千歳市内の今日の野鳥
(2021年11月)

2021年11月30日(火) 晴れ
  1. ヒシクイ     8. オオバン
  2. マガン      9. トビ
  3. オオハクチョウ 10. ノスリ
  4. ヒドリガモ   11. ハシボソガラス
  5. マガモ     12. ハシブトガラス
  6. オナガガモ   13. ヒヨドリ
  7. ダイサギ    14. スズメ
郊外の中央方面がメインです。
少し霧がかかっていました。
まだ長都沼の水面には多くのマガンが残っていました。
確認できただけですが、ヒシクイは2羽でした。
ノスリは数カ所の電柱で見られましたが、どこも定位置になっているようです。
2021年11月29日(月) くもり
  1. マガモ      5. ハシブトガラス
  2. コガモ      6. ハシブトガラ
  3. ダイサギ     7. シジュウカラ
  4. ハシボソガラス  8. ヒヨドリ
朝の勇舞公園周辺がメインです。
水面にコガモも確認できました。
コガモとマガモはそれぞれ別の場所に分かれていました。
2021年11月28日(日) 晴れ
  1. トビ       8. ヤマガラ
  2. コゲラ      9. シジュウカラ
  3. オオアカゲラ  10. ヒヨドリ
  4. カササギ    11. ゴジュウカラ
  5. ハシボソガラス 12. ツグミ
  6. ハシブトガラス 13. スズメ
  7. ハシブトガラ
青葉公園がメインです。
やはり今回もツグミは鳴き声のみでした。
カササギは、営巣したであろう場所近くの住宅に1羽のみでした。
画像はオオアカゲラです。
2021年11月27日(土) 雪後晴れ
  1. ヒドリガモ    6. ハシボソガラス
  2. マガモ      7. ハシブトガラス
  3. カルガモ     8. ヒヨドリ
  4. キンクロハジロ  9. スズメ
  5. ホオジロガモ
サーモンパーク周辺がメインです。
今シーズン初の積雪になりました。
そのため、体調が悪くて時間が余り取れなかったこともあり、小鳥を諦めて水鳥にしました。
しかし、こちらはほとんどがヒドリガモでした。
画像はホオジロガモです。
2021年11月26日(金) 晴れ
  1. ハシボソガラス  4. シジュウカラ
  2. ハシブトガラス  5. ヒヨドリ
  3. ハシブトガラ   6. スズメ
朝の住宅地周辺です。
うっすらと雪が積もりました。
マイナス気温になりましたし、鳥見もきつくなってきました。
2021年11月25日(木) くもり一時晴れ
  1. ヒシクイ    14. トビ
  2. マガン     15. ノスリ
  3. ハクガン    16. コゲラ
  4. オオハクチョウ 17. アカゲラ
  5. ヒドリガモ   18. ハシボソガラス
  6. マガモ     19. ハシブトガラス
  7. オナガガモ   20. ハシブトガラ
  8. ホシハジロ   21. ヤマゲラ
  9. キンクロハジロ 22. シジュウカラ
 10. ミコアイサ   23. ヒヨドリ
 11. カワアイサ   24. ゴジュウカラ
 12. ダイサギ    25. ツグミ
 13. タンチョウ   26. スズメ
青葉公園、郊外の北信濃方面と中央方面がメインです。
長都沼の水面にはほとんどがマガンで、確認できた中ではヒシクイは1羽のみでした。
やはりカモ類は北側に集まっていました。
秋まき小麦畑には大きな群れのオオハクチョウとマガンでした。
その中に全体で10羽のハクガンですが、2羽、4羽、4羽のグループのようでした。
千歳川には潜水系のカモのみでした。
ミコアイサは1羽のみでした。
2021年11月24日(水) 晴れ
  1. ヒドリガモ    7. ダイサギ
  2. マガモ      8. ハシボソガラス
  3. カルガモ     9. ハシブトガラス
  4. キンクロハジロ 10. ヒヨドリ
  5. ホオジロガモ  11. スズメ
  6. カワアイサ
朝のサーモンパーク周辺がメインです。
朝なので誰もいないからか、潜水系のカモがそろっていました。
