2001年上期 | 2001年下期 | 2002年上期 | 2002年下期 | 2003年上期 | 2003年下期 |
2004年上期 | 2004年下期 | 2005年上期 | 2005年下期 | 2006年上期 | 2006年下期 |
2007年上期 | 2007年下期 | 2008年上期 | 2008年下期 | 2009年上期 | 2009年下期 |
2010年上期 | 2010年下期 | 2011年上期 | 2011年下期 | 2012年上期 | 2012年下期 |
2013年上期 | 2013年下期 | 2014年上期 | 2014年下期 | 2015年上期 | 2015年下期 |
2016年上期 | 2016年下期 | 2017年上期 | 2017年下期 | 2018年上期 | 2018年下期 |
2019年上期 | 2019年下期 | 2020年上期 | 2020年下期 | 2021年上期 | 2021年下期 |
2022年上期 | 2022年下期 | 2023年上期 | 2023年下期 | 2024年上期 | 2024年下期 |
2025年上期 | 2025年下期 | 2026年上期 | 2026年下期 | 2027年上期 | 2027年下期 |
【年月日】 2023年9月23日(土)
【時 刻】 8:32〜8:50
【天 候】 晴れ
【観察種】 16種
1. ヒドリガモ 7. トビ 13. コヨシキリ
2. マガモ 8. モズ 14. ハクセキレイ
3. カルガモ 9. ハシボソガラス 15. カワラヒワ
4. カイツブリ 10. ハシブトガラス 16. ベニマシコ
5. アオサギ 11. ヒガラ
6. オオバン 12. シジュウカラ
【備 考】
水鳥はやはり修理が少ないですが、オオバンが見られました。
モズとアオサギは定位置のようです。
シジュウカラとヒガラは同じ樹木で採餌していました。
ハクセキレイは幼鳥も入った群れが見られました。
【年月日】 2023年9月21日(木)
【時 刻】 12:05〜12:30
【天 候】 くもり
【観察種】 10種
1. ヒドリガモ 5. カイツブリ 9. ノビタキ
2. マガモ 6. キジバト 10. ベニマシコ
3. カルガモ 7. アオサギ
4. コガモ 8. モズ
【備 考】
カイツブリは排水路方向で確認できました。
マガモとヒシクイはさほど変わらないですが、ヒドリガモが一気に増えました。
同じ低木に1羽のベニマシコと3羽のノビタキが見られました。
画像はヒドリガモです。