今月の野鳥
(2019年)

【年月日】 2019年12月1日〜31日
【観察種】 36種
  1. オオハクチョウ  13. トビ      25. ヤマガラ
  2. ヨシガモ     14. オジロワシ   26. シジュウカラ
  3. ヒドリガモ    15. ノスリ     27. ヒヨドリ
  4. マガモ      16. コゲラ     28. エナガ
  5. カルガモ     17. オオアカゲラ  29. ヒレンジャク
  6. オナガガモ    18. アカゲラ    30. ゴジュウカラ
  7. コガモ      19. ヤマゲラ    31. キバシリ
  8. ホオジロガモ   20. カケス     32. ミソサザイ
  9. カワアイサ    21. カササギ    33. ツグミ
 10. カイツブリ    22. ハシボソガラス 34. スズメ
 11. ダイサギ     23. ハシブトガラス 35. ハクセキレイ
 12. オオセグロカモメ 24. ハシブトガラ  36. シメ
【備 考】
青葉公園、林東公園、北信濃方面と林東公園からサーモンパークまでの千歳川周辺がメインです。
亜種シマエナガが多く見られました。
オジロワシが青葉公園の千歳川の見下ろせる場所に戻ってきました。
市街地の千歳川にダイサギが増えてきました。
ヒレンジャクの群れが見られましたが、キレンジャクはいませんでした。
市街地近くでヤマガラが見られました。

【年月日】 2019年11月1日〜30日
【観察種】 39種
  1. ヒシクイ     14. トビ      27. ヤマガラ
  2. マガン      15. オジロワシ   28. ヒガラ
  3. オオハクチョウ  16. ノスリ     29. シジュウカラ
  4. ヒドリガモ    17. カワセミ    30. ヒヨドリ
  5. マガモ      18. コゲラ     31. エナガ
  6. カルガモ     19. オオアカゲラ  32. ゴジュウカラ
  7. コガモ      20. アカゲラ    33. ミソサザイ
  8. キンクロハジロ  21. クマゲラ    34. ツグミ
  9. ホオジロガモ   22. ヤマゲラ    35. スズメ
 10. カワアイサ    23. カササギ    36. ハクセキレイ
 11. カイツブリ    24. ハシボソガラス 37. セグロセキレイ
 12. ダイサギ     25. ハシブトガラス 38. カワラヒワ
 13. オオセグロカモメ 26. ハシブトガラ  39. シメ
【備 考】
青葉公園、林東公園と青葉公園から都排水機場までの千歳川周辺がメインです。
6日に遅ればせながらツグミを確認し、今シーズンの初認です。
エナガやシメの群れが何度も見られました。
6日にカワセミが見られましたが、今シーズンも千歳市内のどこかで越冬するのでしょうか。
工事中のために近づくことは出来ませんが、根志越遊水地にはかなりのマガンが入っているようです。
また、千歳川の対岸から20羽ほどのダイサギが見られました。

【年月日】 2019年10月1日〜31日
【観察種】 43種
  1. ヒシクイ    16. オオバン     31. ヒヨドリ
  2. マガン     17. オオセグロカモメ 32. ウグイス
  3. オオハクチョウ 18. トビ       33. エナガ
  4. ヒドリガモ   19. ノスリ      34. センダイムシクイ
  5. マガモ     20. コゲラ      35. メジロ
  6. カルガモ    21. オオアカゲラ   36. ゴジュウカラ
  7. ハシビロガモ  22. アカゲラ     37. ムクドリ
  8. オナガガモ   23. カササギ     38. スズメ
  9. コガモ     24. ハシボソガラス  39. ハクセキレイ
 10. ホシハジロ   25. ハシブトガラス  40. カワラヒワ
 11. キンクロハジロ 26. ハシブトガラ   41. ベニマシコ
 12. カイツブリ   27. ヤマガラ     42. シメ
 13. キジバト    28. ヒガラ      43. アオジ
 14. カワウ     29. シジュウカラ
 15. アオサギ    30. ヒバリ
【備 考】
青葉公園、林東公園、長都沼周辺と青葉公園から大学橋までの千歳川周辺がメインです。
行事が多く、また体調を崩したため、鳥見の時間は少なくなりました。
カラ類の混群が見られる機会が増えてきました。
遅ればせながらオオハクチョウとマガンは12日が初認でした。
ムクドリやシメの群れが見られるようになってきました。
後半からはカモ類のオスのほとんどが繁殖羽になってきたようです。

