千歳市内の今日の野鳥
(2022年7月)

2022年7月31日(日) 晴れ
  1. マガモ      8. ノビタキ
  2. キジバト     9. ニュウナイスズメ
  3. トビ      10. スズメ
  4. ハシボソガラス 11. ハクセキレイ
  5. ハシブトガラス 12. カワラヒワ
  6. ヒヨドリ    13. ホオアカ
  7. ウグイス
郊外の中央方面と駒里方面がメインです。
長都沼の水面には3羽のマガモのみでした。
ホオアカやニュウナイスズメは、駒里方面の電線です。
画像はハクセキレイです。
2022年7月30日(土) くもり
  1. オオセグロカモメ  9. ヒヨドリ
  2. コゲラ      10. センダイムシクイ
  3. オオアカゲラ   11. ゴジュウカラ
  4. アカゲラ     12. キバシリ
  5. ハシボソガラス  13. スズメ
  6. ハシブトガラス  14. ハクセキレイ
  7. ハシブトガラ   15. カワラヒワ
  8. シジュウカラ
青葉公園がメインです。
青葉公園では、今朝はの2本の樹木に集中していました。
オオアカゲラが細い枝にとまり、葉についた虫を食べていました。
画像はキバシリです。
2022年7月29日(金) くもり
  1. キジバト     7. センダイムシクイ
  2. アカゲラ     8. クロツグミ
  3. ハシボソガラス  9. スズメ
  4. ハシブトガラス 10. カワラヒワ
  5. ハシブトガラ  11. アオジ
  6. シジュウカラ
朝の勇舞公園がメインです。
勇舞公園の水面には今朝も何も見られませんでした。
クロツグミのメスが1羽現れ、何か虫をくわえているようです。
2022年7月28日(木) 晴れ
  1. アオバト      9. ウグイス
  2. オオセグロカモメ 10. センダイムシクイ
  3. アカゲラ     11. ゴジュウカラ
  4. ハシボソガラス  12. ニュウナイスズメ
  5. ハシブトガラス  13. スズメ
  6. ハシブトガラ   14. カワラヒワ
  7. シジュウカラ   15. ホオアカ
  8. ヒヨドリ
青葉公園と郊外の駒里方面がメインです。
青葉公園では、今朝はキビタキのさえずりが聞かれませんでした。
郊外の電線にはカワラヒワの群れと同じ電線に1羽のニュウナイスズメと1羽のホオアカが確認できました。
画像はホオアカです。
2022年7月27日(水) 晴れ
  1. ハシボソガラス  5. ヒヨドリ
  2. ハシブトガラス  6. センダイムシクイ
  3. ハシブトガラ   7. キビタキ
  4. シジュウカラ   8. スズメ
朝の上長都周辺がメインです。
キビタキのさえずりが聞こえていましたが、少し遠いようです。
2022年7月26日(火) 晴れ
  1. キジバト     5. シジュウカラ
  2. ハシボソガラス  6. ヒヨドリ
  3. ハシブトガラス  7. スズメ
  4. ハシブトガラ   8. カワラヒワ
朝の勇舞公園周辺がメインです。
しかし、勇舞公園で鳴き声が確認できたのはキジバトのみでした。
2022年7月25日(月) 晴れ
  1. ハシボソガラス  5. ヒヨドリ
  2. ハシブトガラス  6. エゾセンニュウ
  3. ハシブトガラ   7. スズメ
  4. シジュウカラ
朝の上長都周辺がメインです。
さえずりが少なくなってきました。
エゾセンニュウはこことは違う場所ですが、朝も夕方もさえずっていました。
2022年7月24日(日) くもり
  1. マガモ      9. ハシブトガラス
  2. カイツブリ   10. ヒヨドリ
  3. キジバト    11. ウグイス
  4. アオバト    12. コヨシキリ
  5. トビ      13. スズメ
  6. チゴハヤブサ  14. カワラヒワ
  7. モズ      15. ベニマシコ
  8. ハシボソガラス 16. アオジ
郊外の中央方面がメインです。
長都沼の水面にはは1羽のカイツブリと合計で10羽ほどのマガモが確認できました。
郊外のいつもこの時期に見られるところで今年もアオバトの群れが見られました。
画像はアオジです。
2022年7月23日(土) くもり後晴れ
  1. キジ      10. クロツグミ
  2. キジバト    11. アカハラ
  3. アオサギ    12. ノビタキ
  4. トビ      13. ニュウナイスズメ
