今月の野鳥
(2009年)

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年12月1日〜31日
【観察種】 34種
  1.カイツブリ   13.トビ       24.キクイタダキ
  2.ダイサギ    14.オジロワシ    25.ハシブトガラ
  3.ヒシクイ    15.オオセグロカモメ 26.ヤマガラ
  4.オオハクチョウ 16.カワセミ     27.シジュウカラ
  5.マガモ     17.アカゲラ     28.ゴジュウカラ
  6.コガモ     18.オオアカゲラ   29.カワラヒワ
  7.ヨシガモ    19.コゲラ      30.シメ
  8.ヒドリガモ   20.ハクセキレイ   31.スズメ
  9.オナガガモ   21.ヒヨドリ     32.カケス
 10.キンクロハジロ 22.ミソサザイ    33.ハシブトガラス
 11.ミコアイサ   23.ツグミ      34.ハシブトガラス
 12.カワアイサ
【備 考】
 ヒシクイは、13日まで見られました。
 最初はあまり見られませんでしたが、後半になり、ツグミやシメの群れが増えてきました。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年11月1日〜30日
【観察種】 36種
  1.カイツブリ    13.ミコアイサ    25.ハシブトガラ
  2.ダイサギ     14.カワアイサ    26.ヤマガラ
  3.アオサギ     15.トビ       27.シジュウカラ
  4.シジュウカラガン 16.ノスリ      28.ゴジュウカラ
  5.マガン      17.オオセグロカモメ 29.キバシリ
  6.ヒシクイ     18.アカゲラ     30.カワラヒワ
  7.オオハクチョウ  19.コゲラ      31.シメ
  8.マガモ      20.ハクセキレイ   32.スズメ
  9.コガモ      21.ヒヨドリ     33.ムクドリ
 10.ヒドリガモ    22.ミソサザイ    34.カケス
 11.オナガガモ    23.ツグミ      35.ハシボソガラス
 12.キンクロハジロ  24.エナガ      36.ハシブトガラス
【備 考】
寒さと日の出時間の遅さから、ほとんど早朝のみの私にはきつくなってきました。
1日には、シジュウカラガンが見られましたが、10月からいたようです。
13日には、市内でもオオハクチョウが見られました。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年10月1日〜31日
【観察種】 38種
  1.カイツブリ   14.オナガガモ    27.モズ
  2.ウミウ     15.キンクロハジロ  28.ツグミ
  3.アオサギ    16.トビ       29.ハシブトガラ
  4.マガン     17.オオタカ     30.ヤマガラ
  5.ヒシクイ    18.ノスリ      31.シジュウカラ
  6.ハクガン    19.オオセグロカモメ 32.ゴジュウカラ
  7.オオハクチョウ 20.キジバト     33.アオジ
  8.コハクチョウ  21.ヤマセミ     34.カワラヒワ
  9.オシドリ    22.アカゲラ     35.スズメ
 10.マガモ     23.コゲラ      36.ムクドリ
 11.カルガモ    24.ヒバリ      37.ハシボソガラス
 12.コガモ     25.ハクセキレイ   38.ハシブトガラス
 13.ヒドリガモ   26.ヒヨドリ
【備 考】
 今月もあまり鳥見を目的として歩くことが出来ませんでした。
 私が確認したのは21日でしたが、その前の週からずっと月末までハクガンがいました。
 29日がツグミの初認日でした。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年9月1日〜30日
【観察種】 35種
  1.カイツブリ    13.キジバト   25.ハシブトガラ
  2.ウミウ      14.ヤマゲラ   26.ヤマガラ
  3.アオサギ     15.アカゲラ   27.シジュウカラ
  4.ヒシクイ     16.コゲラ    28.ゴジュウカラ
