千歳市内の今日の野鳥
(2021年5月)

2021年5月31日(月) くもり後晴れ
  1. アカゲラ      7. ゴジュウカラ
  2. ハシボソガラス   8. キビタキ
  3. ハシブトガラス   9. スズメ
  4. ハシブトガラ   10. ハクセキレイ
  5. シジュウカラ   11. アオジ
  6. センダイムシクイ
朝の青葉公園がメインです。
寒さのせいでしょうか、全体的に野鳥の声はあまり聞かれませんでした。
センダイムシクイのさえずりも心なしかいつもより小さく感じたのは、人間が寒いと感じたせいでしょうか。
キビタキも2カ所ほどでさえずっていました。
2021年5月30日(日) くもり
  1. キジバト    10. ヒヨドリ
  2. トビ      11. ウグイス
  3. カワセミ    12. センダイムシクイ
  4. コゲラ     13. オオルリ
  5. ハシボソガラス 14. スズメ
  6. ハシブトガラス 15. ハクセキレイ
  7. ハシブトガラ  16. カワラヒワ
  8. ヤマガラ    17. アオジ
  9. シジュウカラ
林東公園がメインです。
カワセミは声のみでした。
オオルリ(オス)は目の前に姿を現しましたが、地鳴きのみでさえずりは無しでした。
2021年5月29日(土) 雨時々くもり
  1. アカゲラ     6. ヒヨドリ
  2. ハシボソガラス  7. センダイムシクイ
  3. ハシブトガラス  8. スズメ
  4. ハシブトガラ   9. カワラヒワ
  5. シジュウカラ
朝の住宅地周辺がメインです。
センダイムシクイとアカゲラは少し寄った青葉公園です。
雨になりましたのでそれもあり、野鳥もあまり確認できませんでした。
2021年5月28日(金) 雨のちくもり
  1. ハシボソガラス  5. スズメ
  2. ハシブトガラス  6. カワラヒワ
  3. ヒバリ      7. アオジ
  4. キビタキ
朝の住宅地周辺ですが、雨になってしまいました。
野鳥の声はあまり聞こえませんでした。
2021年5月27日(木) くもり
  1. キジ      18. ヒバリ
  2. マガモ     19. ヒヨドリ
  3. カルガモ    20. ウグイス
  4. キンクロハジロ 21. ヤブサメ
  5. カワアイサ   22. センダイムシクイ
  6. キジバト    23. コヨシキリ
  7. アオサギ    24. ゴジュウカラ
  8. カッコウ    25. コムクドリ
  9. トビ      26. アカハラ
 10. フクロウ    27. ノビタキ
 11. コゲラ     28. キビタキ
 12. アカゲラ    29. ニュウナイスズメ
 13. モズ      30. スズメ
 14. ハシボソガラス 31. ハクセキレイ
 15. ハシブトガラス 32. カワラヒワ
 16. ハシブトガラ  33. ベニマシコ
 17. シジュウカラ  34. アオジ
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
青葉公園では、キビタキは、いろいろなパターンで鳴いていました。
長都沼の水面は今日もアオサギのみでした。
カッコウは郊外で鳴いていましたが、今シーズンの初認です。
千歳川でカルガモの群れが見られました。
また、カワアイサのメスが1羽確認できました。
2021年5月26日(水) 晴れ
  1. マガモ      15. ヤブサメ
  2. キンクロハジロ  16. センダイムシクイ
  3. キジバト     17. オオヨシキリ
  4. アオサギ     18. コヨシキリ
  5. オオジシギ    19. コムクドリ
  6. オオセグロカモメ 20. ノビタキ
  7. トビ       21. キビタキ
  8. アカゲラ     22. ニュウナイスズメ
  9. ハシボソガラス  23. スズメ
 10. ハシブトガラス  24. ハクセキレイ
 11. シジュウカラ   25. カワラヒワ
 12. ヒバリ      26. ホオアカ
 13. ヒヨドリ     27. アオジ
 14. ウグイス
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
コヨシキリとオオヨシキリは今シーズンの初認です。
千歳川ではキンクロハジロの群れが見られました。
コムクドリが増えてきたように感じます。
青葉公園は、時間の関係か静かでした。
2021年5月25日(火) 晴れ
  1. オオジシギ     7. コムクドリ
  2. ハシボソガラス   8. クロツグミ