  5. モズ      14. スズメ
  6. ハシボソガラス 15. カワラヒワ
  7. ハシブトガラス 16. ベニマシコ
  8. ヒヨドリ    17. アオジ
  9. コヨシキリ
郊外の中央方面がメインです。
長都沼の水面にはアオサギが1羽のみでしたが、開けたところではなく、狭くなったところでした。。
アカハラが電柱の上で見られました。
キジはオスが1羽のみでしたが、農道から畑に入っていきました。
郊外の電線にはカワラヒワの群れやアオジが目立つようになってきました。
画像はコヨシキリです。
2022年7月22日(金) くもり
  1. キジバト     6. ヒヨドリ
  2. ハシボソガラス  7. センダイムシクイ
  3. ハシブトガラス  8. キビタキ
  4. ハシブトガラ   9. スズメ
  5. シジュウカラ
朝の上長都周辺がメインです。
キジバトは住宅地周辺で声が聞こえました。
ちょっと遠かったですが、久しぶりにセンダイムシクイのさえずりが聞こえました。
2022年7月21日(木) くもり後晴れ
  1. キジバト    12. ヒヨドリ
  2. カッコウ    13. ウグイス
  3. トビ      14. センダイムシクイ
  4. アリスイ    15. コヨシキリ
  5. アカゲラ    16. ゴジュウカラ
  6. モズ      17. ノビタキ
  7. ハシボソガラス 18. キビタキ
  8. ハシブトガラス 19. スズメ
  9. ハシブトガラ  20. カワラヒワ
 10. シジュウカラ  21. ホオアカ
 11. イワツバメ
青葉公園、林東公園と郊外の中央方面がメインです。
今日は林東公園でなぜかいつも以上にハシブトガラスが多く、鳴き声も賑やかでした。
カッコウは郊外から声が聞こえていました。
2年ぶりにアリスイを確認しましたが、以前見られていた場所からはかなり離れていました。
画像はノビタキです。
2022年7月20日(水) 霧雨
  1. キジバト     6. ヒヨドリ
  2. ハシボソガラス  7. キビタキ
  3. ハシブトガラス  8. スズメ
  4. ハシブトガラ   9. キセキレイ
  5. シジュウカラ
朝の住宅地周辺と上長都周辺がメインです。
今朝はキビタキのさえずりが聞こえていましたが、遠かったようです。
キセキレイが市道を渡っていました。
2022年7月19日(火) 晴れ
  1. キジバト     5. シジュウカラ
  2. ハシボソガラス  6. ヒヨドリ
  3. ハシブトガラス  7. エゾセンニュウ
  4. ハシブトガラ   8. スズメ
朝の上長都周辺がメインです。
今朝は野鳥の声よりセミの鳴き声が賑やかでした。
エゾセンニュウは夕方にさえずりが聞かれました。
2022年7月18日(月) くもり
  1. キジバト     5. シジュウカラ
  2. ハシボソガラス  6. ヒヨドリ
  3. ハシブトガラス  7. ゴジュウカラ
  4. ハシブトガラ   8. スズメ
朝の上長都周辺がメインです。
今朝はセンダイムシクイもキビタキのさえずりも聞こえませんでした。
この時期なのでたまたまかもしれません。
2022年7月17日(日) くもり後雨
  1. キジバト     7. ヒヨドリ
  2. ハシボソガラス  8. ウグイス
  3. ハシブトガラス  9. センダイムシクイ
  4. ハシブトガラ  10. スズメ
  5. シジュウカラ  11. キセキレイ
  6. イワツバメ   12. アオジ
林東公園がメインです。
林東公園で目立ったのはアオジのさえずりでした。
キセキレイは千歳川沿いですが、最近この場所でよく見かけます。
2022年7月16日(土) くもり
  1. キジバト      8. シジュウカラ
  2. オオセグロカモメ  9. ヒヨドリ
  3. コゲラ      10. ウグイス
  4. アカゲラ     11. センダイムシクイ
  5. ハシボソガラス  12. キビタキ
  6. ハシブトガラス  13. スズメ
  7. ハシブトガラ   14. カワラヒワ
青葉公園がメインです。
オオセグロカモメは、市街地上空を飛んでいました。
キジバトは市街地のアンテナにとまっていました。
画像のアカゲラは、何度か木の幹に行きましたが、やはり地面の方が餌が豊富なようです。
2022年7月15日(金) くもり
  1. キジバト     7. センダイムシクイ
