ヤマセミ(千歳川にて。千歳市の「市の鳥」)
2024年9月12日 最終更新(Ver0.85)
(開設は、1998年7月22日です)
自然の中でのんびりとしていることが大好きな私が自然の中で感じたこと、歩いた北海道のフィールドを紹介します。
自分自身が活用するため、今まで見てきた野鳥のデータベースの意味ももたせています。
継続中のところが多くて、いつ完成するかは分かりませんが、徐々に(のんびりと)情報を増やしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
また、「我流」のところが多いので、違うところがありましたら、よろしくご指導下さい。
このホームページのテーマの基本は「のんびり」です(^_^)
基本的にここでのデータ及び画像は、無断で使用しないようにお願いします。
事前にお声を掛けてくださいますようお願いします。
(あまり使用に耐えうるデータでも画像でもありませんが、もしも使用されようとされる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。)
お願い
安易な餌付けは控えて下さい。
今から思えば数年前からその兆候があったようなのですが、青葉公園で2019年から特にエゾリスやカラ類の野鳥が餌付けされているのでは?という行動が見られるようになってきました。
また、ヒマワリの種が数カ所に置かれるようになってきました。
その後、2019年5月22日付の千歳民報でも餌付けを控えて欲しいとの記事が載ったり、公園内に看板が立ったりで、ヒマワリの種が置かれるところが私が確認では1箇所だけになってきたように思います。
餌付けがいけないのは、野生動物も安易に餌をもらえると本来の捕食能力がなくなり、生態系に影響が出る可能性もありますし、感染症の発生等の影響もあります。
「安易な餌付け」はいけないのであり、絶滅危惧種を守る等のための「計画給餌」がありますが、それも完全に問題がないかというとそうも言えない面もありますが、しかし少なくともきちんと観察され、給餌量や時期、必要なのかどうかも調査されたうえで行っています。
野生生物が寄ってくると可愛く感じますが、野生生物とペットは全く違います。
どうか、野生生物に安易に餌を与えるのは控えていただきたいと思います。
今日の野鳥(千歳市内)
探鳥を目的で、限定された場所を歩くだけではなく、クルマで走っているときや街を歩いているとき、電線や街路樹に止まっているもの、市街地の上空を飛んでいたなど、記録に残すのが難しい野鳥もいます。
千歳市内の野鳥をまとめるため、それらの野鳥をどうしようか?と考えた結果、こんなコーナーを作ってみました。
私が今日、千歳市内で観察できた野鳥です。
書かれている天気について、鳥見の時間帯以外は市内にいなかったり、天気のわからない場所にいることもあるため、1日の天気ではなく基本的に鳥見ができた時間帯の天気がメインですので、実際の天気とは違うことも多いと思います。
2024年9月12日(木) くもり後晴れ | |
1. マガモ 10. ハシブトガラス 2. カルガモ 11. ハシブトガラ 3. カイツブリ 12. ヤマガラ 4. アオサギ 13. シジュウカラ 5. トビ 14. ヒヨドリ 6. オジロワシ 15. ゴジュウカラ 7. アカゲラ 16. ノビタキ 8. ヤマゲラ 17. スズメ 9. ハシボソガラス 18. シメ |
早朝の青葉公園と日中の郊外の中央方面がメインです。 青葉公園でヤマゲラは声が聞こえていましたが、姿は確認できませんでした。 シメの幼鳥が確認でき、1羽の成鳥の近くから離れなかったので、親子なのかもしれません。 郊外では上空をオジロワシとトビが同じところで旋回して飛んでいました。 画像はアオサギです。 |
過去のデータは、こちらにまとめられています。
更新情報はこちらです。
ブログ
ブログには、お知らせしたいことや最新情報、ホームページでは扱いにくいこと、コラム等を掲載しています。
なまけ者鳥見人の観察日誌
野鳥を中心に雑多な記事です。
なまけ者鳥見人の目指せトコロジスト
青葉公園・林東公園、長都沼とその他の千歳市内の探鳥地を詳しくした記事です。
千歳市内で過去に確認されている野鳥種
(最終更新日 2022年3月27日)
私が確認した野鳥種以外に様々な資料や情報から記録された野鳥種をまとめています。
まだまだ私には把握していない観察された野鳥種があると思いますので、情報をいただけたら嬉しいです。