  5.マガモ      17.ツバメ    29.メジロ
  6.カルガモ     18.イワツバメ  30.アオジ
  7.コガモ      19.キセキレイ  31.カワラヒワ
  8.ヒドリガモ    20.ハクセキレイ 32.スズメ
  9.オナガガモ    21.ヒヨドリ   33.コムクドリ
 10.トビ       22.モズ     34.ムクドリ
 11.チュウヒ     23.ノビタキ   35.ハシボソガラス
 12.オオセグロカモメ 24.コヨシキリ  36.ハシブトガラス
【備 考】
 暖かい秋でしたが、少しずつカモ類が増えています。
 個人的な観察日ですが、28日にはヒシクイが見られました。
 19日にツバメを見ました。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年8月1日〜31日
【観察種】 29種
  1.カイツブリ    11.キセキレイ    21.ホオアカ
  2.アオサギ     12.ハクセキレイ   22.アオジ
  3.マガモ      13.ヒヨドリ     23.カワラヒワ
  4.カルガモ     14.ノビタキ     24.ニュウナイスズメ
  5.トビ       15.エゾセンニュウ  25.スズメ
  6.オオセグロカモメ 16.センダイムシクイ 26.コムクドリ
  7.キジバト     17.ハシブトガラ   27.ムクドリ
  8.アオバト     18.ヒガラ      28.ハシボソガラス
  9.カワセミ     19.シジュウカラ   29.ハシブトガラス
 10.イワツバメ    20.ゴジュウカラ
【備 考】
 8月は比較的安定した天気が続きましたが、野鳥はちょっと寂しい結果でした。
 いつもなら長都沼にチシギが見られてもいいのでしょうが、水位が高く、普通の川のようになっていました。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年7月1日〜31日
【観察種】 38種
  1.カイツブリ    14.ショウドウツバメ 27.シジュウカラ
  2.アオサギ     15.イワツバメ    28.ホオアカ
  3.コブハクチョウ  16.キセキレイ    29.アオジ
  4.マガモ      17.ハクセキレイ   30.オオジュリン
  5.カルガモ     18.ヒヨドリ     31.カワラヒワ
  6.ヨシガモ     19.ノビタキ     32.ベニマシコ
  7.トビ       20.アカハラ     33.ニュウナイスズメ
  8.オオセグロカモメ 21.ウグイス     34.スズメ
  9.キジバト     22.エゾセンニュウ  35.コムクドリ
 10.カッコウ     23.コヨシキリ    36.ムクドリ
 11.カワセミ     24.センダイムシクイ 37.ハシボソガラス
 12.アカゲラ     25.キビタキ     38.ハシブトガラス
 13.ヒバリ      26.ハシブトガラ
【備 考】
雨に悩まされた1ヶ月でした。
雨が降らなかったのは、4日間だけだったようです。
 1日には、長都沼でコブハクチョウが見られ、市街地でカワセミの親子が楽しませてくれましたが、それ以外は、あまり鳥見を目的として歩けなかったと言うこともあり、目立ったものはありませんでした。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年6月1日〜30日
【観察種】 46種
  1.ダイサギ     17.ヒバリ      33.ハシブトガラ
  2.アオサギ     18.イワツバメ    34.ヒガラ
  3.オシドリ     19.キセキレイ    35.シジュウカラ
  4.マガモ      20.ハクセキレイ   36.ゴジュウカラ
  5.カルガモ     21.ヒヨドリ     37.アオジ
  6.トビ       22.モズ       38.オオジュリン
  7.チゴハヤブサ   23.ノゴマ      39.カワラヒワ
  8.オオジシギ    24.ノビタキ     40.イカル
  9.オオセグロカモメ 25.アカハラ     41.ニュウナイスズメ
 10.キジバト     26.ヤブサメ     42.スズメ
 11.アオバト     27.ウグイス     43.コムクドリ