2021年11月23日(火) 晴れ
  1. ヒドリガモ  5. ハシボソガラス
  2. マガモ    6. ハシブトガラス
  3. カルガモ   7. スズメ
  4. ノスリ    8. ハクセキレイ
サーモンパーク周辺がメインです。
しかし、ノスリは郊外の美々で上空を舞っていました。
市街地の千歳川では、例年のようにヒドリガモが増えてきました。
2021年11月22日(月) くもり
  1. トビ       5. シジュウカラ
  2. ハシボソガラス  6. ヒヨドリ
  3. ハシブトガラス  7. ムクドリ
  4. ハシブトガラ   8. スズメ
朝の住宅地周辺がメインです。
トビの群れが上空を舞っていました。
上空をムクドリの群れが飛んでいました。
2021年11月21日(日) 晴れ
  1. マガン      7. ノスリ
  2. オオハクチョウ  8. カササギ
  3. キンクロハジロ  9. ハシボソガラス
  4. ホオジロガモ  10. ハシブトガラス
  5. ダイサギ    11. ヒヨドリ
  6. トビ      12. スズメ
郊外の北信濃方面がメインです。
千歳川の左岸からの観察ですが、千歳川にもオオハクチョウが増えてきました。
マガンは上空を飛んでいました。
カササギは1羽でしたが、住宅の庭から電線に移動していました。
2021年11月20日(土) 晴れ
  1. マガン      7. タンチョウ
  2. オオハクチョウ  8. トビ
  3. ヒドリガモ    9. ハシボソガラス
  4. マガモ     10. ハシブトガラス
  5. オナガガモ   11. ヒヨドリ
  6. ダイサギ    12. スズメ
郊外の中央方面がメインです。
長都沼では、やはり南側はオオハクチョウがほとんどで、それ以外は北側にいました。
北側の水面にはマガンの群れが見られました。
タンチョウが1羽確認できましたが、周囲を見てもやはり1羽でした。
最近、2羽か3羽で見られることがほとんどだったので、ちょっと不思議です。
2021年11月19日(金) 晴れ
  1. マガモ      5. ハシブトガラ
  2. ダイサギ     6. シジュウカラ
  3. ハシボソガラス  7. ヒヨドリ
  4. ハシブトガラス  8. スズメ
朝の勇舞公園周辺がメインです。
池にはマガモ以外にダイサギが見られました。
ダイサギが現れると冬本番の気持ちになります。
2021年11月18日(木) 晴れ後くもり
  1. オオハクチョウ  10. アカゲラ
  2. ヒドリガモ    11. ハシボソガラス
  3. マガモ      12. ハシブトガラス
  4. カルガモ     13. ハシブトガラ
  5. カワアイサ    14. シジュウカラ
  6. ダイサギ     15. ヒヨドリ
  7. オオセグロカモメ 16. ゴジュウカラ
  8. トビ       17. ミソサザイ
  9. コゲラ      18. スズメ
林東公園とサーモンパーク周辺がメインです。
林東公園の池の縁にミソサザイも見られました。
千歳川にはカモ類が増えてきました。
根志越遊水地の水面にはオオハクチョウが見られました。
2021年11月17日(水) くもり
  1. ヒシクイ     9. タンチョウ
  2. マガン     10. トビ
  3. オオハクチョウ 11. ノスリ
  4. ヒドリガモ   12. ハシボソガラス
  5. マガモ     13. ハシブトガラス
  6. カイツブリ   14. ヒヨドリ
  7. カワウ     15. ムクドリ
  8. ダイサギ    16. スズメ
郊外の中央方面がメインです。
長都沼の水面はオオハクチョウが賑やかでした。
上空を南南西から北北東へ飛ぶガンの大きな群れが数グループ見られましたが、水面には僅かなヒシクイとマガンのみでした。
電柱でトビとハシブトガラスがけんかをしていました。
タンチョウは畑で採餌をしていましたが、3羽のグループでした。
2021年11月16日(火) 晴れ
  1. ヒドリガモ    6. ハシブトガラス
  2. マガモ      7. ハシブトガラ
