガラス  5. ツグミ
  3. シジュウカラ   6. スズメ
朝の住宅地周辺です。
ナナカマドの木にはまだ少しツグミが見られますが、かなり少なくなってきました。
2021年2月11日(木) くもり時々雪
  1. ハシボソガラス  4. ツグミ
  2. ハシブトガラス  5. スズメ
  3. ヒヨドリ
朝の住宅地周辺です。
朝は雪になりました。
ナナカマドの実もそろそろなくなってきたのか、ツグミの群れが減ったように思います。
2021年2月10日(水) 晴れ後くもり
  1. コゲラ      7. ヒヨドリ
  2. ハシボソガラス  8. エナガ
  3. ハシブトガラス  9. ゴジュウカラ
  4. ハシブトガラ  10. ツグミ
  5. ヒガラ     11. スズメ
  6. シジュウカラ
青葉公園がメインです。
ここの場所で確認する機会が多いのですが、図書館駐車場脇の松の木にヒガラが見られました。
亜種シマエナガは声のみでした。
2021年2月9日(火) 晴れ
  1. オオハクチョウ  9. ハシブトガラ
  2. ヒドリガモ   10. ヤマガラ
  3. マガモ     11. シジュウカラ
  4. カルガモ    12. ヒヨドリ
  5. キンクロハジロ 13. ゴジュウカラ
  6. ホオジロガモ  14. ツグミ
  7. ハシボソガラス 15. スズメ
  8. ハシブトガラス
青葉公園とサーモンパーク前の千歳川がメインです。
寒い朝になりました。
そのせいか、青葉公園では野鳥の都合か、寒くて早足になった私の都合か、あまり鳴き声も聞こえませんでした。
餌付けされてしまっているのか、早朝だと千歳川のカモ類はほとんどいないですが、陽が高くなってくると増えてきます。
2021年2月8日(月) 晴れ
  1. ヒドリガモ    5. ハシブトガラス
  2. カルガモ     6. ヒヨドリ
  3. オジロワシ    7. ツグミ
  4. ハシボソガラス  8. スズメ
今朝も冷え込みましたし、昨夜の雪が15センチほど積もっています。
サーモンパーク前の千歳川がメインです。
カモ類もほとんど見られませんでした。
例年の定位置にオジロワシがとまっていました。
2021年2月7日(日) くもり一時晴れ
  1. ヒドリガモ    8. ヤマガラ
  2. トビ       9. シジュウカラ
  3. オジロワシ   10. ヒヨドリ
  4. アカゲラ    11. ゴジュウカラ
  5. ハシボソガラス 12. ツグミ
  6. ハシブトガラス 13. スズメ
  7. ハシブトガラ  14. マヒワ
林東公園がメインです。
オジロワシも2羽が少し時間をおいて千歳川沿いを上流に飛んでいきました。
青葉公園の上空低くでトビとオジロワシが争いをしていました。
その影響で青葉公園側の枝にいたマヒワの群れが飛び立ちました。
2021年2月6日(土) くもり
  1. ホオジロガモ   9. ハシブトガラ
  2. アオサギ    10. ヤマガラ
  3. ダイサギ    11. シジュウカラ
  4. トビ      12. ヒヨドリ
  5. コゲラ     13. ゴジュウカラ
  6. カケス     14. ツグミ
  7. ハシボソガラス 15. スズメ
  8. ハシブトガラス
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園でのカラ類は奥の方で多く見られました。
千歳川のカモ類は、2羽のホオジロガモのみでした。
最初、並んでアオサギとダイサギがいましたが、クルマを停めるとアオサギだけが少し移動しました。
2021年2月5日(金) 晴れ
  1. コゲラ      7. ヤマガラ
  2. オオアカゲラ   8. シジュウカラ
  3. カササギ     9. ヒヨドリ
  4. ハシボソガラス 10. ゴジュウカラ
  5. ハシブトガラス 11. ツグミ
  6. ハシブトガラ  12. スズメ
青葉公園がメインです。
青葉公園では、餌付けではないことを願いたいですが、1本の木で4種類のカラ類が見られました。
ナナカマドには今日もツグミの群れが見られました。
カササギは今日も先日と同じ場所を2羽が飛んでいました。
2021年2月4日(木) 晴れ
  1. ヒドリガモ   6. ハシボソガラス
  2. マガモ     7. ハシブトガラス
  3. ホオジロガモ  8. ヒヨドリ
  4. カワアイサ   9. ツグミ
  5. トビ     10. スズメ
朝のサーモンパークの千歳川がメインです。
朝はすべてのカモ類が少し離れたところにいました。
ホオジロガモとカワアイサはもっと離れ、サーモン橋の下流のようです。
2021年2月3日(水) くもり
  1. トビ       5. ムクドリ
  2. ハシボソガラス  6. ツグミ
  3. ハシブトガラス  7. スズメ
  4. ヒヨドリ
朝の住宅地周辺がメインです。
今朝も雪模様で寒い朝になりました。
今日もナナカマドにはツグミの群れがありましたが、ムクドリも混じっていました。
2021年2月2日(火) くもり後晴れ
  1. コゲラ      6. シジュウカラ
  2. カササギ     7. ヒヨドリ
  3. ハシボソガラス  8. ゴジュウカラ
  4. ハシブトガラス  9. ツグミ
  5. ハシブトガラ  10. スズメ
青葉公園がメインです。
青葉公園は、天気のせいもあるのか、野鳥は静かです。
例年、営巣している場所の近くで2羽のカササギが見られました。
2021年2月1日(月) 晴れ後雪
  1. ハシボソガラス  4. ツグミ
  2. ハシブトガラス  5. スズメ
  3. ヒヨドリ
朝の住宅地周辺です。
今朝も冷え込みました。
今朝はナナカマドのツグミは少なかったです。