フィールドノート
(最終更新日 2024年7月22日)
自然観察中の出来事や野鳥の記録に残せなかったことを載せています。
フィールド紹介
道央編
青葉公園(千歳市)
(最終更新日 2024年9月12日)
青葉公園・林東公園の野鳥観察種リスト
(最終更新日 2024年9月12日)
青葉公園・林東公園で過去に確認されている野鳥種
(最終更新日 2021年6月1日)
林東公園
(最終更新日 2024年9月8日)
長都沼(千歳市)
(最終更新日 2007年7月28日)
長都沼の野鳥観察種リスト
(最終更新日 2024年6月25日)
千歳湖(千歳市)
(最終更新日 2015年5月2日)
支笏湖野鳥の森(千歳市)
(最終更新日 2013年7月15日)
さけます情報館周辺(千歳市)
(最終更新日 2024年5月13日)
千歳市内の小さな探鳥地
(最終更新日 2019年12月20日)
上記では紹介していない有名ではなく、狭いスペースですが、
ちょっとした時間に野鳥が見られる場所です。
勇舞公園
(最終更新日 2024年7月21日)
恵庭公園(恵庭市)
(最終更新日 2017年7月2日)
ウトナイ湖(苫小牧市)
(最終更新日 2018年3月18日)
ウトナイ湖の野鳥観察種リスト
(最終更新日 2024年8月22日)
北海道大学苫小牧研究林(苫小牧市)
(最終更新日 2015年11月23日)
野幌森林公園(江別市)
(最終更新日 2018年5月6日)
西岡水源池(札幌市豊平区)
(最終更新日 2002年9月27日)
舞鶴遊水地(長沼町)
(最終更新日 2023年10月15日)
舞鶴遊水地の野鳥観察種リスト
(最終更新日 2024年4月20日)
道南編
函館市内各地
(最終更新日 2003年3月28日)
探鳥記録
(最終更新日2023年1月14日)
実際に歩いた基本的に千歳市以外の探鳥地の探鳥記録が、日付順にまとめられています。
ミニ・ウォッチング
(最終更新日 2024年3月30日)
千歳市内を中心に、ちょっとした空き時間に観察した野鳥、仕事や所用で歩いている時や移動している時に見かけた野鳥、旅行等で出かけた時にちょっと見かけた野鳥など、「探鳥記録」に載せるまでもないものや、私自身のメモとして保存しておきたいデータをまとめています。千歳市内は千歳川(清水橋〜仲の橋〜根志越橋)周辺が中心になっているかもしれません。
千歳市内の野鳥(まとめ)
(最終更新日 2024年9月12日)
私が千歳市内で確認をした野鳥をいくつかの角度からまとめてみました。
また、野鳥の画像のライブラリーもあります。
あくまでも私個人が確認したものですし、多忙等、様々な事情から長期で鳥見が出来なかったり、場所が偏ってしまっていますし、何より私の識別能力がありますので、見られないとは言えないものもあります(と言うより、多いかも?)ので、あくまで参考に、と言うことで、お許し下さい。
コラム
(最終更新日 2022年3月2日)
個人的に、いろいろな機関紙等に載せていただいたもの、資料としてまとめたもの、特に残しておきたい記録等を載せています。
バードウォッチングを始めませんか
(最終更新日 2004年7月22日)
初めてバードウォッチングを始めようと思われた方に、私なりのアドバイスを書いてみました。
苫小牧市内で過去に確認されている野鳥種
(最終更新日 2020年12月16日)
野鳥超小図鑑
(最終更新日 2009年2月3日)
申し訳ないことに現在は手がまわらないため休止中です。
千歳市内で私が確認した野鳥については、ブログのコーナーのこちらをご覧ください。
ただ、腕も機材もひどいですが、野鳥に影響がないように撮っているつもりですので、画像には期待できるものがないことをお許し下さい。
リンク集
(最終更新日 2020年8月8日)
ヒナを拾わないで!
まだ飛べないヒナが地面を歩いていると助けてあげたくなりますが、野鳥にとって自然な行動かもしれません。
助ける前にちょっと見守って下さい。
下の画像をクリックするとPDFで見ることもダウンロードすることも可能です。
マンホール蓋
(最終更新日 2022年8月4日)
現在、北海道内179市町村のうち76市町村を紹介しています。
カントリーサイン
(最終更新日 2018年6月7日)
現在、北海道内179市町村のうち60市町村を紹介しています。
ご感想、ご意見、ご希望等はこちらへよろしくお願いします。