千歳市内の今日の野鳥
(2023年1月)
2023年1月31日(火) 晴れ | |
1. アカゲラ 5. シジュウカラ 2. ハシボソガラス 6. ヒヨドリ 3. ハシブトガラス 7. ツグミ 4. ハシブトガラ 8. スズメ |
朝の上長都周辺がメインです。 今朝も冷え込みました。 アカゲラは住宅周辺で確認しました。 |
2023年1月30日(月) 晴れ | |
1. マガモ 6. シジュウカラ 2. コガモ 7. ヒヨドリ 3. ハシボソガラス 8. ツグミ 4. ハシブトガラス 9. スズメ 5. ハシブトガラ |
朝の勇舞公園がメインです。 今朝の最低気温もマイナス22度と冷え込みました。 しかし、理由はわからないですが、水面は凍っていません。 |
2023年1月29日(日) 晴れ | |
1. オオハクチョウ 8. トビ 2. ヒドリガモ 9. ハシボソガラス 3. マガモ 10. ハシブトガラス 4. カルガモ 11. シジュウカラ 5. オナガガモ 12. ヒヨドリ 6. キンクロハジロ 13. ツグミ 7. ホオジロガモ 14. スズメ |
サーモンパーク周辺と郊外の長都周辺の千歳川がメインです。 しかし、長都では川霧でほとんど何も見えませんでした。 ツグミはやはりナナカマドに大きな群れが見られました。 |
2023年1月28日(土) 晴れ | |
1. オオハクチョウ 8. オジロワシ 2. ヒドリガモ 9. ハシボソガラス 3. マガモ 10. ハシブトガラス 4. カルガモ 11. ヒヨドリ 5. オナガガモ 12. ツグミ 6. ホオジロガモ 13. スズメ 7. トビ |
サーモンパーク周辺の千歳川がメインです。 サーモンパークではありませんが、千歳川沿いのナナカマドにはツグミの大きな群れが見られました。 オジロワシは、千歳川沿いに2羽確認できました。 |
2023年1月27日(金) くもり後晴れ | |
1. マガモ 6. ハシブトガラ 2. コガモ 7. シジュウカラ 3. アカゲラ 8. ヒヨドリ 4. ハシボソガラス 9. ツグミ 5. ハシブトガラス 10. スズメ |
勇舞公園周辺がメインです。 今朝も冷え込みましたが、水面のカモ類も寒そうです。 アカゲラは、工業地帯の立木で見られました。 |
2023年1月26日(木) くもり時々晴れ | |
1. オオハクチョウ 14. アカゲラ 2. ヒドリガモ 15. カササギ 3. マガモ 16. ハシボソガラス 4. カルガモ 17. ハシブトガラス 5. ホシハジロ 18. ハシブトガラ 6. キンクロハジロ 19. ヤマガラ 7. ホオジロガモ 20. シジュウカラ 8. ミコアイサ 21. ヒヨドリ 9. カワアイサ 22. ゴジュウカラ 10. ダイサギ 23. キバシリ 11. トビ 24. ツグミ 12. ノスリ 25. シメ 13. コゲラ |
青葉公園と郊外の中央方面がメインです。 青葉公園のいつもの散策路は入った人がいず、エゾシカの足跡が付いているのみでしたが、入っていきました。 そこではカラ類の混群が見られ、ツグミの声が聞こえていました。 サーモンパーク前は人が雪で近づけないからか、オオハクチョウは少し離れ、ホオジロガモの群れが見られました。 画像はそのホオジロガモです。 |
2023年1月25日(水) くもり時々雪 | |
1. ハシボソガラス 5. ヒヨドリ 2. ハシブトガラス 6. ゴジュウカラ 3. ハシブトガラ 7. スズメ 4. シジュウカラ |
朝の上長都周辺がメインです。 今朝は久々にゴジュウカラの声が聞こえていました。 |
2023年1月24日(火) くもり | |
1. ハシボソガラス 3. ヒヨドリ 2. ハシブトガラス 4. スズメ |
朝の住宅地周辺です。 深夜のうちに雪が降り、除雪もあるため、やはり鳥見は出来ませんでした。 野鳥も静かです。 |