  2. ハシボソガラス  8. クロツグミ
  3. ハシブトガラス  9. キビタキ
  4. ハシブトガラ  10. スズメ
  5. シジュウカラ  11. カワラヒワ
  6. ヒヨドリ
朝の上長都周辺がメインです。
少し遠く感じましたが、今朝もいつものさえずりが聞こえていました。
キジバトは上空を通過していきました。
2022年7月14日(木) くもり
  1. キジバト    13. ウグイス
  2. トビ      14. センダイムシクイ
  3. オジロワシ   15. エゾセンニュウ
  4. コゲラ     16. コヨシキリ
  5. アカゲラ    17. ゴジュウカラ
  6. ハシボソガラス 18. ノビタキ
  7. ハシブトガラス 19. キビタキ
  8. ハシブトガラ  20. ニュウナイスズメ
  9. ヤマガラ    21. スズメ
 10. シジュウカラ  22. カワラヒワ
 11. イワツバメ   23. アオジ
 12. ヒヨドリ
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。
千歳神社ではセンダイムシクイとカラ類の幼鳥が見られました。
長都沼の水面には何もいませんでした。
トビにもテリトリーがあるのか、トビがオジロワシを追っていましたが、ある程度の距離を追いかけたらその後は追わなくなりました。
コヨシキリは風が強い中でかなり揺れながらさえずっていました。
画像はコヨシキリです。
2022年7月13日(水) くもり
  1. ハシボソガラス  6. センダイムシクイ
  2. ハシブトガラス  7. キビタキ
  3. ハシブトガラ   8. スズメ
  4. シジュウカラ   9. アオジ
  5. ヒヨドリ
朝の上長都周辺がメインです。
今朝は姿は確認できませんでしたが、すぐ近くでさえずっていました。
2022年7月12日(火) くもり
  1. キジバト      6. シジュウカラ
  2. オオセグロカモメ  7. ヒヨドリ
  3. ハシボソガラス   8. キビタキ
  4. ハシブトガラス   9. スズメ
  5. ハシブトガラ   10. ハクセキレイ
朝の勇舞公園周辺がメインです。
今朝も水面には何もいませんでした。
郊外の千歳市と恵庭市の境付近ですが、恵庭市から飛んできたオオセグロカモメが南に移動していました。
2022年7月11日(月) くもり
  1. ハシボソガラス  6. センダイムシクイ
  2. ハシブトガラス  7. クロツグミ
  3. ハシブトガラ   8. キビタキ
  4. シジュウカラ   9. スズメ
  5. ヒヨドリ
朝の住宅地周辺と上長都周辺がメインです。
今朝はいつもよりクロツグミのさえずりが低いところから聞こえていました。
2022年7月10日(日) くもり後晴れ
  1. オオセグロカモメ  8. ヒヨドリ
  2. コゲラ       9. ウグイス
  3. ハシボソガラス  10. センダイムシクイ
  4. ハシブトガラス  11. キビタキ
  5. ハシブトガラ   12. スズメ
  6. シジュウカラ   13. カワラヒワ
  7. イワツバメ
青葉公園がメインです。
昨日と同様、オオセグロカモメは建物の上に2羽でいました。
また、イワツバメは橋の周囲を舞っていました。
しかし、久しぶりに青葉公園でキビタキの姿を確認しました。
画像はそのキビタキです。
2022年7月9日(土) 晴れ
  1. アオバト      9. ヒヨドリ
  2. オオセグロカモメ 10. ウグイス
  3. ハシボソガラス  11. センダイムシクイ
  4. ハシブトガラス  12. ゴジュウカラ
  5. ハシブトガラ   13. キビタキ
  6. ヤマガラ     14. スズメ
  7. シジュウカラ   15. カワラヒワ
  8. イワツバメ
青葉公園がメインです。
青葉公園では、今週末も何かの大会があるのか、早朝から人が多かったです。
そのこともあるのか、前半はいつも以上に野鳥の声がしませんでしたが、後半にはいつものところからいつもの声が聞こえてきました。
オオセグロカモメは営巣していると思われる建物の上に2羽で見られました。
イワツバメも営巣していると思われる橋の周辺を群れで舞っていました。
2022年7月8日(金) くもり
  1. キジバト     6. ヒヨドリ
  2. ハシボソガラス  7. センダイムシクイ