【年月日】 2019年9月1日〜30日
【観察種】 45種
  1. キジ       16. ノスリ     31. ヒヨドリ
  2. ヒシクイ     17. カワセミ    32. メジロ
  3. ヒドリガモ    18. ヤマセミ    33. ゴジュウカラ
  4. マガモ      19. コゲラ     34. キバシリ
  5. カルガモ     20. オオアカゲラ  35. ムクドリ
  6. オナガガモ    21. アカゲラ    36. ノビタキ
  7. コガモ      22. チゴハヤブサ  37. エゾビタキ
  8. カイツブリ    23. モズ      38. コサメビタキ
  9. キジバト     24. カササギ    39. キビタキ
 10. アオサギ     25. ハシボソガラス 40. オオルリ
 11. バン       26. ハシブトガラス 41. スズメ
 12. オオバン     27. ハシブトガラ  42. キセキレイ
 13. イソシギ     28. ヤマガラ    43. ハクセキレイ
 14. オオセグロカモメ 29. ヒガラ     44. カワラヒワ
 15. トビ       30. シジュウカラ  45. イカル
【備 考】
青葉公園、林東公園、長都沼、林東公園から大学橋までの千歳川と中央方面です。
ツリバナの実を食べるメジロの群れが何度も見られました。
今年はメジロが多い気がします。
28日には数羽のエゾビタキが見られました。
ヤマセミが蘭越方面とは違うところで見られました。
ヒシクイは上空通過ですが28日、ヒドリガモやオナガガモも28日、コガモは15日が今シーズンの初認です。

【年月日】 2019年8月1日〜31日
【観察種】 38種
  1. マガモ      14. ハシボソガラス  27. ゴジュウカラ
  2. キジバト     15. ハシブトガラス  28. ムクドリ
  3. アオバト     16. ハシブトガラ   29. ノビタキ
  4. カワウ      17. ヤマガラ     30. コサメビタキ
  5. アオサギ     18. ヒガラ      31. キビタキ
  6. カッコウ     19. シジュウカラ   32. スズメ
  7. イソシギ     20. ヒバリ      33. キセキレイ
  8. オオセグロカモメ 21. ヒヨドリ     34. ハクセキレイ
  9. トビ       22. ウグイス     35. カワラヒワ
 10. カワセミ     23. ヤブサメ     36. ベニマシコ
 11. コゲラ      24. センダイムシクイ 37. ホオアカ
 12. オオアカゲラ   25. メジロ      38. アオジ
 13. アカゲラ     26. エゾセンニュウ
【備 考】
今月は、青葉公園と林東公園、市街地と根志越橋から都排水機場までの千歳川と北信濃の東側です。
青葉公園ではアオバトの声のみですが、郊外では群れが見られました。
さえずりが減ってきました。

【年月日】 2019年7月1日〜31日
【観察種】 40種
  1. マガモ      15. ヤマガラ     29. コムクドリ
  2. キジバト     16. ヒガラ      30. クロツグミ
  3. アオバト     17. シジュウカラ   31. ノビタキ
  4. アオサギ     18. ヒバリ      32. キビタキ
  5. イソシギ     19. イワツバメ    33. オオルリ
  6. オオセグロカモメ 20. ヒヨドリ     34. スズメ
  7. トビ       21. ウグイス     35. キセキレイ
  8. コゲラ      22. ヤブサメ     36. ハクセキレイ
  9. オオアカゲラ   23. センダイムシクイ 37. カワラヒワ
 10. アカゲラ     24. メジロ      38. ベニマシコ
 11. カササギ     25. エゾセンニュウ  39. ホオアカ
 12. ハシボソガラス  26. オオヨシキリ   40. アオジ
 13. ハシブトガラス  27. コヨシキリ
 14. ハシブトガラ   28. ゴジュウカラ
【備 考】
今月は、住宅地周辺、青葉公園と林東公園、市街地とサーモンパークから根志越橋までの千歳川です。
前半は賑やかだったキビタキのさえずりが後半には一気に静かになってきました。
25日のコヨシキリは、千歳川の中州ですので青葉公園かどうか微妙ですが、他のものは記録にくわえていますので、くわえた結果、青葉公園での初記録になりました。
コムクドリは市街地で見られましたが、以前はよく青葉公園で見られましたが、ここ何年かは見られていません。