 12.カッコウ     28.エゾセンニュウ  44.ムクドリ
 13.ツツドリ     29.コヨシキリ    45.ハシボソガラス
 14.カワセミ     30.センダイムシクイ 46.ハシブトガラス
 15.アカゲラ     31.キビタキ
 16.コゲラ      32.オオルリ
【備 考】
今年も極端な天気が続いていますが、6月はほとんど雨の日でした。
そのため、観察場所にかたよりがあります。
4日には、ノゴマとエゾセンニュウが確認でき、5日にはカッコウを確認しました。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年5月1日〜31日
【観察種】 60種
  1.アオサギ     21.ヤマセミ     41.センダイムシクイ
  2.ヘラサギ     22.カワセミ     42.キビタキ
  3.コブハクチョウ  23.アカゲラ     43.オオルリ
  4.オオハクチョウ  24.コゲラ      44.ハシブトガラ
  5.マガモ      25.ヒバリ      45.ヒガラ
  6.カルガモ     26.ショウドウツバメ 46.ヤマガラ
  7.コガモ      27.ツバメ      47.シジュウカラ
  8.ヒドリガモ    28.イワツバメ    48.ゴジュウカラ
  9.ホシハジロ    29.キセキレイ    49.メジロ
 10.キンクロハジロ  30.ハクセキレイ   50.ホオアカ
 11.カワアイサ    31.ヒヨドリ     51.アオジ
 12.トビ       32.ヒレンジャク   52.カワラヒワ
 13.コチドリ     33.ノビタキ     53.イカル
 14.ツルシギ     34.クロツグミ    54.シメ
 15.イソシギ     35.アカハラ     55.ニュウナイスズメ
 16.セイタカシギ   36.マミチャジナイ  56.スズメ
 17.オオセグロカモメ 37.ヤブサメ     57.コムクドリ
 18.キジバト     38.ウグイス     58.ムクドリ
 19.アオバト     39.コヨシキリ    59.ハシボソガラス
 20.ツツドリ     40.エゾムシクイ   60.ハシブトガラス
【備 考】
 5月上旬に私は確認できませんでしたが、長都沼にヘラサギが現れ、いったん見えなくなっていたのが、下旬に再び姿を見せ、私は23日と24日に確認しています。
また、同じ長都沼では2日にセイタカシギが見られました。
 9日には千歳川でコブハクチョウが見られ、12日には青葉公園でマミチャジナイが見られました。
 2日にセンダイムシクイ、クロツグミ、コムクドリが、7日にはツバメ、8日にはオオルリ、ツツドリ、15日にはキビタキ、17日はショウドウツバメ、23日にはコヨシキリ、27日にはアオバトの初認でした。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年4月1日〜30日
【観察種】 56種
  1.ダイサギ     20.カワセミ   39.ヒガラ
  2.アオサギ     21.アカゲラ   40.ヤマガラ
  3.マガン      22.コゲラ    41.シジュウカラ
  4.ヒシクイ     23.ヒバリ    42.ゴジュウカラ
  5.オオハクチョウ  24.イワツバメ  43.キバシリ
  6.マガモ      25.キセキレイ  44.アオジ
  7.カルガモ     26.ハクセキレイ 45.オオジュリン
  8.コガモ      27.ヒヨドリ   46.アトリ
  9.ヨシガモ     28.モズ     47.カワラヒワ
 10.ヒドリガモ    29.キレンジャク 48.マヒワ
 11.オナガガモ    30.ヒレンジャク 49.ベニマシコ
 12.ホシハジロ    31.ミソサザイ  50.シメ
 13.キンクロハジロ  32.ノビタキ   51.ニュウナイスズメ
 14.ミコアイサ    33.ツグミ    52.スズメ
 15.カワアイサ    34.ヤブサメ   53.ムクドリ
 16.トビ       35.ウグイス   54.カケス
 17.イソシギ     36.エゾムシクイ 55.ハシボソガラス
 18.オオセグロカモメ 37.エナガ    56.ハシブトガラス
