長都沼野鳥観察リスト
(2013年上期)

【年月日】 2013年04月17日(水)
【時 刻】 06:51−07:05
【天 候】 霧雨
【観察種】
 1.オオハクチョウ  5.アオサギ     9.ノビタキ
 2.マガモ      6.ダイサギ    10.ニュウナイスズメ
 3.ハシビロガモ   7.トビ      11.カワラヒワ
 4.コガモ      8.ハシブトガラス 12.アオジ
【備 考】
カモ類は大学橋付近に集中していました。
水面より周囲の方が賑やかで、アオジのさえずりが聞こえていました。

【年月日】 2013年04月15日(月)
【時 刻】 06:54−07:06
【天 候】 晴れ
【観察種】
 1.ヒシクイ     4.アオサギ     7.ハクセキレイ
 2.オオハクチョウ  5.ダイサギ     8.カワラヒワ
 3.カルガモ     6.ハシブトガラス
【備 考】
岸の方でヒシクイが脇目もふらずに食事中でした。
岸の少し水の残ったところにほとんどの野鳥が移動し、水面は何もいませんでした。
カルガモも2羽のみでした。

【年月日】 2013年04月14日(日)
【時 刻】 09:23−09:37
【天 候】 くもり
【観察種】
 1.ヒシクイ     3.ヒドリガモ  5.アオサギ
 2.オオハクチョウ  4.マガモ    6.ダイサギ
【備 考】
もう何もいなくなってきました。
ヒシクイはほとんどがお休み中でした。
風が強かったせいか、カモ類は風を避けているのか、水路が細くなったところにいました。

【年月日】 2013年04月11日(木)
【時 刻】 07:01−07:14
【天 候】 晴れ
【観察種】
 1.ヒシクイ     5.ダイサギ     9.スズメ
 2.オオハクチョウ  6.トビ      10.カワラヒワ
 3.マガモ      7.モズ
 4.アオサギ     8.ハシブトガラス
【備 考】
広くなった水面ですが、カモ類がいなくなってしまいました。
観察地点が長都沼と言いながら、水鳥以外の方が多く確認出来ました。

【年月日】 2013年04月09日(火)
【時 刻】 07:01−07:11
【天 候】 晴れ
【観察種】
 1.ヒシクイ     3.マガモ    5.アオサギ
 2.オオハクチョウ  4.ミコアイサ  6.ハシブトガラス
【備 考】
水位が高くなり、水面が広がっていました。
そのため、草が食べやすくなったのか、ヒシクイとオオハクチョウが多く見られました。

【年月日】 2013年04月04日(木)
【時 刻】 07:06−07:17
【天 候】 霧
【観察種】
 1.ヒシクイ    4.オオハクチョウ  7.ミコアイサ
 2.マガン     5.マガモ      8.ハシボソガラス
 3.コハクチョウ  6.オナガガモ    9.ハシブトガラス
【備 考】
濃い霧で何も見えません。
手前のみの観察で、奥にもっといたと思いますが、見えません。

【年月日】 2013年04月03日(水)
【時 刻】 07:10−07:25
【天 候】 くもり
【観察種】
 1.カワウ      7.コハクチョウ 13.オオセグロカモメ
 2.ダイサギ     8.マガモ    14.ヒバリ
 3.アオサギ     9.ヨシガモ   15.ハシボソガラス
 4.マガン     10.ヒドリガモ  16.ハシブトガラス
 5.ヒシクイ    11.オナガガモ
 6.オオハクチョウ 12.トビ
【備 考】
ますます周囲の畑にマガンやヒシクイが増えてきました。
ヨシガモは、いつもは停まらないところにたまたま停まったらいました。

【年月日】 2013年04月02日(火)
【時 刻】 07:16−07:28
【天 候】 くもり
【観察種】
 1.カワウ      5.コハクチョウ  9.オナガガモ
 2.アオサギ     6.マガモ    10.ミコアイサ
 3.ヒシクイ     7.コガモ    11.ハシボソガラス
 4.オオハクチョウ  8.ヒドリガモ  12.ハシブトガラス
【備 考】
あいかわらずカモ類はオナガガモが多いです。
ハクチョウも圧倒的にコハクチョウのようです。

【年月日】 2013年04月01日(月)
【時 刻】 07:07−07:21
【天 候】 くもり
【観察種】
  1.カワウ      5.コハクチョウ  9.ミコアイサ
  2.ダイサギ     6.マガモ    10.トビ
  3.ヒシクイ     7.カルガモ   11.タゲリ
  4.オオハクチョウ  8.オナガガモ  12.ハシブトガラス
【備 考】
周りの畑がかなり開いてきましたから、マガンやヒシクイは移っていました。
オオハクチョウも畑に多くいましたが、それ以上に水面に多く見られました。
水面のカモはほとんどがオナガガモでした。

【年月日】 2013年03月31日(日)
【時 刻】 08:45−08:57
【天 候】 晴れ
【観察種】
 1.カイツブリ  5.ヒシクイ     9.ヒドリガモ
 2.カワウ    6.オオハクチョウ 10.オナガガモ
 3.ダイサギ   7.コハクチョウ  11.ミコアイサ
 4.アオサギ   8.マガモ     12.ハシブトガラス
【備 考】
周囲を飛ぶ姿が見られましたが、周辺のヒシクイは10羽ほどでした。
カモ類はほとんどがオナガガモでした。

【年月日】 2013年03月30日(土)
【時 刻】 11:43−12:02
【天 候】 雪
【観察種】
 1.カワウ   6.オオハクチョウ 11.ミコアイサ
 2.ダイサギ  7.マガモ     12.トビ
 3.アオサギ  8.コガモ     13.ハシブトガラス
 4.マガン   9.ヒドリガモ
 5.ヒシクイ 10.オナガガモ
【備 考】
カモ類のほとんどはオナガガモでした。
昨日解らなかったのは、カワウだったようです。
ヒシクイの中にマガンが混じっていました。

【年月日】 2013年03月29日(金)
【時 刻】 07:21−07:34
【天 候】 くもり
【観察種】
 1.ダイサギ     6.マガモ   11.カワアイサ
 2.アオサギ     7.コガモ   12.ハシボソガラス
 3.ヒシクイ     8.ヒドリガモ 13.ハシブトガラス
 4.オオハクチョウ  9.オナガガモ
 5.コハクチョウ  10.ミコアイサ
【備 考】
マガモよりオナガガモやヒドリガモの方が多く見られました。
ヒシクイは少数でした。
ウが見られましたが、どちらかは確認出来ませんでした。

【年月日】 2013年03月28日(木)
【時 刻】 07:08−07:21
【天 候】 くもり
【観察種】
 1.ダイサギ     6.マガモ   11.ミコアイサ
 2.アオサギ     7.カルガモ  12.カワアイサ
 3.ヒシクイ     8.コガモ   13.ハシブトガラス
 4.オオハクチョウ  9.ヒドリガモ
 5.コハクチョウ  10.オナガガモ
【備 考】
少しずつですが、カモ類も増えてきました。
周囲の畑はまだ開いていないためか、南に向かって雁が飛んでいきます。