  3. ハシブトガラス  8. キビタキ
  4. ハシブトガラ   9. スズメ
  5. シジュウカラ  10. カワラヒワ
朝の上長都周辺がメインです。
センダイムシクイが目の前でさえずっています。
キジバトは上空を飛んでいました。
2022年7月7日(木) 晴れ
  1. マガモ      13. センダイムシクイ
  2. キジバト     14. コヨシキリ
  3. オオセグロカモメ 15. ノビタキ
  4. トビ       16. キビタキ
  5. モズ       17. ニュウナイスズメ
  6. ハシボソガラス  18. スズメ
  7. ハシブトガラス  19. キセキレイ
  8. ハシブトガラ   20. ハクセキレイ
  9. ヤマガラ     21. カワラヒワ
 10. シジュウカラ   22. ホオアカ
 11. ヒヨドリ     23. アオジ
 12. ウグイス
林東公園と郊外の中央方面がメインです。
ウグイスは、葉の陰から姿が見えましたが、羽繕いをしながらさえずっていました。
郊外でトビの群れが見られましたが、幼鳥も混じっていたのかもしれません。
画像はホオアカです。
2022年7月6日(水) 晴れ
  1. キジバト     5. シジュウカラ
  2. ハシボソガラス  6. ヒヨドリ
  3. ハシブトガラス  7. センダイムシクイ
  4. ハシブトガラ   8. スズメ
朝の上長都周辺がメインです。
今朝はキビタキの声が聞こえていませんでした。
キジバトもこの地点で声が聞こえていました。
2022年7月5日(火) くもり
  1. ハシボソガラス  6. センダイムシクイ
  2. ハシブトガラス  7. ゴジュウカラ
  3. ハシブトガラ   8. スズメ
  4. シジュウカラ   9. ハクセキレイ
  5. ヒヨドリ    10. カワラヒワ
朝の勇舞公園周辺がメインです。
しかし、やはり公園内は静かで、水面にも何もいないようでした。
2022年7月4日(月) 晴れ一時雨
  1. キジバト     6. センダイムシクイ
  2. ハシボソガラス  7. ムクドリ
  3. ハシブトガラス  8. キビタキ
  4. ハシブトガラ   9. スズメ
  5. シジュウカラ  10. アオジ
朝の上長都周辺がメインです。
キジバトは上空を飛んでいました。
いつもの場所は今朝はアオジのさえずりが聞こえていました。
工場地帯にムクドリの群れが見られました。
2022年7月3日(日) くもり後晴れ
  1. アオバト     8. ヒヨドリ
  2. アカゲラ     9. ウグイス
  3. ハシボソガラス 10. センダイムシクイ
  4. ハシブトガラス 11. ゴジュウカラ
  5. ハシブトガラ  12. キビタキ
  6. シジュウカラ  13. スズメ
  7. イワツバメ   14. カワラヒワ
青葉公園がメインです。
イワツバメは、いつもの橋周辺で群れで飛び交っていました。
アオバトは、神社方向から声が聞こえていました。
青葉公園では、ハシブトガラスにかなりの距離に渡って威嚇されてしまいました。
私に似た人が何かしたのか、理由がわかりませんでした。
2022年7月2日(土) くもり
  1. キジバト      9. ヒヨドリ
  2. アオバト     10. ウグイス
  3. オオセグロカモメ 11. ヤブサメ
  4. コゲラ      12. センダイムシクイ
  5. ハシボソガラス  13. ゴジュウカラ
  6. ハシブトガラス  14. キビタキ
  7. ハシブトガラ   15. スズメ
  8. シジュウカラ
青葉公園がメインです。
ウグイスのさえずりが少なくなってきました。
アオバトは青葉公園の奥から声が聞こえていましたが、キジバトは公園の入り口付近から声が聞こえていました。
オオセグロカモメは、2羽が市街地の上空を飛んでいました。
2022年7月1日(金) くもり
  1. ハシボソガラス   7. エゾセンニュウ
  2. ハシブトガラス   8. クロツグミ
  3. ハシブトガラ    9. スズメ
  4. シジュウカラ   10. ハクセキレイ
  5. ヒヨドリ     11. カワラヒワ
  6. センダイムシクイ
朝の勇舞公園周辺と上長都周辺がメインです。
当初、勇舞公園のみの予定だったのですが、ほとんど鳴き声が聞こえず、上長都のいつもの場所の方が賑やかで、クロツグミのさえずりも聞こえていました。