 19.キジバト     38.ハシブトガラ
【備 考】
 暑かったり、後半になって雪が降ったり、不順な天候が続いていますが、夏鳥は予定通りにやってきています。
 2日にはヒバリのさえずり、6日にはキセキレイ、9日にはキジバト、12日にはノビタキとイワツバメ、16日にはウグイスのさえずり、17日にはアオジのさえずり、24日にはニュウナイスズメ、25日にはヤブサメとエゾムシクイが今シーズン初めて確認できました。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年3月1日〜31日
【観察種】 38種
  1.ダイサギ    14.カワアイサ    27.ゴジュウカラ
  2.アオサギ    15.トビ       28.アトリ
  3.マガン     16.オジロワシ    29.カワラヒワ
  4.ヒシクイ    17.ノスリ      30.マヒワ
  5.オオハクチョウ 18.タンチョウ    31.ウソ
  6.コハクチョウ  19.オオセグロカモメ 32.シメ
  7.マガモ     20.ヤマセミ     33.スズメ
  8.コガモ     21.ハクセキレイ   34.ムクドリ
  9.ヨシガモ    22.ヒヨドリ     35.カケス
 10.ヒドリガモ   23.ツグミ      36.ミヤマガラス
 11.オナガガモ   24.ハシブトガラ   37.ハシボソガラス
 12.キンクロハジロ 25.ヒガラ      38.ハシブトガラス
 13.ミコアイサ   26.シジュウカラ
【備 考】
 今月は、風邪と旅行のため、鳥見があまりできませんでした。
 その中で、長都沼でタンチョウが見られました。
6日(金)から5日間ぐらい見られたようです。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年2月1日〜28日
【観察種】 40種
  1.カイツブリ   15.オジロワシ    29.シジュウカラ
  2.ダイサギ    16.オオワシ     30.ゴジュウカラ
  3.アオサギ    17.ノスリ      31.アトリ
  4.オオハクチョウ 18.オオセグロカモメ 32.カワラヒワ
  5.マガモ     19.カワセミ     33.ウソ
  6.コガモ     20.アカゲラ     34.シメ
  7.ヒドリガモ   21.コゲラ      35.スズメ
  8.アメリカヒドリ 22.ハクセキレイ   36.ムクドリ
  9.オナガガモ   23.ヒヨドリ     37.カケス
 10.キンクロハジロ 24.ツグミ      38.ミヤマガラス
 11.ホオジロガモ  25.エナガ      39.ハシボソガラス
 12.ミコアイサ   26.ハシブトガラ   40.ハシブトガラス
 13.カワアイサ   27.ヒガラ
 14.トビ      28.ヤマガラ
【備 考】
 いつもは雪が少ないはずの千歳市、今年も豪雪の連続に悩まされました。
 鵡川やウトナイ湖には既にマガンがやってきているようですが、個人的には千歳市内で見ることは出来ませんでした。
 私が確認したのは2月3日のみでしたが、1月末から2〜3週間ぐらい、アメリカヒドリが見られました。
 2月8日に確認したミヤマガラスですが、ツバメ等で私がポイントにしている農家の近くでたい肥を目当てでやってきています。

【場 所】 千歳市内
【年月日】 2009年1月1日〜31日
【観察種】 29種
  1.カイツブリ   11.オオセグロカモメ 21.シジュウカラ
  2.ダイサギ    12.アカゲラ     22.ゴジュウカラ
  3.オオハクチョウ 13.コゲラ      23.キバシリ
  4.マガモ     14.ハクセキレイ   24.ウソ
  5.コガモ     15.ヒヨドリ     25.シメ
  6.ヒドリガモ   16.ミソサザイ    26.スズメ
  7.キンクロハジロ 17.ツグミ      27.カケス
  8.ホオジロガモ  18.ハシブトガラ   28.ハシボソガラス
  9.カワアイサ   19.ヒガラ      29.ハシブトガラス
 10.トビ      20.ヤマガラ
【備 考】
 悪天候にも悩まされた1ヶ月でしたが、それ以上に千歳市にいないことが多かったり、頭痛、歯痛に悩まされ、鳥見にも影響しました。