2023年1月23日(月) 晴れ | |
1. ハシボソガラス 4. シジュウカラ 2. ハシブトガラス 5. ヒヨドリ 3. ハシブトガラ 6. スズメ |
朝の上長都周辺がメインです。 今朝は冷え込みましたが、川の上で少しもやっているのは川霧です。 なぜか郊外でカラスの群れが今朝は見られました。 |
2023年1月22日(日) 晴れ | |
1. オオハクチョウ 8. ハシボソガラス 2. ヒドリガモ 9. ハシブトガラス 3. マガモ 10. ハシブトガラ 4. カルガモ 11. ヒヨドリ 5. オナガガモ 12. ムクドリ 6. ホオジロガモ 13. ツグミ 7. トビ 14. スズメ |
サーモンパーク周辺の千歳川がメインです。 今朝はカワアイサとダイサギは確認できませんでした。 ムクドリは住宅地の電線に群れで確認できました。 |
2023年1月21日(土) くもり後晴れ | |
1. オオハクチョウ 10. ノスリ 2. ヒドリガモ 11. ハシボソガラス 3. マガモ 12. ハシブトガラス 4. カルガモ 13. ハシブトガラ 5. オナガガモ 14. シジュウカラ 6. ホオジロガモ 15. ヒヨドリ 7. カワアイサ 16. ムクドリ 8. ダイサギ 17. ツグミ 9. トビ 18. スズメ |
サーモンパーク周辺の千歳川がメインです。 積雪のために川岸に行けないためか、今朝はホオジロガモが多く見られました。 ダイサギもカワアイサも確認できたのは1羽でした。 1月に入ってツグミが増えてきました。 ムクドリは電線に群れで見られました。 |
2023年1月20日(金) 晴れ後くもり | |
1. ハシボソガラス 3. ヒヨドリ 2. ハシブトガラス 4. スズメ |
今朝は積雪があり、道路も荒れていたこともあり、朝の鳥見は出来ませんでした。 と言うことで、画像はありません。 |
2023年1月19日(木) 晴れ後くもり | |
1. オオハクチョウ 15. コチョウゲンボウ 2. ヒドリガモ 16. カケス 3. マガモ 17. ハシボソガラス 4. カルガモ 18. ハシブトガラス 5. オナガガモ 19. ハシブトガラ 6. ホシハジロ 20. ヤマガラ 7. キンクロハジロ 21. シジュウカラ 8. ホオジロガモ 22. ヒヨドリ 9. ダイサギ 23. ゴジュウカラ 10. トビ 24. ムクドリ 11. オジロワシ 25. ツグミ 12. ノスリ 26. スズメ 13. コゲラ 27. カワラヒワ 14. アカゲラ 28. シメ |
青葉公園と根志越方面がメインです。 この季節になってツグミが増えてきた気がします。 青葉公園でカケス(亜種ミヤマカケス)が何かの実を食べていました。 ムクドリは電線に小さな群れが見られました。 画像はヒドリガモとマガモとオナガガモです。 |
2023年1月18日(水) くもり時々晴れ | |
1. マガモ 5. ハシブトガラ 2. コガモ 6. シジュウカラ 3. ハシボソガラス 7. ヒヨドリ 4. ハシブトガラス 8. スズメ |
朝の勇舞公園周辺です。 真冬日が続いているのですが、なぜか水面が広がっているように思います。 |
2023年1月17日(火) 晴れ | |
1. トビ 5. シジュウカラ 2. ハシボソガラス 6. ヒヨドリ 3. ハシブトガラス 7. スズメ 4. ハシブトガラ |
朝の上長都周辺がメインです。 久しぶりに冷え込んだ朝ですが、その影響なのか、野鳥の声がいつもより少ないです。 |
2023年1月16日(月) くもり時々雪 | |
1. ハシボソガラス 5. ヒヨドリ 2. ハシブトガラス 6. ツグミ 3. ハシブトガラ 7. スズメ 4. シジュウカラ |
朝の上長都周辺がメインです。 深夜から雪になったようで、野鳥はダメかと思いましたが、意外と鳴いていました。 |
2023年1月15日(日) くもり | |