  3. ハシブトガラス   9. ノビタキ
  4. ヒバリ      10. スズメ
  5. ヒヨドリ     11. カワラヒワ
  6. センダイムシクイ
朝の勇舞公園がメインです。
しかし、いつものようにオオジシギは夜に鳴き声が聞こえていました。
コムクドリは今シーズンの初認ですが、工場地帯の電線にメスが、その下の地面でオスが採餌をしていました。
2021年5月24日(月) くもり
  1. オオジシギ     6. キビタキ
  2. ハシボソガラス   7. スズメ
  3. ハシブトガラス   8. カワラヒワ
  4. ヒヨドリ      9. アオジ
  5. センダイムシクイ
朝の住宅地周辺がメインです。
しかし、いつものようにオオジシギは夜に声が聞こえていました。
2021年5月23日(日) くもり
  1. カルガモ      7. ゴジュウカラ
  2. キジバト      8. クロツグミ
  3. ハシブトガラス   9. キビタキ
  4. ハシブトガラ   10. スズメ
  5. シジュウカラ   11. ハクセキレイ
  6. センダイムシクイ 12. アオジ
勇舞公園がメインです。
勇舞公園では、キビタキやクロツグミの声が賑やかに聞こえていました。
ゴジュウカラがすぐそばまで寄ってきましたが、餌付けではないように思えます。
カルガモは1羽だけでしたが、水面とは違う場所にいました。
2021年5月22日(土) くもり
  1. コゲラ      9. センダイムシクイ
  2. アカゲラ    10. キバシリ
  3. ハシボソガラス 11. クロツグミ
  4. ハシブトガラス 12. オオルリ
  5. ハシブトガラ  13. スズメ
  6. シジュウカラ  14. カワラヒワ
  7. イワツバメ   15. イカル
  8. ウグイス    16. アオジ
青葉公園がメインです。
クロツグミやオオルリは、数カ所からさえずりが聞こえてきましたが、やはり一番多かったのはセンダイムシクイです。
クロツグミのメスが地面で採餌をしていました。
市街地の千歳川上空をイワツバメが飛んでいました。
2021年5月21日(金) くもり後晴れ
  1. キジバト     7. ヒヨドリ
  2. カササギ     8. センダイムシクイ
  3. ハシボソガラス  9. スズメ
  4. ハシブトガラス 10. ハクセキレイ
  5. ハシブトガラ  11. アオジ
  6. シジュウカラ
朝の勇舞公園がメインです。
勇舞公園の水面には何もいませんでした。
以前巣があった近くの電線に1羽のカササギがいました。
2021年5月20日(木) 晴れ
  1. マガモ      11. センダイムシクイ
  2. キジバト     12. クロツグミ
  3. アオサギ     13. キビタキ
  4. オオセグロカモメ 14. オオルリ
  5. カワセミ     15. スズメ
  6. ハシブトガラス  16. キセキレイ
  7. ハシブトガラ   17. ハクセキレイ
  8. シジュウカラ   18. カワラヒワ
  9. ヒヨドリ     19. ベニマシコ
 10. ウグイス     20. アオジ
林東公園がメインです。
林東公園と言ってもほとんどが青葉公園から声が聞こえるか、千歳川で確認できたものです。
厳密に林東公園はカラ類とアオジだけかもしれません。
アオサギは千歳川から飛び立ちました。
キセキレイとカワセミは千歳川沿いです。
2021年5月19日(水) くもり
  1. オオジシギ    5. シジュウカラ
  2. ハシボソガラス  6. キビタキ
  3. ハシブトガラス  7. スズメ
  4. ハシブトガラ   8. カワラヒワ
朝の住宅地周辺です。
オオジシギは夜に鳴き声が聞こえていましたが、今夜はかなり近くを飛んでいました。
2021年5月18日(火) 晴れ
  1. ハシボソガラス  5. センダイムシクイ
  2. ハシブトガラス  6. キビタキ
  3. ハシブトガラ   7. スズメ
  4. シジュウカラ
朝の住宅地周辺です。
天気が良くなりました。
この公園でもキビタキのさえずりが聞こえていました。
2021年5月17日(月) 雨後くもり
  1. オオジシギ    5. スズメ
  2. ハシボソガラス  6. カワラヒワ
  3. ハシブトガラス  7. アオジ
  4. ヒヨドリ
朝の住宅地周辺です。
朝は雨になり、野鳥の声もあまり聞こえませんでした。
オオジシギは声のみで、夜です。
2021年5月16日(日) 雨時々くもり
  1. ツツドリ     9. センダイムシクイ
  2. コゲラ     10. ゴジュウカラ
  3. アカゲラ    11. クロツグミ