【年月日】 2019年6月1日〜30日
【観察種】 40種
  1. マガモ      15. ハシブトガラ   29. ゴジュウカラ
  2. キジバト     16. ヤマガラ     30. コムクドリ
  3. アオバト     17. ヒガラ      31. クロツグミ
  4. アオサギ     18. シジュウカラ   32. ノビタキ
  5. ツツドリ     19. ヒバリ      33. キビタキ
  6. オオジシギ    20. イワツバメ    34. オオルリ
  7. オオセグロカモメ 21. ヒヨドリ     35. スズメ
  8. カワセミ     22. ウグイス     36. キセキレイ
  9. コゲラ      23. ヤブサメ     37. ハクセキレイ
 10. アカゲラ     24. センダイムシクイ 38. カワラヒワ
 11. モズ       25. メジロ      39. ホオアカ
 12. カササギ     26. エゾセンニュウ  40. アオジ
 13. ハシボソガラス  27. オオヨシキリ
 14. ハシブトガラス  28. コヨシキリ
【備 考】
今月は、林東公園から根志越橋までの千歳川周辺、青葉公園と林東公園、住宅地で観察しました。
今月も毎晩のようにオオジシギの声が聞こえ、ディスプレイフライトの音も聞かれました。
遅ればせながら1日はコヨシキリ、3日はエゾセンニュウ、13日はアオバトの初認です。
確実ではありませんが、去年とは違う場所の巣でカササギの繁殖に成功したように思われます。

【年月日】 2019年5月1日〜31日
【観察種】 55種
  1. ヒドリガモ    20. ハシブトガラス  39. クロツグミ
  2. マガモ      21. キクイタダキ   40. ノビタキ
  3. カルガモ     22. ハシブトガラ   41. コサメビタキ
  4. キンクロハジロ  23. ヤマガラ     42. キビタキ
  5. キジバト     24. ヒガラ      43. オオルリ
  6. アオサギ     25. シジュウカラ   44. ニュウナイスズメ
  7. ツツドリ     26. ヒバリ      45. スズメ
  8. オオジシギ    27. イワツバメ    46. キセキレイ
  9. オオセグロカモメ 28. ヒヨドリ     47. ハクセキレイ
 10. トビ       29. ウグイス     48. セグロセキレイ
 11. カワセミ     30. ヤブサメ     49. カワラヒワ
 12. コゲラ      31. エナガ      50. ベニマシコ
 13. オオアカゲラ   32. エゾムシクイ   51. シメ
 14. アカゲラ     33. センダイムシクイ 52. イカル
 15. ヤマゲラ     34. メジロ      53. ホオアカ
 16. チゴハヤブサ   35. オオヨシキリ   54. アオジ
 17. カケス      36. ゴジュウカラ   55. クロジ
 18. カササギ     37. キバシリ
 19. ハシボソガラス  38. コムクドリ
【備 考】
今月は、王子第4ダムから根志越橋までの千歳川周辺、青葉公園と林東公園、住宅地で観察しました。
あるカ所で、毎晩のようにオオジシギの声が聞こえ、ディスプレイフライトの音も聞かれました。
4日はオオルリとエゾムシクイ、12日はツツドリ、クロツグミ、コサメビタキ、キビタキとクロジ、23日はホオアカ、チゴハヤブサとオオヨシキリの今シーズンの初認です。

【年月日】 2019年4月1日〜30日
【観察種】 44種
  1. ヨシガモ     16. カワセミ    31. エナガ
  2. ヒドリガモ    17. コゲラ     32. センダイムシクイ
  3. マガモ      18. アカゲラ    33. メジロ
  4. カルガモ     19. カササギ    34. ヒレンジャク
  5. ハシビロガモ   20. ハシボソガラス 35. ゴジュウカラ
  6. コガモ      21. ハシブトガラス 36. コムクドリ
  7. キンクロハジロ  22. ハシブトガラ  37. ツグミ
  8. カワアイサ    23. ヤマガラ    38. ノビタキ
  9. キジバト     24. ヒガラ     39. ニュウナイスズメ
 10. カワウ      25. シジュウカラ  40. スズメ
 11. アオサギ     26. ヒバリ     41. キセキレイ
 12. オオジシギ    27. イワツバメ   42. ハクセキレイ
 13. オオセグロカモメ 28. ヒヨドリ    43. カワラヒワ
 14. ミサゴ      29. ウグイス    44. アオジ
 15. トビ       30. ヤブサメ
【備 考】
19日にはキセキレイ、20日には遅ればせながらヒバリとノビタキ、21日にはオオジシギとアオジ、24日にはウグイスとヤブサメ、25日にはセンダイムシクイとニュウナイスズメ、27日にはコムクドリの今シーズンの初認です。
29日にはイワツバメの初認ですが、例年のように市街地にかかる橋に営巣を始めました。
24日に数羽のヒレンジャクの群れが見られました。
25日には市街地を千歳川に沿って飛ぶミサゴが見られました。
29日には、カワセミとメジロを確認できました。