1. オオハクチョウ 8. ダイサギ 2. ヒドリガモ 9. トビ 3. マガモ 10. ノスリ 4. カルガモ 11. ハシボソガラス 5. オナガガモ 12. ハシブトガラス 6. ホオジロガモ 13. ヒヨドリ 7. カワアイサ 14. スズメ |
サーモンパーク前の千歳川がメインです。 少しオオハクチョウが増えてきた感じがします。 カワアイサはオスが1羽のみでした。 |
2023年1月14日(土) くもり | |
1. ヒドリガモ 8. ハシブトガラス 2. マガモ 9. ハシブトガラ 3. ホオジロガモ 10. シジュウカラ 4. ダイサギ 11. ヒヨドリ 5. トビ 12. スズメ 6. オジロワシ 13. カワラヒワ 7. ハシボソガラス |
青葉公園がメインです。 青葉公園は暗さのせいか、野鳥は静かでした。 ヒヨドリもいつもより声が少なかったです。 オジロワシはカラスに追われているような感じで千歳川と青葉公園の境を西に向かって飛んでいきました。 カモ類は青葉公園に接する千歳川での確認です。 ダイサギはママチ川を移動していたようで、国道を横切っていきました。 |
2023年1月13日(金) くもり | |
1. マガモ 6. ハシブトガラ 2. コガモ 7. シジュウカラ 3. ダイサギ 8. ヒヨドリ 4. ハシボソガラス 9. スズメ 5. ハシブトガラス |
朝の勇舞公園周辺がメインです。 この2日の暖かさで少しだけ水面が広がりました。 1羽、ダイサギがいましたが、毎年冬になるとここに現れますが、同じ個体でしょうか。 |
2023年1月12日(木) 晴れ | |
1. マガン 13. ノスリ 2. オオハクチョウ 14. コゲラ 3. ヒドリガモ 15. アカゲラ 4. マガモ 16. ハシボソガラス 5. カルガモ 17. ハシブトガラス 6. オナガガモ 18. ハシブトガラ 7. ホオジロガモ 19. ヤマガラ 8. ミコアイサ 20. シジュウカラ 9. カワアイサ 21. ヒヨドリ 10. ダイサギ 22. ゴジュウカラ 11. トビ 23. ミソサザイ 12. オジロワシ 24. カワラヒワ |
青葉公園、サーモンパーク前等の千歳川周辺と郊外の中央方面がメインです。 青葉公園ではカワラヒワの群れが見られました。 マガモの求愛行動から繁殖行動が見られました。 越年したのかどうかわかりませんが、11羽のマガンが確認できました。 |
2023年1月11日(水) くもり | |
1. ハシボソガラス 4. シジュウカラ 2. ハシブトガラス 5. ヒヨドリ 3. ハシブトガラ 6. スズメ |
朝の住宅地周辺です。 天気予報が外れて昨夜からの降雪が残っていました。 その影響が大きく、枝にも雪が積もっています。 |
2023年1月10日(火) くもり | |
1. トビ 5. シジュウカラ 2. ハシボソガラス 6. ヒヨドリ 3. ハシブトガラス 7. スズメ 4. ハシブトガラ |
朝の上長都周辺がメインです。 今朝は積雪に悩まされました。 トビは上空を飛んでいました。 |
2023年1月9日(月) くもり時々晴れ | |
1. ハシボソガラス 5. ヒヨドリ 2. ハシブトガラス 6. ゴジュウカラ 3. ハシブトガラ 7. スズメ 4. シジュウカラ |
朝の上長都周辺がメインです。 今朝はヒヨドリの声以外にゴジュウカラの声も聞こえていました。 |
2023年1月8日(日) 晴れ | |
1. オオハクチョウ 7. ホオジロガモ 2. ヒドリガモ 8. トビ 3. マガモ 9. ハシボソガラス 4. カルガモ 10. ハシブトガラス 5. オナガガモ 11. ヒヨドリ 6. コガモ 12. スズメ |
勇舞公園周辺とサーモンパーク前の千歳川がメインです。 勇舞公園の水面は凍って狭まっていましたが、その中にマガモとコガモが見られました。 トビは昨日もですが、ゴミ処理場の群れです。 ナナカマドにヒヨドリが見られました。 画像のマガモはなぜか一カ所に群れていました。 |