  4. ハシボソガラス 12. アカハラ
  5. ハシブトガラス 13. コサメビタキ
  6. ハシブトガラ  14. キビタキ
  7. シジュウカラ  15. スズメ
  8. ヒヨドリ
青葉公園がメインです。
コサメビタキ、アカゲラとツツドリは今シーズンの初認です。
ツツドリはかすかに声が聞こえていました。
キビタキは、地面で虫を捕まえていました。
2021年5月15日(土) 晴れ
  1. キジバト    10. ウグイス
  2. トビ      11. ヤブサメ
  3. コゲラ     12. センダイムシクイ
  4. ハシボソガラス 13. クロツグミ
  5. ハシブトガラス 14. オオルリ
  6. ハシブトガラ  15. スズメ
  7. ヒガラ     16. カワラヒワ
  8. シジュウカラ  17. アオジ
  9. ヒヨドリ
青葉公園がメインです。
オオルリとウグイスは、いつもの場所、千歳川沿いの崖からさえずりが聞こえていました。
クロツグミのさえずりは、数カ所から聞こえていました。
しかし、青葉公園は全体的に鳴き声は少ない感じでした。
2021年5月14日(金) 晴れ
  1. マガモ      6. ヒヨドリ
  2. キジバト     7. センダイムシクイ
  3. オオジシギ    8. スズメ
  4. ハシボソガラス  9. カワラヒワ
  5. ハシブトガラス 10. アオジ
朝の勇舞公園周辺がメインですが、オオジシギは夜に声が聞こえました。
今シーズンの初認です。
勇舞公園の水面にはマガモのつがいが見られました。
2021年5月13日(木) くもり
  1. キンクロハジロ 10. センダイムシクイ
  2. キジバト    11. メジロ
  3. ハシボソガラス 12. ゴジュウカラ
  4. ハシブトガラス 13. クロツグミ
  5. ハシブトガラ  14. キビタキ
  6. ヤマガラ    15. スズメ
  7. シジュウカラ  16. カワラヒワ
  8. ヒヨドリ    17. アオジ
  9. ウグイス
青葉公園と郊外の豊里方面がメインです。
キビタキは初認でしたが、地面に降りていてさえずりは聞かれませんでした。
青葉公園では、センダイムシクイが一番賑やかにさえずっていました。
キンクロハジロは市街地の千歳川です。
2021年5月12日(水) 晴れ
  1. キジバト     12. センダイムシクイ
  2. オオセグロカモメ 13. メジロ
  3. コゲラ      14. ゴジュウカラ
  4. アカゲラ     15. クロツグミ
  5. ハシボソガラス  16. オオルリ
  6. ハシブトガラス  17. スズメ
  7. ハシブトガラ   18. キセキレイ
  8. シジュウカラ   19. ハクセキレイ
  9. ヒヨドリ     20. カワラヒワ
 10. ウグイス     21. アオジ
 11. ヤブサメ
青葉公園と林東公園がメインです。
オオルリは千歳川沿いからさえずりが聞こえていましたが、今シーズンの初認です。
ウグイスも千歳川沿いからさえずりが聞こえていました。
メジロは水浴びが目的なのか水辺近くで見られました。
画像はアカゲラです。
2021年5月11日(火) 晴れ
  1. アオサギ     5. センダイムシクイ
  2. ハシボソガラス  6. スズメ
  3. ハシブトガラス  7. ハクセキレイ
  4. ヒヨドリ     8. カワラヒワ
朝の住宅地周辺がメインです。
ほとんど草で見えない勇舞川が流れていますが、そこをアオサギが見つめていますが、魚はいるのでしょうか。
2021年5月10日(月) 晴れ
  1. キジバト     6. ヒヨドリ
  2. ハシボソガラス  7. センダイムシクイ
  3. ハシブトガラス  8. スズメ
  4. ハシブトガラ   9. アオジ
  5. シジュウカラ
朝の住宅地周辺がメインです。
少ないながらアオジのさえずりが聞こえていました。
2021年5月9日(日) くもり後晴れ一時雨
  1. オオセグロカモメ  8. ヒヨドリ
  2. コゲラ       9. ウグイス
  3. オオアカゲラ   10. センダイムシクイ
  4. ハシボソガラス  11. ゴジュウカラ
  5. ハシブトガラス  12. クロツグミ
  6. ハシブトガラ   13. スズメ
  7. シジュウカラ
青葉公園がメインです。
青葉公園ではクロツグミが今朝もさえずっていましたが、以前よりかなり数が減りました。
オオセグロカモメが千歳川の上流から下流に向かって飛んでいました。
以前、蘭越付近でオオセグロカモメの群れが飛ぶのを見たのですが、何かあるのでしょうか?