  3. カルガモ     8. シジュウカラ
  4. キンクロハジロ  9. ヒヨドリ
  5. ハシボソガラス 10. スズメ
朝のサーモンパーク周辺がメインです。
千歳川には少しずつカモ類が増えてきているようです。
2021年11月15日(月) 晴れ
  1. マガモ      5. シジュウカラ
  2. トビ       6. ヒヨドリ
  3. ハシブトガラス  7. スズメ
  4. ハシブトガラ
朝の勇舞公園周辺がメインです。
水面にはマガモのみが確認できました。
草の陰にいるのかもしれませんが、ほとんどがオスでした。
2021年11月14日(日) くもり時々雨
  1. ヒシクイ     7. カワアイサ
  2. マガン      8. ダイサギ
  3. コハクチョウ   9. トビ
  4. オオハクチョウ 10. オジロワシ
  5. キンクロハジロ 11. ハシボソガラス
  6. ホオジロガモ  12. ハシブトガラス
郊外の北信濃方面がメインです。
遊水地にまたヒシクイが戻ってきました。
ほとんどがヒシクイでしたが、ほんの少しマガンも確認できました。
オジロワシは1羽でした。
カモ類は千歳川です。
2021年11月13日(土) くもり
  1. オオハクチョウ  7. トビ
  2. ヒドリガモ    8. ハシボソガラス
  3. マガモ      9. ハシブトガラス
  4. オナガガモ   10. ヒヨドリ
  5. コガモ     11. スズメ
  6. ダイサギ
郊外の中央方面がメインです。
スズメは群れで農家の住宅で見られ、ヒヨドリは市街地の住宅地で声が聞こえました。
長都沼は相変わらず、水面の南側はオオハクチョウのみで、カモ類は北側の道路からは見えにくいところに集まっています。
オオハクチョウは幼鳥が多い印象です。

2021年11月12日(金) 晴れ
  1. マガモ      5. ハシブトガラス
  2. コガモ      6. ハシブトガラ
  3. トビ       7. シジュウカラ
  4. ハシボソガラス  8. ヒヨドリ
朝の勇舞公園がメインです。
トビは上空を飛んでいました。
池にはマガモとコガモが見られました。
2021年11月11日(木) 晴れ時々雨
  1. オオハクチョウ 13. トビ
  2. ヒドリガモ   14. オジロワシ
  3. マガモ     15. コゲラ
  4. カルガモ    16. アカゲラ
  5. ハシビロガモ  17. ハシボソガラス
  6. オナガガモ   18. ハシブトガラス
  7. コガモ     19. ハシブトガラ
  8. ホシハジロ   20. シジュウカラ
  9. キンクロハジロ 21. ヒヨドリ
 10. カイツブリ   22. ゴジュウカラ
 11. ダイサギ    23. ムクドリ
 12. タンチョウ
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
郊外では2羽のオジロワシが上空高くを舞っていました。
カモ類は今日も水面の北側、見えずらいところに集まっていました。
オオハクチョウは頻繁に畑と水面を往復していました。
郊外の畑には2羽のつがいのタンチョウが見られました。
電線ではムクドリの群れが見られました。
千歳川ではキンクロハジロの群れが見られました。
2021年11月10日(水) 雨一時くもり
  1. ハシボソガラス  4. シジュウカラ
  2. ハシブトガラス  5. ヒヨドリ
  3. ハシブトガラ
朝の住宅地周辺です。
しかし、朝から激しい雨になり、鳥見になりませんでした。
2021年11月9日(火) くもり後雨
  1. ハシボソガラス  4. シジュウカラ
  2. ハシブトガラス  5. ヒヨドリ
  3. ハシブトガラ
朝の住宅地周辺です。
朝から強い風が吹いていました。
そのためか、カラス以外はあまり姿を確認できませんでした。
2021年11月8日(月) 晴れ
  1. マガモ      5. ハシブトガラ
  2. コガモ      6. シジュウカラ
  3. ハシボソガラス  7. ヒヨドリ
  4. ハシブトガラス