2023年1月7日(土) 晴れ時々くもり | |
1. オオハクチョウ 8. ハシボソガラス 2. ヒドリガモ 9. ハシブトガラス 3. マガモ 10. シジュウカラ 4. カルガモ 11. ヒヨドリ 5. オナガガモ 12. ツグミ 6. ホオジロガモ 13. スズメ 7. トビ 14. ハクセキレイ |
サーモンパーク付近の千歳川がメインです。 サーモンパーク前のカモ類は少し少ない感じがしました。 ホオジロガモは少し離れたところに群れでいました。 |
2023年1月6日(金) 晴れ | |
1. ハシボソガラス 5. ヒヨドリ 2. ハシブトガラス 6. ツグミ 3. ハシブトガラ 7. スズメ 4. シジュウカラ |
朝の上長都周辺がメインです。 ナナカマドの木に1羽のツグミがいましたが、実は食べずに飛び去りました。 |
2023年1月5日(木) 晴れ | |
1. ハシボソガラス 4. シジュウカラ 2. ハシブトガラス 5. ヒヨドリ 3. ハシブトガラ 6. スズメ |
朝の住宅地周辺です。 この小川にはたまにマガモが見られるのですが、今シーズンは見られません。 |
2023年1月4日(水) 晴れ時々くもり | |
1. オオハクチョウ 10. ハシボソガラス 2. ヒドリガモ 11. ハシブトガラス 3. マガモ 12. ハシブトガラ 4. カルガモ 13. ヤマガラ 5. オナガガモ 14. シジュウカラ 6. ダイサギ 15. ヒヨドリ 7. トビ 16. ゴジュウカラ 8. ノスリ 17. ミソサザイ 9. コゲラ 18. ツグミ |
青葉公園、サーモンパーク前の千歳川と郊外の中央方面がメインです。 青葉公園では相変わらず、あちこちでヒヨドリの声が聞こえていました。 また、ミソサザイを観察することが出来ました。 サーモンパーク前には以前に比べるとオナガガモが増えてきたように感じます。 画像はノスリです。 |
2023年1月3日(火) 晴れ | |
1. ハシボソガラス 4. ヒヨドリ 2. ハシブトガラス 5. スズメ 3. シジュウカラ |
朝の住宅地周辺です。 また少し冷え込んだ影響でしょうか、静かです。 |
2023年1月2日(月) 晴れ | |
1. ハシボソガラス 4. シジュウカラ 2. ハシブトガラス 5. ヒヨドリ 3. ハシブトガラ 6. スズメ |
朝の上長都周辺がメインです。 寒さのせいか、日の出の時間のせいでしょうか、賑やかなヒヨドリもほとんど鳴いていません。 |
2023年1月1日(日) 晴れ時々くもり | |
1. オオハクチョウ 13. ハシボソガラス 2. ヒドリガモ 14. ハシブトガラス 3. マガモ 15. ハシブトガラ 4. カルガモ 16. ヤマガラ 5. オナガガモ 17. シジュウカラ 6. ミコアイサ 18. ヒヨドリ 7. カワアイサ 19. ゴジュウカラ 8. ダイサギ 20. ツグミ 9. トビ 21. スズメ 10. オジロワシ 22. ハクセキレイ 11. コゲラ 23. セグロセキレイ 12. アカゲラ 24. カワラヒワ |
青葉公園、サーモンパーク前の千歳川と郊外の中央方面がメインです。 青葉公園ではカワラヒワの群れが見られました。 また、ハシブトガラスが何かを食べているエゾリスの近くにやってきましたが、エゾリスは気にすることなく食べていたためか、ハシブトガラスが飛び去りました。 長都沼の岸ではハクセキレイとセグロセキレイが1羽ずつ確認できました。 サーモンパーク前の千歳川では急にヒドリガモの群れが上流から飛んできて、オジロワシも飛んでいたのでそのせいかと思いましたが、釣り人が原因のようです。 ハシボソガラスがサケの死骸をついばんでいました。 画像はその様子です。 |