気を付けること

 バードウオッチングをすることは、野鳥の気持ちになると自分の部屋を他人に覗かれているような気持ちだと思います。
「見せてもらう」という気持ちを大切に、静かに迷惑をかけないように観察しましょう。
また、野鳥の巣には絶対に近づかないようにお願いします。

先に書いたことにも通じるかと思いますが、野鳥に緊張感を与えたり、驚かせないために次のことをちょっとだけ考えてください。
・珍しい野鳥を見つけると、また野鳥のかわいらしい仕草を見て、思わず大きな声をあげたくなりますが、今は「小さなガッツポーズ」でガマンして、その場を離れてから大騒ぎをしてください。
・よく「双眼鏡をあわせると飛んでいってしまうんだよ」という声を聴きますし、私も経験します。
ちょっと思い浮かべてみてください。
マスコミ等でカラスやドバトなどを近づけない方法として、「大きな目玉」が話題になります。
野鳥にとっては、双眼鏡や望遠鏡のレンズは、「大きな目玉」に映るはずです。
「ごめんなさい」と心に思いながら、見せていただきましょう。

 フィールドには、生物の保護のため、人間自体の安全のために立入禁止になっている箇所もあります。
絶対に立ち入らないようにお願いします。
また、場所によっては私有地と接しているところもありますので、十分に注意してください。

野鳥を見ることに熱中しすぎて、周りに目がいかなくならないように注意することも大切だと思います。
以前、ビートたけしさんが、「自然を大切に、と言いながら野鳥を見ている足で花を踏んでいる。」というようなことをよく言っていましたが、足下や周りに気を配る余裕が大切だと思います。

 自然は自然のままが一番美しいと思います。
フィールドに出ても自然の中のものを持ち帰らないようにお願いします。
また、ゴミと想い出は必ず持ち帰りましょう(^_^)

 またまた上にも繋がりますが、思わず寄ってくるカモやハクチョウたちに餌を与えたくなりますが、私も「フィールドノート」に何度か書いていますが、可愛くても寄ってきても、餌を与えるのは避けてください。
 少しづついろいろな探鳥会に顔を出し、同趣味の知人が出来るようになると、野鳥の世界にも人間に人気のある野鳥、人間に嫌われる野鳥の種類があることに気付きます。
でも、どんな野鳥も「オンリーワン」(^_^)として、懸命に生きています。
どの野鳥も平等に見ていると、いろいろな発見があって面白いですよ。