往復しているようにも思えます。
2021年5月8日(土) 晴れ
  1. キジバト     4. ハクセキレイ
  2. ハシブトガラス  5. スズメ
  3. スズメ
今日は基本的に鳥見は出来ませんでした。
移動中に確認できた野鳥です。
画像はありません。
2021年5月7日(金) 晴れ
  1. ハシボソガラス   5. スズメ
  2. ハシブトガラス   6. ハクセキレイ
  3. ヒヨドリ      7. カワラヒワ
  4. センダイムシクイ  8. アオジ
朝の住宅地周辺です。
この公園でもセンダイムシクイのさえずりが賑やかになってきました。
2021年5月6日(木) 晴れ
  1. ハシボソガラス  6. ウグイス
  2. ハシブトガラス  7. スズメ
  3. ハシブトガラ   8. ハクセキレイ
  4. シジュウカラ   9. カワラヒワ
  5. ヒヨドリ    10. アオジ
朝の勇舞公園周辺がメインです。
ウグイスは公園の外の林からさえずりが聞こえていました。
アオジはすぐそばでさえずっていました。
2021年5月5日(水) くもり
  1. キジ      12. ウグイス
  2. アオサギ    13. ヤブサメ
  3. トビ      14. センダイムシクイ
  4. コゲラ     15. メジロ
  5. アカゲラ    16. ゴジュウカラ
  6. ハシボソガラス 17. クロツグミ
  7. ハシブトガラス 18. スズメ
  8. ハシブトガラ  19. ハクセキレイ
  9. ヒガラ     20. カワラヒワ
 10. シジュウカラ  21. アオジ
 11. ヒヨドリ
青葉公園と郊外の豊里方面がメインです。
クロツグミがきれいな声でさえずっていました。
センダイムシクイも賑やかになってきました。
ヤブサメとメジロは今シーズンの初認です。
メジロはサクラの蜜を吸っていました。
走っていたクルマの前にメスのキジが飛び出してきました。
画像はクロツグミです。
2021年5月4日(火) 晴れ
  1. マガモ     10. ヒヨドリ
  2. カルガモ    11. ムクドリ
  3. キジバト    12. ツグミ
  4. アオサギ    13. ノビタキ
  5. トビ      14. スズメ
  6. ハシボソガラス 15. ハクセキレイ
  7. ハシブトガラス 16. カワラヒワ
  8. ツバメ     17. アオジ
  9. イワツバメ
郊外の中央方面がメインです。
ツバメが今シーズンの初認ですが、例年より1ヶ月遅いのは、郊外をまわる機会が少なかったからだろうと思います。
やはり長都沼の開けたところには何も見られず、ほとんどの水鳥は用水路です。
ツグミは群れが見られました。
2021年5月3日(月) くもり
  1. キジバト     11. ヒヨドリ
  2. オオセグロカモメ 12. ウグイス
  3. トビ       13. ゴジュウカラ
  4. カササギ     14. クロツグミ
  5. ハシボソガラス  15. ツグミ
  6. ハシブトガラス  16. スズメ
  7. ハシブトガラ   17. キセキレイ
  8. ヤマガラ     18. ハクセキレイ
  9. ヒガラ      19. カワラヒワ
 10. シジュウカラ   20. アオジ
青葉公園がメインです。
朝の青葉公園が賑やかになってきました。
その青葉公園ではクロツグミのさえずりが聞こえていましたが、今シーズンの初認です。
草地で採餌をするツグミが確認できました。
2021年5月2日(日) くもり
  1. オオセグロカモメ  7. ヒヨドリ
  2. トビ        8. ゴジュウカラ
  3. カササギ      9. スズメ
  4. ハシボソガラス  10. カワラヒワ
  5. ハシブトガラス  11. シメ
  6. ヤマガラ     12. アオジ
朝の勇舞公園周辺がメインです。
今朝も賑やかにアオジのさえずりが聞こえています。
市街地上空を5羽のオオセグロカモメが舞っていました。
鉄塔に作られていたカササギの巣が撤去されてしまいました。
たぶん、巣を作ったと思われる2羽のカササギが巣があったところにいました。
すぐ隣が林なので、そこに再び巣を作って欲しいのですが。
2021年5月1日(土) くもり
  1. オオセグロカモメ  8. ウグイス
  2. ハシボソガラス   9. ゴジュウカラ
  3. ハシブトガラス  10. スズメ
  4. ハシブトガラ   11. キセキレイ
  5. ヤマガラ     12. カワラヒワ
  6. シジュウカラ   13. アオジ
  7. ヒヨドリ
林東公園がメインです。
オオセグロカモメは、林東公園の上空高くを飛んでいました。
ウグイスは今日も青葉公園からさえずりが聞こえていました。