【年月日】 2019年3月1日〜31日
【観察種】 31種
  1. ヒシクイ    12. カワウ     23. ヒガラ
  2. マガン     13. アオサギ    24. シジュウカラ
  3. オオハクチョウ 14. ダイサギ    25. ヒヨドリ
  4. ヒドリガモ   15. トビ      26. エナガ
  5. マガモ     16. コゲラ     27. ゴジュウカラ
  6. カルガモ    17. アカゲラ    28. ツグミ
  7. ハシビロガモ  18. カササギ    29. スズメ
  8. オナガガモ   19. ハシボソガラス 30. ハクセキレイ
  9. コガモ     20. ハシブトガラス 31. カワラヒワ
 10. ホオジロガモ  21. ハシブトガラ
 11. キジバト    22. ヤマガラ
【備 考】
21日にカワラヒワのさえずりを聞きました。
また31日にキジバトの声を聞き、今シーズンの初認です。
今のところカササギは4箇所で巣作りを確認していますが、去年と同じ場所は1カ所のみで、他は場所を変えたのか、新たなカップルかはわかりません。

【年月日】 2019年2月1日〜28日
【観察種】 28種
  1. オオハクチョウ 11. オジロワシ   21. ヒヨドリ
  2. ヒドリガモ   12. コゲラ     22. エナガ
  3. マガモ     13. アカゲラ    23. ゴジュウカラ
  4. カルガモ    14. カササギ    24. カワガラス
  5. コガモ     15. ハシボソガラス 25. ツグミ
  6. キンクロハジロ 16. ハシブトガラス 26. スズメ
  7. ホオジロガモ  17. ハシブトガラ  27. ハクセキレイ
  8. カワアイサ   18. ヤマガラ    28. シメ
  9. ダイサギ    19. ヒガラ
 10. トビ      20. シジュウカラ
【備 考】
市街地や住宅地が中心になり、郊外へ行くことは出来ませんでした。
今シーズンは冬鳥が少ないと言われてきましたが、ツグミは例年並みに戻ったような気がします。
青葉公園から千歳川を見下ろせるところにいつもといっていい程、オジロワシがいました。
3日には千歳川でカワガラスが見られました。
昨年は2月末にカササギの巣作りが確認できたので、去年営巣が成功した場所に行ってみましたが、巣作りはまだのようです。

【年月日】 2019年1月1日〜31日
【観察種】 37種
  1. オオハクチョウ  14. カワセミ    27. エナガ
  2. ヒドリガモ    15. コゲラ     28. ゴジュウカラ
  3. マガモ      16. オオアカゲラ  29. ミソサザイ
  4. カルガモ     17. アカゲラ    30. ムクドリ
  5. コガモ      18. ヤマゲラ    31. ツグミ
  6. ホオジロガモ   19. カササギ    32. スズメ
  7. カワアイサ    20. ハシボソガラス 33. ハクセキレイ
  8. カイツブリ    21. ハシブトガラス 34. シメ
  9. アオサギ     22. ハシブトガラ  35. ホオジロ
 10. ダイサギ     23. ヤマガラ    36. ミヤマホオジロ
 11. オオセグロカモメ 24. ヒガラ     37. アオジ
 12. トビ       25. シジュウカラ
 13. オジロワシ    26. ヒヨドリ
【備 考】
今月は、郊外へ一度も行くことが出来ませんでした。
青葉公園の木から千歳川を見下ろすオジロワシが毎回確認出来ました。
3日には冬のアオジ、13日にはカワセミ、20日にはミヤマホオジロが確認出来ました。
また、この冬もホオジロを確認しました。