朝の勇舞公園周辺がメインです。
しかし、朝は画像のように霧になりましたので、ほとんどが鳴き声です。
勇舞公園のカモ類が増えてきて、コガモも確認できました。
2021年11月7日(日) くもり
  1. オオハクチョウ  8. ハシボソガラス
  2. ヒドリガモ    9. ハシブトガラス
  3. マガモ     10. ヒヨドリ
  4. ホシハジロ   11. ムクドリ
  5. カイツブリ   12. スズメ
  6. タンチョウ   13. ハクセキレイ
  7. トビ
郊外の中央方面がメインです。
長都沼の水面のカモ類は減ってしまいました。
オオハクチョウも水面より周囲の畑に多く見られました。
タンチョウは最近よく見かけるつがいのようです。
電線にムクドリの群れが見られました。
2021年11月6日(土) 晴れ
  1. トビ       5. ヤマガラ
  2. ハシボソガラス  6. シジュウカラ
  3. ハシブトガラス  7. ヒヨドリ
  4. ハシブトガラ   8. スズメ
上長都方面がメインです。
周囲で何種類かの冬鳥の情報が聞かれるようになってきたので、見られそうなところをまわってみましたが、残念な結果でした。
2021年11月5日(金) 晴れ
  1. ハシボソガラス  4. シジュウカラ
  2. ハシブトガラス  5. ヒヨドリ
  3. ハシブトガラ
朝の住宅地周辺です。
なぜか今朝はほとんど野鳥の声が聞こえませんでした。
2021年11月4日(木) 晴れ
  1. オオハクチョウ 10. コゲラ
  2. ヒドリガモ   11. ハシボソガラス
  3. マガモ     12. ハシブトガラス
  4. オナガガモ   13. ハシブトガラ
  5. コガモ     14. ヤマガラ
  6. ホシハジロ   15. シジュウカラ
  7. トビ      16. ヒヨドリ
  8. ハイタカ    17. ゴジュウカラ
  9. ノスリ     18. ミソサザイ
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
林東公園は、混群に会えなかったのか、カラ類も少なかったですが、ヒヨドリのみが賑やかでした。
長都沼の水面の南側にはカモ類がほとんどいませんでした。
特に大学橋から見たところにはカモ類が密集していました。
ハイタカが飛んでいたので、そのためかもしれません。
2021年11月3日(水) くもり
  1. オオハクチョウ  6. トビ
  2. キンクロハジロ  7. カササギ
  3. ホオジロガモ   8. ハシボソガラス
  4. カワアイサ    9. ハシブトガラス
  5. ダイサギ    10. ヒヨドリ
郊外の北信濃方面がメインです。
少ないながら千歳川では潜水系のカモが見られました。
オオハクチョウとダイサギは、その対岸の先の遊水地です。
カササギは、毎年営巣している場所の近くで2羽が確認できましたが、ちょっと離れて別行動をしていました。
2021年11月2日(火) 雨
  1. オオハクチョウ  8. ダイサギ
  2. ヒドリガモ    9. トビ
  3. マガモ     10. ノスリ
  4. オナガガモ   11. ハシボソガラス
  5. コガモ     12. ハシブトガラス
  6. キンクロハジロ 13. ハクセキレイ
  7. カイツブリ
郊外の中央方面がメインです。
長都沼は今朝はほとんどがオオハクチョウで、マガンもヒシクイも水面にも周囲の畑にもいませんでした。
しかし、確定は出来ませんでしたが、ヒシクイらしき群れが何グループも上空を南西から北東に向かって飛んでいました。
遊水地から遊水地へ採餌のために移動しているのかもしれません。
2021年11月1日(月) 晴れ
  1. ハシボソガラス  6. ヒヨドリ
  2. ハシブトガラス  7. ツグミ
  3. ハシブトガラ   8. スズメ
  4. ヤマガラ     9. イカル
  5. シジュウカラ
青葉公園がメインです。
しかし、時間があまりなかったですが、ツグミとイカルの声が聞こえていました。
ツグミは遅ればせながら今シーズン初です。